虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)22:57:29 日和った感 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)22:57:29 No.451644182

日和った感

1 17/09/08(金)22:58:02 No.451644316

こういうのを横合いから殴りつける仕事につきたいんです

2 17/09/08(金)22:59:20 No.451644780

とりあえずまだ続きそうで良かった

3 17/09/08(金)23:00:49 No.451645234

このじーさん お前のキャラじゃねーよバーカ!したかっただけなの?

4 17/09/08(金)23:01:11 No.451645319

きちゃったびん

5 17/09/08(金)23:06:33 No.451646731

>このじーさん >お前のキャラじゃねーよバーカ!したかっただけなの? 左様 そんでーカーッ!ちよ様と一緒に長年いたせいで甘っちょろさ移っちまったなー! ってちよ様の肉体の情報くれた

6 17/09/08(金)23:07:32 No.451646977

サムジュビロ

7 17/09/08(金)23:08:01 No.451647096

さらっと遺体5つ集めた宣言してたけど締めに入ったんだろうか

8 17/09/08(金)23:08:34 No.451647273

先週の頭パーン!で あーまたいつものやつだわってなるなった

9 17/09/08(金)23:10:07 No.451647680

もう茨木も酒呑も即死にそうな気がしてきた

10 17/09/08(金)23:12:01 No.451648176

>さらっと遺体5つ集めた宣言してたけど締めに入ったんだろうか 編集にそろそろって言われた可能性もありそう

11 17/09/08(金)23:12:35 No.451648328

なんか展開変えたいとき毎回見開きグロやってません?

12 17/09/08(金)23:12:54 No.451648408

キャラ紹介に数週引っ張った源氏瞬殺は何がしたかったのか本当によくわからない

13 17/09/08(金)23:13:16 No.451648500

まあ一度ウケたことはマンネリになるまでやれって志村けんもいってたし

14 17/09/08(金)23:14:24 No.451648821

>まあ一度ウケたことはマンネリになるまでやれって志村けんもいってたし ギャグはそれでいいんだけどね…

15 17/09/08(金)23:16:17 No.451649300

>キャラ紹介に数週引っ張った源氏瞬殺は何がしたかったのか本当によくわからない わざわざ鎌倉まで行って完全に無駄足だよね…

16 17/09/08(金)23:18:22 No.451649907

良くも悪くもライブ感の強い作品だ

17 17/09/08(金)23:22:03 No.451651031

勢いは凄いけど結局何がしたいのかよく分からない作品になっちゃってる

18 17/09/08(金)23:26:12 No.451652579

帝とお付きの人はどこ行ったんだっけ?死んだ?

19 17/09/08(金)23:27:50 No.451652993

>勢いは凄いけど結局何がしたいのかよく分からない作品になっちゃってる この人の漫画全部そうじゃない?

20 17/09/08(金)23:27:59 No.451653032

また待てなかったビンかと思わせるのを逆手にとった感じで今回はうまいと思った 普通に考えたら集めてるのに壊す必要ないってのもわかるし

21 17/09/08(金)23:28:30 No.451653179

どんでん返しはここぞという所でやるから衝撃受けるのであって さぁて今週のどんでん返しはぁ~?って頻度でやられても萎える

22 17/09/08(金)23:28:36 No.451653210

首グシャー!ほんとは隠してましたー ギャグか!

