虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)21:38:37 笑いの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)21:38:37 No.451620648

笑いのツボが変なガール かと思っていましたごめんなさい

1 17/09/08(金)21:40:01 No.451621138

胸の膨らみを強調した私服を着るガール

2 17/09/08(金)21:41:31 No.451621545

>胸の膨らみを強調した私服を着るガール そうか? su2014814.png

3 17/09/08(金)21:42:27 No.451621846

ガチレズさんの優しさが染みる ガチレズだけど

4 17/09/08(金)21:45:29 No.451622831

スカートメッチャ短い

5 17/09/08(金)21:47:53 No.451623684

ゆりちゃんのために一緒に来てくれるガチレズさんと吉田さんと 自分のために来たらゆりちゃんの望む結果を作ったもこっちいいよね

6 17/09/08(金)21:49:16 No.451624059

めっちゃかわいい めっちゃかわいい

7 17/09/08(金)21:49:25 No.451624100

このグループの関係性いいよね…って一人密かに和を守り続けてた重子

8 17/09/08(金)21:50:09 No.451624310

もう絶対裏切らないという決意を行動で示してくれてるガチレズさんが聖人すぎる

9 17/09/08(金)21:50:26 No.451624383

ゲーセンでヤンキーを説得しようとしてるシーンは前後編合わせるとぐっと来た

10 17/09/08(金)21:51:56 No.451624836

この子が幸せになれるといいなぁ

11 17/09/08(金)21:52:35 No.451625013

孤独ではないが孤高というわけでもないゆりちゃん

12 17/09/08(金)21:53:20 No.451625208

もこっちはもう1人で生きて行けるくらい強くなった

13 17/09/08(金)21:53:24 No.451625239

もこっちとは違う意味で孤独をこじらせてたガール?

14 17/09/08(金)21:54:10 No.451625436

いつまでも健やかであってほしい

15 17/09/08(金)21:54:16 No.451625463

もこっちと一緒にチョコ作るあたりでこの子も大概…ってなったよ

16 17/09/08(金)21:54:18 No.451625471

「」はゆりちゃん好きすぎる

17 17/09/08(金)21:55:55 No.451625913

もこっちが集めてゆりちゃんが繋いだ4人だよ

18 17/09/08(金)21:55:56 No.451625920

作中で唯一ぐらいに心配になる弱メンタルキャラってわかったから…

19 17/09/08(金)21:56:15 No.451626025

もこっちがイケメンに対してキョドらずにスラスラ話せてたのに衝撃を受けた 一方ゆりちゃんは黙々と焼肉を食べた

20 17/09/08(金)21:57:19 No.451626301

>もこっちがイケメンに対してキョドらずにスラスラ話せてたのに衝撃を受けた >一方ゆりちゃんは黙々と焼肉を食べた 焼肉食べ終わった後の手持無沙汰感がつらい… ゆりちゃんのぼっち力を感じる…

21 17/09/08(金)21:57:27 No.451626341

イケメンになんでちんぽ見てたのって言われて返せるのはやべーよ尊敬に値するよ

22 17/09/08(金)21:57:28 No.451626347

今回ばかりは偶然居合わせるもこっちに主人公ぢからを感じた

23 17/09/08(金)21:57:38 No.451626390

もこっちは強くなった ゆりちゃんは弱くなった…元々弱かったのかもしれん

24 17/09/08(金)21:58:08 No.451626524

完全にゆりちゃんに話の焦点当たってたよね今回

25 17/09/08(金)21:58:54 No.451626754

なんだ最近は、ついにゆりちゃんが大人気キャラになってしまったのか

26 17/09/08(金)21:58:54 No.451626757

この子も独りの状況に慣れはするけどここからそれは見たくないすぎる…

27 17/09/08(金)21:59:45 No.451626981

吉田さんは三年になったらパイナップル通じてネモと交流しだすんだろうか

28 17/09/08(金)22:00:00 No.451627059

ゆりヤンもキテル

29 17/09/08(金)22:00:36 No.451627224

修学旅行でもこっちと吉田さんのこと何も知らないんだよなってモノローグがガッツリ響いてくる… ゆりちゃんなりに話しかけたり気にかけたりして築いてきた関係なんだよね…

