17/09/09(土)07:29:28 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/09(土)07:29:28 No.451713775
「」ちゃんは世代的に富野ガンダムファンだよね!
1 17/09/09(土)07:33:37 No.451714129
∀いいよね…
2 17/09/09(土)07:35:18 No.451714290
>∀いいよね… いい… 劇場版のガンダムらしからぬ場面切り替えが好き…
3 17/09/09(土)07:36:57 No.451714449
種真面目に超凄いな…
4 17/09/09(土)07:39:28 No.451714645
30~50代のおじちゃんは種の何に惹かれたんだろう…
5 17/09/09(土)07:39:52 No.451714679
W 00 ファースト
6 17/09/09(土)07:46:10 No.451715170
ここだと1位00 2位Gのレコンギスタ 3位AGEってなりそう
7 17/09/09(土)07:47:01 No.451715247
種はなんであんな流行ったんだろう
8 17/09/09(土)07:47:22 No.451715287
ポップ
9 17/09/09(土)07:49:16 No.451715448
種は分かりやすい面白さにガンダムらしいちょっとニヒルな廃退感で初代ガンダムが受け入れられたと言われるちょっと背伸び層に人気出るのも分かる
10 17/09/09(土)07:54:15 No.451715941
10~20代ならまだ子供に受けたんだなで分かるけど 30年以上生きてる人間が初代が一番好きで二番目がSEEDです!とか言ってたらちょっと困惑するよね
11 17/09/09(土)07:54:28 No.451715958
10代がZ分かるのか
12 17/09/09(土)07:56:26 No.451716137
>嫌いなガンダムのシリーズはどれですか?
13 17/09/09(土)07:57:29 No.451716228
>10代がZ分かるのか 今は昔のアニメでもツタヤですぐ見れるからむしろ視聴の条件は大分緩くなったと思う
14 17/09/09(土)08:01:47 No.451716629
ファーストは別枠としてもこのアンケ採った当時の知名度が種以外は低いからなのでは
15 17/09/09(土)08:03:05 No.451716750
一番好きなのはポケ戦
16 17/09/09(土)08:03:07 No.451716753
50代の人がZZ好きなのは分かった!
17 17/09/09(土)08:06:26 No.451717097
オールスターもののガンダムゲームが若い子への旧作の知名度向上には貢献しているよ どういう形であれ作品に触れてもらわないと興味を持ってくれないし…
18 17/09/09(土)08:06:50 No.451717131
30代とか平成四部作直撃の割にはWしか入ってないのか
19 17/09/09(土)08:08:05 No.451717273
GWXは内容面でも子供向け臭強いしなぁ
20 17/09/09(土)08:08:18 No.451717301
初めて観たのがseedで初代を見てオマージュ部分に感動しディスティニーで困惑して他平成シリーズを観た後に最終的に色々な劇場版が程よい長さで一番好きになるなった
21 17/09/09(土)08:08:33 No.451717331
アムロやカミーユはいつの世代の子でも分かってくれる子は分かってくれそう 思春期のモヤモヤとか家庭崩壊とか世代に関係ない問題だし
22 17/09/09(土)08:08:59 No.451717383
ガンダムX面白いじゃん…
23 17/09/09(土)08:09:17 No.451717410
Vガンは玄人向け
24 17/09/09(土)08:09:52 No.451717472
>GWXは内容面でも子供向け臭強いしなぁ 機体が子供受けを意識して玩具っぽくなったって言うなら分かるけど内容は普通に大人でも楽しめるよ…?
25 17/09/09(土)08:09:55 No.451717474
>Vガンは重度の電波向け
26 17/09/09(土)08:10:42 No.451717556
>Vガンは重度の電波向け つまりVが大好きな庵野は…
27 17/09/09(土)08:11:05 No.451717577
>機体が子供受けを意識して玩具っぽくなったって言うなら分かるけど内容は普通に大人でも楽しめるよ…? 楽しめるのと一番好きになるほどに心に残るかは別である
28 17/09/09(土)08:11:13 No.451717592
>初めて観たのがseedで初代を見てオマージュ部分に感動しディスティニーで困惑して他平成シリーズを観た後に最終的に色々な劇場版が程よい長さで一番好きになるなった 初代以外の昭和はスルーしたんです…?
