虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)22:00:29 上級者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)22:00:29 No.451627226

上級者の戦いって見てて楽しい

1 17/09/08(金)22:03:09 No.451628088

ちょいちょい挟まるニーバズーカがじわじわくる

2 17/09/08(金)22:03:14 No.451628120

ほんとに漫画の世界だ

3 17/09/08(金)22:03:46 No.451628274

竜巻真空って上手い人でもくらうんだね

4 17/09/08(金)22:03:53 No.451628318

音が…

5 17/09/08(金)22:04:40 No.451628584

ガイル使い「リュウ有利!」 リュウ使い「ガイル有利!」

6 17/09/08(金)22:06:20 No.451629122

昨日はほんと良いもの見たわ

7 17/09/08(金)22:07:27 No.451629543

ソニックに竜巻刺すのはレインボーだけの話じゃなかったんだな

8 17/09/08(金)22:12:31 No.451630842

竜巻って元からソニック抜けるし良い手なんじゃないの 強化されてからはさらに

9 17/09/08(金)22:12:53 No.451630949

弱い奴らの揉め合い昨日だったのか…

10 17/09/08(金)22:16:57 No.451632026

e殺し合いだねー君達

11 17/09/08(金)22:20:13 No.451632887

見せる戦い意識したのが結果的に真空当てまくってリターン勝ちしてたね

12 17/09/08(金)22:22:46 No.451633635

>昨日はほんと良いもの見たわ 何かあったの

13 17/09/08(金)22:22:59 No.451633769

いいねぇ ゲーセンでこういう相手に当たると楽しい

14 17/09/08(金)22:23:37 No.451633940

ガロスペとかもすごい試合してる

15 17/09/08(金)22:23:41 No.451633956

すげーなぁ ここまで上手いと楽しさもとんでもなさそうだ

16 17/09/08(金)22:24:16 No.451634142

>>昨日はほんと良いもの見たわ >何かあったの スト2Xの大会やってた

17 17/09/08(金)22:27:17 No.451635149

>昨日はほんと良いもの見たわ もうモニター食らいつきで見てたわ…

18 17/09/08(金)22:29:18 No.451635661

リュウやガイル以外はどんなキャラいたのかな

19 17/09/08(金)22:30:17 No.451635905

サムライスピリッツ零のタイムアップ直前まで両者が攻撃しないでほとんど動かない動画はゲラゲラ笑わせてもらった

20 17/09/08(金)22:31:52 No.451636403

ナデシコッ

21 17/09/08(金)22:32:21 No.451636545

こんな時代にXで15000人も集まるとはね

22 17/09/08(金)22:32:28 No.451636581

コンボゲーより見てて面白いと思うのは俺だけか

23 17/09/08(金)22:32:39 No.451636662

リュウガイル10先の3本立てでお送りしました

24 17/09/08(金)22:32:45 No.451636699

漫画の宣伝のための格ゲー勝負だった 漫画のキャラ(のモデル)の人たちの勝負だった 漫画のキャラが誇張でもなんでもなかったことが証明されたのだった

25 17/09/08(金)22:33:30 No.451636906

竜巻の弾無敵っぷり凄いな

26 17/09/08(金)22:33:31 No.451636914

飛ばないからのとんだぁ!

27 17/09/08(金)22:34:26 No.451637193

コンボゲーはコンボにいたるまでの駆け引きを楽しんで欲しい 間合いを詰めるかそれをジャブで止めるかダウンを取ってからの揺さぶりのかけ方みたいな部分

28 17/09/08(金)22:35:03 No.451637369

スピーディな差し合いは見てて楽しいな

29 17/09/08(金)22:35:42 No.451637568

最終戦の決まり手がリュウがスッと前に歩いてからの投げ っていうのもなんか凄かった

30 17/09/08(金)22:37:02 No.451638027

リュウの真空波動えげつないな…

31 17/09/08(金)22:37:06 No.451638055

ラウンド中盤からの真空の圧がつらすぎる

32 17/09/08(金)22:37:12 No.451638089

昨日は梅原と画像の二人の三人だけだよ

33 17/09/08(金)22:37:57 No.451638380

>コンボゲーより見てて面白いと思うのは俺だけか 結局腕上がってくると差し合い勝負なんよ 立ち回りの質に関してはゲームシステムに依存するからコンボが繋がるかどうかはオマケでしかない

34 17/09/08(金)22:38:42 No.451638572

当時のプレイヤーでこれってことは今またスパ2Xやり込み直したのか…

35 17/09/08(金)22:39:05 No.451638653

確かにコンボ中はつまらないけど それまでの駆け引きが面白いね

36 17/09/08(金)22:40:02 No.451638885

>当時のプレイヤーでこれってことは今またスパ2Xやり込み直したのか… ※割と今でも現役のプレイヤーが居る…

37 17/09/08(金)22:40:20 No.451638975

下手なCPTより視聴者数多いでダメだった

38 17/09/08(金)22:40:29 No.451639005

>確かにコンボ中はつまらないけど >それまでの駆け引きが面白いね そういう言い方するとやっぱりコンボゲーよりコンボ中がないぶん面白いって事になっちゃうじゃん!