30 17/09/08(金)22:00:59 No.451627379

吉田さんのイケメン力ともこっちの運命力が光るな…

31 17/09/08(金)22:02:21 No.451627847

アニメ化したらゆりちゃんの薄い本がいっぱい増えるのに…

32 17/09/08(金)22:02:30 No.451627879

もこっちはマジでたまたま出てきただけなのわかってるだろうけどそれでも安心しちゃうのいいよね

33 17/09/08(金)22:02:50 No.451627969

確かにゆりちゃんが誘わなかったらもこっちも吉田さんも来なかっただろうけど 逆に言えばゆりちゃんが誘えば来てくれるんだよねこの二人は

34 17/09/08(金)22:03:04 No.451628055

尊すぎる関係性

35 17/09/08(金)22:03:16 No.451628137

ゆりちゃんただでさえ容姿いいから人気キャラだったのに

36 17/09/08(金)22:04:36 No.451628560

てかゆりちゃんこの二人のこと積極的に誘いすぎる

37 17/09/08(金)22:05:22 No.451628789

まさかぼっち系だとは

38 17/09/08(金)22:05:35 No.451628862

ヤンキーは本当に一人でも何とも思わなさそうだな

39 17/09/08(金)22:06:14 No.451629097

ゆりちゃん作中一番可愛いから困る

40 17/09/08(金)22:06:28 No.451629156

黒木さんも吉田さんも結構色んな人と話してるな…私の入る余地ないな…帰るね…

41 17/09/08(金)22:06:36 No.451629190

今回の話で修学旅行が終わってからのゆりちゃんはコミュ障なりに友達になろうと頑張って話しかけてたんだと見方がまるで変わった

42 17/09/08(金)22:07:21 No.451629512

でももこっちは何で吉田さん相手にあんな調子乗っちゃう…いや調子載ってるわけではないんだろうなアレで…

43 17/09/08(金)22:08:02 No.451629681

最近主人公がゆりちゃんすぎてもこっちサブキャラ

44 17/09/08(金)22:08:07 No.451629711

吉田さんはヤンキーなのにいじられキャラだからな…

45 17/09/08(金)22:08:11 No.451629735

もこっちは友達少なくても知り合いは増えたからな でもゆりちゃんは

46 17/09/08(金)22:08:13 No.451629749

吉田さん相手に調子乗れるもこっちの精神力が強すぎる… 乳首普通につまんだりするし

47 17/09/08(金)22:08:18 No.451629772

もこっちはヤンキーという生き物をビビりながら無意識に見下してるから…

48 17/09/08(金)22:09:09 No.451629964

吉田さんももこっちも誘い方が違ってたら打ち上げこなそう もこっちがゲーセン行くって言わなきゃ吉田さんに会えないし 吉田さんが行く空気出さなきゃもこっちもいかなくていいやってなったかも 最近の成長ぶりだといきそうな気もするけど

49 17/09/08(金)22:09:17 No.451629993

>黒木さんも吉田さんも結構色んな人と話してるな…私の入る余地ないな…帰るね… そこからの全員集合ですよ ゆりちゃんの心中察するに余りある

50 17/09/08(金)22:09:51 No.451630149

過去の話見返すとゆりちゃんかなり積極的にもこっちと吉田さんに話しかけてるね

51 17/09/08(金)22:10:20 No.451630294

ゆりちゃんにはこのグループしかないという圧倒的なぼっち力

52 17/09/08(金)22:10:28 No.451630337

なんか最近話が面白い

53 17/09/08(金)22:10:42 No.451630394

登下校一緒にしようってのもお昼一緒に食べようってもの全部ゆりちゃんから誘ってるんだよね

54 17/09/08(金)22:11:23 No.451630552

2年後半から女にモテだすもこっちには参るね

55 17/09/08(金)22:11:25 No.451630561

「」にもゆりちゃんみたいな奴は多いだろう 寂しがりな癖に人から避けて生きたがる類は

56 17/09/08(金)22:11:33 No.451630594

修学旅行の時そうでもなかったけど なんで最近ゆりちゃん美少女化したんだ

57 17/09/08(金)22:11:47 No.451630646

コミュ障が精いっぱいコミュニケーションとろうと頑張ってると思うといたたまれない気持ちになる 心から応援してしまう

58 17/09/08(金)22:12:02 No.451630711

吉田さんにも自分から挨拶するし縁を大事にしてるよなゆりちゃんは ガチレズさんにもお返ししたりと成長もしてるし

59 17/09/08(金)22:12:12 No.451630752

一人でも開き直れるもこっちが比較的強キャラだったとわかったよね

60 17/09/08(金)22:12:41 No.451630884

>>胸の膨らみを強調した私服を着るガール >そうか? (例の画像)

