虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/09(土)04:09:09 覚醒状... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/09(土)04:09:09 No.451701397

覚醒状態なら、このフォロワーは攻撃されず、元のコストが3以下のドラゴンフォロワーをプレイするたびに、相手のランダムなフォロワー一体に2ダメージ、相手のリーダーに1ダメージを与える

1 17/09/09(土)04:11:02 No.451701553

何に使えというんだ…

2 17/09/09(土)04:14:08 No.451701788

バーンドラゴン!

3 17/09/09(土)04:15:25 No.451701870

6コス分使うならサラマンダーブレスでいいし 9コス以上使うならもっと大型出した方が強そう

4 17/09/09(土)04:15:41 [笛] No.451701887

スッ

5 17/09/09(土)04:16:41 No.451701977

小粒とは言え1Tに何匹呼べるかって話だしなぁ

6 17/09/09(土)04:17:40 No.451702043

バーンというよりロックに近い

7 17/09/09(土)04:19:49 No.451702197

ドラゴンはオマケで毎ターン三点顔面レディとして使うものなんだろう

8 17/09/09(土)04:20:38 No.451702257

アグロ絶対殺すウーマン2

9 17/09/09(土)04:20:58 No.451702283

ドラゴンもう出揃ったのか

10 17/09/09(土)04:20:59 No.451702286

3 1/5 は?

11 17/09/09(土)04:22:20 No.451702391

覚醒じゃないとただの3 1/5バニラ?

12 17/09/09(土)04:22:40 No.451702417

ドラゴンはさぁ… もっとドラゴンっぽいのをさぁ…

13 17/09/09(土)04:24:00 No.451702512

今回ニュートラルのレジェンドの一つがドラゴン用じゃないからハズレレジェは結構きついな

14 17/09/09(土)04:24:08 No.451702522

やっとディスカやってた頃のドラゴンが戻ってきた

15 17/09/09(土)04:25:55 No.451702665

攻撃不可つくだけだから除去耐性があるわけじゃないのね

16 17/09/09(土)04:26:15 No.451702692

とりあえす8マナでニンジンでも出しておくか

17 17/09/09(土)04:26:50 No.451702723

>とりあえす8マナでニンジンでも出しておくか 野菜はドラゴンじゃないので…

18 17/09/09(土)04:27:13 No.451702758

こいつとドラゴサモナーで場をとりつつサーチも一緒にしろってことか

19 17/09/09(土)04:27:22 No.451702774

うーん終盤のゴミになったアイラやサモナーを使うとか?

20 17/09/09(土)04:27:58 No.451702819

覚醒したら~ってカード10年ぶりに見た

21 17/09/09(土)04:28:07 No.451702832

これ公式?

22 17/09/09(土)04:28:41 No.451702861

>これ公式? SUGITAがRTしてるから間違いはないと思う

23 17/09/09(土)04:28:52 No.451702871

ここでビショップの 4 1/6バニラさんが一言

24 17/09/09(土)04:30:11 No.451702939

攻撃力1だからケツがデカくてもええやろ…の精神 実際リラなんかもうざいだけで怖くはないな

25 17/09/09(土)04:30:15 No.451702943

あれ?進化したら効果消える?

26 17/09/09(土)04:30:47 No.451702967

>4 1/6バニラさんが一言 レリアさんがいるからバニラじゃないもん!

27 17/09/09(土)04:32:13 No.451703044

フェイスでも微妙に使いづらいしどうしようもねぇ

28 17/09/09(土)04:32:33 No.451703070

餌かニャ?

29 17/09/09(土)04:32:38 No.451703074

3Tリラ4T調べでメチャクチャ暴れるから期待してほしい

30 17/09/09(土)04:34:16 No.451703183

下準備死ぬほどめんどくさいのにロマン砲ですらないってひでーレジェだな…

31 17/09/09(土)04:35:38 No.451703272

ドラゴンにも1/1/1疾走が来る前触れなのかもしれない…

32 17/09/09(土)04:36:13 No.451703307

うわ…よく見たらレジェンドだ マジか

33 17/09/09(土)04:37:06 No.451703359

>野菜はドラゴンじゃないので… はー!

34 17/09/09(土)04:39:28 No.451703514

ちょっと待ってくれこれマジで笛~んドラゴンの時代きちゃう?_

35 17/09/09(土)04:40:06 No.451703536

新レジェのドラゴンと相性ばっちしだな

36 17/09/09(土)04:40:22 No.451703555

ふーえっえっえっえ!

37 17/09/09(土)04:40:45 No.451703581

ふえーんの出番だな!

38 17/09/09(土)04:41:03 No.451703606

笛とこいつだけで場がふたつも埋まっちまうー!

39 17/09/09(土)04:41:11 No.451703615

>ちょっと待ってくれこれマジで笛~んドラゴンの時代きちゃう?_ 笛でこいつがヘルフレイムさんに変えられることを除けば相性はいいんじゃないかな

40 17/09/09(土)04:43:05 No.451703752

3T目に1/5出て来たから何?って感じだな まだ0/5 10/10の人の方が

41 17/09/09(土)04:43:45 No.451703808

これがエルフだったらなあ

42 17/09/09(土)04:44:04 No.451703840

フェイスドラゴンに入れようにも覚醒時そんなポイポイ低コス出せるほど手札余裕ないしな

43 17/09/09(土)04:45:27 No.451703964

笛とセットじゃなくて笛の反省版だよ スペルとフォロワーの本体能力を殺さない笛

44 17/09/09(土)04:45:29 No.451703968

こういうの出すなら中古みたいに 最低限のスタッツみたいなの欲しかったな 守護加えよう

45 17/09/09(土)04:46:17 No.451704019

スタッツはむしろ高いが

46 17/09/09(土)04:47:00 No.451704060

守護あったらレジェンド相応だったな

47 17/09/09(土)04:47:19 No.451704082

ユリウスがドラゴンになっただけじゃん

48 17/09/09(土)04:47:44 No.451704110

フェイスでエイファ投げたりとか…?

