17/09/08(金)18:25:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)18:25:55 No.451579966
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/08(金)18:29:28 No.451580572
農業シュミレータってなにが面白いの?
2 17/09/08(金)18:32:10 No.451581042
凄いぞ なんと空を飛べるんだ
3 17/09/08(金)18:33:35 No.451581320
なんで…?
4 17/09/08(金)18:35:32 No.451581640
農薬散布の為に飛行機飛ばすとかじゃなくてほんとに飛ぶの…?
5 17/09/08(金)18:36:29 No.451581802
数百万本くらいの売り上げは見込める程度のシリーズ
6 17/09/08(金)18:37:00 No.451581884
書き込みをした人によって削除されました
7 17/09/08(金)18:38:00 No.451582057
マイクラ農民がはまりそう?
8 17/09/08(金)18:38:35 No.451582158
どうもこうもねえよ! 仕事して! 余暇の時間に仕事のリアルシミュレータを遊ぶ!
9 17/09/08(金)18:40:47 No.451582530
なーんだいつもの農業シミュかぁって思ったらスイッチ版!?
10 17/09/08(金)18:40:51 No.451582544
出るのか!?
11 17/09/08(金)18:41:37 No.451582667
PC版だと11くらいまで出てるくらいの人気シリーズ
12 17/09/08(金)18:41:37 No.451582668
アメリカの大規模農業シュミレーションは日本人からすると異世界感あるよな
13 17/09/08(金)18:44:57 No.451583252
>アメリカの大規模農業シュミレーションは日本人からすると異世界感あるよな これ作ったのはドイツとスイスの会社だぞ
14 17/09/08(金)18:45:13 No.451583312
オラが農場もいつかは州でも指折りの大農場にと夢見る農家は多い…
15 17/09/08(金)18:46:07 No.451583499
トラックシミュレーターは実際の欧州の道路モデルに走るから面白そうとは思ったけど農業…?
16 17/09/08(金)18:47:25 No.451583748
5分で俺には合わないと悟った
17 17/09/08(金)18:48:02 No.451583862
カッコいいトラクターなんて現実では何台も持てないからね夢がありますよ
18 17/09/08(金)18:50:21 No.451584294
動画がいっぱい検索結果に出てくるけど不快な顔アップが皆無だ 本当にGAIJINしかやらんのだな…
19 17/09/08(金)18:59:33 No.451585862
>数百万本くらいの売り上げは見込める程度のシリーズ なそ にん
20 17/09/08(金)19:01:16 No.451586167
やっぱり凶作でその年の農作物全滅したりするの
21 17/09/08(金)19:01:21 No.451586182
ドイツ人が大好きなゲームだっけ
22 17/09/08(金)19:02:08 No.451586326
オンラインでトラクターがバトルしてる動画見たことある
23 17/09/08(金)19:03:31 No.451586545
そんな面白いもんなのかな農業シミュレーター…
24 17/09/08(金)19:03:51 No.451586606
>オンラインでトラクターがバトルしてる動画見たことある ヤダ…見たい…
25 17/09/08(金)19:03:52 No.451586610
>>アメリカの大規模農業シュミレーションは日本人からすると異世界感あるよな >これ作ったのはドイツとスイスの会社だぞ 今日一番笑った
26 17/09/08(金)19:04:32 No.451586737
清掃車シミュレータもあったしドイツ人は働く車が好きなんだな
27 17/09/08(金)19:05:29 No.451586900
>ヤダ…見たい… farming simulator battleでぐぐるといっぱい出てくるぞ
28 17/09/08(金)19:08:42 No.451587495
ドイツ人はゲームでも仕事するのか
29 17/09/08(金)19:10:39 No.451587846
うるせーな!!! 平野がすくねー日本からしたらどっちも異世界だよ!!!!! 笑うなや!!!!! あとこのゲームほしいわ!!!!!
30 17/09/08(金)19:11:31 No.451588006
ぐぐったら別のメーカーがスイッチでオープンワールド風の農業シミュだそうとしてるね もしかしてオープンワールド風農業シミュブームきてる?
31 17/09/08(金)19:12:36 No.451588181
ユーロトラックといい欧州はこういうの好きだな…
32 17/09/08(金)19:13:11 No.451588287
農業シムは毎年新作が出てる人気シリーズですし
33 17/09/08(金)19:13:47 No.451588385
ドイツのシュミレーター系は規制による産物だから…
34 17/09/08(金)19:14:18 No.451588473
農業ゲームって日本じゃあまり見ないな
35 17/09/08(金)19:15:21 No.451588641
ゲームとしての面白さよりリアリズムを優先するのはわかるようで全くわからない
36 17/09/08(金)19:16:21 No.451588782
>農業ゲームって日本じゃあまり見ないな 牧場物語系以外だとアストロノーカぐらいしか知らない…
37 17/09/08(金)19:16:58 No.451588884
毎年更新されるタイプなのに毎年売れるってすげえジャンルだな
38 17/09/08(金)19:18:32 No.451589158
王様だっつーから引き受けたら畑仕事ばっかりやらされるのと リアルな農作業せっせとこなすのどっちが健全だろう
39 17/09/08(金)19:19:08 No.451589260
リアル農家は憧れの高級トラクター凄え!とかなるのだろうか
40 17/09/08(金)19:19:35 No.451589353
>毎年更新されるタイプなのに毎年売れるってすげえジャンルだな こっちでいう野球ゲームみたいなものだろう
41 17/09/08(金)19:22:47 No.451589854
ドイツ人は職業シムとモンスターの頭撃ち抜くとキャンディや花が飛び散る FPSばっかやってるから変態肉屋量産するんだよ