61 17/09/08(金)22:13:08 No.451631025

ゆりちゃん もこっち ヤンキー なんのバランスかは言いにくいけどバランスがいい

62 17/09/08(金)22:13:25 No.451631121

ここまで描くということは余計別クラスになる感じがして辛い

63 17/09/08(金)22:13:33 No.451631151

もこっちを気にかけてくれる良い人かと思ったら自身も繊細なぼっちで友達作ろうと頑張ってる子だった

64 17/09/08(金)22:13:47 No.451631213

>なんで最近ゆりちゃん美少女化したんだ 第二の主人公化したからと言えなくもない ぼっちの描き方に対するアプローチとして新たな方向を作ったし

65 17/09/08(金)22:13:47 No.451631217

いい加減にたまに読んでただけの自分でも今回泣いたからずっと読んでた「」には相当だったのでは

66 17/09/08(金)22:13:53 No.451631242

今回の話すごくよかったんだけど離れ離れになっちゃう前フリのように感じて怖い 前回出てたネモが全く絡まなかったのも三年で一緒になるフラグのように感じる

67 17/09/08(金)22:14:26 No.451631383

もこっちの視野が広まりクラスメイトの魅力も描写されるようになってきて ただのこじらせ漫画ではなくなってるよね真っ当に面白い

68 17/09/08(金)22:14:40 No.451631450

ということは肉をプレゼントしたうっちーも…

69 17/09/08(金)22:15:15 No.451631607

吉田さんヤンキー友達にわくわくしながらUFOの話したらあぁあれラブホなされてからぼっちだな

70 17/09/08(金)22:15:17 No.451631614

もこっちはずーっと自分を変えようと頑張ってきたからね まあいつも努力の方向音痴で自爆してたんだが

71 17/09/08(金)22:15:29 No.451631659

離れ離れになっても友達になるかもしれない いずれにせよこの作者は期待は裏切らないと思う

72 17/09/08(金)22:15:52 No.451631759

うっちー顔赤らめてるし既に自分の想いが恋であることを自覚してるな

73 17/09/08(金)22:16:03 No.451631809

うっちーはクラス違ってもちょくちょく出てくるのが容易に想像できる

74 17/09/08(金)22:16:16 No.451631854

基本みんな良い子なのよね キバ子はどうなのってなるけどあの年は普通あれくらいワガママなもんよ

75 17/09/08(金)22:16:22 No.451631874

別クラスになってもベッタリはクラス内で孤立する方向に進むだけだからやなんだよね

76 17/09/08(金)22:16:39 No.451631949

離れ離れになってもちょくちょくゆりちゃんの視界内に入ってくる吉田さんか…

77 17/09/08(金)22:16:51 No.451631995

キバ子ってもこっちと同じぐらい中身が子供なんじゃないかと思う

78 17/09/08(金)22:17:03 No.451632053

>もこっちはずーっと自分を変えようと頑張ってきたからね 人前で取り繕うのはある程度できるようになったけど中身は殆ど変わってないような…

79 17/09/08(金)22:17:18 No.451632108

もしアニメ化したらこの回が最終回になりそう

80 17/09/08(金)22:17:38 No.451632182

>吉田さんヤンキー友達にわくわくしながらUFOの話したらあぁあれラブホなされてからぼっちだな 成人式の話とかしてたし別に関係は変わってないよ 毎回ショック受けてるけど…

81 17/09/08(金)22:17:45 No.451632208

イケメンは進級後もこっちにゆうちゃん紹介してよとからんで女の後輩達からあの人は一体…!?される

82 17/09/08(金)22:17:56 No.451632248

>もしアニメ化したらこの回が最終回になりそう 一回してるだろ!

83 17/09/08(金)22:17:59 No.451632267

キバ子ポジションがいると話に広がりをもたせやすい

84 17/09/08(金)22:18:15 No.451632351

>成人式の話とかしてたし別に関係は変わってないよ >毎回ショック受けてるけど… 大丈夫なのヤンキーちゃん…

85 17/09/08(金)22:18:36 No.451632450

ゆりちゃん可愛くなりすぎてるけど こみなんとかさんも忘れないで

86 17/09/08(金)22:18:44 No.451632475

>>もしアニメ化したらこの回が最終回になりそう >一回してるだろ! でも二期やったとしたらここらへんじゃねーかな!

