17/09/08(金)18:09:39 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)18:09:39 No.451577231
めっちゃ来てた…
1 17/09/08(金)18:10:25 No.451577355
屁です!
2 17/09/08(金)18:14:58 No.451578134
思ったよか影響ないね
3 17/09/08(金)18:15:45 No.451578254
俺の知らないところでSEが泡吹いて倒れてたりしない?
4 17/09/08(金)18:16:09 No.451578322
それで今回のしょうもない騒動でどこの株価が急上昇したの?
5 17/09/08(金)18:18:05 No.451578656
これといい核の電磁パルスといい 知ってか知らずか過剰に焚きつける人多すぎる
6 17/09/08(金)18:19:51 No.451578956
そのうちなんか地球にヤバい影響のある規模で来る可能性もあるの?
7 17/09/08(金)18:21:06 No.451579168
>そのうちなんか地球にヤバい影響のある規模で来る可能性もあるの? そんなの来たらまず人体に影響出るわ
8 17/09/08(金)18:21:46 No.451579267
>これといい核の電磁パルスといい >知ってか知らずか過剰に焚きつける人多すぎる 記事は滅びますぞー!みたいに過激な方が見る人多いからね…
9 17/09/08(金)18:22:34 No.451579405
結局被害皆無なのかい? 太陽よええな…
10 17/09/08(金)18:23:10 No.451579502
太陽フレアの影響で超能力者になる予定だったんですけど
11 17/09/08(金)18:23:42 No.451579590
地球にヤバい影響が出るクラスだとオゾン層崩壊するからな…
12 17/09/08(金)18:23:47 No.451579609
フレー!フレー! フーレーア!
13 17/09/08(金)18:24:46 No.451579767
強いのが来たら電力会社と国がめっちゃ警告出しそうだしな
14 17/09/08(金)18:24:48 No.451579777
2006年とでは通信機器自体入れ替わってるから一悶着あると思ってたけど結局無かった
15 17/09/08(金)18:24:54 No.451579788
大げさすぎるよね… http://www.sankei.com/life/news/170908/lif1709080032-n1.html
16 17/09/08(金)18:25:26 No.451579876
なんか影響でたってニュースあった?
17 17/09/08(金)18:25:33 No.451579899
メキシコで地震が起こって日蓮が大興奮してたな
18 17/09/08(金)18:25:41 No.451579920
しょうもないというのはあくまで結果論
19 17/09/08(金)18:25:59 No.451579979
1859年程度のはおきて欲しい
20 17/09/08(金)18:26:01 No.451579984
でもウチの方突然停電したよ? 調べても原因不明
21 17/09/08(金)18:26:03 No.451579995
GPS衛星直撃だけど数日狂う程度?
22 17/09/08(金)18:27:30 No.451580246
>でもウチの方突然停電したよ? >調べても原因不明 へーそんなんあるのかー
23 17/09/08(金)18:28:16 No.451580376
地球のバリアーに感謝しろ!
24 17/09/08(金)18:28:42 No.451580443
金星では大変だったらしいよ
25 17/09/08(金)18:28:57 No.451580491
やっぱり電磁波を受信できるびょ能力者の方たちは今回の件で被害を受けたのだろうか
26 17/09/08(金)18:29:07 No.451580515
マジでヤバいときはまず大気にめちゃくちゃ影響でるから騒動の規模が違う
27 17/09/08(金)18:29:16 No.451580540
>金星では大変だったらしいよ 金星人大丈夫かな…
28 17/09/08(金)18:30:06 No.451580677
>やっぱり電磁波を受信できるびょ能力者の方たちは今回の件で被害を受けたのだろうか 彼らは特に敏感だからまだ到達してない昨日の夕方の時点で体中に激痛が!って騒いでたよ
29 17/09/08(金)18:30:30 No.451580740
タイトル忘れたけど太陽フレアの電磁波で地球が電子レンジ状態になって滅びる映画があった気がする
30 17/09/08(金)18:31:36 No.451580943
>やっぱり電磁波を受信できるびょ能力者の方たちは今回の件で被害を受けたのだろうか アルミホイルを三重に巻いたら大丈夫だよ多分
31 17/09/08(金)18:33:02 No.451581196
アルミホイルがあればよゆーよゆー
32 17/09/08(金)18:33:27 No.451581284
雷被害防止にめっちゃ対策してたら何ともなかった
33 17/09/08(金)18:35:18 No.451581603
ここ太陽フレア飛んでんな
34 17/09/08(金)18:36:50 No.451581855
太陽属性吸収装備してたから余裕
35 17/09/08(金)18:37:21 No.451581948