29 17/09/09(土)08:11:35 No.451717627
票数少ねえ
30 17/09/09(土)08:12:17 No.451717692
種やるまで虫の息だったからなガンダム
31 17/09/09(土)08:12:41 No.451717729
そりゃ皆自分が子供の時に見た作品を好きになるよ
32 17/09/09(土)08:12:50 No.451717742
Z~ZZって完全にイメージだけで評価されてる気がする
33 17/09/09(土)08:14:08 No.451717866
種よりWのが好きだけど思ったより好かれてねえな…
34 17/09/09(土)08:14:21 No.451717898
>>初めて観たのがseedで初代を見てオマージュ部分に感動しディスティニーで困惑して他平成シリーズを観た後に最終的に色々な劇場版が程よい長さで一番好きになるなった >初代以外の昭和はスルーしたんです…? 初代の段階で長くて体力持たなかったよ...ZZはコミックスで済ませてZやVはゲームでシナリオ追うのが限界だった
35 17/09/09(土)08:15:01 No.451717962
>Vガンは玄人向け ガンダム素人の頃に一巻を借りて「これ見るのは当分先でいいや…」って思ったけど ある程度ガンダム見た後にまた見始めたら面白いの何の…作中に出てくる技術力が高すぎる
36 17/09/09(土)08:15:15 No.451717987
やっぱ絵の古さを差っ引いても割と見れる初代が異常
37 17/09/09(土)08:16:00 No.451718074
>初代の段階で長くて体力持たなかったよ...ZZはコミックスで済ませてZやVはゲームでシナリオ追うのが限界だった 長いもんね…仕方ないよね…惜しいとは思うけど
38 17/09/09(土)08:16:00 No.451718075
まぁ本来は週一で見るもんだし一気に見るのは疲れる
39 17/09/09(土)08:17:13 No.451718216
>種やるまで虫の息だったからなガンダム Vで殺しきれなかったからGでトドメだとか思ってたお禿げ
40 17/09/09(土)08:17:37 No.451718261
おれは 1位G 2位OO 3位X だな
41 17/09/09(土)08:17:56 No.451718293
ガンダム作品ってどこまでがガンダム作品と言っていいんだろうか…
42 17/09/09(土)08:18:06 No.451718310
SEEDももう15年前なのにすごいもんだ
43 17/09/09(土)08:18:44 No.451718383
>ガンダム作品ってどこまでがガンダム作品と言っていいんだろうか… ガンダムがいるならガンダム作品だろ
44 17/09/09(土)08:18:49 No.451718400
スレッドを立てた人によって削除されました
45 17/09/09(土)08:18:55 No.451718417
>ガンダム作品ってどこまでがガンダム作品と言っていいんだろうか… SDガンダムとBFは入るのかとかめんどくさいからその場その場で察してくれ
46 17/09/09(土)08:19:14 No.451718460
別にガンダム見てる本数が多いからって偉い訳じゃないからねえ むしろガンダム山ほど見てるガノタって知識をひけらかしてくる嫌な奴ばかりって印象ある
47 17/09/09(土)08:19:18 No.451718465
>Vを好きというなら兎も角、面白いという人は信用できないわ ?
48 17/09/09(土)08:19:40 No.451718500
グダグダしてるときの富野アニメは本当にお辛い
49 17/09/09(土)08:20:17 No.451718566
>Vを好きというなら兎も角、面白いという人は信用できないわ Vガンダム好きだけどつまらないね!といえば満足なんです?
50 17/09/09(土)08:20:55 No.451718654
アニマックスが作った表なのか
51 17/09/09(土)08:22:09 No.451718812
>SEEDももう15年前なのにすごいもんだ というかあれ以降大きいガンダムがなくない? AA界のやる夫みたいな立ち位置じゃない?
