虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 読み返... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/09(土)13:40:16 No.451764251

    読み返すと戦闘においてドフラミンゴってやっぱ相当強いな…

    1 17/09/09(土)13:41:46 No.451764541

    おつるしゃんに強く出られないの好き

    2 17/09/09(土)13:42:18 No.451764637

    本体より鳥カゴの方が強くない?

    3 17/09/09(土)13:42:58 No.451764750

    大口開けてフッフッフッと笑うおじさん

    4 17/09/09(土)13:43:36 No.451764880

    とりなのをもつおしどりフウフ…!

    5 17/09/09(土)13:43:46 No.451764915

    弱い弱いといわれる中将達でもおつるしゃん等の上位は七武海並みに強いのかな

    6 17/09/09(土)13:44:13 No.451764980

    新聞だけは絶対に読ませてもらう

    7 17/09/09(土)13:44:20 No.451764998

    超硬い

    8 17/09/09(土)13:44:28 No.451765025

    能力は使いこなしてるけど覇気はギア4以下だから四皇幹部未満

    9 17/09/09(土)13:45:09 No.451765151

    オーバーヒ糸いいよね

    10 17/09/09(土)13:45:18 No.451765170

    鳥カゴどうも自分が中にいないとだめっぽいから逆説的に本体で勝てない敵は倒せないと思う

    11 17/09/09(土)13:46:03 No.451765293

    繊維と洗濯だから能力的にも相性悪そうな感じ

    12 17/09/09(土)13:48:01 No.451765624

    能力にかまけず鍛えこんでるやつは好きよ

    13 17/09/09(土)13:48:24 No.451765683

    覇王色なんだっけ?

    14 17/09/09(土)13:49:16 No.451765845

    >オーバーヒ糸いいよね 影騎糸が読みでブラックナいとと 漢字で士のしと糸のしを掛けてて好き

    15 17/09/09(土)13:49:17 No.451765848

    地味に能力盛りまくってる なんで分身出せるの

    16 17/09/09(土)13:49:51 No.451765939

    スナスナの人の上位互換みたいな印象

    17 17/09/09(土)13:50:02 No.451765972

    鳥籠が内に向かう力>主要登場人物達が押す力 でこれの出力源が若だとすると物凄い力持ちかつ片手間で直接戦闘を…

    18 17/09/09(土)13:50:23 No.451766031

    結局おつるしゃん新聞渡してるのかな

    19 17/09/09(土)13:50:52 No.451766111

    おつるしゃんとは色んな意味で相性が悪いのだろうな…

    20 17/09/09(土)13:51:28 No.451766214

    無限の退屈を味わわせる地獄で退屈しのぎの新聞が支給されるかどうか

    21 17/09/09(土)13:53:38 No.451766582

    ルフィとローが死にかけてようやくだからな

    22 17/09/09(土)13:57:49 No.451767216

    おつるさんと仲良いのは母性とかやっぱ飢えてたのかな…

    23 17/09/09(土)13:59:45 No.451767488

    バギーと相性悪いけどバギーじゃ倒せないのが悩ましい

    24 17/09/09(土)14:02:08 No.451767867

    イトイトの能力極めまくってるのと本人の耐久力が凄い

    25 17/09/09(土)14:03:34 No.451768067

    藤虎が本気出して鳥カゴどうにか出来るのかは気になる

    26 17/09/09(土)14:06:20 No.451768517

    16発の聖なる凶弾だけ名前に糸要素一切ないのが気になる

    27 17/09/09(土)14:08:03 No.451768779

    >藤虎が本気出して鳥カゴどうにか出来るのかは気になる ピーカの残骸をらくらく持ち上げてたから島ごと浮かすくらいはできるだろう

    28 17/09/09(土)14:09:42 No.451769082

    >能力は使いこなしてるけど覇気はギア4以下だから四皇幹部未満 ウルージさんの格がまた勝手に上がってしまった

    29 17/09/09(土)14:11:32 No.451769400

    藤虎はその気なら鳥かご斬れなくても中心の若殺しに行けば済むからな…

    30 17/09/09(土)14:11:49 No.451769436

    ダイナマイトで死ぬような長男もいるし…

    31 17/09/09(土)14:11:51 No.451769441

    >16発の聖なる凶弾だけ名前に糸要素一切ないのが気になる 名前でググりゃ一発だがテンリューに16発撃たれた地上人からの引用 もう1つ2つあったやつも一緒

    32 17/09/09(土)14:16:21 No.451770186

    >ウルージさんの格がまた勝手に上がってしまった ウルージさんの船ウルージさん以外モブだからモブに人権ないワンピ世界だとルフィですらナミと協力しなきゃ無理だったのに単独で将星倒したウルージさんはちょっとルーキーの中で抜きで過ぎ

    33 17/09/09(土)14:17:02 No.451770309

    >藤虎はその気なら鳥かご斬れなくても中心の若殺しに行けば済むからな… 若はたとえルフィに勝てても ゾロサボ藤虎が鳥かごの中にいるのが辛すぎる…

    34 17/09/09(土)14:17:07 No.451770328

    糸が内臓代わりになるのは流石にやり過ぎ

    35 17/09/09(土)14:21:25 No.451771048

    糸が内蔵になるんじゃなくあくまでズタズタになった内臓を縫い合わせる応急処置じゃなかったっけ それでも十分ずるいけど

    36 17/09/09(土)14:21:44 No.451771103

    >>ウルージさんの格がまた勝手に上がってしまった >ウルージさんの船ウルージさん以外モブだからモブに人権ないワンピ世界だとルフィですらナミと協力しなきゃ無理だったのに単独で将星倒したウルージさんはちょっとルーキーの中で抜きで過ぎ 実は超相性が良かったのかもしれない