49 17/09/09(土)04:49:00 No.451704198

確かに性能だけ取り出すと笛のマイナーチェンジ版なんだな 覚醒すると唐突に攻撃されないがついたりするし

50 17/09/09(土)04:49:47 No.451704257

3 1/5守護はさすがに頭シャドバ

51 17/09/09(土)04:51:12 No.451704370

けどよぉこれがあればアイラが3/2/2ラスワPP最大値+1相手のランダムなフォロワー一体に2ダメージ 相手のリーダーに1ダメージを与えるのカードに化けるんだぜ?強くねぇか?

52 17/09/09(土)04:51:23 No.451704386

優秀な低コストが新弾で追加されまくってようやく採用されるかもくらいで 現時点じゃどう活かせばいいのかわからないしデッキの主軸に置きたくなる派手さもない

53 17/09/09(土)04:52:25 No.451704451

なぜこのタイミングで笛リメイクなんてやったんだ…に尽きる

54 17/09/09(土)04:52:26 No.451704452

フェアリーサークルならぬオルカサークルがくれば強いよ

55 17/09/09(土)04:54:21 No.451704566

こいつ置いてアクアネレイドやらと思ったけどプレイするたびだからお供のオルカじゃ何も飛ばないか

56 17/09/09(土)04:55:20 No.451704635

これ置いてからファイアリザード置きまくれば疑似AoEとして使えたりしない?

57 17/09/09(土)04:56:05 No.451704686

コントロールだとこんなチマっとした能力に保険かけるぐらいだったらジャバ入れるだろうし フェイスだとよほど凶悪なドロソがこないと使い物にならない

58 17/09/09(土)04:57:47 No.451704779

よくも弱いカードをレジェにしやがったなというよりこんなしょうもないのをレジェにしやがってという感想

59 17/09/09(土)04:59:13 No.451704840

こんな妙なスタッツにするなら2/4がよかったな

60 17/09/09(土)04:59:29 No.451704847

しかしインフレを抑えてデッキのパターンを増やそうって宣言した意気込みは感じるよね この先の発表も期待したいところだ

61 17/09/09(土)05:00:51 No.451704926

>しかしインフレを抑えてデッキのパターンを増やそうって宣言した意気込みは感じるよね いやこのカードからは感じないかな… 上でも言われてるけど笛の焼き直しで低コスが溢れたときの保険ならともかく デッキの軸にはなりえないカードだ

62 17/09/09(土)05:04:04 No.451705133

せめてドラゴンフォロワーって縛りがなければ ニュートラルアグロ杉田って道もあったんだろうけどねえ…

63 17/09/09(土)05:06:32 No.451705314

こいつよりはエウリュアレーさんの方がレジェンドの風格ある気はする

64 17/09/09(土)05:08:17 No.451705412

人参と握手

65 17/09/09(土)05:09:40 No.451705495

既存カードの焼き直しが今回のテーマなのかと錯覚するぐらい焼き直しカード多いな…

66 17/09/09(土)05:12:43 No.451705660

ドラゴンの調整毎回下手くそな気がする

67 17/09/09(土)05:15:39 No.451705791

今回はインフレ無しなの?

68 17/09/09(土)05:16:27 No.451705835

流石にこれと笛一緒にするのは笛がいかにゴミか理解してないって

69 17/09/09(土)05:17:53 No.451705929

焼き直しをしてるわけじゃなくて システム拡張がないまま同じ枠でカード作り続けてるから 以前のカードと効果が被っちゃうのを避けられなくなってきてるんだろう

70 17/09/09(土)05:19:38 No.451706040

まったく用途違うのにこれが笛の焼き直し扱いならどんなカードも焼き直し扱い出来そう

71 17/09/09(土)05:21:28 No.451706148

低コス再利用ってのが笛のデザインの根幹だと思うんだけど これは低コス再利用カードじゃないってこと?

72 17/09/09(土)05:22:13 No.451706184

似てると同じは違う

73 17/09/09(土)05:23:33 No.451706264

>まったく用途違うのにこれが笛の焼き直し扱いならどんなカードも焼き直し扱い出来そう まったく別効果なのにいちゃもんつけられるのは同情する

74 17/09/09(土)05:24:01 No.451706281

>似てると同じは違う 焼き直しって別にまったく同じって意味合いで言ってるんじゃないよ なんかすごい否定的な意味で捉えてない?

75 17/09/09(土)05:25:07 No.451706336

>低コス再利用ってのが笛のデザインの根幹だと思うんだけど >これは低コス再利用カードじゃないってこと? 本気で言ってるのかカードゲーム初心者なのか分からない… 土の印利用するってのが土の印のデザインの根幹だけどあれも全部焼き直し扱いなの?

76 17/09/09(土)05:25:09 No.451706337

ふえーんと違ってアイボリーが死なないのは評価できる

77 17/09/09(土)05:26:28 No.451706406

誰と戦うためのカードなんだ…

78 17/09/09(土)05:26:42 No.451706413

ちょいちょい頭の悪い奴が主観の感想をばら撒いてるよねシャドバスレ

79 17/09/09(土)05:27:31 No.451706448

新しい紙って点が笛のリメイク

80 17/09/09(土)05:27:41 No.451706456

ドラゴンのレジェ両方オモチャじゃねーか 露骨すぎる

81 17/09/09(土)05:28:21 No.451706505

そりゃおめーシャドバのスレなんてコラですって文字が入ってる画像で100レス以上も延々と使い途模索するような連中だぞ

82 17/09/09(土)05:28:42 No.451706522

2/2のカードは全部ファイターの焼き直しくらいの暴論

83 17/09/09(土)05:28:45 No.451706526

笛は構築次第で結構戦えるくらい強かったぞ TOGだとフェイスかランプやってた方が強かったけど ROBは余裕でMP盛れた 当時のドラゴン勝利数1位が笛使ってたし

84 17/09/09(土)05:32:08 No.451706734

今回の杉田はこいつとピューと吹くのでニュートラルも投げ飛ばしデーモンか… 杉田が何をした…?

