虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)22:23:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)22:23:44 No.451633966

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/08(金)22:23:55 No.451634028

きたのか!?

2 17/09/08(金)22:23:55 No.451634030

秋田沈没!

3 17/09/08(金)22:23:59 No.451634046

プーンプーンプーン

4 17/09/08(金)22:24:00 No.451634053

2017/09/08 22:23:32 第5報 秋田県内陸南部 M 5.2 深さ 10km 最大予測震度 5弱 警報

5 17/09/08(金)22:24:01 No.451634061

ピンポイント速報

6 17/09/08(金)22:24:04 No.451634074

秋田で5弱?

7 17/09/08(金)22:24:06 No.451634095

揺れねえ!

8 17/09/08(金)22:24:08 No.451634100

秋田さん!?

9 17/09/08(金)22:24:09 No.451634102

警戒してくだされー

10 17/09/08(金)22:24:11 No.451634112

秋田どうなん

11 17/09/08(金)22:24:11 No.451634115

青森グラと来た!

12 17/09/08(金)22:24:14 No.451634129

あ、来た

13 17/09/08(金)22:24:27 No.451634202

山形芋煮!!

14 17/09/08(金)22:24:28 No.451634207

山形爆発!

15 17/09/08(金)22:24:29 No.451634218

地震もいいけど

16 17/09/08(金)22:24:30 No.451634219

仙台ゆらゆら

17 17/09/08(金)22:24:30 No.451634221

大丈夫か!?

18 17/09/08(金)22:24:31 No.451634226

秋田か

19 17/09/08(金)22:24:32 No.451634230

秋田消滅!

20 17/09/08(金)22:24:32 No.451634231

秋田市結構来た

21 17/09/08(金)22:24:32 No.451634232

山形爆沈!!

22 17/09/08(金)22:24:35 No.451634243

>5弱 ゴジャク!?

23 17/09/08(金)22:24:38 No.451634257

こねーじゃねーか!

24 17/09/08(金)22:24:39 No.451634262

秋田だけどかなりでかい

25 17/09/08(金)22:24:39 No.451634263

たいしたことなくてよかったな…

26 17/09/08(金)22:24:44 No.451634287

あああああああああドラマ飛んだ

27 17/09/08(金)22:24:46 No.451634297

書き込みがすくない… 秋田に「」はいないのか

28 17/09/08(金)22:24:47 No.451634302

新潟ゆるゆり!

29 17/09/08(金)22:24:47 No.451634303

山形3くらい?

30 17/09/08(金)22:24:48 No.451634308

仙台ちょっとだけ揺れた

31 17/09/08(金)22:24:50 No.451634315

https://www.youtube.com/watch?v=kfTq_A9nBM0 M5.2 秋田県内陸南部

32 17/09/08(金)22:24:54 No.451634334

大丈夫?

33 17/09/08(金)22:24:58 No.451634354

豪石!

34 17/09/08(金)22:25:04 No.451634405

仙台おだやかにゆらゆら

35 17/09/08(金)22:25:06 No.451634425

メキシコの影響か…

36 17/09/08(金)22:25:08 No.451634434

ウンコ中に揺れた!

37 17/09/08(金)22:25:13 No.451634455

あ~きたきた!

38 17/09/08(金)22:25:17 No.451634471

珍しいな…

39 17/09/08(金)22:25:21 No.451634491

トラックがぶつかったみたいな揺れだった

40 17/09/08(金)22:25:24 No.451634509

杉並区元気一発!

41 17/09/08(金)22:25:25 No.451634512

バトルシップか太陽風バーストか

42 17/09/08(金)22:25:25 No.451634516

内陸だから範囲は広いけどゆれは薄まるな

43 17/09/08(金)22:25:27 No.451634530

5強になっちゃった

44 17/09/08(金)22:25:29 No.451634534

これもフレアの影響か

45 17/09/08(金)22:25:31 No.451634560

震度5か 強いな

46 17/09/08(金)22:25:31 No.451634562

範囲狭くない?

47 17/09/08(金)22:25:32 No.451634564

5強!?

48 17/09/08(金)22:25:32 No.451634568

震度4 そんなでもなかった

49 17/09/08(金)22:25:33 No.451634574

緊急地震速報音久々に聞いた

50 17/09/08(金)22:25:34 No.451634576

ラジオでメキシコの地震の話してたから焦った

51 17/09/08(金)22:25:34 No.451634582

人のいなさ

52 17/09/08(金)22:25:38 No.451634604

メヒコのと関係があるのかな ないだろうな

53 17/09/08(金)22:25:38 No.451634609

5強か

54 17/09/08(金)22:25:39 No.451634617

栃木来ねぇ!

55 17/09/08(金)22:25:42 No.451634634

岩手震度2ぐらいかなあ

56 17/09/08(金)22:25:46 No.451634657

ミサイル不意打ちで落ちたかと思ったよ

57 17/09/08(金)22:25:49 No.451634674

2017/09/08 22:24:11 最終報 秋田県内陸南部 M5.2 深さ10km 最大予測震度 5弱 警報

58 17/09/08(金)22:25:52 No.451634693

昼の熊本で強震モニタ開きっぱなしにしてたからびっくりした九州人ですまない…

59 17/09/08(金)22:25:52 No.451634697

宇宙人きた!?