23 17/09/08(金)23:28:43 No.451653234

こういうおじさんを絶望に落とす仕事に付きたい

24 17/09/08(金)23:28:45 No.451653241

ジュビロになれなかった漫画家榛名

25 17/09/08(金)23:29:35 No.451653495

悪くはない展開だと思うけど一度またかって思わせちゃうと マイナスのバイアスかかって何しても好転しなくなるからな

26 17/09/08(金)23:29:44 No.451653536

なんだかんだ言ってもジジイもジジイなりにちよ様に思う所はあったんだな・・・って思った まぁ鎌倉に来た意味無くなっちゃったのも事実だけど

27 17/09/08(金)23:29:46 No.451653543

毎回やること変わらないからマンネリする

28 17/09/08(金)23:30:03 No.451653624

どこかで見たけどどこだっけ

29 17/09/08(金)23:30:18 No.451653702

義経死に損過ぎる

30 17/09/08(金)23:30:56 No.451653895

ジュビロのフォロワー

31 17/09/08(金)23:31:09 No.451653957

>普通に考えたら集めてるのに壊す必要ないってのもわかるし 今回のはこれまでのどんでん返しと違ってそれをする動機がまったく語られてなかったからな

32 17/09/08(金)23:31:42 No.451654143

やたらジュビロの名前をあげる人いつもいるな

33 17/09/08(金)23:31:42 No.451654145

見事に弟子が色々受け継いちゃってるのはなんというか

34 17/09/08(金)23:31:57 No.451654233

>見事に弟子が色々受け継いちゃってるのはなんというか オニマダラいいよね…

35 17/09/08(金)23:32:48 No.451654481

頼朝生き返らないの?マジで?

36 17/09/08(金)23:32:49 No.451654482

>義経死に損過ぎる 死んだのは頼朝だよ!

37 17/09/08(金)23:33:02 No.451654540

>義経死に損過ぎる 全開死んだのは頼朝だったはず 義経は第一章の途中で「俺は勝てる戦しかしない主義なんでね」とか言って離脱したまま

38 17/09/08(金)23:33:48 No.451654785

>まぁ鎌倉に来た意味無くなっちゃったのも事実だけど 元々遺体の情報収集で来たことを考えると全部の在り処わかったしめっちゃ収穫あったと言えなくもない

39 17/09/08(金)23:34:45 No.451655198

>>見事に弟子が色々受け継いちゃってるのはなんというか >オニマダラいいよね… すごい勢いのある漫画だよね…

40 17/09/08(金)23:35:06 No.451655300

>帝とお付きの人はどこ行ったんだっけ?死んだ? あのコンビってかお付きの人いれば今後起こるすべての戦闘楽勝だよね……

41 17/09/08(金)23:36:07 No.451655719

源平逆転してる世界ってのは面白そうだっただけに うらたろうと千代のメインストーリー優先でちょっと触れるだけなのは残念ではある

42 17/09/08(金)23:36:08 No.451655727

この人の漫画レイプとかNTRはないよね 嫌いなのかな

43 17/09/08(金)23:36:45 No.451655925

帝は不死だしそのうち出てくるだろう

44 17/09/08(金)23:38:41 No.451656627

全部集められてるってのは巻きに入った感ある 本当は帝が一つくらい所有してるはずだったんじゃなかろうか

45 17/09/08(金)23:38:47 No.451656670

>源平逆転してる世界ってのは面白そうだっただけに 面白そうな前提条件は全部ちゃぶ台返しの前振りだから期待するだけ無駄

46 17/09/08(金)23:40:22 No.451657206

源平要素要らんかったよな

47 17/09/08(金)23:41:22 No.451657488

>源平逆転してる世界ってのは面白そうだっただけに >うらたろうと千代のメインストーリー優先でちょっと触れるだけなのは残念ではある 題材は面白いなーと思ってたけど結局クソアーメンで終わるのが…

48 17/09/08(金)23:41:47 No.451657611

>やたらジュビロの名前をあげる人いつもいるな オリジナリティある訳でもなくただの劣化コピーとしか言えないんだからそりゃ名前があがるよ

49 17/09/08(金)23:42:30 No.451657848

頼朝は衝撃的だったけど掘り下げ方が足りてねぇ…

50 17/09/08(金)23:42:46 No.451658016

>オリジナリティある訳でもなくただの劣化コピーとしか言えないんだからそりゃ名前があがるよ どこが…?

