虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/09(土)00:38:58 気づい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/09(土)00:38:58 No.451672372

気づいたらめっちゃ好きなアニメになってた恐怖のアニメ

1 17/09/09(土)00:42:35 No.451673062

好きになった分全滅した時のダメージはでかいぞ

2 17/09/09(土)00:43:30 No.451673244

カタログで貴さが滲み出てると思ったら

3 17/09/09(土)00:43:55 No.451673335

登場人物がみんなかわいいのはすごいと思う

4 17/09/09(土)00:44:29 No.451673456

どんが

5 17/09/09(土)00:45:20 No.451673627

★作品はキャラ可愛い子多くていいよね…

6 17/09/09(土)00:45:47 No.451673737

男子生徒も出て地下通路からのガレージも出た

7 17/09/09(土)00:46:51 No.451673963

★で振れの大きいスタッフだから素敵なクソアニメになると思ってたのに…

8 17/09/09(土)00:51:32 No.451674900

3Hzはヒットメーカーになった

9 17/09/09(土)00:53:50 No.451675378

どうせキャラが可愛いだけのクソアニメなんでしょう?と思っててごめんなさい

10 17/09/09(土)00:54:22 No.451675482

背景を見なさい

11 17/09/09(土)00:54:40 No.451675550

ドロシーさんの親父の借金取りの声と演技が今でも印象に残ってる

12 17/09/09(土)00:54:49 No.451675580

洗濯屋の話いいよね…

13 17/09/09(土)00:54:58 No.451675604

黒蜥蜴星人ばかにしててごめんなさい

14 17/09/09(土)00:55:24 No.451675680

黒星アニメで今までで一番面白い キノ1期も面白いかったけどあの丸さは黒星と言うのが憚られる

15 17/09/09(土)00:55:29 No.451675706

毎回長めのアクションシーンあるのが嬉しいわ 金かかってんだなー なんとなく見てるだけで楽しい

16 17/09/09(土)00:55:38 No.451675731

みんなロクな死に方死なさそうなのがなぁ… 終わり方次第ではバーン様の気分になってしまうかもしれない

17 17/09/09(土)00:56:30 No.451675899

いやだいいやだいプリンセスが女王になってアンジェとベアトがお仕えしてちせが笑顔で帰国してドロシーが娼婦になってくれなきゃ

18 17/09/09(土)00:56:42 No.451675949

みんなかわいい… チーム白鳩の日常話がもっと見たい

19 17/09/09(土)00:58:03 No.451676218

1話から見返してみたら何気ないアンジェとプリンセスの言動の意味がわかってなんかもう…幸せになってほしい…

20 17/09/09(土)00:58:09 No.451676252

アンベアで満たされないものを埋めようとする慰め合いが見たい

21 17/09/09(土)01:00:02 No.451676631

可愛い子を安易に殺す糞アニメにはなって欲しくない…

22 17/09/09(土)01:00:21 No.451676703

あと2話でまとめるの難しそうだしやっぱり2クールじゃないのかこれ

23 17/09/09(土)01:00:26 No.451676723

黒星は好きだけど黒星アニメかあ…って思ってそもそも期待値低かった

24 17/09/09(土)01:00:37 No.451676757

>3Hzはヒットメーカーになった ここで人気のアニメ多いな