87 17/09/08(金)22:18:48 No.451632500

ヤンキー仲間とはそこまで深く付き合ってないから 吉田さんの内面がピュアな乙女とは思われてないのだろう

88 17/09/08(金)22:19:24 No.451632669

>こみなんとかさんも忘れないで だってなんかもう怖いし…

89 17/09/08(金)22:19:44 No.451632756

二期やっても辛い時期のストックはまだ沢山あるんだぞ

90 17/09/08(金)22:19:44 No.451632758

キバ子もガチレズさんのガチレズさんと考えればガチレズさんさえガチレズになればガチレズさんとガチレズさんでガチレズになるからちょうどいいガチレズなんだけどね

91 17/09/08(金)22:19:55 No.451632807

「結局今の関係だって私が一人で勝手に繋いでるだけじゃない…」的な感情が無いわけでもないんだなぁと そこまで直接的には言わないにしても… まあでも呼んだら来るのは嫌いじゃないからだと思うよゆりちゃん

92 17/09/08(金)22:19:57 No.451632819

こみなんとかさんは3年で一緒になるのかな

93 17/09/08(金)22:20:02 No.451632841

修学旅行編から始めよう…

94 17/09/08(金)22:20:07 No.451632863

全員と仲良くなるとかそれこそファンタジーだから木場は今の関係のままでいいしむしろこじれても良い

95 17/09/08(金)22:20:17 No.451632906

>二期やっても辛い時期のストックはまだ沢山あるんだぞ だからこうして8巻からアニメ1話をはじめる

96 17/09/08(金)22:20:20 No.451632917

アニメもこっちは目の大きい美少女だった

97 17/09/08(金)22:20:30 No.451632944

>二期やっても辛い時期のストックはまだ沢山あるんだぞ でぇじょうぶだ飛ばそうと思えば飛ばせる

98 17/09/08(金)22:20:31 No.451632955

一期アニメどこまでやったんだっけ? なんか二期やっても修学旅行ギリギリやれるかなって感じがするけど

99 17/09/08(金)22:20:35 No.451632972

こみっちゃんはちんこ妹と幸せな世界にいるから つか新1年生にも弟に惚れるちんこ姉妹3女が生まれそう

100 17/09/08(金)22:20:35 No.451632973

ゆりちゃんはさぁ…自分から会いに行くって発想がない人?

101 17/09/08(金)22:20:38 No.451632989

むしろ黒木さんがいかないなら私もいかないスタンスだったから既に…

102 17/09/08(金)22:20:40 No.451633001

>二期やっても辛い時期のストックはまだ沢山あるんだぞ そんなんとばせば…あぁでも文化祭がないと会長卒業のシーンがなくなってしまう

103 17/09/08(金)22:20:48 No.451633049

こみなんとかさんが出る話は漫画のジャンルが変わっちゃうから青春漫画してる時は出ないで欲しいかなって…

104 17/09/08(金)22:20:52 No.451633069

>二期やっても辛い時期のストックはまだ沢山あるんだぞ 修学旅行から始めればいい メガネの回とかいらないのを削ればなんとかなる!

105 17/09/08(金)22:20:58 No.451633101

読み返すとゆりちゃんのボッチ描写上手いな さては作者もボッチ…

106 17/09/08(金)22:21:13 No.451633178

修学旅行まではダイジェストで終わらせよう

107 17/09/08(金)22:21:16 No.451633188

連載読んでるけど、間隔空きすぎてどうも話のつながりがわからなくなる コミック買うか ゆりちゃんのえろまだ?

108 17/09/08(金)22:21:18 No.451633202

でもつらい時期の話があるから今のもこっちの成長が嬉しいわけで…

109 17/09/08(金)22:21:18 No.451633207

>そんなんとばせば…あぁでも文化祭がないと会長卒業のシーンがなくなってしまう そこはOVAで…

110 17/09/08(金)22:21:19 No.451633216

一期はまだこみなんとかさんすら出てないんだよね 単行本の予約特典では出てるんだっけ

111 17/09/08(金)22:21:21 No.451633226

最高にいい話だったから三年目はゆりちゃんだけ別のクラスにして曇らせて貰う

112 17/09/08(金)22:21:24 No.451633233

クラス跨いで会いに行くのはゆりちゃんにとってハードル高いんだろうな

113 17/09/08(金)22:21:37 No.451633290

でぇじょうぶだ キーちゃん関連すっとばせばなんとか間に合う

114 17/09/08(金)22:21:41 No.451633318

ゆりちゃんが弟と付き合い始めればずっともこっちと一緒にいられるよ?

115 17/09/08(金)22:21:54 No.451633372

>ゆりちゃんはさぁ…自分から会いに行くって発想がない人? そこで会いに行けないor行かない人すごい多いと思う

116 17/09/08(金)22:21:54 No.451633373

2~3クールでやればいいんじゃね?

