17/09/08(金)17:39:55 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)17:39:55 No.451572713
みんな大好き鶏胸肉
1 17/09/08(金)17:41:02 No.451572898
即唐揚げ
2 17/09/08(金)17:41:17 No.451572941
チキンカツうまいよね
3 17/09/08(金)17:41:32 No.451572985
コスパ最強の肉
4 17/09/08(金)17:42:44 No.451573145
低カロリー高たんぱくでダイエットにも最適よ
5 17/09/08(金)17:43:27 No.451573245
チキンカツ作るとき皮を取らない店許さない
6 17/09/08(金)17:43:37 No.451573278
皮はカロリーが高いから捨てる
7 17/09/08(金)17:43:55 No.451573311
細かく切って玉ねぎと一緒に醤油ベースのタレに漬け込み フライパンで蓋をしながら蒸し焼き状態にする
8 17/09/08(金)17:44:02 No.451573327
貧乏人の食べ物
9 17/09/08(金)17:45:16 No.451573507
茹でる割くごまだれ以上だ!
10 17/09/08(金)17:45:40 No.451573579
今日はナマでいいよ…
11 17/09/08(金)17:46:38 No.451573721
>貴族の食べ物
12 17/09/08(金)17:46:50 No.451573743
>茹でる割くごまだれ以上だ! それはどっちかというとささみの料理法では?
13 17/09/08(金)17:47:46 No.451573877
ブラジル産だけはNO
14 17/09/08(金)17:48:03 No.451573916
ささみとむね自体皮があるかどうかだし
15 17/09/08(金)17:49:08 No.451574088
ももはよく見るけど胸もブラジル産なんて売ってるんだ…
16 17/09/08(金)17:49:32 No.451574153
>筋トレ中の食べ物
17 17/09/08(金)17:49:35 No.451574157
俺はもものほうがすきなので…
18 17/09/08(金)17:49:40 No.451574168
ジップロックで低温調理する、簡単おいしい
19 17/09/08(金)17:49:50 No.451574197
>皮はカロリーが高いからカリカリになるまで炒めて皮煎餅にする
20 17/09/08(金)17:50:22 No.451574286
>ブラジル産だけはNO 胸は現地で人気だからモモしか入ってこないよ
21 17/09/08(金)17:50:35 No.451574320
ブラジル産は辞めとけ、この前衛生管理に問題見つかって輸入停止処分食らった
22 17/09/08(金)17:50:40 No.451574334
ヘルシオグリエ買ったから焼いてみよう
23 17/09/08(金)17:50:42 No.451574342
ナゲットにしたらパサパサ感がおさえられてうまかった
24 17/09/08(金)17:50:42 No.451574343
鳥胸肉は100g50円以下じゃないと買わない 30円くらいだと嬉しいガバガバ食いまくる でも秀頼は結局あの時点で
25 17/09/08(金)17:50:48 No.451574358
>ささみとむね自体皮があるかどうかだし とんでもないことをいうね
26 17/09/08(金)17:52:46 No.451574634
胸肉の方が好きなんだけどもも肉の方が美味しいってのが一般論なの?
27 17/09/08(金)17:53:44 No.451574785
腿肉は筋が多くてねぇ
28 17/09/08(金)17:53:58 No.451574822
モモは労働階級の食い物だからな
29 17/09/08(金)17:54:35 No.451574906
>胸肉の方が好きなんだけどもも肉の方が美味しいってのが一般論なの? 火を通してもパサパサになりにくいからももの方が好まれるんじゃないかな
30 17/09/08(金)17:55:33 No.451575042
メリケンだと胸の方が高級部位扱いなんだって?