52 17/09/09(土)08:22:15 No.451718823
MSの戦闘シーンのアイデアはVが一番おもしろいな
53 17/09/09(土)08:23:37 No.451718974
ガンダムのゲームだってファンが作ってるんだからゲーム知識でガンダム語ってもいいよね…
54 17/09/09(土)08:24:35 No.451719115
>今は昔のアニメでもツタヤですぐ見れるからむしろ視聴の条件は大分緩くなったと思う でもこれ今年のランキングじゃなくね
55 17/09/09(土)08:24:47 No.451719138
Gジェネであらすじ何度もなぞったから本編見るのが億劫に…
56 17/09/09(土)08:24:55 No.451719157
種とZとGとWはわかる 00は大健闘だな
57 17/09/09(土)08:25:14 No.451719196
>MSの戦闘シーンのアイデアはVが一番おもしろいな 種はもろに影響受けてるというかこれVのパク…ってなる演出が多かった 敵の頭部蹴っ飛ばしたりリフター特攻させたり分離アタックしたりまんまじゃねえかって
58 17/09/09(土)08:25:23 No.451719228
OO放送やってるくらいの時期のアンケだろうか? にしてもGガン高いな!?
59 17/09/09(土)08:25:23 No.451719231
ZもWも本編外の設定集やら見ないと世界観分かりにくいのにそこそこ人気あるのはMSとキャラが人気を占める度合いが大きそうだ
60 17/09/09(土)08:27:00 No.451719424
スレッドを立てた人によって削除されました
61 17/09/09(土)08:27:42 No.451719491
ZとMK-Ⅱはかっこいいからな 木星帰りのMSとか百式はダサいけど
62 17/09/09(土)08:28:48 No.451719618
>OO放送やってるくらいの時期のアンケだろうか? >にしてもGガン高いな!? 一昨年のランキングらしい
63 17/09/09(土)08:29:09 No.451719672
Zガンダムのデザインは今でもオンリーワンだと思う というか子どものころにZガンダムの格好良さしか知らなかったのではじめてみた時に mk-2ばっかり出て子供心にこのアムロのやつのパクリいつ乗り換えるんだと思ってました
64 17/09/09(土)08:29:26 No.451719719
X好きだけど総合ランク10位はおかしい
65 17/09/09(土)08:30:28 No.451719854
ビルドファイターズ本編でガンダム好き設定で売ってるアイドルが 「よく分からないアニメを何本も見せられて!」って叫んでたのリアルすぎて笑えない部分がある
66 17/09/09(土)08:30:33 No.451719861
mk-2はプラモでいくら盛っても文句言われないからすごい体型に
67 17/09/09(土)08:31:11 No.451719938
熱血評価のG実際見ると結構ウジウジメソメソしてる展開多い問題
68 17/09/09(土)08:31:35 No.451719969
実際ガノタつってもいまや大半の作品がネット知識だから キララみたいな状況は普通に拷問だと思う
69 17/09/09(土)08:31:41 No.451719982
>「よく分からないアニメを何本も見せられて!」って叫んでたのリアルすぎて笑えない部分がある ガンダム好きでもZとZZを一気に見せられたら体調崩す
70 17/09/09(土)08:31:44 No.451719989
しかし何を考えてリックディアス争奪戦を序盤のメインエピソードに…
71 17/09/09(土)08:31:51 No.451719999
種は旧来のガンダムファンから批判もあったから(まあ新シリーズはじまるといつもだけど) 若い人中心に受けてたかと思ってたら全年齢に受けてるな
72 17/09/09(土)08:32:53 No.451720109
負けてたまるか
73 17/09/09(土)08:33:28 No.451720168
ガンダム見始めたのが最近と言うのもあるから 一番好きというなら00かなぁ…正直そこまで思い入れもあるわけじゃないけど
74 17/09/09(土)08:33:36 No.451720185
>熱血評価のG実際見ると結構ウジウジメソメソしてる展開多い問題 師匠の最終決戦とか盛り上がるとこばっかリピートするから…!