    37 17/09/09(土)14:22:02 No.451771144

    めちゃくちゃ硬いサングラス

    38 17/09/09(土)14:22:02 No.451771146

    スレ画の最大の脅威はタフさだからね

    39 17/09/09(土)14:22:29 No.451771217

    エネルのパクリで復活する若はちょっとずるい

    40 17/09/09(土)14:23:18 No.451771352

    コラさんも回想なのに銃で撃たれまくってしばらく生きてたし天竜人はタフなのかもしれない

    41 17/09/09(土)14:23:22 No.451771360

    センセーにドフの素顔見せて!って何度も葉書送ったら見せてくれるだろうか

    42 17/09/09(土)14:23:34 No.451771392

    意味も無くタフだと思われがちだけで実は逐一武装色硬化のガードをちゃんとしてるらしいな 確認はしてないけど

    43 17/09/09(土)14:24:20 No.451771506

    >スレ画の最大の脅威はタフさだからね ガンマナイフで内臓やられてギア4にボコボコにされてなお解けない鳥カゴ何なの…

    44 17/09/09(土)14:24:29 No.451771534

    >覇王色なんだっけ? それで一味の幹部になる連中が若をもてはやしまくったはず

    45 17/09/09(土)14:24:35 No.451771548

    実はギア4の攻撃を一度も避けれてない

    46 17/09/09(土)14:24:43 No.451771574

    >コラさんも回想なのに銃で撃たれまくってしばらく生きてたし天竜人はタフなのかもしれない 竜って名前入ってるしそもそもドフラの身長3mちょいだからフツーに生物学的に人類とは違うんだろう

    47 17/09/09(土)14:25:44 No.451771722

    若もタフだけど四皇幹部は普通にぶっ通しで一晩以上戦うからな ジャックとかクラッカーとか

    48 17/09/09(土)14:25:50 No.451771737

    >ガンマナイフで内臓やられてギア4にボコボコにされてなお解けない鳥カゴ何なの… 正直アレはメタ的っつーかタイムリミットを設定することで読者や物語に焦燥感を与える演出だから解かれちゃ困るってだけだろうと思ってる

    49 17/09/09(土)14:26:24 No.451771830

    慢心さえなければ完璧だった だがそこが魅力なのかもしれない

    50 17/09/09(土)14:26:54 No.451771899

    一気に読むと麦わらの侵入報告受けてまだ闘技場にいるじゃねえかの辺りで急にIQが下がり過ぎる

    51 17/09/09(土)14:27:02 No.451771918

    >慢心さえなければ完璧だった >だがそこが魅力なのかもしれない 組織としても腐り始めてたしなあ

    52 17/09/09(土)14:27:31 No.451771987

    レッドホークとガンマナイフもろに食らった状態からルフィ戦スタートしてる辺りがヤバいよ若は

    53 17/09/09(土)14:28:00 No.451772061

    アホなだけで本人はめっちゃ強いし糸が万能すぎる

    54 17/09/09(土)14:29:00 No.451772212

    鳥かごはもしもの時のために3年ぐらいかけて用意してたとか設定あってもよかったとおもう

    55 17/09/09(土)14:30:29 No.451772450

    >レッドホークとガンマナイフもろに食らった状態からルフィ戦スタートしてる辺りがヤバいよ若は その後も覇気纏った攻撃がまともに当たりまくってぶっ飛んで叩きつけられてを結構な回数繰り返して おまけにギア4でも同じようにぶん殴られまくっても壁にめり込んでもまだ立ってギア4時間切れっていう

    56 17/09/09(土)14:30:48 No.451772504

    糸とかヒモみたいな長いモノの能力者って時に言ったもん勝ちやんけ!みたいな使い方出来るからずるいなー マミさんやジョリーンや膝丸とかいい例だ

    57 17/09/09(土)14:31:31 No.451772600

    ロギアで覚醒するくらい研鑽したり死にかけたりしてたんだろうな 雲に糸かけて移動するとか普通の発想じゃないすぎる

    58 17/09/09(土)14:32:16 No.451772712

    過去話的にマザコンの気があるっぽいのがおつるさんに強く出れない原因な気がしないでもない

    59 17/09/09(土)14:33:38 No.451772887

    IQが低いのは親父の血

    60 17/09/09(土)14:34:36 No.451773042

    天竜人気質はどうやっても抜けないからね…

    61 17/09/09(土)14:34:49 No.451773073

    こいつの強さは鳥籠に異常な耐久力に 展開の都合で不自然に盛られた感あって好きになれない

    62 17/09/09(土)14:34:57 No.451773086

    >IQが低いのは親父の血 心構えは良かったんだけど考えが足りなかった…

    63 17/09/09(土)14:38:21 No.451773601

    鳥かごだけで幹部たちと麦わら一味の潰し合いより危機感煽ってたのはあるかな…