117 17/09/08(金)22:21:57 No.451633390

こみなんとかさんは同じクラスにならないだろうなと確信できる

118 17/09/08(金)22:22:06 No.451633446

ネモって1期出てきてたっけ

119 17/09/08(金)22:22:07 No.451633453

ゆうちゃんやネモはまだ役割をもてそうだが こみなんとかさんは今の方向性でどう扱うべきなのか

120 17/09/08(金)22:22:10 No.451633461

知り合いの少ない飲み会で知り合いが他の知り合いと話始めるとゆりちゃんコースになって 何で俺ここにいるんだってなるから気持ちはわからいでもない

121 17/09/08(金)22:22:35 No.451633579

>こみなんとかさんは今の方向性でどう扱うべきなのか ぶっちゃけいらない キバ子よりいらない

122 17/09/08(金)22:22:38 No.451633594

>ネモって1期出てきてたっけ アニメ1話から出てきたと思う 髪黒かったけど

123 17/09/08(金)22:22:39 No.451633598

>でぇじょうぶだ キーちゃん関連すっとばせばなんとか間に合う きーちゃんは映像特典で何とか

124 17/09/08(金)22:22:40 No.451633608

今回の話でゆりちゃん編終わっても不思議じゃない これ以上描くと藪蛇かもしれんし

125 17/09/08(金)22:22:48 No.451633650

>ネモって1期出てきてたっけ いるけど完全なモブ扱い

126 17/09/08(金)22:22:57 No.451633751

ゆりちゃんの孤立の様子がリアルすぎて本当に辛い

127 17/09/08(金)22:23:10 No.451633825

黒木さんは少し変わった人 ぐらいのポジションに収まったのは成長したと思うよ

128 17/09/08(金)22:23:41 No.451633955

でも今だって休み時間それぞれ寝たふりしたり音楽聴いてたり黄昏てたりしてるから別のクラスだろうと一緒では?

129 17/09/08(金)22:23:45 No.451633972

最低限智くんの願書を出し忘れておかんにぶっ飛ばされる話だけやればOK

130 17/09/08(金)22:24:33 No.451634237

ゴキブリ踏み潰したり授業中にちんぽの画像見てたり…色々あったがイジメられるず卒業できそうでよかった

131 17/09/08(金)22:24:34 No.451634239

もこっちは拗らせすぎていなければ珍獣みたいなポジションでクラスでもちやほやされるだけのスペックはあったと思うんだ最初から

132 17/09/08(金)22:24:40 No.451634267

こみなんとかさんのエピソードは完璧に飛ばしても問題ないくらいだしな

133 17/09/08(金)22:24:55 No.451634341

もこっちクラス替えで今のメンツとバラバラになったらどうしよう・・・って思ってたけど ゆりちゃんに比べたら全然平気そうな気がしてきた

134 17/09/08(金)22:25:38 No.451634605

ぼっちとあまりもの碌な奴がいなかったね

135 17/09/08(金)22:25:47 No.451634665

こみなんとかさんは弟君ネタと野球ネタでたまに出る程度で良いと思います

136 17/09/08(金)22:25:49 No.451634679

行動力はあるんだからバカでさえなければ…

137 17/09/08(金)22:25:55 No.451634716

ゆりちゃんは最悪ガチレズさんと同じクラスになれてればある程度は救われるからそういう風にはしそう ただ喪失感は凄そうだけど…

138 17/09/08(金)22:25:59 No.451634755

うっちーは別のクラスになっても友達に会う振りをしにもこっちのところへやってくるよね

139 17/09/08(金)22:26:00 No.451634758

>でも今だって休み時間それぞれ寝たふりしたり音楽聴いてたり黄昏てたりしてるから別のクラスだろうと一緒では? 同じクラスにいるって事がつながりなんだよ! ゆりちゃんなんかここまでの話やってもきっかけ次第で自分から離れかねないし…

140 17/09/08(金)22:26:05 No.451634789

ゆりちゃんは他の人と一切コミュ取ろうとしてなくて不安しかない

141 17/09/08(金)22:26:21 No.451634877

これ以上新キャラ出しまくっても…だから無能教師が んだよ!2年とあんま変わんねーじゃねーか!してくれるはず

142 17/09/08(金)22:26:28 No.451634918

このままこみちゃんとの関係がフェードアウトしてもそれはそれでリアルだしな…

143 17/09/08(金)22:26:37 No.451634965

自分が相手に必要ないって思ったら離れてくよね…

144 17/09/08(金)22:26:41 No.451634991

そう考えると修学旅行が完全なもこっちの転機になったよね…

145 17/09/08(金)22:26:52 No.451635033

こみなんとかさんはもこっちと関わらないで弟関連でちんちん姉妹ごと出ればいいんじゃないかな

146 17/09/08(金)22:26:54 No.451635039

同じクラスなら一緒に帰ろうかできるけど他のクラスになったら出来ない自信持ってるっぽいゆりちゃんだ

147 17/09/08(金)22:27:19 No.451635162

ゆりちゃんはしんぼく度深めようとしてるようには見えなかったけど 「みんなと一緒にいること」それ自体がゆりちゃん的な最大級の愛の表現だったんだと気付いて悶え死にそう…