60 17/09/08(金)22:25:53 [秋田市民] No.451634701

地震よりもアラームでビビったわ 大したことないじゃん…

61 17/09/08(金)22:25:55 No.451634717

おのれ太陽風

62 17/09/08(金)22:25:55 No.451634723

秋田はダメだな

63 17/09/08(金)22:25:58 No.451634743

太陽フレアこえー

64 17/09/08(金)22:26:01 [・3・] No.451634766

[p6fd9e683.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] P波とS波のわかりやすい揺れだった

65 17/09/08(金)22:26:02 No.451634773

太陽フレア地震多いな

66 17/09/08(金)22:26:02 No.451634774

山形北部けっこう揺れたけどすぐ止んだから3かな

67 17/09/08(金)22:26:05 No.451634787

5強に変身した

68 17/09/08(金)22:26:10 No.451634813

5強です!

69 17/09/08(金)22:26:14 No.451634837

秋田民国で核実験!

70 17/09/08(金)22:26:14 No.451634839

普通に歩いとる

71 17/09/08(金)22:26:15 No.451634842

揺れそうな気配だったが止まった 内陸か?

72 17/09/08(金)22:26:17 No.451634853

2017/09/08 22:24:11最終報秋田県内陸南部 M5.2深さ10km最大予測震度5弱

73 17/09/08(金)22:26:17 No.451634857

>P波とS波のわかりやすい揺れだった 直下じゃないの?

74 17/09/08(金)22:26:23 No.451634887

5も無かったろこれ

75 17/09/08(金)22:26:23 No.451634889

群馬鈴虫!

76 17/09/08(金)22:26:25 No.451634897

東北なのに全然感じなかったぞ

77 17/09/08(金)22:26:25 No.451634898

中継普通に歩いてるんだけどこれは一体

78 17/09/08(金)22:26:25 No.451634902

予震じゃないよね…?

79 17/09/08(金)22:26:26 No.451634906

雑魚だな

80 17/09/08(金)22:26:27 No.451634909

ミサイルかと思ったよ

81 17/09/08(金)22:26:27 No.451634912

相変わらず閑散としてんな秋田駅前…

82 17/09/08(金)22:26:30 No.451634924

太陽フレアってすごい

83 17/09/08(金)22:26:31 No.451634933

秋田の映像が!! 人が少ない…

84 17/09/08(金)22:26:31 No.451634934

わりとでかいな

85 17/09/08(金)22:26:34 No.451634946

これ明日…

86 17/09/08(金)22:26:38 No.451634973

能登ミルク!

87 17/09/08(金)22:26:51 No.451635026

熊牧場から熊が逃げ出した! 普段から熊だらけです

88 17/09/08(金)22:26:53 No.451635035

5弱? なまはげは大丈夫?

89 17/09/08(金)22:26:59 No.451635057

関東今くらいから揺れるのか

90 17/09/08(金)22:27:03 No.451635079

超ピンポイントだな

91 17/09/08(金)22:27:10 No.451635106

さすが初期微動地震観測機関imgだな

92 17/09/08(金)22:27:12 No.451635112

5強て ヤバくないの

93 17/09/08(金)22:27:13 No.451635116

5.2の10キロか

94 17/09/08(金)22:27:16 No.451635139

緊急地震速報用の大槍が必要だな

95 17/09/08(金)22:27:16 No.451635142

岩手はそこまででもなかった

96 17/09/08(金)22:27:18 No.451635159

立ててる場合なのか…

97 17/09/08(金)22:27:27 No.451635194

車すらそんなに通ってねえんだな

98 17/09/08(金)22:27:30 No.451635203

平成29年09月08日22時26分 気象庁発表 08日22時23分頃地震による強い揺れを感じました。 現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。 震度5強 秋田県内陸南部 震度3 岩手県内陸北部 岩手県内陸南部 秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部

99 17/09/08(金)22:27:31 No.451635215

珍しい場所で揺れてない?

100 17/09/08(金)22:27:35 No.451635230

abemaで3とか4だけど?

101 17/09/08(金)22:27:38 No.451635248

秋田の芋煮はどんな特徴があるの?

102 17/09/08(金)22:27:42 No.451635264

秋田県民はみんなもう寝てるからな…

103 17/09/08(金)22:27:46 No.451635276

5強って熊本くらい?

104 17/09/08(金)22:27:49 No.451635295

周辺は3なのに局所的に5とか何これ

105 17/09/08(金)22:27:51 No.451635301

TSUNAMI!ZISIN!MISSILE!

106 17/09/08(金)22:27:55 No.451635327

おいおいおい 来週東北行くのに…

107 17/09/08(金)22:27:58 No.451635337

あれ5強になった

108 17/09/08(金)22:28:06 No.451635369

>周辺は3なのに局所的に5とか何これ めっちゃ浅いとかかな

109 17/09/08(金)22:28:15 No.451635398

県南ですがなんともありません ちょっとびっくりしたくらいです 現場から以上です

110 17/09/08(金)22:28:15 No.451635401

札幌ぴくりともせず!