39 17/09/08(金)22:40:33 No.451639023

サガットも見たかったな

40 17/09/08(金)22:40:54 No.451639138

スト2が今の格ゲーと決定的に違うのはダメージや気絶値がランダムな所

41 17/09/08(金)22:41:08 No.451639229

コンボゲーも始動の判断とかアドリブコンとかおもしろいと思うけど

42 17/09/08(金)22:41:38 No.451639394

てことはコンボってただの時間の無駄じゃない?

43 17/09/08(金)22:41:41 No.451639410

ゲージ温存とか考えないし立ち回りもどれにどうやって返すかすぐ出てくる タイムアップ寸前のラウンド多かったけど展開はやくてほんと楽しかったわ

44 17/09/08(金)22:42:32 No.451639690

昨日はウメちゃんが始終楽しそうだった

45 17/09/08(金)22:42:45 No.451639738

コンボゲー強い人は差し合いゲーやらせても普通に強いからな

46 17/09/08(金)22:42:53 No.451639773

>てことはコンボってただの時間の無駄じゃない? キャラ対でルート考えたり精密操作ちからが試されたり コンボはコンボで楽しいポイントあるんよ

47 17/09/08(金)22:43:00 No.451639798

1ラウンド30秒程度で乱入する度100円ってすごい勢いでお金減るよね

48 17/09/08(金)22:43:29 No.451639991

バランス変わってるけどウル2とSwitchをお買い上げなさる そこそこ人がいる

49 17/09/08(金)22:44:56 No.451640460

スト4もスト5も様子見になってしまう時間が無駄なんだなって感じる

50 17/09/08(金)22:45:30 No.451640656

オゴウさんも何かすげえ楽しそうだったよね

51 17/09/08(金)22:45:34 No.451640674

>1ラウンド30秒程度で乱入する度100円ってすごい勢いでお金減るよね 今でも1クレ100円でスト2やってるのって中野のハパ2とかぐらいかな思いつくのは…

52 17/09/08(金)22:45:49 No.451640765

素早いゲームがお好みならセイヴァーやろう!

53 17/09/08(金)22:45:50 No.451640769

真空波動のプレッシャーがすごすぎる… 思わずガイルにダブルサマーの替わりを頂戴!!って言いたくなっちゃう・・・

54 17/09/08(金)22:46:32 No.451641029

名勝負しかなかったけど特にこのラウンドは本当永久保存版だわ

55 17/09/08(金)22:46:47 No.451641103

コンボ選択はダメージ優先か安定を取るかゲージ溜めか終わったあとの攻めやすさかで展開が分かれるという見方もある

56 17/09/08(金)22:46:59 No.451641157

真空がやべーのに避け垂直のセンスが更にやべー

57 17/09/08(金)22:47:21 No.451641265

>スト2が今の格ゲーと決定的に違うのはダメージや気絶値がランダムな所 知らなかったそんなの…

58 17/09/08(金)22:47:39 No.451641354

あの速さで差し替えしや踏み込みが出来てるのがほんとおかしい

59 17/09/08(金)22:48:10 No.451641515

それでもミカドの親父プレイヤーにはかなわない

60 17/09/08(金)22:48:48 No.451641670

結局コンボおぼえないと土俵にすら立てないって点で初心者を遠ざけてるんじゃないかと

61 17/09/08(金)22:49:14 No.451641794

>素早いゲームがお好みならセイヴァーやろう! 見えない中段こと見えてるはずだけど人間の本能限界を超えた速さの中段いいよね…

62 17/09/08(金)22:49:57 No.451642006

当時のガチ勢が加齢した今でもスト2ターボ最速についていけるのかは興味ある

63 17/09/08(金)22:50:04 No.451642044

大ゴス投げも反省してくれてれば4のケンとか3rdの春であんな嫌な思いしなかったのに

64 17/09/08(金)22:50:09 No.451642072

元気が出る殺し合いすぎた

65 17/09/08(金)22:50:35 No.451642190

>素早いゲームがお好みならターボ11速やろう!

66 17/09/08(金)22:50:48 No.451642270

リュウはなんで竜巻旋風脚するのん?

