虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)18:35:05 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)18:35:05 No.451581564

なんとなく読み直してたんだけどこいつ強くない?

1 17/09/08(金)18:36:30 No.451581803

基礎ステも特殊能力も強い

2 17/09/08(金)18:37:16 No.451581923

ボワァしたバッファローマンを平気でいなすからな 8000万パワーを手玉に取った事になる

3 17/09/08(金)18:37:55 No.451582046

RPGに出てきたら回復してくれた直後に挑んでくるタイプ

4 17/09/08(金)18:38:06 No.451582077

閻魔見なかったら勝ってただろうし強すぎる

5 17/09/08(金)18:38:56 No.451582210

アビスマンはこれと同等以上のパワーか…

6 17/09/08(金)18:40:49 No.451582537

下等超人に負けたのに格落ち感がない

7 17/09/08(金)18:40:51 No.451582543

>アビスマンはこれと同等以上のパワーか… 将軍が倒してくれてよかった…

8 17/09/08(金)18:45:13 No.451583308

ただ新奥義直撃とは言え一発で死んじゃったのは残念だ

9 17/09/08(金)18:45:49 No.451583439

大体パワーかテクニックに偏るよねオリジンは ジャスティスお前…

10 17/09/08(金)18:50:29 No.451584319

牛の始祖編の準主役補正や数々の勝利フラグ立てて貰ってても まだガンマン優勢とかいう酷いことになってたから スグル以外の正義超人や他の悪魔超人じゃ多分3階の馬鹿みたいな感じになってた

11 17/09/08(金)18:52:47 No.451584715

前シリーズほんと好き ティーパックもいいけどね

12 17/09/08(金)18:53:41 No.451584868

惜しむらくはギガブラスターじゃなくてもっとこうミキサーと関連するような技名にして欲しかったよ牛

13 17/09/08(金)18:54:44 No.451585062

弱い完璧始祖なんて一人もいないけど この人は特に圧倒的だったかな

14 17/09/08(金)18:55:50 No.451585241

ジャスティスガンマンサイコはどれも強い

15 17/09/08(金)18:56:07 No.451585279

ミラージュアビスを潰しといてくれた将軍様は優しい

16 17/09/08(金)18:56:53 No.451585417

>ただ新奥義直撃とは言え一発で死んじゃったのは残念だ カウンター決めようとしてた瞬間にいかんっ!しちゃったからな… 無防備状態で自分の力も加わったギガブラスター喰らっちゃった

17 17/09/08(金)18:58:04 No.451585625

多分ミラージュアビスは普通に戦ったら無双してた 特にアビスが

18 17/09/08(金)19:00:08 No.451585962

何だこの力は!?それはそれとして死ね!を本当にやってくる集団だからな…

19 17/09/08(金)19:04:05 No.451586651

こんなクソコテでアホみたいに強いおっさんなのに いかん!のシーン見た時一気に切なくなってしまった…

20 17/09/08(金)19:07:05 No.451587198

>なんとなく読み直してたんだけどこいつ強くない? 始祖全員に言えるわ!

21 17/09/08(金)19:07:33 No.451587281

これだけクソ強い後でサイコとじゃれあうシーン挟むの ホントずるい

22 17/09/08(金)19:07:50 No.451587330

このおじさんとサイコのレスポンチバトルが大好きだった 本当にレスポンチバトルとしか言いようのないアホみたいなやり取りで

23 17/09/08(金)19:08:04 No.451587364

おお確かに凄い握力ですねぇ~ でも無意味です とかサイコマンひどいやつだ

24 17/09/08(金)19:08:35 No.451587473

もうできない

25 17/09/08(金)19:13:16 No.451588297

ちょっとよそ見したのが敗因だからな…

26 17/09/08(金)19:13:29 No.451588334

なんだこの力は!?まあそれはそれとして死ね出来る奴じゃないと勝てないからな…

27 17/09/08(金)19:14:06 No.451588440

シャババー!私も賛成だー!

28 17/09/08(金)19:16:45 No.451588848

su2014574.jpg こんなんどうしろってんだ…感が凄かった

29 17/09/08(金)19:16:47 No.451588855

何だこの力は!?でこいつらに敵うことを証明しなきゃダメだしね

30 17/09/08(金)19:18:24 No.451589128

あやつがあの場に居なければ勝ってた可能性のが高いよね

31 17/09/08(金)19:19:59 No.451589412

1万年くらい鍛えて出直してこいって普通に言える人達が相手だったな…

32 17/09/08(金)19:22:52 No.451589863

真眼で見たあやつがザマンだったら牛の方が粉微塵になってたよね

33 17/09/08(金)19:24:25 No.451590124

>su2014574.jpg >こんなんどうしろってんだ…感が凄かった 亀の甲羅 コモドトカゲの歯 相手のストロングポイント潰してわからせるのはジャスティスに近いな

34 17/09/08(金)19:24:26 No.451590130

変身もするしね

35 17/09/08(金)19:24:39 No.451590167

>あやつがあの場に居なければ勝ってた可能性のが高いよね 可能性高いというかほぼ確実に勝ってたと思う

36 17/09/08(金)19:25:31 No.451590297

お化けみたいなフィジカルに目系の能力が加わって…大総統かな

37 17/09/08(金)19:25:44 No.451590338

アビスマンの背中バリアの攻略法が ガチで正面から組み合って持ち上げて背中をマットに叩きつけろだからな

38 17/09/08(金)19:27:37 No.451590685

アビスペインシングのせいでこのおっさんが先読みからの速攻プラス回避型に分類される事になるとか狂ってる

39 17/09/08(金)19:27:58 No.451590760

ミラージュは仕事人だから下等の可能性を様子見とかはしないだろうな

40 17/09/08(金)19:29:31 No.451591026

これでもかと勝ちフラグを積み立てたスニゲータがボッコボコにされたのには参るね…

41 17/09/08(金)19:29:55 No.451591109

>前シリーズほんと好き >ティーパックもいいけどね ラオウの後とかフリーザの後とか志々雄の後とか会心のシリーズ描いた後の漫画家は本当に大変

42 17/09/08(金)19:30:24 No.451591194

真眼なくても洒落にならんぐらい強い

43 17/09/08(金)19:30:35 No.451591226

倒した牛は言うまでもなく流血ぐらいはさせた教官も健闘ではあるよな 名前覚えられてないけど

44 17/09/08(金)19:31:39 No.451591417

変身前のおっさんならスニゲータ勝ってたかもしれない

45 17/09/08(金)19:32:40 No.451591613

>真眼なくても洒落にならんぐらい強い 真眼だけでギミック超人出来るのに本体が強過ぎて添え物にしかなってない

↑Top