148 17/09/08(金)22:27:39 No.451635251

ゆりちゃんがもこっちと一緒のクラスになった時にすごい喜ぶ顔がみたいです

149 17/09/08(金)22:27:46 No.451635279

何しろもこっちと吉田さんは自分以外の人と新たな関係築けそうな雰囲気出してたからね…

150 17/09/08(金)22:27:47 No.451635284

修学旅行イベントこなし普段もこっちとヤンキーの仲裁を何度かこなして ようやく誘うイベントを起こすねゆりちゃん そんなだから基本的に他人とは交流持たない

151 17/09/08(金)22:27:51 No.451635303

クソ教師はこのグループは自分が目をかけてやらないと…って正義感発揮しろよな!

152 17/09/08(金)22:27:55 No.451635322

吉田の兄貴を信じろ もこっちの胸倉掴んででもゆりちゃんの元に届けてくれるさ

153 17/09/08(金)22:28:02 No.451635356

もこっちはビクビクしながらもちゃんと対応してくれるから話しかけてもらえるけど ゆりちゃんってそんなに親しくない相手に話しかけられても絶対塩対応だから話しかけてもらえないんだよね…

154 17/09/08(金)22:28:08 No.451635380

物語全体として見るならこみなんとかさんも必要な要素だけど 今出てるキャラと比べて魅力がこれっぽっちもないから…

155 17/09/08(金)22:28:27 No.451635453

>ゆりちゃんってそんなに親しくない相手に話しかけられても絶対塩対応だから話しかけてもらえないんだよね… うっちーがわざわざお土産くれたのにあの反応ではな…

156 17/09/08(金)22:28:40 No.451635498

もこ吉には他にも世界がある…

157 17/09/08(金)22:28:44 No.451635515

ゆりちゃんはもうこの4人グループがお気に入りすぎて 他の人間関係開拓するって選択肢自体出てこないんだろうな

158 17/09/08(金)22:28:52 No.451635553

>さては作者もボッチ… 高1の時はさっぱり空回りしまくって 高2はとても楽しくて 高3は地獄でした みたいなこと言っててもこっちかよとか突っ込まれてたな

159 17/09/08(金)22:28:55 No.451635563

雪の日の学校と弟と鍋と卒業式後と今回のエピソードがもこっちを取り巻く環境の変化がよく出てて 本当に好き

160 17/09/08(金)22:29:28 No.451635690

この子コミュ障なのでは…?

161 17/09/08(金)22:29:34 No.451635722

良くも悪くももこっちは自分からイベント起こせる人で ゆりちゃんはイベント起こせない人なんだよな

162 17/09/08(金)22:29:35 No.451635730

この四人で飯食ってるだけなら別に打ち上げじゃなくてよくね? って思ってるってことは特別な理由なくてもこの四人なら飯食いに行くってことだぜ あのもこっちが何のてらいもなくそう思ってるんだぜ

163 17/09/08(金)22:29:38 No.451635744

>ゆりちゃんはもうこの4人グループがお気に入りすぎて >他の人間関係開拓するって選択肢自体出てこないんだろうな まぁ元からガチレズさん以外の友達いらない的な感じだったしな

164 17/09/08(金)22:29:56 No.451635825

でもここからもこっちが3年になっても執拗にいじめられないかぎり地獄にはなりようがなさそう

165 17/09/08(金)22:30:04 No.451635854

>クソ教師はこのグループは自分が目をかけてやらないと…って正義感発揮しろよな! 根元の声優志望を応援するので忙しくなるし…

166 17/09/08(金)22:30:07 No.451635863

>うっちーがわざわざお土産くれたのにあの反応ではな… (なんで?じゃねーだろ受け取れよ!)は珍しく全うなうっちーの心の声だった まあそれももこっちにお土産渡すフラグ立ての一環だったんだけど