111 17/09/08(金)22:28:18 No.451635419

早く寝て早く起きないと稲刈り終わんないからな

112 17/09/08(金)22:28:25 No.451635445

秋田沿岸はともかく内陸でこんだけ強いのは珍しいな…

113 17/09/08(金)22:28:26 No.451635451

バトルシップは放映中止になったか?

114 17/09/08(金)22:28:27 No.451635452

時間も時間だからってのもあるけど 秋田は街中でも人少ねえな

115 17/09/08(金)22:28:27 No.451635454

秋田駅前は今昼なのか

116 17/09/08(金)22:28:30 No.451635465

>5強って熊本くらい? 熊本は7が2回じゃなかったか

117 17/09/08(金)22:28:33 No.451635474

メキシコの影響?

118 17/09/08(金)22:28:35 No.451635477

内陸のすごくピンポイントで5強だな… 沿岸部は3なのに…

119 17/09/08(金)22:28:35 No.451635478

>秋田の芋煮はどんな特徴があるの? きりたんぽ!だまこ餅!!

120 17/09/08(金)22:28:38 No.451635491

ヤバい NHKの秋田市内の映像が 酷い揺れなのに全然酷そうに見えないぞ…

121 17/09/08(金)22:28:41 No.451635507

秋田で核実験が行われました なまはげの被害はありません

122 17/09/08(金)22:28:42 No.451635509

自然災害にことごとくスルーされる秋田で地震が

123 17/09/08(金)22:28:45 No.451635519

>めっちゃ浅いとかかな 10kmだからな

124 17/09/08(金)22:28:46 No.451635524

>TSUNAMI!ZISIN!MISSILE! 津波予報でてたのか

125 17/09/08(金)22:28:46 No.451635525

大仙市ってどんなところだろう

126 17/09/08(金)22:28:47 No.451635531

内陸の詳細知りたいんだけど現地誰かいる? 祖父母住んでて心配なんだけど

127 17/09/08(金)22:28:47 No.451635532

刈り入れ前なのに納屋の中引っ掻き回さないでくだち!

128 17/09/08(金)22:28:51 No.451635547

太陽フレアと地震の関係の都市伝説が照明されつつある

129 17/09/08(金)22:28:51 No.451635550

コレは新潟地震の余震か?

130 17/09/08(金)22:28:54 No.451635562

震源だけ酷いパターンだな

131 17/09/08(金)22:28:56 No.451635569

NHKだけか?放送中止

132 17/09/08(金)22:29:00 No.451635582

すげぇべっくらこいただよおい 久々だぞこんなの

133 17/09/08(金)22:29:02 No.451635587

秋田人通り無さ過ぎ問題

134 17/09/08(金)22:29:02 No.451635590

ピンポイントに5強出たみたいだな

135 17/09/08(金)22:29:10 No.451635628

>時間も時間だからってのもあるけど >秋田は街中でも人少ねえな 繁華街は人多いよ

136 17/09/08(金)22:29:11 No.451635632

>NHKの秋田市内の映像が >酷い揺れなのに全然酷そうに見えないぞ… そりゃ秋田市内は震度3くらいらしいからな…

137 17/09/08(金)22:29:16 No.451635650

駅前は20kmくらい離れたイオンに客取られてこの時間だと飲み屋以外まともにやってないのだ…

138 17/09/08(金)22:29:16 No.451635651

花火競技会中止!

139 17/09/08(金)22:29:20 No.451635669

巨大台風!巨大サイクロン!巨大地震!巨大津波! ついでに太陽フレアもつけちゃう!

140 17/09/08(金)22:29:24 No.451635678

>大仙市ってどんなところだろう 大合併して広がったけど花火競技大会は有名

141 17/09/08(金)22:29:25 No.451635681

5以下は大地震の内に入らない雑魚

142 17/09/08(金)22:29:26 No.451635686

>太陽フレアと地震の関係の都市伝説が照明されつつある うおまぶしっ

143 17/09/08(金)22:29:30 No.451635701

Jアラートならなかった俺の携帯がなったぞおい

144 17/09/08(金)22:29:32 No.451635711

>太陽フレアと地震の関係の都市伝説が照明されつつある そうしたいなら誤字やめろや!

145 17/09/08(金)22:29:33 No.451635716

夜起こられると被害程度が明らかにならないからね

146 17/09/08(金)22:29:37 No.451635741

震度5かなかなかゆれた

147 17/09/08(金)22:29:42 No.451635761

5程度じゃ大した事ない

148 17/09/08(金)22:29:48 No.451635790

こないだ2回洪水あったとこじゃん

149 17/09/08(金)22:29:57 No.451635831

秋田ってTVのチャンネル3つしかないんでしょ?

150 17/09/08(金)22:30:07 No.451635862

たいしたごどねがったすな

151 17/09/08(金)22:30:10 No.451635876

>花火競技会中止! 大曲終わってるじゃねーか

152 17/09/08(金)22:30:11 No.451635880

日本が滅びますぞ~~~!!