85 17/09/09(土)05:33:27 No.451706796

今の杉田は勝率は大したことないけど使用率は高いからね そのまま移行させたいんでしょ

86 17/09/09(土)05:34:23 No.451706850

>本気で言ってるのかカードゲーム初心者なのか分からない… >土の印利用するってのが土の印のデザインの根幹だけどあれも全部焼き直し扱いなの? システムデザインとカードデザインをごっちゃにしだして憤られても困るんだけど…

87 17/09/09(土)05:35:50 No.451706920

杉田はそろそろバハと水巫女も覚悟しておいた方がいい なぜか突然見当外れのなー食らったりするから

88 17/09/09(土)05:36:00 No.451706936

コラ画像の使いみちを考えちゃダメって頭おかしいんじゃないの?

89 17/09/09(土)05:36:33 No.451706963

今まで見当ハズレのなーってなんかあったっけ? どれもされて当然なのばっかだった気がするけど

90 17/09/09(土)05:36:41 No.451706969

シャドバでカードゲーム始めましたってやつ多いしどれも似てるようにみえるのは仕方ないのかも

91 17/09/09(土)05:37:22 No.451707011

>コラ画像の使いみちを考えちゃダメって頭おかしいんじゃないの? やっちゃダメなんて言ってないけど頭おかしいんじゃないの?

92 17/09/09(土)05:37:29 No.451707022

見当はずれのナーフなんてないよ このゲーム自体作り直す必要あるんだから

93 17/09/09(土)05:37:38 No.451707028

杉田にどう勝てばいいのかわからん 水巫女で凌がれてイスラバハ置かれて死ぬ

94 17/09/09(土)05:38:04 No.451707059

>杉田にどう勝てばいいのかわからん >水巫女で凌がれてイスラバハ置かれて死ぬ 昆布使う

95 17/09/09(土)05:38:44 No.451707098

タフネス5なら殴り除去以外だと難しい……か?

96 17/09/09(土)05:38:55 No.451707107

>2/2のカードは全部ファイターの焼き直しくらいの暴論 カードデザインの話してるのに極端な話を持ち出してまぜっかえすのはやめない?

97 17/09/09(土)05:39:30 No.451707151

ウロボはとばっちりというかどう考えたってヘクターとかが先だろ感があったけどそのくらいかな… どうせアイツもいずれ死ななきゃいけないカードだったし

98 17/09/09(土)05:40:16 No.451707200

待ってこれレジェンド!?

99 17/09/09(土)05:40:58 No.451707240

バニラは全部ファイターの焼き直しってことだろ?

100 17/09/09(土)05:41:09 No.451707248

昨日のスレではコラ画像で盛り上がってるとこに水差すつまらないレスがガンガン消されてたな

101 17/09/09(土)05:42:11 No.451707302

帰納法で考えたらレジェンドである3コスである3コス以下に反応する つまりこれは笛であるが成り立つから大丈夫大丈夫

102 17/09/09(土)05:42:24 No.451707313

>杉田はそろそろバハと水巫女も覚悟しておいた方がいい >なぜか突然見当外れのなー食らったりするから バハはともかく流石に今の杉田はナーフくらわんだろ 全然暴れてない上に新パックもゴミっぽいし

103 17/09/09(土)05:42:33 No.451707319

なーするより相応の能力の壊れをもっと配りまくればいいんじゃねえかな

104 17/09/09(土)05:42:54 No.451707343

>なぜか突然見当外れのなー食らったりするから ルナちゃんに比べて酷くない?ってのはあったがなー自体は全部妥当だろ杉田のは ルナちゃんも遅ればせながらレジェなーされたしな…

105 17/09/09(土)05:43:13 No.451707364

>なーするより相応の能力の壊れをもっと配りまくればいいんじゃねえかな 頭シャドウバースかよ

106 17/09/09(土)05:43:30 No.451707384

止めろ!水巫女は返さないからな!

107 17/09/09(土)05:43:55 No.451707400

ウロボロスは強さがっていうよりは遅延への作用があまりに酷すぎたのがでかいと思う まあ回復消えてただのゴミになったけど

108 17/09/09(土)05:44:06 No.451707415

>なーするより相応の能力の壊れをもっと配りまくればいいんじゃねえかな その結果がToGからのWLDだ

109 17/09/09(土)05:44:19 No.451707432

>>2/2のカードは全部ファイターの焼き直しくらいの暴論 >カードデザインの話してるのに極端な話を持ち出してまぜっかえすのはやめない? 4コスト進化時に何かしら効果発動が全部焼き直しになっちまうーっ

110 17/09/09(土)05:44:54 No.451707457

杉田のなーってウロボとグリムか グリムは死んで当然だな…

111 17/09/09(土)05:45:00 No.451707463

杉田理由にナーフはライブラゼルウロボロスグリームニルか 欠片も同情が沸かないラインナップだな

112 17/09/09(土)05:45:08 No.451707467

ディーラーとベルフェみたいな関係だろうけど笛で消えるのがかわいそう

113 17/09/09(土)05:45:11 No.451707471

>杉田のなーってウロボとグリムか >グリムは死んで当然だな… グリムはニュートラルだろ!?

