17/09/08(金)17:35:52 週末は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)17:35:52 No.451572141
週末はビジネスホテルで!
1 17/09/08(金)17:37:03 No.451572323
たけーよ
2 17/09/08(金)17:39:27 No.451572639
高いか? シングル1泊3000円台で泊まれるじゃん
3 17/09/08(金)17:41:02 No.451572900
実家暮らしの友人に勧めたらハマってた
4 17/09/08(金)17:42:03 No.451573052
せっかくなので高い金出して良いメシの所に泊まる
5 17/09/08(金)17:42:19 No.451573096
東横イン以外でお願いします
6 17/09/08(金)17:44:53 No.451573455
こんなメシのまずいとこに泊まれるか
7 17/09/08(金)17:45:31 No.451573558
せめてドーミーインを…
8 17/09/08(金)17:45:53 No.451573615
東横インは泊った事無いんだけど朝食ショボいの?
9 17/09/08(金)17:46:10 No.451573662
>高いか? >シングル1泊3000円台で泊まれるじゃん 地方?
10 17/09/08(金)17:46:31 No.451573701
>東横インは泊った事無いんだけど朝食ショボいの? 普通じゃないの 旅館じゃあるまいし
11 17/09/08(金)17:46:32 No.451573702
コンフォートよりしょぼいよここの朝食
12 17/09/08(金)17:47:15 No.451573805
都会で休日はお高くてびっくり 東横のほうがいい部屋じゃねーかってなる
13 17/09/08(金)17:47:34 No.451573848
>>東横インは泊った事無いんだけど朝食ショボいの? >普通じゃないの かなりのがっかりだよ
14 17/09/08(金)17:47:37 No.451573858
自分の住んでるとこの最寄の東横インに泊まって好き放題エアコン使ってお菓子とお酒買い込んで一日だらっと過ごすのが最高って「」がゆってた
15 17/09/08(金)17:49:11 No.451574094
東京の宿代すげーよ
16 17/09/08(金)17:49:23 No.451574123
アパホテルの朝食バイキング好きなんだけど宿泊代の曜日変動が大きすぎて嫌になる
17 17/09/08(金)17:49:55 No.451574212
私スーパーホテルすき
18 17/09/08(金)17:50:04 [東急REI] No.451574236
東横と間違えられるの嫌だから名前変えました!
19 17/09/08(金)17:52:13 No.451574566
>自分の住んでるとこの最寄の東横インに泊まって好き放題エアコン使ってお菓子とお酒買い込んで一日だらっと過ごすのが最高って「」がゆってた なんなのタコ部屋暮らしなの
20 17/09/08(金)17:52:32 No.451574601
朝食が微妙だし壁が薄い リフレッシュ目的ならもっといいところ泊まった方がいいよ
21 17/09/08(金)17:53:03 No.451574671
>私ルートインすき
22 17/09/08(金)17:53:04 No.451574673
そのお金あればそこそこの食事できるんじゃないかという気もするけど たまにはいいかもしれない
23 17/09/08(金)17:53:54 No.451574811
>私法華クラブすき
24 17/09/08(金)17:54:02 No.451574827
リッチモンドやダイワロイネットにしよう
25 17/09/08(金)17:54:29 No.451574881
東横は毎回フロントでメンバーズカード作らせようとするから嫌い
26 17/09/08(金)17:55:04 No.451574979
最寄りのホテルだったら非日常感がないから 少し遠くに行くのが好き
27 17/09/08(金)17:55:27 No.451575028
ビジネスホテルの朝ごはんめっちゃすき
28 17/09/08(金)17:55:47 No.451575090
日帰り温泉で1日ゆっくりがいいな
29 17/09/08(金)17:55:56 No.451575116
各ホテルの出張族に対する会社に取られない金をキャッシュバックする方法見るの好き
30 17/09/08(金)17:56:42 No.451575219
大浴場のあるビジホはよいものだ サウナ併設だとなおよい
31 17/09/08(金)17:56:48 No.451575233
クオカードいいよね…
32 17/09/08(金)17:57:01 No.451575259
日帰りプランで昼間ゆっくり過ごそうとしたら7000円くらいするよって言われて諦めた
33 17/09/08(金)17:57:28 No.451575325
>大浴場のあるビジホはよいものだ 一回だけ部活の遠征の男子中学生集団と被って酷い目に遭った覚えがある
34 17/09/08(金)17:57:37 No.451575347
半年くらいビジホ生活だったときは気が狂うかと思ったら まったく無くなると行きたくなるから困る
35 17/09/08(金)17:57:58 No.451575406
ソーセージとスクランブルエッグ食べるマン!