31 17/09/08(金)17:56:05 No.451575138
皮は捨てるにはもったいないから油がわりに使う
32 17/09/08(金)17:56:58 No.451575252
>メリケンだと胸の方が高級部位扱いなんだって? ケンタッキーで胸肉指定すると1ドル追加料金だって
33 17/09/08(金)17:57:33 No.451575337
逆に日本以外にもも肉が好まれてる国ってあるんだろうか
34 17/09/08(金)17:57:50 No.451575388
から揚げを作る時に予め皮を素揚げしておくと 衣に鳥の匂いがついて美味いぞ
35 17/09/08(金)17:58:21 No.451575465
寿司にしよう
36 17/09/08(金)17:59:11 No.451575581
そういう情報を聞くと日本人って脂好きなのかなと思えてくる
37 17/09/08(金)17:59:49 No.451575683
皮は捨てる
38 17/09/08(金)17:59:52 No.451575696
日本は焼き鳥でももが主役になりがちだからもものが高かったりするのかな
39 17/09/08(金)18:00:36 No.451575801
>そういう情報を聞くと日本人って脂好きなのかなと思えてくる 和牛やマグロが大人気なのを見るに疑う余地がない事実だとは思うけどメリケンなんかも脂大好きな気がする
40 17/09/08(金)18:00:54 No.451575858
ピカタのためにある肉
41 17/09/08(金)18:00:57 No.451575865
とりあえず衣
42 17/09/08(金)18:01:00 No.451575873
メリケンで外食するとモモ肉不使用とか掲示してある
43 17/09/08(金)18:01:28 No.451575940
一方中国で一番うまいとされてるのは頭で その次が足で三番目に手羽先四番目にぼんじり 胸もモモも出てきやしねえ…
44 17/09/08(金)18:02:39 No.451576118
業務スーパーのブラジルもも肉が2kg861円税込みなので 俺はもうもも肉人間になってしまったんじゃ……
45 17/09/08(金)18:03:09 No.451576206
皮とか脂肪は下処理した上で出てきた脂もペーパーとかで拭っちゃうなあ
46 17/09/08(金)18:03:39 No.451576276
肉の脂が嫌われているのかな… バターとか揚げ物とか大好きなくせに…
47 17/09/08(金)18:03:46 No.451576298
ブラジル産はマジで怖い
48 17/09/08(金)18:04:45 No.451576455
チーズとアボカドを添えて糖質制限用のご機嫌な夕食にする
49 17/09/08(金)18:05:24 No.451576561
>ブラジル産はマジで怖い 食費に2万しか割けないビンボ人は 今日食わずに死ぬか食って一年後死ぬかしかないのじゃよ……
50 17/09/08(金)18:05:25 No.451576566
あめりかじんはベーコン大好きだから肉の脂がだめってことはないだろう
51 17/09/08(金)18:05:53 No.451576645
えっブラジル産ってやばいの…
52 17/09/08(金)18:06:21 No.451576733
最近カンピロバクターくらって血便出たよ
53 17/09/08(金)18:06:32 No.451576763
皮は焼くと丸まるしどうやれば平べったくなるかな
54 17/09/08(金)18:07:31 No.451576910
>えっブラジル産ってやばいの… ちょっと前にニュースになったやろ 抗生剤かなにか盛りまくりの病気肉混じりなので輸入停止じゃコラァァ!って でもハラール済だから安心だってアッラーが言ってる
55 17/09/08(金)18:07:31 No.451576911
切れ込み入れれば
56 17/09/08(金)18:08:07 No.451576986
>皮は焼くと丸まるしどうやれば平べったくなるかな フライパン 肉 フライパン って感じで押しあてるのを何かで見た気がする やったことはない
57 17/09/08(金)18:08:27 No.451577034
ブライン液ってのに浸すと柔らかくなるらしいので試したい
58 17/09/08(金)18:08:49 No.451577095
皮は皮でムシって貯めて置きたいね とは言え皮美味しいからなあ
59 17/09/08(金)18:09:23 No.451577190
>ブライン液ってのに浸すと柔らかくなるらしいので試したい 酢でええやん 鶏のさっぱり煮じゃホイ
60 17/09/08(金)18:09:58 No.451577278
>抗生剤かなにか盛りまくりの病気肉混じりなので輸入停止じゃコラァァ!って ああうん調べたけどこれはやばいわ まあ普段買わないから被害もないけど間違っても買わないようにするわ…
61 17/09/08(金)18:10:05 No.451577303
>酢でええやん >鶏のさっぱり煮じゃホイ 部屋が酸っぱい臭いになっちまうーー!!
62 17/09/08(金)18:10:36 No.451577384
小さめに切ってにんにくとしょうがをガッツリ効かせた衣厚めのから揚げに 油っ気が無くてパサパサなのでマヨで和えて食う
63 17/09/08(金)18:10:44 No.451577413
>抗生剤かなにか盛りまくりの病気肉混じりなので輸入停止じゃコラァァ!って それは中国産 ブラジルは鳥インフル侵入されてないから抗生剤なんか使わないよ 国産ブロイラーより健康肉だよ
64 17/09/08(金)18:10:55 No.451577445
コショウをたっぷり挽くのを忘れた
65 17/09/08(金)18:11:18 No.451577517
>国産ブロイラーより健康肉だよ やったぜアッラーのカゴハズカム!