114 17/09/09(土)05:45:25 No.451707488

水巫女が消えるのは回りがROB時代のランプドラゴンと競り合うくらいなーされる時だな

115 17/09/09(土)05:45:28 No.451707491

>4コスト進化時に何かしら効果発動が全部焼き直しになっちまうーっ ああ喧嘩したいだけなのね… じゃあ勝手に極端なこと言ってキレてるといいんじゃね

116 17/09/09(土)05:45:35 No.451707501

ウロボは何考えて作ったのかわからんけど 運営の脳内だとサーペントが大活躍だったのであんまり活躍しない想定だったんだろうな

117 17/09/09(土)05:46:09 No.451707537

>グリムはニュートラルだろ!? なー理由杉田が悪用するからだぞ

118 17/09/09(土)05:47:01 No.451707593

>ウロボは何考えて作ったのかわからんけど >運営の脳内だとサーペントが大活躍だったのであんまり活躍しない想定だったんだろうな 当番のリーダーはいくら強くしてもいい状態になってたし 単に青天井で杉田を強くしていった結果でしょウロボ

119 17/09/09(土)05:47:07 No.451707602

小学生みたいなカード刷るのがシャドバの醍醐味 即ナーフされるから期間限定イベントみたい

120 17/09/09(土)05:47:09 No.451707606

絶対に帰ってこれないだろうけど対ネクロの絶対的不利と対ビショップのやや不利をアレ一枚で微不利まで巻き返してたからライブラは好きだったよ

121 17/09/09(土)05:47:16 No.451707611

高コストニュートラル自体ドラゴンの私物化激しいしな

122 17/09/09(土)05:47:30 No.451707627

>水巫女が消えるのは回りがROB時代のランプドラゴンと競り合うくらいなーされる時だな 個人的には水巫女に依存しすぎてるから役割分担出来るそこそこ強いPP加速カード実装した上で水巫女ナーフして欲しいんだがな

123 17/09/09(土)05:47:37 No.451707629

グリームニルは汎用性高すぎの刷った事が間違いなタイプのカードだよ

124 17/09/09(土)05:47:39 No.451707631

消えてしまったライブラのエンハのこと時々でいいから思い出してあげてください

125 17/09/09(土)05:48:03 No.451707663

大体新パック実装前はこういう賛否両論なカードの強弱を語ってて 結果的に誰がどう見てもぶっ壊れてるカードが暴れるのがこの半年間のシャドバだったけど変わるかな

126 17/09/09(土)05:48:11 No.451707683

水巫女をどう返せば有利になるのかわかんねっていうか PP増やして3回復して4/5置くって アホか

127 17/09/09(土)05:48:16 No.451707704

>>4コスト進化時に何かしら効果発動が全部焼き直しになっちまうーっ >ああ喧嘩したいだけなのね… >じゃあ勝手に極端なこと言ってキレてるといいんじゃね いや一緒でしょどう違うの画像がまんま笛のフォロワー版なら焼き直しすぎるって言えたんだけど

128 17/09/09(土)05:48:22 No.451707714

全盛期ランプドラゴンは全盛期倉木と互角かそれ以上に強いと思う

129 17/09/09(土)05:48:53 No.451707744

アイラがもうインフレに着いてける性能じゃないのにランプだと頼りがちだからアイラより優れた加速持ちフォロワーが欲しい

130 17/09/09(土)05:49:04 No.451707756

>消えてしまったライブラのエンハのこと時々でいいから思い出してあげてください これを超える頭おかしいカードは今のとこないな

131 17/09/09(土)05:49:13 No.451707769

>全盛期ランプドラゴンは全盛期倉木と互角かそれ以上に強いと思う いや全盛期ヴァンプは序盤からリーサルまで隙ないし事故も少ないから比べ物にならねえわ

132 17/09/09(土)05:49:18 No.451707772

>グリームニルは汎用性高すぎの刷った事が間違いなタイプのカードだよ 3/2/3守護の時点でアグロを壊滅させるぐらい強いって言われてたからね まあWlDは結局アグロ地獄になったけど

133 17/09/09(土)05:49:21 No.451707774

笛と何が同じだかさっぱりわかんね

134 17/09/09(土)05:49:50 No.451707795

>アイラがもうインフレに着いてける性能じゃないのにランプだと頼りがちだからアイラより優れた加速持ちフォロワーが欲しい アイラと一緒に入れて超加速する未来しか見えねえ

135 17/09/09(土)05:49:51 No.451707798

>笛と何が同じだかさっぱりわかんね レスポンチバトルしたいだけなんだからほっときなさい

136 17/09/09(土)05:50:23 No.451707823

>結果的に誰がどう見てもぶっ壊れてるカードが暴れるのがこの半年間のシャドバだったけど変わるかな 当番制だってゲロったし次でダメならもうダメだろ ToGまではまだ賑わってる感じだったのにWLDでガチで見放された感あるし ヴァンプ原因で6枚ナーフはマジで何考えてたのか

137 17/09/09(土)05:50:24 No.451707824

カード作った奴が実際に回してみた動画上げろ

138 17/09/09(土)05:50:24 No.451707825

というかグリムが強すぎてアグロにグリムが入って先攻有利も加速した

139 17/09/09(土)05:50:26 No.451707827

>絶対に帰ってこれないだろうけど対ネクロの絶対的不利と対ビショップのやや不利をアレ一枚で微不利まで巻き返してたからライブラは好きだったよ ライブラエンハで打って全消滅させてまだ微浮利なのか

140 17/09/09(土)05:50:31 No.451707830

6Tくらいで13点直撃して4/4が2体残ったりとかもザラだったからな当時のランプ

141 17/09/09(土)05:50:43 No.451707842

なんかこの文だと覚醒時の効果がこのユニットは攻撃されないのみで3コス投げたらダメージのほうは無覚醒でも出来るように見える

142 17/09/09(土)05:50:55 No.451707864

>笛と何が同じだかさっぱりわかんね >帰納法で考えたらレジェンドである3コスである3コス以下に反応する >つまりこれは笛であるが成り立つから大丈夫大丈夫

143 17/09/09(土)05:51:00 No.451707876

>アイラと一緒に入れて超加速する未来しか見えねえ いや流石に現状の託宣アイラ闘気水巫女の合計12枚以上は入らずに交換になるわ

144 17/09/09(土)05:51:01 No.451707879

>アイラがもうインフレに着いてける性能じゃないのにランプだと頼りがちだからアイラより優れた加速持ちフォロワーが欲しい 余裕で現役のアイラなのに何言ってるの?