>タイトル忘れたけど太陽フレアの電磁波で地球が電子レンジ状態になって滅びる映画があった気がする ノウイング
36 17/09/08(金)18:39:02 No.451582226
太陽さんには奥義赤色巨星がある あまり舐めない方がいい
37 17/09/08(金)18:39:45 No.451582369
昼間携帯に変な電話がかかってきたけど太陽フレアからの通信だったのかな
38 17/09/08(金)18:40:34 No.451582502
フレアきてる間に洗濯物干しとかないと
39 17/09/08(金)18:42:11 No.451582751
こう考えるんだ 地球の生き物案外つよいな
40 17/09/08(金)18:42:21 No.451582772
太陽フレアが飛んでると外に干しとくだけで洗濯物が乾くからな
41 17/09/08(金)18:42:25 No.451582785
フレアの次はメテオかホーリーだな
42 17/09/08(金)18:42:46 No.451582839
フレア<かくばくだん<ヒアリ<<<<<マダニ
43 17/09/08(金)18:42:50 No.451582848
生き物というか大気が強い
44 17/09/08(金)18:43:10 No.451582895
オーロラがすごいらしい
45 17/09/08(金)18:43:15 No.451582918
短波がよく聞こえる気がする 気がするだけ
46 17/09/08(金)18:43:19 No.451582934
メガフレアぐらいまでなら耐えられそうだな
47 17/09/08(金)18:43:37 No.451582991
>アルミホイルを三重に巻いたら大丈夫だよ多分 まじかよ三重県すごいな
48 17/09/08(金)18:43:59 No.451583052
>まじかよ三重県すごいな 降雨量日本一の尾鷲市があるからな
49 17/09/08(金)18:44:08 No.451583087
被害あっても何年後かでしょ?
50 17/09/08(金)18:44:33 No.451583169
エアリス…
51 17/09/08(金)18:46:24 No.451583548
注意促さなかったらもし事が起こった後なんで教えてくれなかった!って怒るでしょう?
52 17/09/08(金)18:47:09 No.451583709
高緯度のところだとオーロラ見えるんかな
53 17/09/08(金)18:49:21 No.451584112
東京でも見れるらしいぞ
54 17/09/08(金)18:49:39 No.451584171
福島の放射線で鼻血出してた人は今回の太陽フレアで溶けてるんじゃないかな
55 17/09/08(金)18:51:13 No.451584434
EMPも正直胡散臭い
56 17/09/08(金)18:52:00 No.451584578
大停電とか地球さんどこ…って例があったからやべーぞ太陽フレアだ!!!してるんだろうけどまぁうn 午後三時に来る予想だったのに朝の七時には来てたのはだめだった
57 17/09/08(金)18:52:07 No.451584602
昨日の深夜にもう一回でかいのあったから明日あたり又来る
58 17/09/08(金)18:52:53 No.451584727
じゃ早めに晩御飯つくっとこー
59 17/09/08(金)18:53:21 No.451584806
無限のリヴァイアスみたいなフレアが噴出したりすることあるんだろうか
60 17/09/08(金)18:53:47 No.451584890
>太陽さんには奥義赤色巨星がある >あまり舐めない方がいい してそれは何億年後になるんです?
61 17/09/08(金)18:55:14 No.451585145
自分たちの世代は前評判の割に屁のような天体イベントが多い気がする
62 17/09/08(金)18:55:21 No.451585162
深夜電力帯に洗濯して屋内干ししても朝にはカラカラだぜコンチクショーぐらいじゃないと…
63 17/09/08(金)18:55:55 No.451585250
>メガフレアぐらいまでなら耐えられそうだな テラフレアぶっぱなして無事な星があるくらいだからよゆーよゆー
64 17/09/08(金)18:56:29 No.451585343
前フリ無しにチェリャビンスクに落ちたのあったでしょ
65 17/09/08(金)18:56:31 No.451585352
ありがとう地磁気
66 17/09/08(金)18:56:45 No.451585393
>自分たちの世代は前評判の割に屁のような天体イベントが多い気がする オリオンの肩赤ビームさえ直撃すればこんなこと言わせないのに…
67 17/09/08(金)18:57:37 No.451585549
実際に過去に停電したり人工衛星が故障したりしてるんだな
68 17/09/08(金)18:57:52 No.451585588
太陽フレア…バトルシップ…
69 17/09/08(金)18:58:03 No.451585623
>自分たちの世代は前評判の割に屁のような天体イベントが多い気がする ベテルギウスのガンマ線バーストが直撃さえすれば…
70 17/09/08(金)18:58:38 No.451585709
楽しくバトルシップが見られるんじゃよー
71 17/09/08(金)18:59:01 No.451585774
何度立ちはだかるつもりなんだ ノストラダムス!