66 17/09/08(金)18:11:39 No.451577566
肉で買うときはいいけど加工品で明示してないのは大体外国産
67 17/09/08(金)18:11:44 No.451577576
>ブラジルは鳥インフル侵入されてないから抗生剤なんか使わないよ >国産ブロイラーより健康肉だよ アメリカ食品衛生局でも日本産より薬品少なくて安全いわれてるな
68 17/09/08(金)18:12:19 No.451577672
本当にやばいならブラジル産鶏肉がスーパーの棚から消えてるはず… 売られてるならちゃんと検査通って問題ないってことだろう
69 17/09/08(金)18:12:23 No.451577683
>アメリカ食品衛生局でも日本産より薬品少なくて安全いわれてるな ブラもも(ブラジル産鶏もも肉の略)すげえな
70 17/09/08(金)18:12:36 No.451577714
中国産は見事に消えたね…
71 17/09/08(金)18:12:38 No.451577723
海外産の肉縮むし美味しくないじゃん
72 17/09/08(金)18:12:45 No.451577740
軽く茹でて中身が赤い奴をポン酢で食べるとうまし 結構な頻度で腹壊すけど
73 17/09/08(金)18:13:22 No.451577856
ブラもも臭いとかいうやつはエセ食通って言い切る料理人もいるほどです
74 17/09/08(金)18:13:25 No.451577857
>結構な頻度で腹壊すけど カンピロバクター好きすぎるだろ…
75 17/09/08(金)18:14:26 No.451578032
>ブラもも臭いとかいうやつはエセ食通って言い切る料理人もいるほどです 例えば誰?
76 17/09/08(金)18:14:32 No.451578051
ちょっと三倍位の速度で育つように成長ホルモンドーピングするだけさ 人が食べたら成長するに違いない 髪の毛とかな!
77 17/09/08(金)18:14:46 No.451578095
>ブラもも臭いとかいうやつはエセ食通って言い切る料理人もいるほどです 基本冷凍だから解凍をうまくやらないとだめなんだろな
78 17/09/08(金)18:14:49 No.451578106
安すぎて怖いと思ってたけどインフルエンザ対策しなくていいならそりゃ安くなるな
79 17/09/08(金)18:15:13 No.451578183
普通に胸好きだからこんなに安くていいのかと思う
80 17/09/08(金)18:15:27 No.451578206
ブラジルってまっこといい国じゃね……?
81 17/09/08(金)18:15:35 No.451578223
秀頼
82 17/09/08(金)18:16:19 No.451578350
変な国産信仰とかないからブラジル鶏には世話になってる 国産に比べて劣ったところがない
83 17/09/08(金)18:16:31 No.451578385
鳥胸くらい国産買えよ
84 17/09/08(金)18:16:40 No.451578411
外食産業で使われてたら分からんけど中国産の肉はスーパーで売ってるの見たこと無いな
85 17/09/08(金)18:16:50 No.451578444
俺もむね唐(鶏胸肉唐揚げの略)好きだからよく作ってたけど オヤジが「鶏ムネはポックポクしてまずいんじゃ」っていうから…
86 17/09/08(金)18:17:11 No.451578494
カンピロバクターならちょっと腹下す程度では済まないと思う
87 17/09/08(金)18:17:15 No.451578498
>鳥胸くらい国産買えよ 100円単位でお値段上がるからなあ
88 17/09/08(金)18:17:43 No.451578578
砂肝が一番好きだけど鶏肉食べたい気分の時は胸か腿だな レバーは別枠というかそんな感じ
89 17/09/08(金)18:18:02 No.451578641
>外食産業で使われてたら分からんけど中国産の肉はスーパーで売ってるの見たこと無いな イメージ最悪になったからな いまだファミチキは食えん
90 17/09/08(金)18:18:07 No.451578663
ケンタッキーで出てくるとがっかりな部位
91 17/09/08(金)18:18:19 No.451578694
たしかに海外産のむね肉が売ってるとこって見たことないな
92 17/09/08(金)18:18:40 No.451578756
ブラジル胸肉とか滅多に売ってないし売ってても 国産と値段大して変わらないから選ぶ意味無くね?
