キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)22:21:15 No.451633183
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/08(金)22:22:06 No.451633447
豚の生レバこえーけど食いてえな
2 17/09/08(金)22:24:17 No.451634147
食ったこと無いけどそんな美味しいの?
3 17/09/08(金)22:27:24 No.451635177
去年すすきのの居酒屋で出された 危険な為七輪で焼いて食べて下さいと張り紙がしてあったけど七輪は一向に出てこなかった
4 17/09/08(金)22:28:49 No.451635536
>危険な為七輪で焼いて食べて下さいと張り紙がしてあったけど七輪は一向に出てこなかった 怖くね?
5 17/09/08(金)22:29:33 No.451635718
美味しかった
6 17/09/08(金)22:31:04 No.451636149
第1話の時点で空襲時に屋上で寝転がって「死ぬのは運が悪い奴だ」なんてやってる生粋のギャンブラーなので 豚の生レバーだろうが勝負師でいる間は当たる筈がないっていうのをさり気なく描いた哲也の日常シーンいいよね! 僕も大好きだ!
7 17/09/08(金)22:33:45 No.451636974
豚の生レバーと銀シャリかっ込むシーンはやたら覚えてる
8 17/09/08(金)22:35:21 No.451637460
豚と鳥は生で食うな 牛と馬は生でいい
9 17/09/08(金)22:37:21 No.451638139
地元は養豚が盛んでアホみたいに豚ホルモン屋があるが 生でレバー出す店もなけりゃ食べる奴もおらんわ
10 17/09/08(金)22:37:47 No.451638338
豚は下手すると肝臓が完全にダメになるからなぁ
11 17/09/08(金)22:37:55 No.451638372
食いたいなあ
12 17/09/08(金)22:38:50 No.451638601
首都圏はまだまだ結構多いよ 豚と鶏肉を生で出す店 さすがに食べログとかには伏せてあるけど
13 17/09/08(金)22:40:22 No.451638977
小賢しい真似して出してくる店結構あるよね 客もそれ求めてやってきてるのか普通に食うし
14 17/09/08(金)22:40:56 No.451639144
場末の格安ソープで生でするのと同じくらい怖い
15 17/09/08(金)22:42:07 No.451639545
申し訳程度のコンロを一緒に出してきたりね 生つくねとか豚刺しはよく食うけどピンピンしておるよ
16 17/09/08(金)22:43:37 No.451640040
>危険な為七輪で焼いて食べて下さいと張り紙がしてあったけど七輪は一向に出てこなかった オオオ イイイ
17 17/09/08(金)22:48:07 No.451641505
保健所職員が飲み会で焼肉屋いったら新鮮レバーってのがあって まさかなあって思いつつ新鮮レバー頼んだら店員が「生レバーひとつですね!」って返されて いやいやまさかなあって思ってたら店員が「生レバーです!こちらのタレとごま油使ってください!」って持って来たんで摘発したって三面記事ニュースでやってたなあ
18 17/09/08(金)22:51:19 No.451642432
新鮮信仰が極端に触れきっちゃった例だね生食 どう食べるかじゃなくて新鮮素晴らしい最高!!!てキチガイ食
19 17/09/08(金)22:51:21 No.451642446
豚は細菌とかもそうだけど脳まで行く寄生虫がやばすぎた
20 17/09/08(金)22:53:15 No.451642963
肉の刺身は魚にない味だよ 馬で食えばいいので豚とかはあり得ないけど
21 17/09/08(金)22:54:16 No.451643238
出す側も悪意無く出してるだろうけど新鮮なら大丈夫なものだとしてもこの時代の流通事情で場末のバーで出されたものとなるとかなり怖い
22 17/09/08(金)22:55:29 No.451643568
馬と牛以外に生食できる肉ってないんかね?
23 17/09/08(金)22:56:03 No.451643717
>馬と牛以外に生食できる肉ってないんかね? 鯨
24 17/09/08(金)22:56:16 No.451643781
牛の生レバーはよく食ったけどミルキーで美味かったよ 豚は聞いたことすらない
25 17/09/08(金)22:57:13 No.451644101
(ダンチ!食えるか?)