153 17/09/08(金)22:30:16 No.451635897

秋田市じゃ遠いよ!

154 17/09/08(金)22:30:19 No.451635913

水害の次は地震か…元同僚の吉田さんの実家大丈夫かな…

155 17/09/08(金)22:30:20 No.451635920

田沢湖の隣も震度4いってなかったか

156 17/09/08(金)22:30:23 No.451635936

>5程度じゃ大した事ない 人が死ぬレベルだからな5

157 17/09/08(金)22:30:30 No.451635963

でかいミサイル! いいフレア! うまい地震!

158 17/09/08(金)22:30:32 No.451635974

めっちゃ普通じゃん!

159 17/09/08(金)22:30:43 No.451636056

なんだ大したことないな

160 17/09/08(金)22:30:45 No.451636063

何年か前こまちスタジアムでプロ野球見た帰りに秋田駅前で飲もうと思ったら人が全然いなくて何事かとおもった

161 17/09/08(金)22:30:46 No.451636069

取り敢えず大丈夫そうで安心した

162 17/09/08(金)22:30:54 No.451636109

震源10kmぐらいなら掘って調査に行けるな

163 17/09/08(金)22:31:23 No.451636238

今から日本酒の時期なのに…

164 17/09/08(金)22:31:24 No.451636243

5強!?

165 17/09/08(金)22:31:24 No.451636245

震度5の場所にカメラないのか

166 17/09/08(金)22:31:26 No.451636255

やはり太陽フレアのせいか

167 17/09/08(金)22:31:35 No.451636304

GPSに数メートルの誤差が出るだけじゃなかったのかオイ

168 17/09/08(金)22:31:55 No.451636426

曲ネギ!

169 17/09/08(金)22:31:59 No.451636445

なんでピンポイントで実家直撃してんだよ…

170 17/09/08(金)22:32:01 No.451636457

>5強て >ヤバくないの 腰抜かしてけが人出るけどギリギリ大丈夫な震度 6弱から建物に被害が出る

171 17/09/08(金)22:32:14 No.451636509

地磁気に影響あったりとかあるのかな あからさまに今日はいろいろ起こりすぎる

172 17/09/08(金)22:32:19 No.451636533

このライブカメラ概ねいつも通りの18時あたりの光景だな…

173 17/09/08(金)22:32:23 No.451636554

まさか秋田県が地下で核実験を!?

174 17/09/08(金)22:32:26 No.451636566

>5強!? その位置にいたけど一瞬揺れたくらいでなんとも思わんかった

175 17/09/08(金)22:32:26 No.451636570

ひとぜんぜんいないな!

176 17/09/08(金)22:32:30 No.451636600

>>大仙市ってどんなところだろう >大合併して広がったけど花火競技大会は有名 秋田合併しすぎてどこがどこやら 大仙?仙北?大曲と角館って言われないとわからない

177 17/09/08(金)22:32:31 No.451636602

竹野内ー!

178 17/09/08(金)22:32:42 No.451636682

これ北朝鮮製の、核だろ

179 17/09/08(金)22:33:02 No.451636767

>大仙?仙北?大曲と角館って言われないとわからない 角館って言われるとわかるわ

180 17/09/08(金)22:33:05 No.451636780

>何年か前こまちスタジアムでプロ野球見た帰りに秋田駅前で飲もうと思ったら人が全然いなくて何事かとおもった 川反っていう繁華街が駅のすぐ近くにあるから駅で飲むのは会社帰りのサラリーマンとかタクシー代が心もとない学生ばっかりだしね…

181 17/09/08(金)22:33:07 No.451636791

>、

182 17/09/08(金)22:33:11 No.451636816

>秋田合併しすぎてどこがどこやら >大仙?仙北?大曲と角館って言われないとわからない 大曲市周辺と思いなさる

183 17/09/08(金)22:33:22 No.451636875

>ひとぜんぜんいないな! 今や秋田県<仙台市ですんで人口

184 17/09/08(金)22:33:25 No.451636891

湯沢だったけどひどかったぞ そら311の最盛期ほどじゃねぇけど ゆっくりじゃなくていきなりドーンだったからな

185 17/09/08(金)22:33:26 No.451636892

電車の通常時のガタンって揺れかただった

186 17/09/08(金)22:33:27 No.451636900

秋田美人がカメラにいっぱい写ってる!はず

187 17/09/08(金)22:33:38 No.451636944

オナ皮発電所か…

188 17/09/08(金)22:34:03 No.451637067

戻らない竹野内豊

189 17/09/08(金)22:34:09 No.451637112

この前水害があったばかりで踏んだり蹴ったりだよ!

190 17/09/08(金)22:34:13 No.451637138

>竹野内ー! かなり気になるとこで切られた

191 17/09/08(金)22:34:22 No.451637174

飲み屋で飲んでたカメラマンの現場中継はないのNHK?