93 17/09/08(金)18:19:23 No.451578878
ブラジル産はもも肉ならあるけど胸肉は見たことないな
94 17/09/08(金)18:19:37 No.451578917
結局ブラジルさんはいいのか悪いのかどっちなんだよ!
95 17/09/08(金)18:19:46 No.451578939
国産ですら超お安いけど畜産家は儲けでてるのか
96 17/09/08(金)18:21:29 No.451579216
ブラジル産を構わず買う人はあの臭みをマジで感じないのか それともブラジル産でも臭みがない奴があるのか
97 17/09/08(金)18:21:29 No.451579218
ブラジルで消費するのは主に胸肉、もも肉はブラジル内で人気がないから輸出する 例の騒動で中国産の人気がガタ落ちした後にこの両国の需要に気づいた各社が一斉に飛びついてブラジル産に切り替わった
98 17/09/08(金)18:21:54 No.451579289
胸とかももとか以前に鶏肉しか食ってねえ ぶたの旨味はたまにおつとめ価格のぶたひき肉で味わう でも鶏肉ヘルシーでいいよね 唐揚げで毎日ご飯大盛り!とかしない限り体重の変異が少ない
99 17/09/08(金)18:21:54 No.451579290
>結局ブラジルさんはいいのか悪いのかどっちなんだよ! たしかみてみろ!
100 17/09/08(金)18:22:14 No.451579344
>結局ブラジルさんはいいのか悪いのかどっちなんだよ! 管理ずさんで腐った肉まぜて輸出してたことは実際あったけど薬品まみれで一見普通の肉ってパターンと違って日本の消費者まで回らずハネられて終わった 品質と値段はホンモノ
101 17/09/08(金)18:22:30 No.451579391
俺が王将の唐揚げ好きな理由の1つに胸肉なのがある
102 17/09/08(金)18:22:38 No.451579419
自分で判断できないなら国産買っとけよ 煽りとかじゃなくてそっちの方が自分でも安心できていいだろ
103 17/09/08(金)18:22:45 No.451579436
俺も鳥ばっか買ってるからたまに食う豚が美味い美味い
104 17/09/08(金)18:22:46 No.451579439
鶏肉は工業製品なので…
105 17/09/08(金)18:22:46 No.451579441
>そういう情報を聞くと日本人って脂好きなのかなと思えてくる 脂嫌いな民族なんているのだろうか…美味しいじゃん脂
106 17/09/08(金)18:23:01 No.451579477
最近砂肝がリーズナブルでいいのでは…?ってなってる お安いよね
107 17/09/08(金)18:23:10 No.451579501
ブラジルは世界一の鶏肉輸出国
108 17/09/08(金)18:23:11 No.451579507
>ブラジル産を構わず買う人はあの臭みをマジで感じないのか マジで感じてないです!基本味付け濃いからかなあ? 唐揚げにはニンニクショウガ使うし……
109 17/09/08(金)18:23:24 No.451579541
鶏はブランド肉でもびっくりするほど美味いわけじゃないからなぁ・・・ レストランとかで食うとたまにびっくりするほど美味いのに当たるけど、スーパーとかじゃそういう肉は買えないのだろう
110 17/09/08(金)18:23:33 No.451579569
なんだかんだで豚肉が一番好きだけどバラ肉5年くらい前から高くなったから鶏肉や魚を食べる機会が増えたな
111 17/09/08(金)18:23:58 No.451579642
>安すぎて怖いと思ってたけどインフルエンザ対策しなくていいならそりゃ安くなるな 結構大きい問題なんだよなこれ 毎年パンデミック起こすすごい雑な国が隣にあるせいで対策しても対策しても新型がいらっしゃる
112 17/09/08(金)18:23:59 No.451579643
>ブラジルは世界一の鶏肉輸出国 やっぱブラジルいい国だわ
113 17/09/08(金)18:24:32 No.451579730
ブラジル産と国産の明確な違いは ブラジル産の2kg袋は100%解凍時に肉汁が漏れて来て 国産2kgの袋は時々漏れてこない時がある
114 17/09/08(金)18:24:33 No.451579732
鶏肉はまあ飽きるよね
115 17/09/08(金)18:24:33 No.451579733
蒸して裂いたのを中華くらげと短冊切りのキュウリと焼き肉のたれと和える
116 17/09/08(金)18:24:34 No.451579739
鳥刺しでもない限り肉の味自体はそこまで…
117 17/09/08(金)18:25:12 No.451579840
>ブラジル産と国産の明確な違いは >ブラジル産の2kg袋は100%解凍時に肉汁が漏れて来て >国産2kgの袋は時々漏れてこない時がある 輸送距離どんだけ違うと
118 17/09/08(金)18:25:14 No.451579850
チキン南蛮うまい
119 17/09/08(金)18:25:15 No.451579855
>蒸して裂いたのを中華くらげと短冊切りのキュウリと焼き肉のたれと和える これが近所のスーパーの惣菜コーナーでめちゃ安く売るので酒が捗る
120 17/09/08(金)18:25:21 No.451579863
手羽先をくれ
121 17/09/08(金)18:25:29 No.451579887
鳥は油多くても重くないから鳥をよく食べるなあ 豚とか牛は重い
122 17/09/08(金)18:25:50 No.451579953
>チキン南蛮うまい 宮崎県民はチキン南蛮にうるさいって健一レジェンドで読んだ
123 17/09/08(金)18:26:19 No.451580041
ぶっちゃけ肉の差より下処理の差のほうがでかいので好きに選べとしか
124 17/09/08(金)18:26:42 No.451580106
セール時にグラム100~120円の桜姫いい…
125 17/09/08(金)18:26:42 No.451580107
チキン南蛮食べたくなってきた
126 17/09/08(金)18:26:43 No.451580111
バンバンジー大好き!