25 17/09/09(土)01:01:31 No.451676949

>1話から見返してみたら何気ないアンジェとプリンセスの >言動の意味がわかってなんかもう… 2話の再会する場面とか感慨がひとしおだよな

26 17/09/09(土)01:01:57 No.451677040

女の子達が無残に死んだらそっちの方向のファンが付きそう 薄い本とかが拷問やリョナや死姦モノばかりになる

27 17/09/09(土)01:02:33 No.451677171

殺すべき局面なら容赦なく殺してほしい

28 17/09/09(土)01:03:17 No.451677337

むしろ全滅してほしい そしてめっちゃ落ち込みたい

29 17/09/09(土)01:03:21 No.451677350

生死不明EDが好きです

30 17/09/09(土)01:03:57 No.451677479

クール始まる前のスレではさんざんネタにされてたからな… 実際にスタッフ見たら9割失敗すると思ったけど

31 17/09/09(土)01:04:00 No.451677494

最近主人公はベアトなんじゃないかと思い始めてきた

32 17/09/09(土)01:04:19 No.451677557

死んだ場合でも二期とかで抜けた話やれるから安心だね…

33 17/09/09(土)01:04:33 No.451677598

今思うと1話は本当に1話でなきゃできないやつだったな 愛着湧いた頃にやられたらショックすぎるもの

34 17/09/09(土)01:04:33 No.451677601

列車の中の殺陣天井走ってたりとか凄い動きしてたな

35 17/09/09(土)01:05:21 No.451677762

>ドロシーさんの親父の借金取りの声と演技が今でも印象に残ってる 太一郎いいよね…

36 17/09/09(土)01:05:36 No.451677811

★にアクタスってだけでもう恐怖しかなかったし

37 17/09/09(土)01:05:48 No.451677854

色々あって一人生き残ったベアトがみんなの声真似して一人さびしくENDに…

38 17/09/09(土)01:05:52 No.451677865

全滅エンドした後ブルーレイ特典でしれっとケース100の水着回とかやってほしい

39 17/09/09(土)01:06:00 No.451677895

あーフリフラとかdimension W作ってたとこか そりゃ作画力高いな

40 17/09/09(土)01:06:27 No.451677985

キャラがエグイ死に方したり無残な最期や報われない末路を辿ったりした作品って二次創作が盛り上がる傾向にあるから、 キャラがそういう最期を辿ったら二次創作漁りまくるわ 無かったら自分で描く

41 17/09/09(土)01:06:31 No.451678001

つか8話のあとに1話やられたら両親公開処刑が生々しくなる

42 17/09/09(土)01:06:57 No.451678074

>★にアクタスってだけでもう恐怖しかなかったし しかも脚本は当たり外れでかい大河内だ!

43 17/09/09(土)01:07:01 No.451678095

アンジェは1話で容赦なく殺してたし ドロシーも同じことをしてそう ちせ殿も謀反人とは言え父とその手下の人を惨殺してたから いつかその報いを受けそうで…

44 17/09/09(土)01:07:46 No.451678253

借金取りさんはいつ聞いてもしてくれたりなんかしちゃったりしそう

45 17/09/09(土)01:07:46 No.451678255

>色々あって一人生き残ったベアトがみんなの声真似して一人さびしくENDに… 皆のお墓の前でそれやっちゃうんだ…

46 17/09/09(土)01:07:51 No.451678275

>色々あって一人生き残ったベアトがみんなの声真似して一人さびしくENDに… やめてくれ ドロシー回のラストで親父の歌が聞こえて何だよ生きてんじゃん!と思ったらベアトだったのでその展開は俺に効く