36 17/09/08(金)17:57:59 No.451575414
大浴場のないビジホなんて存在価値が怪しい
37 17/09/08(金)17:58:20 No.451575462
>せめてドーミーインを… 夜食のラーメンいいよね…
38 17/09/08(金)17:58:25 No.451575476
クオカードプランってマジでなんなの あんなグレーなことをどこのホテルも素知らぬ顔でやってるのすごい
39 17/09/08(金)17:58:26 No.451575479
東京はお高いイメージ 明日泊まらなきゃならんけど何処にしよう...
40 17/09/08(金)17:58:56 No.451575549
グレーではないし… 領収書に載らないだけだし…
41 17/09/08(金)17:58:56 No.451575550
南千住の二千円台のとこばっかり泊まってるよ
42 17/09/08(金)17:59:10 No.451575579
素泊まりして朝飯は他所で食うマン!
43 17/09/08(金)17:59:13 No.451575592
>魚の切り身焼いたの食べるマン!
44 17/09/08(金)17:59:35 No.451575646
クオカード自分のものにしたら横領でもう完全にブラックだよね?
45 17/09/08(金)17:59:47 No.451575678
調子乗ってコンビニでお菓子買いまくるマン
46 17/09/08(金)18:00:03 No.451575722
>明日泊まらなきゃならんけど何処にしよう... もうこのタイミングだと選択肢なくね?
47 17/09/08(金)18:00:12 No.451575746
いつも新橋に出張だから浅草の法華にずっと泊まってる
48 17/09/08(金)18:00:33 No.451575790
別に横領じゃありませんけど…
49 17/09/08(金)18:00:39 No.451575814
>私コンフォートホテルすき
50 17/09/08(金)18:00:44 No.451575827
東京京都大阪は本当に外国人多くて直前だと宿取れないよ…
51 17/09/08(金)18:00:44 No.451575829
浅草の法華クラブは朝飯美味いよね
52 17/09/08(金)18:00:53 No.451575856
東京だとビジネスホテルでも1万くらいかかっちゃうもんな
53 17/09/08(金)18:01:02 No.451575880
またスレ潰しかよ
54 17/09/08(金)18:01:06 No.451575889
>浅草の法華クラブは朝飯美味いよね ご当地っぽいメニューが多くてお上りさんに優しい…
55 17/09/08(金)18:01:27 No.451575938
スーパーホテル好き!朝食美味しい!
56 17/09/08(金)18:02:02 No.451576021
スーパーホテルは大浴場もあるしね… あとはドーミーインかな
57 17/09/08(金)18:02:19 No.451576066
>またスレ潰しかよ なにこいつ
58 17/09/08(金)18:03:12 No.451576213
>東京京都大阪は本当に外国人多くて直前だと宿取れないよ… 困った時はカプセルホテル!それさえも空いてない!