192 17/09/08(金)22:34:24 No.451637185

ピンポイントすぎる…

193 17/09/08(金)22:34:25 No.451637189

フレアだのクエイクだの

194 17/09/08(金)22:34:40 No.451637253

こんなのニュースにもなりやしない

195 17/09/08(金)22:34:40 No.451637256

>湯沢だったけどひどかったぞ >そら311の最盛期ほどじゃねぇけど >ゆっくりじゃなくていきなりドーンだったからな でもすぐ止んじゃったね 最初地震と思わなかった、何か突っ込んできたのかと

196 17/09/08(金)22:34:46 No.451637281

>この前水害があったばかりで踏んだり蹴ったりだよ! 地元道路封鎖されるほど浸水してたわ…

197 17/09/08(金)22:34:48 No.451637303

>フレアだのクエイクだの そろそろメテオが来るな

198 17/09/08(金)22:34:55 No.451637339

秋田市内はそんな強くはなかったけど初期微動が強かったから東日本大震災を思い出した

199 17/09/08(金)22:35:26 No.451637481

最近はバイオも多いな

200 17/09/08(金)22:35:43 No.451637570

明日はまた別のが飛んでくるかもしれないし厄日すぎる

201 17/09/08(金)22:35:45 No.451637580

ちょっと前に水没した地点がピンポイントで震源だ…

202 17/09/08(金)22:35:49 No.451637599

湯沢市だけどそこまで揺れなかった 大曲だけピンポイントで5いったんだべが

203 17/09/08(金)22:35:53 No.451637613

大仙の映像がないから平和な秋田ばかり映る

204 17/09/08(金)22:36:02 No.451637660

最初ズドンと来たよね あーやばいかなーと思ったけど特に物が倒れてくることもなかった

205 17/09/08(金)22:36:25 No.451637802

大仙の中でも大曲付近の情報知りたいけどあそこカメラとか全然ないしな…

206 17/09/08(金)22:36:33 No.451637845

>ちょっと前に水没した地点がピンポイントで震源だ… 連続で水没した上に二回目は花火大会直前を狙ったようなタイミングだったね…

207 17/09/08(金)22:36:41 No.451637900

イカをやってたからあせった

208 17/09/08(金)22:36:53 No.451637957

>大仙の中でも大曲付近の情報知りたいけどあそこカメラとか全然ないしな… 有ってもライブカメラレベルじゃ夜中は何も見えんし…

209 17/09/08(金)22:37:08 No.451638071

フレアはこれからが本番だから この後本震があるってことだろう?

210 17/09/08(金)22:37:13 No.451638098

>ちょっと前に水没した地点がピンポイントで震源だ… ふやけて地盤がゆるくなってるのか

211 17/09/08(金)22:37:15 No.451638103

地盤緩んでたら山間とか危ないんじゃないか 崩れたり

212 17/09/08(金)22:37:20 No.451638130

どうでもいいけど ブラジルだかメキシコだかででかい地震あったみたいね

213 17/09/08(金)22:37:25 No.451638164

>連続で水没した上に二回目は花火大会直前を狙ったようなタイミングだったね… 全国放送でニュースになってたもんな

214 17/09/08(金)22:37:26 No.451638170

ちょっと大曲のイオン行ってくる

215 17/09/08(金)22:37:37 No.451638283

秋田の街頭に人がいなさ過ぎて辛い 花金の夜なのに……

216 17/09/08(金)22:37:40 No.451638309

NHKのカメラが急に

217 17/09/08(金)22:37:52 No.451638359

確かに警報の後にズドンと一発だけあったな

218 17/09/08(金)22:37:54 No.451638367

イヤホンを外す

219 17/09/08(金)22:37:58 No.451638383

地元だけど何にも無いからな大仙市…駅前も

220 17/09/08(金)22:38:05 No.451638417

日に二回も別の地域のNHK見ることになるとは思わなかった 一体何が起きてるというのだ

221 17/09/08(金)22:38:05 No.451638418

髪が

222 17/09/08(金)22:38:12 No.451638445

今日は太陽フレアだのメキシコM8地震だの秋田震度5強だの…

223 17/09/08(金)22:38:19 No.451638477

ゆ…有楽町とかがにぎわってるはずですし…

224 17/09/08(金)22:38:22 No.451638492

寝てた?

225 17/09/08(金)22:38:25 No.451638503

AKITAに免震構造の建物が!?

226 17/09/08(金)22:38:27 No.451638514

なんか傾いてる

227 17/09/08(金)22:38:28 No.451638518

NHK秋田のキャスターチャラそうな上になんで傾いてるの

228 17/09/08(金)22:38:37 No.451638550

>秋田の街頭に人がいなさ過ぎて辛い >花金の夜なのに…… 川反か山王行けっつーの

229 17/09/08(金)22:38:37 No.451638553

>ブラジルだかメキシコだかででかい地震あったみたいね M8と聞いてオイオイオイってなったよ >どうでもいいけど よくねぇよ!