26 17/09/08(金)22:57:19 No.451644130
レバーもユッケも肉の質が悪いと美味しくないからなあ……
27 17/09/08(金)22:57:50 No.451644263
牛レバーは禁止になったときに「トリミングすればいいんじゃね?」と思われてたが 現在では腸と肝臓が血管が繋がっててそこからO-157とかが流入するのでダメだったらしい 現在は最終手段として放射線滅菌があるがこれを勧めると食いたくないと言われるらしい
28 17/09/08(金)22:57:53 No.451644271
肉業界も魚並みに解体から冷蔵や運搬まで気を使えばいいけど そんな甲斐性ないしなぁあそこ
29 17/09/08(金)22:59:01 No.451644684
>牛レバーは禁止になったときに「トリミングすればいいんじゃね?」と思われてたが >現在では腸と肝臓が血管が繋がっててそこからO-157とかが流入するのでダメだったらしい >現在は最終手段として放射線滅菌があるがこれを勧めると食いたくないと言われるらしい 放射性物質が肉に残るわけでもないし何を恐れてるんだか… って思うけど怖いと思う人は怖いんだろうなあ
30 17/09/08(金)22:59:19 No.451644773
実家の近所でたまに出してくれてた鶏レバ刺しはうまかったなぁ 良いのが入ったときだけお酢で三度洗ったのを出してるとか言ってた 当たった事は無い
31 17/09/08(金)22:59:21 No.451644783
>肉業界も魚並みに解体から冷蔵や運搬まで気を使えばいいけど >そんな甲斐性ないしなぁあそこ 焼いて食えばいいし…
32 17/09/08(金)22:59:30 No.451644837
>肉業界も魚並みに解体から冷蔵や運搬まで気を使えばいいけど >そんな甲斐性ないしなぁあそこ バイトしたことある肉会社だと真空パックで部位が小分けして送られてきてたぞ そこからカットしてスーパーまで出荷だから衛生的には問題無いと思った
33 17/09/08(金)22:59:48 No.451644927
まあポテトサラダでもO157の危険性はあるからな
34 17/09/08(金)23:00:26 No.451645100
実際の危険度には関係なく 寄生虫なら治療できるけど放射線は無理って考え方なんでしょう
35 17/09/08(金)23:01:41 No.451645461
>バイトしたことある肉会社だと真空パックで部位が小分けして送られてきてたぞ >そこからカットしてスーパーまで出荷だから衛生的には問題無いと思った じゃあその小分けするのに使った刃物は内臓と肉で分けてるのか?とかそういう話だからなかなか難しいんだよ 要するに生で食うなよって話なんだけど
36 17/09/08(金)23:01:47 No.451645482
>当たった事は無い ある程度までは胃酸とかで死ぬからね 酸で死ににくい菌とかあるから油断出来ないし 当たった時のリスクを考えるとどうかなってなるが
37 17/09/08(金)23:02:50 No.451645772
>寄生虫なら治療できるけど放射線は無理って考え方なんでしょう あほですねー
38 17/09/08(金)23:02:54 No.451645796
実際の所安全な生レバーを食べたい場合放射線滅菌か塩素消毒しかないらしいけど どっちも臭いと味に影響が出るのでそのままの生レバー食べたいならこっそり食べるしかないね
39 17/09/08(金)23:03:33 No.451645991
とりさしで腹壊した
40 17/09/08(金)23:04:11 No.451646165
>実際の所安全な生レバーを食べたい場合放射線滅菌か塩素消毒しかないらしいけど >どっちも臭いと味に影響が出るのでそのままの生レバー食べたいならこっそり食べるしかないね 放射線滅菌でも味に影響出るのか どう変わるんだろ
41 17/09/08(金)23:04:40 No.451646295
色々食ったけど馬でも味はそう変わる物でもないし 食える場所を調べる手間と金をケチって肝炎とか馬鹿でしかないよ
42 17/09/08(金)23:04:41 No.451646299
>>そこからカットしてスーパーまで出荷だから衛生的には問題無いと思った >じゃあその小分けするのに使った刃物は内臓と肉で分けてるのか?とかそういう話だからなかなか難しいんだよ そもそもの解体現場からの問題だからねぇ 加工会社がいくら気を使ってもその時点でもう生食としてはアウトっていう
43 17/09/08(金)23:05:00 No.451646366
ゆっけ大好きだったんだけどなあ…ううむ
44 17/09/08(金)23:05:32 No.451646480
>放射線滅菌でも味に影響出るのか >どう変わるんだろ 放射線で肉が焼けて硫黄みたいな臭いが出るらしいよ
45 17/09/08(金)23:06:03 No.451646604
>とりさしで腹壊した 鶏刺し食ったあと腹を盛大に下した上に夏場なのに高熱出してダウンした経験から どんなに美味そうでも鶏刺しに手が伸びなくなってしまった
46 17/09/08(金)23:06:11 No.451646638
豚の生食でヤバいのは肝炎ウイルスで 寄生虫は日本で流通してる豚肉に限れば100%無いと言って良いよ
47 17/09/08(金)23:06:11 No.451646642
>じゃあその小分けするのに使った刃物は内臓と肉で分けてるのか?とかそういう話だからなかなか難しいんだよ >要するに生で食うなよって話なんだけど 実績で判断するしかねえよなんだけど今更だしな
48 17/09/08(金)23:06:25 No.451646702
豚はどれだけ頑張っても生食の危険性をゼロにできないからやめとけ 食ってる国もあるがあれは危険を承知で当たったら自己責任で食ってる
49 17/09/08(金)23:08:02 No.451647099
>豚の生食でヤバいのは肝炎ウイルスで >寄生虫は日本で流通してる豚肉に限れば100%無いと言って良いよ その肝炎ウイルスが本格的にやばいんだけどね… B型C型みたいなのとは違うけど、一気に被害が出るから肝臓へのダメージがヤバイ
50 17/09/08(金)23:08:18 No.451647196
気をつけて焼けば安全に食べられる物をわざわざ生で食べるんだから リスクを犯したくないならそもそも食わんのが一番だし どうしても食べたいならリスクを受け入れろって話しだしな