145 17/09/09(土)05:51:07 No.451707891

でかいの出して終わりになるところをゼルが補ってそこらの疾走持ちを鼻で笑ってたからな杉田

146 17/09/09(土)05:51:07 No.451707892

>消えてしまったライブラのエンハのこと時々でいいから思い出してあげてください 効果を弱くするんじゃなくてエンハごと消すのは今でもありえない対策だと思う

147 17/09/09(土)05:51:19 No.451707901

>アイラがもうインフレに着いてける性能じゃないのにランプだと頼りがちだからアイラより優れた加速持ちフォロワーが欲しい それが水巫女だろうが…

148 17/09/09(土)05:51:41 No.451707919

他デッキとの相対的な強さでもぶつけた場合でも全盛期倉木に並ぶデッキは歴代にないんじゃない

149 17/09/09(土)05:51:45 No.451707923

>笛と何が同じだかさっぱりわかんね >帰納法で考えたらレジェンドである3コスである3コス以下に反応する >つまりこれは笛であるが成り立つから大丈夫大丈夫

150 17/09/09(土)05:51:51 No.451707930

ドラゴンが強いほどクソゲーなのが分かったし永遠に強化しなくていいよ

151 17/09/09(土)05:52:02 No.451707935

>ライブラエンハで打って全消滅させてまだ微浮利なのか エンハライブラある時期ってネクロが全リーダーに有利付けてた全盛期だからな

152 17/09/09(土)05:52:20 No.451707950

>効果を弱くするんじゃなくてエンハごと消すのは今でもありえない対策だと思う エンハある事自体がありえなかっただけだし PP加速あるドラゴンにエンハ10で強力な効果ってのは気軽に渡しちゃダメに決まってんだろうに

153 17/09/09(土)05:52:28 No.451707957

>なんかこの文だと覚醒時の効果がこのユニットは攻撃されないのみで3コス投げたらダメージのほうは無覚醒でも出来るように見える 英文の方みればちゃんとどっちの方にも覚醒時って書いてあるでしょ

154 17/09/09(土)05:52:34 No.451707961

>ライブラエンハで打って全消滅させてまだ微浮利なのか そっから疾走で即削り殺さないとネフティスで巻き返されたりセラフとか置かれてバハ牽制されたりが多かったからね…

155 17/09/09(土)05:53:00 No.451707979

>他デッキとの相対的な強さでもぶつけた場合でも全盛期倉木に並ぶデッキは歴代にないんじゃない 全盛期冥府

156 17/09/09(土)05:53:13 No.451707988

>>笛と何が同じだかさっぱりわかんね >>帰納法で考えたらレジェンドである3コスである3コス以下に反応する >>つまりこれは笛であるが成り立つから大丈夫大丈夫 >? つまりファイターと他の2/2は全部同じってことだ

157 17/09/09(土)05:53:19 No.451707995

>いや一緒でしょどう違うの画像がまんま笛のフォロワー版なら焼き直しすぎるって言えたんだけど 彼の言うデザインが同じの定義が誰にもわからないからずっと勝利宣言されるぞ

158 17/09/09(土)05:53:23 No.451708000

>ドラゴンが強いほどクソゲーなのが分かったし永遠に強化しなくていいよ ドラゴン強いのは別に良かったけどビショなんて軽く超える回復持ってりゃそりゃうざがられるよねっていうか… 除去力回復力キチガイって一番嫌われるタイプなのに

159 17/09/09(土)05:53:28 No.451708004

>>他デッキとの相対的な強さでもぶつけた場合でも全盛期倉木に並ぶデッキは歴代にないんじゃない >全盛期冥府 全盛期ボーグ

160 17/09/09(土)05:54:07 No.451708027

>エンハある事自体がありえなかっただけだし >PP加速あるドラゴンにエンハ10で強力な効果ってのは気軽に渡しちゃダメに決まってんだろうに いや別にエンハの効果そのまんま残せじゃなくて エンハカードとして刷っておいて扱えなくなったらエンハ消すのはどうなのって思ってるだけだよ

161 17/09/09(土)05:54:09 No.451708028

ビショは回復に関しては3~4番手だからな

162 17/09/09(土)05:54:23 No.451708040

全盛期倉木と今比べるとデッキの中身の約半分がなーされてるからな 征竜かお前は

163 17/09/09(土)05:54:25 No.451708042

>英文の方みればちゃんとどっちの方にも覚醒時って書いてあるでしょ 確かによく見たら書いてあった

164 17/09/09(土)05:54:39 No.451708048

>全盛期冥府 今の環境じゃアグロに食われて終わるよ 収穫祭置いてたら死ぬわ

165 17/09/09(土)05:54:59 No.451708055

全盛期ドラゴンはマジでオリカの極み 加速疾走13点バハムートからのライブラグリーム無限ウロボロス

166 17/09/09(土)05:55:04 No.451708060

>今の環境じゃアグロに食われて終わるよ ちなみにアグロって何を想定してるんで?