51 17/09/08(金)23:43:24 No.451658199

書き込みをした人によって削除されました

52 17/09/08(金)23:43:51 No.451658348

別にコピーでも何でもないだろう…

53 17/09/08(金)23:43:53 No.451658359

劣化コピーとはまた言いがかりが来たな… いや作者本人がジュビロ先生大好き尊敬してますと公言してるなら理はあるんだが

54 17/09/08(金)23:44:08 No.451658439

>目や表情が歪んでるとことかそっくりじゃん だそ けん

55 17/09/08(金)23:44:14 No.451658463

>目や表情が歪んでるとことかそっくりじゃん ワンピースとフェアリーテイルが似てるとか嬉々として言ってるのってこういう奴なんだな

56 17/09/08(金)23:44:42 No.451658569

まあコピーだろうが何だろうが面白くないのは確か

57 17/09/08(金)23:45:12 No.451658717

トラウマの時はインパクトすごかったけど似たような展開毎回やられると食傷になるっていうか

58 17/09/08(金)23:46:15 No.451659050

カギュー後期からそうだけど徹底してスカッとするシーンを作らないのは本当に何なんだろう なんにも面白くないよ

59 17/09/08(金)23:46:22 No.451659088

なんか物凄く強い描写入ってその強いのがワンパンで死ぬ みたいなのこの漫画だけで何回見たか分かんないしこの作者の漫画で考えたら多分数えるのが嫌になるくらい見てる気がする

60 17/09/08(金)23:46:30 No.451659194

うらたろうは敵も味方も取り込んで膨れてったカギューの時と違って その場限りのスポット参戦が多いのがいまいちだとは思う 良さそうなキャラだと思ってもすぐにいなくなるからあまりのめり込めない

61 17/09/08(金)23:46:56 No.451659389

書き込みをした人によって削除されました

62 17/09/08(金)23:48:17 No.451659908

1部終わった時点で打ち切りだろうなと思ってたのに続いたからびっくりしてたけどこの感じだと打ち切りかな

63 17/09/08(金)23:49:02 No.451660125

カギューのバトルは互角に戦ってること多かったけどこっちはワンパン決着が多いのがね

64 17/09/08(金)23:49:14 No.451660184

原液ばっか飲まされても飽きるしもたれる

65 17/09/08(金)23:50:21 No.451660495

メンタルの病気持ち言ってたけど 躁鬱病みたいな作風だよね

66 17/09/08(金)23:50:25 No.451660512

女の子は独特の可愛さあるから嫌いじゃないんだけど展開が変わり映えしない

67 17/09/08(金)23:50:44 No.451660601

キャラとかはいい感じなのに動かし方で損してる木がする

68 17/09/08(金)23:51:00 No.451660678

読者の予想を裏切った気でいるんだろうけど裏切ってるのは期待

69 17/09/08(金)23:51:20 No.451660759

カギューの途中から今作までそれまでの出涸らしみたいな展開の繰り返しでつらい

70 17/09/08(金)23:52:14 No.451661016

もう遺体が揃ってますは確実に巻きが入ったサインだと思う

71 17/09/08(金)23:52:35 No.451661106

編集次第で化けそうな感じだけど 作者がもっとパワー付けないとダメかやっぱり

72 17/09/08(金)23:52:38 No.451661126

画風の似たアシスタントが書いてる漫画のほうが面白かったし女の子エロいしエロ同人めっちゃシコれるしで良いことだらけだ

73 17/09/08(金)23:52:58 No.451661216

今週のでもはや打ち切りが近いのが分かった感 しかしもうなんかびっくり箱みたいな話しか書けなくなってね?

74 17/09/08(金)23:53:24 No.451661345

しかもおんなじ中身を使いまわしてるビックリ箱

75 17/09/08(金)23:54:50 No.451661759

絵のパワーはすごいよ久しぶりに圧倒される破壊描写だった

76 17/09/08(金)23:55:31 No.451661938

カギュー→うらたろうまでの間にグールが似たようなポジションガッツリ奪っちゃった感じがある

↑Top