75 17/09/09(土)08:34:02 No.451720222
女性ファンの声が大きいだけ~って意見はあるけど それだけじゃ毎回ガンダムゲーに当然のように初期機体として使えるようにならないよな種
76 17/09/09(土)08:34:20 No.451720247
>ビルドファイターズ本編でガンダム好き設定で売ってるアイドルが >「よく分からないアニメを何本も見せられて!」って叫んでたのリアルすぎて笑えない部分がある ガンダム好きって言っても色々あるからね 殆どの作品好きなんて奴はにわかか変人だと思われて敬遠されちゃいそう
77 17/09/09(土)08:34:35 No.451720279
宇宙世紀の次にMSVが盛んだしね種 ロボット好きならあの無茶苦茶なバリエーション達は面白いだろう
78 17/09/09(土)08:34:40 No.451720285
初代だって映画で見た人のほうが多いんじゃないの? あれ本編丸々見たらだれて飽きる
79 17/09/09(土)08:35:18 No.451720347
>女性ファンの声が大きいだけ~って意見はあるけど >それだけじゃ毎回ガンダムゲーに当然のように初期機体として使えるようにならないよな種 何だかんだでメカデザインは人気あるから良くプラモも出る
80 17/09/09(土)08:35:24 No.451720363
布教のためにZZの映画化を急ごう
81 17/09/09(土)08:36:24 No.451720458
この名無しの操作方法を教えてもらってるだけです! ナナジンと名づけたかぁ!!七福神のぉ! って会話をほかのアニメで見られるとは思っていない
82 17/09/09(土)08:36:43 No.451720497
正直種死とZは比べる余地があるくらいどっちも難がある
83 17/09/09(土)08:36:44 No.451720507
>初代だって映画で見た人のほうが多いんじゃないの? >あれ本編丸々見たらだれて飽きる 両方見た人と映画だけの人なら映画だけの方が多いだろうね 初代が好きな人なら両方見てるもんだろう
84 17/09/09(土)08:37:50 No.451720610
面白い作品はいくつもあるけど一番あれなのはZ劇場版2作目
85 17/09/09(土)08:38:25 No.451720680
禿作品は面白いつまらないではなくなんかこう…なんか違うんだ
86 17/09/09(土)08:38:57 No.451720742
右下の地球には何の意味が…
87 17/09/09(土)08:39:26 No.451720793
ファーストの本編は作画が悪かったり間延びするところもあるけど 安彦さんの絵格好いいなあとか冨野演出切れてんなあって思えるから機会があったら見て欲しい
88 17/09/09(土)08:39:52 No.451720828
スレッドを立てた人によって削除されました
89 17/09/09(土)08:40:17 No.451720862
劇場除いてOPEDカットしても何時間だアレ 普通に拷問だろ
90 17/09/09(土)08:40:59 No.451720955
>正直種死とZは比べる余地があるくらいどっちも難がある 流石にあのバンク総集編と比べるのは…幾ら何でも… 続編も劇場版もやれてない時点で比較する事自体失礼な域だよ…
91 17/09/09(土)08:41:21 No.451720990
>ガンダムX面白いじゃん… 好きだけど 同意しかねる 好きだけど
92 17/09/09(土)08:42:31 No.451721109
>面白い作品はいくつもあるけど一番あれなのはZ劇場版2作目 3作目でまたサラの声が変わったのは何だったんだ…?ってなった ご健在だったし水谷優子さんじゃ駄目だったのかな…
93 17/09/09(土)08:43:11 No.451721167
ターンエー 初代 Gレコ
94 17/09/09(土)08:44:33 No.451721311
>劇場除いてOPEDカットしても何時間だアレ >普通に拷問だろ ガンダムの視聴を拷問だと感じる人間はそもそもガンダム向いてないよ
95 17/09/09(土)08:45:20 No.451721375
Ζは元々総集編劇場版でまとめるには難しい題材だったと思うから 流用なしで新規に作れたなら思い切った再構成ができたかもなあ…と時々思う
96 17/09/09(土)08:45:38 No.451721404
>30年以上生きてる人間が初代が一番好きで二番目がSEEDです!とか言ってたらちょっと困惑するよね 「」ってすぐ複数人の意見を個人の物と勘違いするよね ランキング結果だよこれ
97 17/09/09(土)08:45:48 No.451721427
いや ターンエー Gレコ オリジン で
98 17/09/09(土)08:46:47 No.451721513
https://www.youtube.com/watch?v=y4k0s1Z_2Cs 地味!