167 17/09/09(土)05:55:09 No.451708063

>エンハカードとして刷っておいて扱えなくなったらエンハ消すのはどうなのって思ってるだけだよ そりゃどう考えても調整ミスだからだろ

168 17/09/09(土)05:55:24 No.451708077

>エンハカードとして刷っておいて扱えなくなったらエンハ消すのはどうなのって思ってるだけだよ 強すぎたから消した それだけでしょ

169 17/09/09(土)05:55:24 No.451708078

ライブラエンハはおもいっきりネクロに有利だったよ

170 17/09/09(土)05:56:21 No.451708114

>ライブラエンハはおもいっきりネクロに有利だったよ ライブラ撃つ前に勝負決まることが多々あってね… 3コス貴公子とリーパーがちょっとキチガイすぎたよ

171 17/09/09(土)05:56:34 No.451708123

TOG最強がドラゴンだったと記憶を捏造してる「」結構多いな……

172 17/09/09(土)05:56:44 No.451708131

全盛期ヴァンプ並に完全独走決めたのが全盛期冥府くらいで次いで全盛期ルナちゃんか 直接戦えば倉木以前にN部分が辛いけど過去のデッキでは仕方ないし

173 17/09/09(土)05:56:56 No.451708142

サラブレ連打しても貴公子連打されて死ぬからな

174 17/09/09(土)05:57:02 No.451708147

相手だけ全消去は勝ってるときはもとより 負けてる時も1枚で確実にイーブンに持っていくんで 腐る可能性が皆無っていう

175 17/09/09(土)05:57:12 No.451708154

バハ3ライブラ2グリム3はかなりクレイジーな除去力だった ネクロの展開力と除去力はそれ越えてたけど

176 17/09/09(土)05:57:22 No.451708168

>TOG最強がドラゴンだったと記憶を捏造してる「」結構多いな…… そりゃ大会だとネクロと並んで圧倒的だったし 大会レベルだとドラゴンが頭一つ抜けてたよ

177 17/09/09(土)05:57:42 No.451708185

>TOG最強がドラゴンだったと記憶を捏造してる「」結構多いな…… 貴公子とヘクターの事は記憶から消去したいし…

178 17/09/09(土)05:58:12 No.451708206

TOGで一番面倒くさかったのはドラゴンだったし… ヘクターは2パックくらいインフレを先取りしてるなって感想だったけどマジで次パックまで現役だったね

179 17/09/09(土)05:58:15 No.451708208

ライブラはエンハ10でお互い全消滅くらいでよかったんじゃねえかなってずっと思ってる

180 17/09/09(土)05:58:17 No.451708214

ネクロのが頭一つ抜けてた気がするんですが

181 17/09/09(土)05:58:31 No.451708221

>TOG最強がドラゴンだったと記憶を捏造してる「」結構多いな…… 相手に嫌われる要素ともかくぶっこんでたからヘイト高すぎるんだよ 相手のやることなすこと徹底的に否定しやがる その拒否性能すら突破できたネクロも大概なんだけども

182 17/09/09(土)05:58:37 No.451708233

>ネクロのが頭一つ抜けてた気がするんですが 大会観てなかったからでは……

183 17/09/09(土)05:58:47 No.451708240

杉田が強力なAOEを連打してルナちゃんが軽く並べ直す悪夢

184 17/09/09(土)05:59:26 No.451708275

>ライブラ撃つ前に勝負決まることが多々あってね… >3コス貴公子とリーパーがちょっとキチガイすぎたよ 10PP到達が特殊勝利状態だった杉田が言って台詞じゃない

185 17/09/09(土)05:59:42 No.451708289

たしかネクロぶっちぎりの使用率で杉田が相性不利付くからそこそこの使用率でネクロガンメタ構築のビショがその次とかそんなんだっけ

186 17/09/09(土)06:00:04 No.451708313

杉田は強いけどルナちゃんが死ぬほど安定してたから

187 17/09/09(土)06:00:38 No.451708366

>ヘクターは2パックくらいインフレを先取りしてるなって感想だったけどマジで次パックまで現役だったね なーしてなきゃ未来永劫現役だったと思う あれ以上のパワーのカードとなると倉木とかになるからな

188 17/09/09(土)06:01:17 No.451708419

ライブラゼルなーされてから杉田は高速で衰退したけどルナちゃんはずっと元気に暴れまわってたイメージがある

189 17/09/09(土)06:01:23 No.451708427

ToGナーフ前環境2ヶ月続いたとかそりゃ焼け野原になるわ 我慢して続けたユーザーを虐め倒すWLDに続くんだもんよ

190 17/09/09(土)06:02:33 No.451708484

>ライブラゼルなーされてから杉田は高速で衰退したけどルナちゃんはずっと元気に暴れまわってたイメージがある 貴公子リーパーなーされても今度はラスワネクロ全盛になって どうでもいいからヘクターどうにかしろよって散々言われてたな

191 17/09/09(土)06:02:38 No.451708488

6リーダーに有利が付くネクロと5リーダーに有利が付いて回ればネクロに競りかてるかもなドラゴン にメタれているほど勝てもしないが他よりはマシなビショ

192 17/09/09(土)06:03:02 No.451708507

>ライブラゼルなーされてから杉田は高速で衰退したけどルナちゃんはずっと元気に暴れまわってたイメージがある なんだかんだ対ルナちゃん最終兵器になってたライブラ取り上げられたからルナちゃんに追い風だったんだもんあのナーフ