67 17/09/08(金)22:51:58 No.451642639

>結局コンボおぼえないと土俵にすら立てないって点で初心者を遠ざけてるんじゃないかと じゃあコンボ要らず数回切られれば1クレが溶けるサムスピは初心者向け…!

68 17/09/08(金)22:52:02 No.451642662

>結局コンボおぼえないと土俵にすら立てないって点で初心者を遠ざけてるんじゃないかと 少ないチャンスでガッツリ減らせるから中級者が上級者に対抗しやすくなるとは聞いた

69 17/09/08(金)22:52:08 No.451642689

>結局コンボおぼえないと土俵にすら立てないって点で初心者を遠ざけてるんじゃないかと 差し合いゲーはそれ以上に土俵に近づく事すらままならんのだ 90年代後半から終わりにプレイヤー全体が上手くなり過ぎた事が現在の状況の根本で コンボゲーがなんでその時期辺りから増えていったかっていうとコンボ覚えれば土俵にはとりあえず立てるからだ

70 17/09/08(金)22:52:28 No.451642770

>結局コンボおぼえないと土俵にすら立てないって点で初心者を遠ざけてるんじゃないかと 今はもうフレームやら立ち回りがネットですぐ動画と知識として平均化されるから やり込んだ人間と初心者の壁は別のところで厚くなってるってのが

71 17/09/08(金)22:53:25 No.451643008

ソニックと波動で打ち合いやっててもライン稼げないので竜巻で押す必要がある 画面端までいけばガイルが超絶不利

72 17/09/08(金)22:54:19 No.451643258

e殺し合い

73 17/09/08(金)22:54:25 No.451643292

最近のは知らんけど当時サムスピは結構初心者ウケ良かった記憶はある 大斬りしかしなくてもたまに当たるとごっそり減ってキャーやったー!とかリアルで見たわ…

74 17/09/08(金)22:55:23 No.451643537

竜巻はソニックと噛み合ってもおいしいし真空のためのゲージが溜まるし反撃もリターンに比べれば安い

75 17/09/08(金)22:55:27 No.451643560

>結局コンボおぼえないと土俵にすら立てないって点で初心者を遠ざけてるんじゃないかと 一理ある ただ格ゲーしようとして何からやればいいの?ってなった時に技出せるようになったら繋げてコンボできるようになろうっていう目標が見えやすいってのもあったりする

76 17/09/08(金)22:56:00 No.451643703

この人本当に飛ばないからかなり画面端背負ってたよね そっからの対処が上手いのはさすがというか

77 17/09/08(金)22:56:06 No.451643728

>大斬りしかしなくてもたまに当たるとごっそり減ってキャーやったー!とかリアルで見たわ… 現在のサムスピの対戦とか極まった人しかやってないから別方向で凄いよ 実力差がちょっと付くと格上の体力3割も削れなくなる…

78 17/09/08(金)22:56:22 No.451643819

試合消化早すぎて笑う

79 17/09/08(金)22:56:33 No.451643900

>最近のは知らんけど当時鉄拳は結構初心者ウケ良かった記憶はある >バックダッシュ崩拳しかしなくてもたまに当たるとごっそり減ってキャーやったー!とかリアルで見たわ…

80 17/09/08(金)22:56:43 No.451643963

>実力差がちょっと付くと格上の体力3割も削れなくなる… (タイムアップ数秒までガードしっぱなしの双方)

81 17/09/08(金)22:56:56 No.451644011

ゲームスピードめっちゃ早い…

82 17/09/08(金)22:57:42 No.451644236

>この人本当に飛ばないからかなり画面端背負ってたよね むしろ自分から画面端背負に行ってたよ… で端に着く頃には隆の体力が半分になってるんだ

83 17/09/08(金)22:58:44 No.451644606

スト5もKOF14もXrdも見てて楽しい

84 17/09/08(金)22:58:58 No.451644673

>ただ格ゲーしようとして何からやればいいの?ってなった時に技出せるようになったら繋げてコンボできるようになろうっていう目標が見えやすいってのもあったりする キャラの動作覚えるのがどんな格ゲーでも兎にも角にも第一で コンボ練習はその分かりやすいステップアップの一環になるのよね

85 17/09/08(金)22:59:05 No.451644706

>思わずガイルにダブルサマーの替わりを頂戴!!って言いたくなっちゃう・・・ そこでスパ2キャラですよ

86 17/09/08(金)22:59:20 No.451644775

上級者同士のサムスピ対戦はそれこそ互いの距離が離れないまま移動したり紙一重で避けたところを一閃とか時代劇の剣豪対決みたいになるからな…

87 17/09/08(金)22:59:23 No.451644797

今サムスピで一番ガチ勢多いのって零SPかね? あれは割とダッシュ投げを通すゲームだけど

↑Top