99 17/09/09(土)08:47:15 No.451721551
Xは面白いけどわざわざ早朝に起きて見るほどの面白さじゃないからな
100 17/09/09(土)08:47:55 No.451721614
Zはかなり早い段階でダレる ダカール以降は面白い 宇宙に上がってからはまたダレる
101 17/09/09(土)08:51:02 No.451721927
>実際ガノタつってもいまや大半の作品がネット知識だから >キララみたいな状況は普通に拷問だと思う まあ控えめに言ってガンダムを何作も見てる奴は異常だからな
102 17/09/09(土)08:51:11 No.451721940
俺の周りでW本編のファンはほぼ女だったが 男でW好きな奴はトレーズの美学が好きな奴ばかりだった
103 17/09/09(土)08:52:52 No.451722113
>ファーストの本編は作画が悪かったり (人っぽいザク)
104 17/09/09(土)08:53:55 No.451722218
>まあ控えめに言ってガンダムを何作も見てる奴は異常だからな 若いやつがテレビシリーズまで全部押さえましたとか言ってたら こいつ根性あんなあって思う
105 17/09/09(土)08:54:01 No.451722229
ファーストはもう骨董品だから見る必要ないゼータはガンダム続けてしまった罪深いものだから見なくていいしダブルゼータはアニメじゃないから見なくていいし Vガンは悪趣味だからみなくていいしGガンはガンダムですらないから見なくていいし ウイングは腐女子に媚び売ったからみなくていいしXは失敗作だから見なくていい
106 17/09/09(土)08:57:25 No.451722552
>若いやつがテレビシリーズまで全部押さえましたとか言ってたら >こいつ根性あんなあって思う TVシリーズ制覇とかまで行くと根性だけじゃなくて時間持て余してんなってなりそう どれだけガンダムに時間割いてるんだよと
107 17/09/09(土)08:58:38 No.451722669
>ファーストはもう骨董品だから見る必要ないゼータはガンダム続けてしまった罪深いものだから見なくていいしダブルゼータはアニメじゃないから見なくていいし >Vガンは悪趣味だからみなくていいしGガンはガンダムですらないから見なくていいし >ウイングは腐女子に媚び売ったからみなくていいしXは失敗作だから見なくていい >∀いいよね…
108 17/09/09(土)09:01:05 No.451722910
ガンダム沢山見てちゃいけないんですか!
109 17/09/09(土)09:01:55 No.451723005
ぶっちゃけ好き嫌いと面白いつまんないはちょっと別なんだと思うんだ Z好きだけどつまんないと思う
110 17/09/09(土)09:02:27 No.451723072
古いのはダメですね… 最新のガンダムを見ないと
111 17/09/09(土)09:02:46 No.451723104
話はつまんないけど主人公のキャラは好き!とかこのガンダムはカッコよくて大好きだ!とかあるから
112 17/09/09(土)09:03:00 [禿] No.451723129
>ガンダム沢山見てちゃいけないんですか! 外に出ろ
113 17/09/09(土)09:04:08 No.451723245
動かないままなら始まらないから
114 17/09/09(土)09:04:30 No.451723298
今から見て楽しめるからと その作品を話題にして考えたり話したりして楽しいかは別
115 17/09/09(土)09:05:18 No.451723388
>ぶっちゃけ好き嫌いと面白いつまんないはちょっと別なんだと思うんだ >Z好きだけどつまんないと思う つまらないって評価されてるけど俺は好きだし面白いと思う…って作品ならあるかな というか個人的につまらないと思う作品を好きだとは言えない…
116 17/09/09(土)09:05:33 No.451723430
リアルタイムで見とかないと後で見返すとか大変だし