167 17/09/08(金)22:30:07 No.451635866

こみなんとかさんよりまずはキバ子の掘り下げを頼む

168 17/09/08(金)22:30:31 No.451635970

吉ゆりキテルウスイホンのアップロードを希望します

169 17/09/08(金)22:30:46 No.451636077

修学旅行編終了直後の話読んだら本当にしれっ一緒にご飯食べ始めてたから今回の話読んだ後だと悶える

170 17/09/08(金)22:30:51 No.451636099

もこっちは肉焼いて配ろうとするからな…

171 17/09/08(金)22:30:53 No.451636105

何するでもなくただ側にいて欲しいって娘 そういうのはさぁ色々乗り越えた先にある関係なんだよゆりちゃん

172 17/09/08(金)22:30:54 No.451636110

もこっちLOVEな後輩もできたし辛い方向にはいかないだろう多分

173 17/09/08(金)22:31:02 No.451636140

>この子コミュ障なのでは…? ぼっち気質ではあるけどコミュ障とはまた違うと思う

174 17/09/08(金)22:31:34 No.451636297

>でもここからもこっちが3年になっても執拗にいじめられないかぎり地獄にはなりようがなさそう 吉田さんが言ってるように新しいクラス内で地獄になっても 結局同じ階にぼっち保護し隊のガチレズさんとゆりちゃんと面倒見のいい吉田さんいるからな…