230 17/09/08(金)22:38:41 No.451638566

ジョイフルシティもヤマサもなくなったからなあ

231 17/09/08(金)22:38:52 No.451638612

ギョリンギョロリンは心臓に悪い…

232 17/09/08(金)22:38:54 No.451638621

NHKっぽくないアナウンサーだな

233 17/09/08(金)22:39:02 No.451638646

>連続で水没した上に二回目は花火大会直前を狙ったようなタイミングだったね… それでもきっちり大会やったところに花火師と大曲の意地を見た気がした

234 17/09/08(金)22:39:22 No.451638730

アニメイトもカメラの範囲外に移ってしまった… 移ってから行ってないけど…

235 17/09/08(金)22:39:45 No.451638818

>それでもきっちり大会やったところに花火師と大曲の意地を見た気がした 徹夜で水出したりしてたからな…

236 17/09/08(金)22:39:49 No.451638839

>アニメイトもカメラの範囲外に移ってしまった… >移ってから行ってないけど… めっちゃ惣菜臭いぞ!

237 17/09/08(金)22:39:56 No.451638870

ホテルの従業員余裕だな5強だってのに

238 17/09/08(金)22:40:07 No.451638902

夜でも偵空飛ばすのかな

239 17/09/08(金)22:40:20 No.451638973

秋田のアニメイトってガルパングッズ置いてる?

240 17/09/08(金)22:40:23 No.451638985

バトルシップ見てたら地震来るよ!って流れて数秒後に揺れた 警告されてもどうしようもないわこれ

241 17/09/08(金)22:40:30 No.451639010

足弱いばーちゃんいるからベッドから落ちたりしてないか心配だわ…

242 17/09/08(金)22:40:36 No.451639042

さっきからアナウンサーが危うい

243 17/09/08(金)22:40:46 No.451639099

>それでもきっちり大会やったところに花火師と大曲の意地を見た気がした それもそうだしやらないとマジで経済的にヤバい

244 17/09/08(金)22:40:46 No.451639102

秋田の中継カメラに映ろうとする輩が現れたから引きの画面になったな

245 17/09/08(金)22:41:10 No.451639247

>>それでもきっちり大会やったところに花火師と大曲の意地を見た気がした >徹夜で水出したりしてたからな… 水出しより河川敷の消毒よ 朝までぶっ通しでやってた

246 17/09/08(金)22:41:25 No.451639340

>ジョイフルシティもヤマサもなくなったからなあ でかい組合病院建てたので許してほしい

247 17/09/08(金)22:41:29 No.451639361

太陽フレアの呪いじゃぁー

248 17/09/08(金)22:41:40 No.451639406

DVDなどのレンタル店て

249 17/09/08(金)22:41:46 No.451639437

JCといえばジョイフルシティだったな…

250 17/09/08(金)22:42:07 No.451639544

ライブ画面になんというか緊張がない…

251 17/09/08(金)22:42:19 No.451639632

>DVDなどのレンタル店て エロかな…? エロ関係総合店かな?

252 17/09/08(金)22:42:45 No.451639743

前は緑の建物のあたりにアニメイトあったんだけどね…

253 17/09/08(金)22:43:01 No.451639807

山脈超えてあんなとこまで揺れたのか

254 17/09/08(金)22:43:04 No.451639824

>ライブ画面になんというか緊張がない… 震源地以外は急激に減衰するタイプの地震っぽいので 震源地の映像が気になる

255 17/09/08(金)22:43:06 No.451639839

>秋田のアニメイトってガルパングッズ置いてる? 微妙 流行り物とか放送中のクールのものは最低限置いてるけど基本的に女性向けグッズがかなり強い

256 17/09/08(金)22:43:07 No.451639844

>前は緑の建物のあたりにアニメイトあったんだけどね… あれもうなくなったっけ?

257 17/09/08(金)22:43:30 No.451639992

まだ揺れてる気がするーきもちわるいー

258 17/09/08(金)22:44:04 No.451640170

どこが揺れたのかと思ったら秋田かあ どうりでわからんかった

259 17/09/08(金)22:44:04 No.451640172

ビットコインも同時に逝ったぞ

260 17/09/08(金)22:44:18 No.451640249

今みどりやの中じゃないんだ あそこ段差有るしわざわざ登らないといけないから最悪だった 調べたら移転つい最近じゃん

261 17/09/08(金)22:45:15 No.451640569

>あれもうなくなったっけ? フォンテの地下 当然隣も正面も惣菜売り場だ

262 17/09/08(金)22:45:27 No.451640642

なんか新しい中継の仕方してる

263 17/09/08(金)22:46:05 No.451640869

他に撮れるカメラなかったのか

264 17/09/08(金)22:46:14 No.451640920

今の秋田メイト緑のビル6Fじゃ無くなったの!?

265 17/09/08(金)22:46:29 No.451641011

熊本地震の時もこんな中継やったよ 寝起きっぽいカメラマンがカメラ片手に車に飛び乗って街に出てったよ

266 17/09/08(金)22:46:33 No.451641032

震源どうでしょうがはじまっている…

267 17/09/08(金)22:46:34 No.451641048

地震とか関係なく普通に工事で通行止

268 17/09/08(金)22:47:10 No.451641199

>なんか新しい中継の仕方してる 何故高速の画面…?震源地に向かってるの?

269 17/09/08(金)22:47:39 No.451641350

>何故高速の画面…?震源地に向かってるの? 今向かってるんだろうな

270 17/09/08(金)22:47:47 No.451641399

秋田すげーピンクだな

271 17/09/08(金)22:47:49 No.451641411

たけのうちは…?