127 17/09/08(金)18:27:22 No.451580217
最近は油淋鶏覚えたのでネギに敬意を払う
128 17/09/08(金)18:27:26 No.451580232
>ぶっちゃけ肉の差より下処理の差のほうがでかいので好きに選べとしか うま味塩だでよ!
129 17/09/08(金)18:28:08 No.451580355
塩で揉むという下処理するかしないかで味が大きく変わるからな
130 17/09/08(金)18:29:58 No.451580649
>塩で揉むという下処理するかしないかで味が大きく変わるからな 初めて聞いた 下味をつけるという意味ではなく?
131 17/09/08(金)18:30:03 No.451580670
>うま味塩だでよ! うま味水は重要 というか加水すると本当に大分食感が変わる
132 17/09/08(金)18:30:26 No.451580731
そんな肉を揉むようなことしたら勃起して料理どころではなくなってしまう…
133 17/09/08(金)18:30:48 No.451580796
塩で表面の細胞から臭み水を抜くんだ
134 17/09/08(金)18:31:16 No.451580884
個人的には塩で揉むよりかは砂糖8塩2くらいで揉むのをオススメする
135 17/09/08(金)18:31:49 No.451580973
塩水で軽く洗うだけでも大分違う
136 17/09/08(金)18:31:51 No.451580982
酒も少し入れるといいぞ
137 17/09/08(金)18:32:24 No.451581079
料理って鳥に限らず下処理とか仕込みがプロと素人の大きな違いだよね…
138 17/09/08(金)18:32:28 No.451581092
揉むより水で膨らませた方がパサパサ感減って好き
139 17/09/08(金)18:32:32 No.451581107
塩水で洗ってうまみは抜けませんの?
140 17/09/08(金)18:32:46 No.451581150
>ケンタッキーで胸肉指定すると1ドル追加料金だって アメリカでヘルシーな食事するには金かかるからな デブが貧困の象徴になってるくらいには
141 17/09/08(金)18:32:58 No.451581179
塩砂糖酒を混ぜた水に漬けて寝かせなさる
142 17/09/08(金)18:33:27 No.451581291
>酒も少し入れるといいぞ 酒は水分抜けた後に入れるとベストだと思う
143 17/09/08(金)18:35:12 No.451581581
焼くとパサパサになる!
144 17/09/08(金)18:35:45 No.451581686
>焼くとパサパサになる! 片栗粉とか小麦粉をつけて焼こう
145 17/09/08(金)18:36:31 No.451581806
>焼くとパサパサになる! 素直にもも肉クエ
146 17/09/08(金)18:37:03 No.451581896
パサパサになるのはそれこそ塩水にひたしておけばいいんだ
147 17/09/08(金)18:37:08 No.451581909
モモに勝る料理がチキンカツしか無い
148 17/09/08(金)18:37:41 No.451582010
料理知らないすぎるのでは
149 17/09/08(金)18:38:09 No.451582085
パサパサを防ぐ為に加水という手法がある
150 17/09/08(金)18:39:35 No.451582331
>パサパサを防ぐ為に加水という手法がある やはりうまみ水か… 何時間やる?