72 17/09/08(金)18:59:15 No.451585820
じつは電磁波アタックってたいしたことないのでは?
73 17/09/08(金)18:59:24 No.451585838
>自分たちの世代は前評判の割に屁のような天体イベントが多い気がする 経験は次の世代に渡せるから 正しい知識を身につけてしっかり子育てするのが何より大切だね 子供育てなきゃバカ騒ぎしてるのと一緒になる
74 17/09/08(金)19:00:47 No.451586074
>ベテルギウスのガンマ線バーストが直撃さえすれば… ちょっと仮想空間に精神を移せる用になるまで待ってて
75 17/09/08(金)19:00:56 No.451586104
狼少年状態で甘く見るとか一番駄目なパターンじゃねーか
76 17/09/08(金)19:01:08 No.451586149
来る3時頃めちゃめちゃ太陽熱かった始めて感じた熱さ
77 17/09/08(金)19:01:34 No.451586215
本当にやばいレベルの天災が降ってくる時は避難ラッシュに巻き込まれないようにお偉いさんだけ先に避難して民衆にはその後で警報鳴らすんだろうな
78 17/09/08(金)19:01:34 No.451586218
こんなもんで簡単にエラー起こしたら毎日降ってきてる中性子のおかげで電子機器自体使えん
79 17/09/08(金)19:01:37 No.451586232
気分の問題じゃねーかな…
80 17/09/08(金)19:01:51 No.451586270
https://ja.wikipedia.org/wiki/1859%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%B5%90 >電信用の鉄塔は火花を発し、電報用紙は自然発火した。電源が遮断されているのに送信や受信が可能であった電報システムもあった。 https://wired.jp/2009/09/09/%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e7%a3%81%e6%b0%97%e5%b5%90%e3%81%a8%e4%ba%ba%e9%96%93%e3%81%ae%e6%96%87%e6%98%8e%ef%bc%9a1859%e5%b9%b4%e3%81%ae%e5%a4%aa%e9%99%bd%e5%b5%90%e3%81%8c%e7%a4%ba%e3%81%99%e3%82%82/ >1859年9月2日午前9時30分、ボストンのステート通り31番地にあった電信局の交換台で過電流が生じた。交換手らは、機器に接続されていたバッテリーを外し、空気中を伝わる電気のみで営業を続けた またこれぐらい来れば死ぬ
81 17/09/08(金)19:02:11 No.451586335
うちのほうちょうど曇ってたからセーフだった ピーカン照りだったら危なかった
82 17/09/08(金)19:02:17 No.451586346
頭痛い ロボチガウ オレロボチガウ
83 17/09/08(金)19:03:48 No.451586596
フレア来て地震とアメリカのハリケーン発生してるのが凄い
84 17/09/08(金)19:04:07 No.451586658
ヤバイ奴だとその辺に転がした蛍光灯が付くんかね
85 17/09/08(金)19:04:13 No.451586685
ロボじゃないよアンドロイド
86 17/09/08(金)19:04:32 No.451586735
フレア、クエイク、トルネドだったらクエイクが小物だな
87 17/09/08(金)19:05:06 No.451586843
11年前でさえなんもなかったんでしょう?
88 17/09/08(金)19:05:31 No.451586907
もっとフレアにつおいネットワークを作らなければ
89 17/09/08(金)19:05:47 No.451586952
生きている間にベテルギウスが爆発して夜でも昼間みたいに明るくなる現象を体験したい
90 17/09/08(金)19:06:09 No.451587018
ペースメーカー入れてる人はもれなく死ぬかもしれん
91 17/09/08(金)19:06:38 No.451587114
1859年に一度通信網を焼き尽くされた前例があるから怖いのは分かる 前例あっても対策はあんまされてないし
92 17/09/08(金)19:07:26 No.451587262
列車の信号が狂って衝突事故起こした事例もあるので何もなかったに越したことはない