272 17/09/08(金)22:47:59 No.451641468

人が変わった

273 17/09/08(金)22:48:02 No.451641488

さっきのチャラい人は寝た?

274 17/09/08(金)22:48:04 No.451641490

ちゃらいアナ変えられたか

275 17/09/08(金)22:48:09 No.451641512

こんな時間なのに仕事してたんだ…

276 17/09/08(金)22:48:11 No.451641520

アナウンサー変わってる

277 17/09/08(金)22:48:20 No.451641552

これといった被害状況が伝わらない地震放送ってなんか大変だな…

278 17/09/08(金)22:48:24 No.451641567

>なんか新しい中継の仕方してる 大分で揺れた時も同じ事してた そういえばこんな時間だったな…

279 17/09/08(金)22:48:44 No.451641652

今のアニメイトの場所調べたらうn… su2014950.jpg

280 17/09/08(金)22:48:49 No.451641673

おお横手の中継が新鮮だ

281 17/09/08(金)22:49:23 No.451641836

貴重なコップが

282 17/09/08(金)22:49:43 No.451641942

>熊本地震の時もこんな中継やったよ >寝起きっぽいカメラマンがカメラ片手に車に飛び乗って街に出てったよ しらなんだ 通信インフラさまさまだな、前は衛星通信するから中継車停めないといけなかったのに

283 17/09/08(金)22:49:50 No.451641969

人も車も全然だな…

284 17/09/08(金)22:50:18 No.451642114

>人も車も全然だな… この時間なんて行くとこないよ!

285 17/09/08(金)22:50:23 No.451642138

ぐえー72Hやらないとか

286 17/09/08(金)22:50:38 No.451642213

しかし感度の良いカメラだ

287 17/09/08(金)22:50:52 No.451642284

ちょい昔は津波といえば日本海側だったんだよな

288 17/09/08(金)22:50:53 No.451642293

すごい局所的に揺れたのね

289 17/09/08(金)22:51:01 No.451642340

被害があったとこ映すのもいいけど被害無いのを確認するのも大事だからな

290 17/09/08(金)22:51:07 No.451642373

とりあえずお風呂のお水張り替えてきた

291 17/09/08(金)22:51:45 No.451642551

>被害があったとこ映すのもいいけど被害無いのを確認するのも大事だからな 夜だからなぁ ブロック塀系は未だにたくさん残ってるから朝結構報告あると思う

292 17/09/08(金)22:52:02 No.451642661

例の地震あった時も一応秋田もそれなりに揺れたけど蔵一つ潰れただけで済んでるし もしかして地震耐性でもあんのかな…

293 17/09/08(金)22:52:09 No.451642694

>被害があったとこ映すのもいいけど被害無いのを確認するのも大事だからな 安心出来てありがたい

294 17/09/08(金)22:52:10 No.451642698

こんなド田舎でも緊急時に高画質の映像出るってのはよく考えると凄いな…

295 17/09/08(金)22:52:23 No.451642748

震度4もそんだけの範囲かい!

296 17/09/08(金)22:52:39 No.451642818

>こんなド田舎でも緊急時に高画質の映像出るってのはよく考えると凄いな… 秋田の中ではトップクラスの都会なんですよ!?

297 17/09/08(金)22:52:50 No.451642860

地震関係の人は地震ある度に夜中だろうが叩き起こされるのかな…

298 17/09/08(金)22:52:59 No.451642895

まず観測点が少ないんじゃないかな…

299 17/09/08(金)22:53:02 No.451642903

一応ねんりんピックってスポーツイベント全県でやってるんですけどね… お年寄りメインなんでもう寝てますかね…

300 17/09/08(金)22:53:03 No.451642910

>ぐえー72Hやらないとか テロップでも出てた? 今日はやらないのかぁ

301 17/09/08(金)22:53:19 No.451642981

>地震関係の人は地震ある度に夜中だろうが叩き起こされるのかな… それが仕事だからね

302 17/09/08(金)22:53:38 No.451643070

しかし大仙でこれだけの地震が起きるとは珍しいな…

303 17/09/08(金)22:54:16 No.451643243

>しかし大仙でこれだけの地震が起きるとは珍しいな… たまにあのへん震源になってドシンと来るんだよね 311以降3回目くらいじゃないかな

304 17/09/08(金)22:54:17 No.451643248

NHK以外で中継やってないから他の局のライブカメラの映像も出てこないな…

305 17/09/08(金)22:54:40 No.451643366

因みにお役所職員は担当地域で震度5以上の地震があるとその時点で強制出勤だぞ!

306 17/09/08(金)22:56:14 No.451643771

急峻だな

307 17/09/08(金)22:56:36 No.451643918

迷惑電話

308 17/09/08(金)22:56:42 No.451643956

ファミマなの?!

309 17/09/08(金)22:56:46 No.451643973

2011の4月にもあの辺震源で5弱あったな

310 17/09/08(金)22:56:46 No.451643974

なぜファミマ…

311 17/09/08(金)22:57:10 No.451644088

道路真っ暗だな

312 17/09/08(金)22:57:10 No.451644089

カシオさん…

313 17/09/08(金)22:57:17 No.451644117

>因みにお役所職員は担当地域で震度5以上の地震があるとその時点で強制出勤だぞ! 消防団ももれなくついてくる!