193 17/09/09(土)06:03:07 No.451708514

ぶっちゃけ単体のカードパワーだけなら倉木よりヘクターの方が高かったまであるからな… フィニッシャー兼再展開兼AOE兼大型除去ってお前…

194 17/09/09(土)06:03:17 No.451708526

杉田は巫女むかつくからあんまり強くならなくていいよ

195 17/09/09(土)06:03:31 No.451708534

ToGはビショップ無しで アグロネクロとミッドネクロと杉田の3竦みが多分正しい アグロにミッドで有利取るほど杉田がきつくなるバランス

196 17/09/09(土)06:03:41 No.451708546

ねえ笛出したらこいつも笛に引っかかるんじゃ…

197 17/09/09(土)06:03:45 No.451708552

ToGの時期にヘクターなーしてレジェなーしますって実績作ってれば WLD初期であんな人減ることもなかったんだろうなと思う

198 17/09/09(土)06:03:52 No.451708563

>バハ3ライブラ2グリム3はかなりクレイジーな除去力だった >ネクロの展開力と除去力はそれ越えてたけど さすがに超えてないあの時の杉田はまじでおかしかった

199 17/09/09(土)06:04:34 No.451708603

ライブラはルナちゃん関係なくナーフされて然るべき あれだけはマジクソだった

200 17/09/09(土)06:04:54 No.451708621

PP10到達した時点でドラゴンが負ける要素ほとんどなかったからな TOGの実装カードはマジで狂ってる

201 17/09/09(土)06:05:13 No.451708637

>ぶっちゃけ単体のカードパワーだけなら倉木よりヘクターの方が高かったまであるからな… バフォトーブゴブリー剛拳緋色もいたからこその倉木ヴァンプだからな 言っててなんだがそりゃ毎月ナーフ宣言するはめになるわ

202 17/09/09(土)06:05:20 No.451708641

>ねえ笛出したらこいつも笛に引っかかるんじゃ… だからこうして先に3枚置いてから笛を置く

203 17/09/09(土)06:05:50 No.451708660

ヘクターは7/21/14のバケモノスタッツカード

204 17/09/09(土)06:06:04 No.451708669

>さすがに超えてないあの時の杉田はまじでおかしかった いやライブラ以外貴公子とかのせいで除去になってないしバハはカムラが13点ゲインに変換してくるから流石に負けてたよ 勝率が物語ってる

205 17/09/09(土)06:06:17 No.451708681

おじさんはデッキの半分ぐらいなーされたからな…

206 17/09/09(土)06:06:18 No.451708682

スレ画のどこが笛の焼き直しなんだ

207 17/09/09(土)06:06:58 No.451708707

ヘクターはあいつ無理矢理バハ返してくるからな…

208 17/09/09(土)06:07:06 No.451708711

なんか今回既存の焼き増し上方みたいなの多そうだな ネクロロイヤルの2コス金とか

209 17/09/09(土)06:07:30 No.451708729

倉木は序盤中盤終盤全部になー食らったからな… トーヴとか今見ても狂ってる

210 17/09/09(土)06:07:33 No.451708732

>おじさんはデッキの半分ぐらいなーされたからな… 金田一少年の事件簿の登場人物一覧みたいになってる画像が面白すぎた

211 17/09/09(土)06:07:51 No.451708757

>バフォトーブゴブリー剛拳緋色もいたからこその倉木ヴァンプだからな ついでにグリームニルもな 顔面4点にはほんとお世話になった

212 17/09/09(土)06:07:58 No.451708764

なんで杉田が被害者ぶってんの?

213 17/09/09(土)06:08:24 No.451708793

ざまーみろ杉田 あとは巫女なーを震えて待て

214 17/09/09(土)06:08:52 No.451708823

>いやライブラ以外貴公子とかのせいで除去になってないしバハはカムラが13点ゲインに変換してくるから流石に負けてたよ カムラなんてバハ使わずで普通に処理してたわ

215 17/09/09(土)06:09:01 No.451708834

まだ一度も環境トップ取れてないのって杉田と未亡人だけ?

216 17/09/09(土)06:09:22 No.451708850

エンハンスしかギミック増えてないから謎バーンと謎回復で細かく差をつけるしかない

217 17/09/09(土)06:09:32 No.451708864

>まだ一度も環境トップ取れてないのって杉田と未亡人だけ? 最近始めた人かな…

218 17/09/09(土)06:10:14 No.451708897

ToG初期のネクロ対ドラゴンはネクロ側がどれだけドラゴン対策に寄せるかだから単純な強弱で語りづらい ネクロとドラゴンでだけカードゲームの駆け引きしてた

219 17/09/09(土)06:10:36 No.451708921

>カムラなんてバハ使わずで普通に処理してたわ 後から置かれて進化自殺とかコストで自殺のパターンじゃねえのそれ

220 17/09/09(土)06:10:40 No.451708925

>いやライブラ以外貴公子とかのせいで除去になってないしバハはカムラが13点ゲインに変換してくるから流石に負けてたよ >勝率が物語ってる ネフ型とヘクター型をごっちゃにして勝率カウントしてない?

221 17/09/09(土)06:10:40 No.451708926

>エンハンスしかギミック増えてないから謎バーンと謎回復で細かく差をつけるしかない ギミック二回に一回は増やすよ!って言ってたのはどうなったんだろうね…

222 17/09/09(土)06:11:16 No.451708961

今回はPP回復きたぞ

223 17/09/09(土)06:11:32 No.451708974

今の環境トップ、というかグラマス上位が使ってるのは大体ニュートラルビショップだよ それメタで昆布が復権してきてる たまにイージスピン差しニュートラルビショップがいて死ぬ

224 17/09/09(土)06:12:07 No.451709012

ネフティス型だと貴公子の骨があんまりでないし そもそもモルとネフティスを消されて勝ち筋消えた記憶しかない

225 17/09/09(土)06:12:26 No.451709029

ツナれば杉田は余裕で殴り倒せるけどミナが控えてたしな

226 17/09/09(土)06:13:29 No.451709075

>たまにイージスピン差しニュートラルビショップがいて死ぬ イージスピン差しは一般性癖だからな

227 17/09/09(土)06:13:43 No.451709088

ドラゴンのネクロ対策は速攻で削って顔ごと焼くかライブラを引き込むことでネクロのドラゴン対策は貴公子ヘクターで更に早くブチ殺すかネフティスでライブラ以外返せない状態に持ち込むかっていう酷い状態だった そこでライブラとゼルが死んだらそりゃあね…