175 17/09/08(金)22:31:53 No.451636413

無害で馬鹿だから見てて気楽な黒木さんとつるむのはわかる なぜ吉田さんとつるむ

176 17/09/08(金)22:31:54 No.451636417

>もこっちは肉焼いて配ろうとするからな… 火柱上がって失敗したけど結果的に話題作りになってるからな… ゆりちゃんは何もしないから何も話題が出てこない…

177 17/09/08(金)22:32:00 No.451636450

ゆりちゃんは人見知りって分析がしっくり来たな 見知ったあとだと積極的に声かけていくくらいだし

178 17/09/08(金)22:32:05 No.451636477

溶け込もうとしないタイプ 溶け込まなくてもいい場所を求めてる

179 17/09/08(金)22:32:23 No.451636552

>ゆりちゃんは人見知りって分析がしっくり来たな 人見知りとコミュ障とぼっちってどう違うの

180 17/09/08(金)22:32:26 No.451636575

二年生になってこみなんとかさんと再会してゆうちゃんと三人で遊び始めたことは もこっちが今の実力を得るために必要なとても重要なことであったとは思う

181 17/09/08(金)22:32:31 No.451636607

>もこっちLOVEな後輩もできたし辛い方向にはいかないだろう多分 その子がいい感じにもこっちを引っ掻き回して欲しい

182 17/09/08(金)22:32:44 No.451636691

うっちーのおみやげに対してはもこっちのお礼を言った方がいいけどあいつキョロ充だしみんなの前で話しかけられるの嫌だろうから手紙で伝えるかって気配りが凄い

183 17/09/08(金)22:32:47 No.451636705

ゆりちゃんキバ子もそうだが私は敢えてネイルママンについてもっと詳しく知りたい

184 17/09/08(金)22:32:56 No.451636740

積極的にかかわりあいになりたいわけじゃないけど一人は嫌 そんな人割といると思うんです

185 17/09/08(金)22:33:10 No.451636805

あれっ…こんな漫画だったっけ…

186 17/09/08(金)22:33:11 No.451636810

「」が作品に対して真剣に語ってるの久しぶりに見た

187 17/09/08(金)22:33:14 No.451636833

>無害で馬鹿だから見てて気楽な黒木さんとつるむのはわかる >なぜ吉田さんとつるむ ゆりちゃんにとって心地好さそうな距離の取り方じゃない? いい子だし

188 17/09/08(金)22:33:34 No.451636933

友人にやだ離れていかないでよなんて声を上げないであろうゆりちゃんが ポロっと漏らしたこの4人でもう少しこのままでいたいいいよね

189 17/09/08(金)22:33:40 No.451636950

ゆりちゃんが休日四人で出かける薄い本が読みたい 顔文字はおとなしく柱の影にいなさい

190 17/09/08(金)22:33:49 No.451637005

もこっちの生態を見ていて「ヘイトたまっていようが悪態つきたくなろうが実際に言動に移さず心の中で言っていればいいんだ!」とやっと学んだ

191 17/09/08(金)22:33:54 No.451637025

もこっちも気配りをする事はある ヤンキーは見下し続けてるけど

192 17/09/08(金)22:34:04 No.451637072

>人見知りとコミュ障とぼっちってどう違うの コミュ障は会話がヘタなので話しかけてもうまくいかない 人見知りはまず自分から話しかけようとしたがらない

193 17/09/08(金)22:34:05 No.451637082

>あれっ…こんな漫画だったっけ… 8巻以降こうなった

194 17/09/08(金)22:34:23 No.451637175

明らかないじめ現場に一人で物申せるパイナップルがいるし 吉田さんやネモがもこっちいじめを許さないだろうし よほどのことがない限りいじめられることは無いだろうな…

195 17/09/08(金)22:34:27 No.451637200

>ゆりちゃんキバ子もそうだが私は敢えてネイルママンについてもっと詳しく知りたい 加藤さん回も欲しい…というかサブキャラ回がほしい

196 17/09/08(金)22:34:29 No.451637205

吉田さんも見てて面白いしもこっち同様無理に喋らなくていいからなあのヤンキー… 心と空気読んでくれるまである

197 17/09/08(金)22:34:31 No.451637215

1巻から7巻ぐらいまでは何度読み返しても辛いけどそれ以降は何度読み返しても楽しいよ

198 17/09/08(金)22:35:07 No.451637389

もこっち以外卒業したら灰色でもこっちに雁字搦めで生きていってほしい

199 17/09/08(金)22:35:08 No.451637393

ゆうちゃんこみなんとかさん達とヤンキーガチレズゆりちゃん達 今のもこっちにとってどっちといた方が居心地いいのか聞いてみたい超聞いてみたい

200 17/09/08(金)22:35:08 No.451637395

>ゆりちゃんキバ子もそうだが私は敢えてネイルママンについてもっと詳しく知りたい su2014922.png このシーンに対する解釈を聞きたい

201 17/09/08(金)22:35:11 No.451637412

吉田さんがノーマルヤンキーじゃなくてピュアヤンキーだったのもかなりポイント高い

202 17/09/08(金)22:35:17 No.451637438

吉田さんはどんな人か修学旅行で知れたから話しかけやすいんだと思う グループを組むような普通の女子っぽい雰囲気もないし

203 17/09/08(金)22:35:20 No.451637454

吉田さんはボス猫気質だからな

204 17/09/08(金)22:35:20 No.451637455

ゆりちゃんかわいい スレ画で余裕

205 17/09/08(金)22:35:22 No.451637462

>「」が作品に対して真剣に語ってるの久しぶりに見た 今回は細かい演出がなんかよくてな…

206 17/09/08(金)22:35:25 No.451637475

つまり最新話の雰囲気が好きな場合は8巻から買えばいいのか…

207 17/09/08(金)22:35:57 No.451637630

>「」が作品に対して真剣に語ってるの久しぶりに見た 最近のわたもてに関しては最新話公開されるたびにこんなだぞ

208 17/09/08(金)22:35:58 No.451637636

>1巻から7巻ぐらいまでは何度読み返しても辛いけどそれ以降は何度読み返しても楽しいよ ただ見ててつらいくらいの積み重ねがあってこその8巻以降だとも思う もこっちの成長記録的な意味で

209 17/09/08(金)22:36:06 No.451637687

ちゃんともこっちの空回り期も踏まえておけよな!

210 17/09/08(金)22:36:12 No.451637732

>よほどのことがない限りいじめられることは無いだろうな… うっちーももこっちの悪口聞いたら豹変しそうだし ネイルのお母さんもいるしね

211 17/09/08(金)22:36:16 No.451637752

久々に漫喫行くか

212 17/09/08(金)22:36:21 No.451637776

吉田さんは至る所で根は良い人オーラが漏れてるよね 相合傘の時とか

213 17/09/08(金)22:36:23 No.451637793

「たぶん今のもこっちって乙女ゲーやってないよね」っていう「」の指摘が印象深い

214 17/09/08(金)22:36:24 No.451637798

全話読むのが本当はいいんだが二年生編から読み始めればそれでいいと思う

215 17/09/08(金)22:36:56 No.451637983

二年生編は序盤がキツ過ぎるだろ!

216 17/09/08(金)22:37:22 No.451638148

>つまり最新話の雰囲気が好きな場合は8巻から買えばいいのか… これはもこっちの成長物語って事を忘れちゃいかんぞ

217 17/09/08(金)22:37:38 No.451638294

修学旅行編も割と毎回心配だったよ

218 17/09/08(金)22:37:44 No.451638321

>二年生編は序盤がキツ過ぎるだろ! まあキツさ含めて楽しむものだから人間関係的には二年生スタートからがいいかなって… 一年の頃は本当に他のキャラ出てこないし

219 17/09/08(金)22:37:56 No.451638373

キバ子は泣かせたいがゆりちゃん弱らせて本音を引き出したのはよくやったから許してやる

↑Top