314 17/09/08(金)22:57:28 No.451644176

だそ けん

315 17/09/08(金)22:57:29 No.451644181

ガス屋ですが地震で安全装置が働いてガスが止まるので ガンガン電話がかかってきます

316 17/09/08(金)22:57:32 No.451644194

この手あたり次第アポ取ってるライブ感

317 17/09/08(金)22:57:40 No.451644229

>なぜファミマ… この時間に確実に起きてる店はコンビニだから…

318 17/09/08(金)22:58:12 No.451644421

把握し過ぎだろコンビニ店員

319 17/09/08(金)22:58:42 No.451644592

http://staff.family.co.jp/dsaiyo/cofm/pc_job/show/61626 [ 17:00-22:00 ]時給720円~ [ 22:00-08:00 ]時給900円~

320 17/09/08(金)22:58:45 No.451644609

東北電力とコネクションがあるコンビニ店員

321 17/09/08(金)22:59:04 No.451644702

今日だけで地球イベント起きすぎじゃない?フラグおかしいでしょ

322 17/09/08(金)22:59:13 No.451644743

>http://staff.family.co.jp/dsaiyo/cofm/pc_job/show/61626 >[ 17:00-22:00 ]時給720円~ >[ 22:00-08:00 ]時給900円~ 調べたらまっさきに出てきたけどやめてあげてよぉ!

323 17/09/08(金)22:59:22 No.451644789

花金だからね…

324 17/09/08(金)22:59:43 No.451644900

900円あるならいいじゃないか

325 17/09/08(金)22:59:46 No.451644914

>今日だけで地球イベント起きすぎじゃない?フラグおかしいでしょ やっぱ磁気って怖いのじゃあ

326 17/09/08(金)22:59:52 No.451644946

10分も歩いたら 隣の隣の駅くらいまで行っちまうじゃん

327 17/09/08(金)23:00:32 No.451645132

偶然起こった二つの物事を適当に関連付けるのはよろしくないことだ

328 17/09/08(金)23:00:35 No.451645153

秋田県民なので何をやめたげてと言われたのかさっぱり分かりませんでした

329 17/09/08(金)23:00:42 No.451645190

この時間コンビニ行ってもホットスナック品切れで悲しくなる

330 17/09/08(金)23:01:02 No.451645285

>900円あるならいいじゃないか 720円の深夜割増125%が900円なんだ

331 17/09/08(金)23:01:31 No.451645413

>秋田県民なので何をやめたげてと言われたのかさっぱり分かりませんでした 横手市だけど千円超えてたな

332 17/09/08(金)23:01:38 No.451645445

大仙の人映像頑張って!

333 17/09/08(金)23:01:43 No.451645469

どこの被害も人が居なくて助かってる感が…

334 17/09/08(金)23:01:53 No.451645513

>偶然起こった二つの物事を適当に関連付けるのはよろしくないことだ いやー自然現象って楽しいですね

335 17/09/08(金)23:01:59 No.451645532

来週のドキュメント72時間はババヘラだな

336 17/09/08(金)23:02:08 No.451645566

>東北電力とコネクションがあるコンビニ店員 パトロールを開始するとか言ってたなあのコンビニ店員…

337 17/09/08(金)23:02:43 No.451645733

そろそろ震度5弱でも古い建物すら倒壊しないレベルになりつつあるな…

338 17/09/08(金)23:03:03 No.451645847

九州の時の市役所の人ふんわりしてたけど今回はちゃんとした人だな

339 17/09/08(金)23:03:42 No.451646035

今事情があって近寄れないけど役場に注意されてる実家の土蔵が心配だ

340 17/09/08(金)23:03:46 No.451646047

防災課よりコンビニの方が先に連絡取れるってあのコンビニすごくない?

341 17/09/08(金)23:03:50 No.451646063

>パトロールを開始するとか言ってたなあのコンビニ店員… 自警団!

342 17/09/08(金)23:06:09 No.451646629

地震の規模と以降の状態的に単発かな

343 17/09/08(金)23:06:21 No.451646684

高速快適だな!

344 17/09/08(金)23:06:37 No.451646750

急に全国放送に切り替わった

345 17/09/08(金)23:06:51 No.451646803

>地震の規模と以降の状態的に単発かな そういって二重の極みした地震があったらしいな

346 17/09/08(金)23:15:17 No.451649036

このあともニュースじゃねーか!

347 17/09/08(金)23:15:30 No.451649093

切り替わった意味は…?

348 17/09/08(金)23:15:46 No.451649142

見逃したと思ったドラマは再放送するんです?

349 17/09/08(金)23:17:17 No.451649562

>見逃したと思ったドラマは再放送するんです? 来週やるって

350 17/09/08(金)23:20:20 No.451650552

北朝鮮に変わってしまった

351 17/09/08(金)23:21:24 No.451650831

耳を軽く塞いで口を開けて伏せるんだ

↑Top