47 17/09/09(土)01:08:14 No.451678361

ちせ殿やロボはポジション的に生き残りやすいけどプリンセスかアンジェは危ない感じがして怖い

48 17/09/09(土)01:09:12 No.451678556

>やめてくれ >ドロシー回のラストで親父の歌が聞こえて何だよ生きてんじゃん!と思ったらベアトだったのでその展開は俺に効く ドロシーは黒人と相打ちでこうなるよね…

49 17/09/09(土)01:09:53 No.451678690

8話あたりから作画が省エネ気味なので崩れないことを願う

50 17/09/09(土)01:10:16 No.451678767

でもスパイ物だとハッピーエンド! 最後に日常風景と思わせて通行人とすれ違いざまに銃声 見たいな事も起こりうる

51 17/09/09(土)01:10:17 No.451678775

ドロシーが一番死にそうでアンジェかプリンセスはどっちか死にそう ちせどのとベアトは多分大丈夫だろう

52 17/09/09(土)01:10:25 No.451678809

ロボは途中でぶっ壊されて新型に変えないと…

53 17/09/09(土)01:10:29 No.451678821

脚本で敬遠してたけど録画一気に見たらめっちゃ面白かったよ…

54 17/09/09(土)01:11:19 No.451678979

5人のスパイカツドウは続くみたいな感じで終わりでいい

55 17/09/09(土)01:11:45 No.451679070

エリックの妹とかこわいよね

56 17/09/09(土)01:11:50 No.451679084

入れ替わりモノだとプリンセスが死んでアンジェがプリンセスの代役みたいな… 別に下手に決着とか付けなくてもいいんだけど

57 17/09/09(土)01:12:08 No.451679152

まあノル公は倒しちゃダメな奴だからな 弱味握るくらいで止めとかないと

58 17/09/09(土)01:12:09 No.451679154

プリンセスが完全にスパイになったら駄目なんじゃ…

59 17/09/09(土)01:12:49 No.451679280

残り話数的にそこまでダイナミックな終わり方はしないような気はする 二期があったらわからない

60 17/09/09(土)01:13:01 No.451679316

アンジェがプリンセスに戻るEDで

61 17/09/09(土)01:13:03 No.451679322

ラブラブと思いきやスラム街での生活を逆恨みしてて最後の最後でアンジェがプリンセス裏切るとかそんな展開ないといいけど

62 17/09/09(土)01:13:15 No.451679360

ノル公が死ぬと領土無駄に広いアルビオン瓦解するからね…

63 17/09/09(土)01:13:58 No.451679505

スタッフ名見て放送前から憂うものしてたのが多かったな…序盤もそんな感じだったが

64 17/09/09(土)01:14:54 No.451679677

>アンジェがプリンセスに戻るEDで いやこの流れだとプリンセスが死にでもしない限り戻らんだろ

65 17/09/09(土)01:15:00 No.451679694

あと3話で終われる?

66 17/09/09(土)01:15:44 No.451679830

元から時系列シャッフルだから直接最終話まで飛ばしてもいいんや

67 17/09/09(土)01:16:06 No.451679883

ズヴィズダー成分が摂取できると思って見た 摂取できたのはルパン成分だった

68 17/09/09(土)01:16:29 No.451679959

行間を読む感じでケース飛ばしすりゃ余裕だな

69 17/09/09(土)01:17:36 No.451680151

20話までは敵も味方も全く脱落してないからそこまでは安心して見れる

70 17/09/09(土)01:17:41 No.451680173

イゼッタみたいに死ぬのは男だけみたいな展開なんじゃ

71 17/09/09(土)01:17:45 No.451680188

ジェネリック広川太一郎はそりゃあれ聞いたら使いたくもなる

72 17/09/09(土)01:18:24 No.451680316

最初もっとチーム内でギスギス疑心暗鬼するのかと思ったら このチームめっちゃ仲良い

73 17/09/09(土)01:18:59 No.451680442

広川のおっちゃんみたいな声の人は何者なの…

74 17/09/09(土)01:19:32 No.451680550

ドロシーさんがいい人だったからギスギスしなかっただけ

75 17/09/09(土)01:19:34 No.451680551

>広川のおっちゃんみたいな声の人は何者なの… 広川太一郎のモノマネが得意なイラストレーター

76 17/09/09(土)01:20:24 No.451680688

広川のおっちゃんみたいな人やられてるとこだいたいアドリブらしいな

77 17/09/09(土)01:20:41 No.451680737

脚本がイギリス映画大好きなのかなーって ところどころの描写がアニメというより映画的だなあと

78 17/09/09(土)01:26:35 No.451681769

恥ずかしながら広川太一郎のこと存じ上げなかったんだけど 動画で声聞いたらほんともりいくすおはそっくりなのね

79 17/09/09(土)01:26:48 No.451681800

時系列に見返してるけど違和感なく見れる よく練られてるわ

80 17/09/09(土)01:27:21 No.451681909

今更だけど「」さんこれ2クールなの? 1クール化と思ってたら2クールって噂聞いて混乱してるんだけど

81 17/09/09(土)01:28:42 No.451682148

1だよ

82 17/09/09(土)01:28:52 No.451682172

>広川のおっちゃんみたいな人やられてるとこだいたいアドリブらしいな まあ広川太一郎といったらアドリブだし…というか変な言い回ししてるけど「」広川太一郎しらんのかよ!? って思ったら別人だった…というか広川太一郎亡くなってた…マジかよ…

83 17/09/09(土)01:28:58 No.451682190

元より1クールじゃね?

