ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/08(金)20:32:07 No.451603683
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/08(金)20:37:26 No.451604873
本当にキモいよ
2 17/09/08(金)20:38:18 No.451605087
本当にいつも通りなので待つ
3 17/09/08(金)20:39:04 No.451605254
つよい きもちわるい
4 17/09/08(金)20:39:57 No.451605449
最終決戦なのに初代様が出てくるだけでギャグ時空になる…
5 17/09/08(金)20:40:25 No.451605543
ノリがギャグ漫画すぎる…
6 17/09/08(金)20:41:41 No.451605862
強さもギャグレベル
7 17/09/08(金)20:42:35 No.451606057
初代二代目とはほとんど期間空いてないのに なぜ三代目最強説が…?
8 17/09/08(金)20:44:29 No.451606506
初代は伝説どころかおとぎ話レベルに全身突っ込んでるし 二代目は人に言えるような強さじゃないし 三代目が理解しやすい強さだったからとか
9 17/09/08(金)20:48:37 No.451607420
散々好き勝手暴れてた奴が柱間相手に急に聞き分け良くなるのが復帰に悪い…
10 17/09/08(金)20:48:43 No.451607438
待つのかよ!
11 17/09/08(金)20:48:44 No.451607440
二代目が猿がやりやすいようにそういう噂流してたんじゃない?
12 17/09/08(金)20:49:06 No.451607514
強いやつほどギャグに見える
13 17/09/08(金)20:49:37 No.451607633
三代目最強説は三代目大好きな人が言ってたから…
14 17/09/08(金)20:51:45 No.451608110
>三代目最強説は三代目大好きな人が言ってたから… イルカ先生だっけ あの人初代様と卑劣様のこと見たこと無いよね?
15 17/09/08(金)20:52:48 No.451608350
>強いやつほどギャグに見える 初代様は強力な木遁使いであっという間に森を作るぞで済むならともかく あの九尾の何十倍もでかい仏像をいきなり降臨させ地図の地形図を作り直すレベルの 環境破壊をするらしいはどう考えても嘘に聞こえる
16 17/09/08(金)20:53:23 No.451608471
話盛られてると思うよね
17 17/09/08(金)20:53:25 No.451608483
九尾を飼いならした最強のうちは相手に単独で立ち向かって 山よりでかいチャクラ千手観音出して完勝したとか伝承しても どんだけ盛ってんだよ当時の木の葉の連中って後世の歴史家に思われるだけよね
18 17/09/08(金)20:57:41 No.451609449
全身柱間細胞とか嘘くせぇもんな
19 17/09/08(金)21:00:47 No.451610249
二代目様がどんな人だったかという時にアカデミーを作ったことが真っ先に挙げられる辺りよほどどんな忍術を使っていたか知らせたくなく感じる
20 17/09/08(金)21:03:40 No.451611027
キッパリ
21 17/09/08(金)21:04:10 No.451611157
>二代目様がどんな人だったかという時にアカデミーを作ったことが真っ先に挙げられる辺りよほどどんな忍術を使っていたか知らせたくなく感じる 功績という面で話をするならどんな忍術使ってたとかより忍の育成体制整えましたってのが出てくるのは当たり前なのでは…
22 17/09/08(金)21:08:44 No.451612299
三代目長生きだし 二代目のこと知ってる人も少なくなっていったんだ
23 17/09/08(金)21:09:12 No.451612446
>>二代目様がどんな人だったかという時にアカデミーを作ったことが真っ先に挙げられる辺りよほどどんな忍術を使っていたか知らせたくなく感じる >功績という面で話をするならどんな忍術使ってたとかより忍の育成体制整えましたってのが出てくるのは当たり前なのでは… でも忍者の世界ならそこは忍びとしての活躍とかあげるもんじゃねぇかな・・・
24 17/09/08(金)21:09:25 No.451612511
なんだかんだで三代目の治世は平和なので
25 17/09/08(金)21:10:06 No.451612675
たかだか学校一つ作ったくらいでどんだけ持ち上げるんだよ
26 17/09/08(金)21:10:49 No.451612820
>なんだかんだで三代目の治世は平和なので 普通に大戦起こってるじゃねーか!?