228 17/09/09(土)06:14:15 No.451709120

>後から置かれて進化自殺とかコストで自殺のパターンじゃねえのそれ それならウロボロス出すだけだしそんなとこで進化権切ってる苦しい手札の相手なら勝てる流れにしかなってない…

229 17/09/09(土)06:14:35 No.451709134

結局不満が燻ってたToGの直後にニュートラル軸を推そう!ってなった運営の気持ちを理解することは出来なかったな…

230 17/09/09(土)06:15:16 No.451709176

>結局不満が燻ってたToGの直後にニュートラル軸を推そう!ってなった運営の気持ちを理解することは出来なかったな… カードデザイン自体はもっと前じゃろ

231 17/09/09(土)06:15:33 No.451709188

ROB期のドラゴン対ネフティスと勘違いしてるんだろ

232 17/09/09(土)06:15:44 No.451709195

ある程度煮詰まってたなー直前あたりはアグロネクロvsミッドネクロに杉田がちょくちょく脇から殴り込むっていう世紀末だった気がする

233 17/09/09(土)06:16:47 No.451709230

10まで行ってゲーム決めきれてなかったらあの頃のネクロでさえ普通に不利だった程度にはライブラはぶっ飛んでた ただリーパー君も生きてたしちょっとアグロに寄せれば20点削れた

234 17/09/09(土)06:17:27 No.451709275

>カードデザイン自体はもっと前じゃろ 実際そうなんだろけどバハとサハルシが暴れた辺りで N軸は幾らなんでもまずいと判断はできたんじゃねえかな

235 17/09/09(土)06:17:31 No.451709280

ToGの直後でなくてもニュートラル軸は意味不明だと思う

236 17/09/09(土)06:18:46 No.451709332

クソゲーの押し付け合いだったドラネク環境もその後のクソゲー押し付けられるだけのヴァンプ環境に比べたらまだマシだったのかもしれない

237 17/09/09(土)06:18:55 No.451709342

今回ってなんか方針あんの?

238 17/09/09(土)06:19:10 No.451709359

>N軸は幾らなんでもまずいと判断はできたんじゃねえかな 単純にゴブリー強すぎ問題とトーヴ強すぎ問題じゃないの

239 17/09/09(土)06:19:43 No.451709391

>今回ってなんか方針あんの? あんまりぶっ壊れを出さないようにしますって話だ

240 17/09/09(土)06:21:10 No.451709435

よく考えたら杉田のレジェって遊んでるのかぶっ壊れてるのかどっちかしかねえな! 遊んでないとぶっ壊れるのかもしれん

241 17/09/09(土)06:21:46 No.451709458

レジェなんてちょっと壊れてるくらいでいいんだよ ちょっとっつったろてめえ

242 17/09/09(土)06:23:48 No.451709533

Nというか無色強化が適度な強さに上手く収まった事ってあるの どこがやっても強すぎか弱すぎになった記憶しかないが

243 17/09/09(土)06:24:10 No.451709548

>あんまりぶっ壊れを出さないようにしますって話だ 特定リーダーを優遇するような調整はしません!だからぶっ壊れは出る可能性はある 今のところ全カード及び腰で調整してそうだからそっちの方面ではあんま心配してないが

244 17/09/09(土)06:24:17 No.451709554

フォルテファフジルで始まって笛ときてインドラってまあうn… Nが友達になるかな…

245 17/09/09(土)06:26:09 No.451709657

>Nというか無色強化が適度な強さに上手く収まった事ってあるの >どこがやっても強すぎか弱すぎになった記憶しかないが どこも失敗してるしリーダーや色で役割分かれてるゲームで無色強化自体が正気の発想ではないと思う

246 17/09/09(土)06:31:12 No.451709916

MtGの機体環境見てからN軸強化をやったのはよほどバランスに自信があったんだろうか

247 17/09/09(土)06:31:28 No.451709927

WLD前はN軸なんてありえねえって思ってたけど いざ蓋を開けたらアリスとゴブリーとフィリアが強いのなんの

248 17/09/09(土)06:34:44 No.451710080

>フォルテファフジルで始まって笛ときてインドラってまあうn… その後の水巫女ウロボロスが酷すぎたがな

249 17/09/09(土)06:35:42 No.451710127

>MtGの機体環境見てからN軸強化をやったのはよほどバランスに自信があったんだろうか MTGを参考に歴代の失敗を掘り返しているんじゃないの

250 17/09/09(土)06:36:04 No.451710142

Nは事前にやばいと言われてた Nに対抗できそうなのはヴァンプかな?って感じな予想が多かった 実際はヴァンプがNを使いこなしやがった…

251 17/09/09(土)06:37:38 No.451710233

MtGはMtGで機体の直前にエルドラージの大親分でもやらかしてたし…

252 17/09/09(土)06:39:40 No.451710353

失敗の方向はエルドラ味より機体に近いとは思う

253 17/09/09(土)06:40:13 No.451710390

>MTGを参考に歴代の失敗を掘り返しているんじゃないの 失敗の歴史をなぞってどうするんだ…

254 17/09/09(土)06:41:24 No.451710450

でも結局WLDはNっていうかヴァンプ一味のほうがヤバすぎた

255 17/09/09(土)06:42:09 No.451710493

エルドラージ系の無色ファッティでの失敗はバハでカバーしてるからセーフ!

↑Top