84 17/09/09(土)01:29:00 No.451682200

>今更だけど「」さんこれ2クールなの? >1クール化と思ってたら2クールって噂聞いて混乱してるんだけど BDが2話×全6巻だから分割とかサプライズでもない限り1クールなんじゃないかな

85 17/09/09(土)01:29:06 No.451682224

円盤一巻につき2話で全六巻だから一クールでしょ

86 17/09/09(土)01:29:10 No.451682236

こんだけ練られてる作品なら最初から予定してないとは思えないけどね

87 17/09/09(土)01:29:33 No.451682312

>1だよ 1かー… 長く見てたい気もしたけど変に延び延びになってもアレかもだしちょうどいいのかもしれんね…

88 17/09/09(土)01:30:07 No.451682417

とりあえず次回あらすじは不安な予感しかしないよ委員長

89 17/09/09(土)01:30:28 No.451682484

広川太一郎久しぶりに聞いたな…んん?ってなるなった

90 17/09/09(土)01:30:49 No.451682560

>元より1クールじゃね? >BDが2話×全6巻だから分割とかサプライズでもない限り1クールなんじゃないかな >円盤一巻につき2話で全六巻だから一クールでしょ 知らんかったよ…ごめんありがとう ヒで感想観てたら 「1クール半ばでこんなにキャラたってるとか凄い!2クール目どうなるか楽しみ!」 みたいな感想を幾つか目にしたからてっきり2クールなのかと驚いてたところだったのありがとう

91 17/09/09(土)01:31:22 No.451682653

でも広川太一郎ならキャラが後ろ向いて口元が見えなければあと10倍くらい喋ってる気はする

92 17/09/09(土)01:31:45 No.451682724

BDが刀剣の次に人気だと聞いて驚いた 海外でもクランチロールで一番人気みたいだし 2期…ないかな

93 17/09/09(土)01:32:03 No.451682774

>でも広川太一郎ならキャラが後ろ向いて口元が見えなければあと10倍くらい喋ってる気はする バカを言うな 口が閉じてても喋るのが広川太一郎だ

94 17/09/09(土)01:32:43 No.451682858

風機関も人気らしいけどスパイものの需要が高いのか

95 17/09/09(土)01:32:48 No.451682869

数年後にでも続編あったら嬉しい

96 17/09/09(土)01:33:09 No.451682929

作画も脚本もいいよね ところでアプリなんですが

97 17/09/09(土)01:33:21 No.451682957

1期でアンプリの話に決着をつけて 2期でノル公を何とかして 劇場版でベアトパパが作った巨大兵器を倒す これで行きましょう

98 17/09/09(土)01:33:32 No.451682991

馬鹿か貴様スパイが人気でてどうする

99 17/09/09(土)01:33:36 No.451683002

風機関もだけど単純に出来が良いんだよ

100 17/09/09(土)01:34:26 No.451683136

>BDが刀剣の次に人気だと聞いて驚いた 多分ビビオペくらいは売れる

101 17/09/09(土)01:34:28 No.451683139

書き込みをした人によって削除されました

102 17/09/09(土)01:34:58 No.451683224

caseナンバー見る限り構成としては2クールだとおもう アニメでやるのが1クールだけで特典の未使用シナリオで出てくるんかんじで

103 17/09/09(土)01:35:02 No.451683233

1クールにしてはcase16とか22とか平然とあるのはなあに?

104 17/09/09(土)01:35:10 No.451683267

>case16とか22とか平然とあるのは? スタッフはやる気満々という事だ

105 17/09/09(土)01:35:39 No.451683344

1クールでcase12で収めなければならないという理由はない

106 17/09/09(土)01:36:19 No.451683456

まだやってないcaseも用意されてるなら嬉しいけどたんに時系列を示すもののような気もする

107 17/09/09(土)01:36:42 No.451683496

つまるとこ2クール分まではもう構想が完成してて ひとまず今回は1クール放送するだけってことかい 最終話のエンディング後に2期放送決定!するルートだろうか

108 17/09/09(土)01:36:58 No.451683548

3Hzにそんな体力ねえよ

109 17/09/09(土)01:36:59 No.451683551

caseをとびとびにしておけば合間にいくらでも水着回やお風呂回を仕込めるというわけよ

110 17/09/09(土)01:37:10 No.451683583

詳しくないけど分割で間を空けて2クール目やるならBDの巻数アテにならない気もするんだけどどうなんだろう

111 17/09/09(土)01:37:33 No.451683653

時系列順にふってるだけだと思う ギチギチにするより遊びあった方がいいし

↑Top