27 17/09/08(金)21:11:04 No.451612894
今まで忍者の学校って概念もなかったんだから持ち上げられるんじゃないの
28 17/09/08(金)21:11:59 No.451613125
三代目の全盛期はほぼ全部の術+体術でそれはそれで結構やばいはず… むしろ4代目のトーチャンは一体何が凄かったんだろう…
29 17/09/08(金)21:12:20 No.451613231
>でも忍者の世界ならそこは忍びとしての活躍とかあげるもんじゃねぇかな・・・ 後付けだけど水遁が得意ということで有名→実際は水遁だけじゃなくむしろ倫理的にヤバい術がメイン ってのはすごい忍んでると思うんだ
30 17/09/08(金)21:12:51 No.451613366
>むしろ4代目のトーチャンは一体何が凄かったんだろう… 凄かったことが分かる前に死んじゃったからな…
31 17/09/08(金)21:14:31 No.451613807
>後付けだけど水遁が得意ということで有名→実際は水遁だけじゃなくむしろ倫理的にヤバい術がメイン >ってのはすごい忍んでると思うんだ 影分身でもエドテンでも避雷針でもなく水遁だからね… 偽装が上手すぎる
32 17/09/08(金)21:14:54 No.451613927
>むしろ4代目のトーチャンは一体何が凄かったんだろう… 一応最速の瞬身の術の使い手で上忍3人がかりでやっと1人飛ばせる飛雷神をバンバン使える それと嫁の影響で封印術にも長けてたはず
33 17/09/08(金)21:16:00 No.451614234
4代目は九尾封印の功績があるはずだけど3代目がいじめの標的にして放置してたからな…
34 17/09/08(金)21:16:39 No.451614420
大戦の際に黄色い閃光の二つ名で恐れられるだけの武働きはあったと思うよ四代目 政治的に何したかって言われるとあまりないかもしれないが
35 17/09/08(金)21:16:40 No.451614427
四代目は直接戦闘能力だけ見るなら卑劣様の上位版みたいな性能だったし
36 17/09/08(金)21:16:57 No.451614515
>4代目は九尾封印の功績があるはずだけど3代目がいじめの標的にして放置してたからな… さらに母の形見は倉庫に放置だ
37 17/09/08(金)21:17:06 No.451614554
(なあ…扉間様の術ってどれくらい子供に話していいと思う?) (ワシの知ってる逸話は全部ムリ絶対ドン引きされる)
38 17/09/08(金)21:17:47 No.451614753
バレでこれ貼られた時にコラだと思ってた
39 17/09/08(金)21:18:14 No.451614875
初代と二代目がいない木の葉など恐るるに足らず!ってヤツが来ないように三代目最強説が流布された
40 17/09/08(金)21:18:40 No.451615009
>(なあ…扉間様の術ってどれくらい子供に話していいと思う?) >(ワシの知ってる逸話は全部ムリ絶対ドン引きされる) 敵を生贄に敵を生き返らせて里に帰らせた後みんなが喜んでるところで起爆しました!卑劣なんてそれでいいんだよ…
41 17/09/08(金)21:19:52 No.451615322
他の里から今でもボロクソ言われ続けるエドテン爆弾
42 17/09/08(金)21:19:56 No.451615345
四代目が里を救った英雄でナルトが人柱になってくれたってのは普通に公表してる事だぞ 公表してもイジメてたからしょうがないから子供に教えるの禁止にしただけだ
43 17/09/08(金)21:20:18 No.451615441
卑劣すぎる…
44 17/09/08(金)21:20:52 No.451615599
こいつら仲良すぎだろ
45 17/09/08(金)21:21:22 No.451615733
序盤の回想では柱間を苦しめた九尾ツエーだったのが 蓋を開けたら九尾とか問題じゃねえ…何だこの柱間細胞 となるのは面白かった
46 17/09/08(金)21:21:27 No.451615755
4コマ漫画みたいに見えてくるからダメ
47 17/09/08(金)21:22:19 No.451616005
卑劣様は積極的にダミー情報ばらまきまくってそうだよね
48 17/09/08(金)21:22:24 No.451616031
この後おとなしくかなり待ってるあたり柱間と会えたのだけでも嬉しそう
49 17/09/08(金)21:26:45 No.451617174
>この後おとなしくかなり待ってるあたり柱間と会えたのだけでも嬉しそう 待ってるのは柱間とイチャつくためでもあるけどオビトから十尾を引き剥がしてほしいからという真面目な理由もある
50 17/09/08(金)21:29:30 No.451617949
九尾は大した問題じゃなくてどっちかというとマダラ本体が問題だったという
51 17/09/08(金)21:31:31 No.451618506
そりゃ九尾もグレる