59 17/09/08(金)18:03:22 No.451576234
>東京だとビジネスホテルでも1万くらいかかっちゃうもんな 安いのだと5000円くらいで泊まれるけど日光が入らなくて精神に悪い… 東京によく泊まってた時は安いし広いからわざわざ町田のホテルに行ってたな
60 17/09/08(金)18:06:30 No.451576758
オリンピック需要かアパがニョキニョキ生えてるので新築のところに泊まってる 露天付き大浴場ついてるところ多いし朝飯もうまいし羽生らしいなんかアメニティもいい 部屋は狭いが狭く感じさせない工夫もある まあ繁忙期の値上げ幅だけはやめて欲しい
61 17/09/08(金)18:06:56 No.451576817
スーパーホテルなんかの新興ホテルはエレベーター一基だけで朝ウンザリするよね…
62 17/09/08(金)18:07:35 No.451576920
ドーミーイン泊まってみたいけど値段を見てついスパホに泊まる
63 17/09/08(金)18:07:55 No.451576964
>私アパホテルすき 社長は…うn…
64 17/09/08(金)18:07:58 No.451576972
アパは最近全国各地にやたら増えてるよね
65 17/09/08(金)18:09:00 No.451577123
外国人は予約無しで来て価格交渉までするから文化が違うって思った
66 17/09/08(金)18:09:01 No.451577125
名護に仕事で居たときスーパーホテル受付のお姉さんが凄い親切で良かったからスーパーホテルは好印象
67 17/09/08(金)18:09:06 No.451577147
ビジホの大浴場は早朝に殴りこむと人はいないし垢は概ね流れててパッと見綺麗だしで一番いいぞ
68 17/09/08(金)18:09:06 No.451577149
大浴場・ヴィール・夜鳴き蕎麦のドーミーイン
69 17/09/08(金)18:09:40 No.451577232
朝食は無くてもいいけど大浴場は欠かせないのでアパ一択
70 17/09/08(金)18:10:12 No.451577319
今まさにドーミーインからだ
71 17/09/08(金)18:10:12 No.451577322
受付のお姉さんたまに凄く優しくて出張疲れのオッサンの心には眩しすぎる
72 17/09/08(金)18:10:21 No.451577342
スーパーホテルは支配人制度にブラック感を感じてしまって…いいホテルなんだけど
73 17/09/08(金)18:10:45 No.451577414
>まあ繁忙期の値上げ幅だけはやめて欲しい 普段8000円くらいなのに冬コミの時利用しようとしたら2万ってでてそんなに…ってなるなった
74 17/09/08(金)18:10:45 No.451577415
潮見のアパで朝飯とカニステーキ食い放題ディナーバイキングがついたプランが週末でも9000位であるのでうれしい 大浴場もあるし
75 17/09/08(金)18:11:22 No.451577530
鍵が電子鍵になってるところは なんか未来に来た感じがして好き
76 17/09/08(金)18:12:13 No.451577650
最近は札幌のホテルが空いてなくて辛い
77 17/09/08(金)18:12:20 No.451577676
東京行くときは大抵上野のニューウエノに停まる 飲み屋街から近くていい感じ 酒飲めないけど
78 17/09/08(金)18:13:02 No.451577798
工事関係者とかがメイン客のところは週末お安いよね そういうところ狙ってビジホ遊びしてる
79 17/09/08(金)18:13:08 No.451577818
ドーミーインはかなり良いぞ!
80 17/09/08(金)18:13:30 No.451577868
時間あったら北海道一周ドーミーインを巡る旅がしてみたい
81 17/09/08(金)18:14:08 No.451577973
>まあ繁忙期の値上げ幅だけはやめて欲しい 週末の福岡のアパの加減しろ的な値上げ…
82 17/09/08(金)18:14:32 No.451578052
>自分の住んでるとこの最寄の東横インに泊まって好き放題エアコン使ってお菓子とお酒買い込んで一日だらっと過ごすのが最高って「」がゆってた 今更突っ込むのもアレだけどそれ「」じゃなくて清野くんでしょ
83 17/09/08(金)18:14:34 No.451578054
大江戸温泉泊まれるけど環境最悪だったな 大陸系旅行者は滅びろっておもった
84 17/09/08(金)18:15:05 No.451578152
BBHの話全く聞かないけど「」的にどうなの? この前泊まったところはwifiの繋がり悪くて困った
85 17/09/08(金)18:15:08 No.451578166
東京でお安いビジホでオススメある?
86 17/09/08(金)18:15:44 No.451578252
>時間あったら北海道一周ドーミーインを巡る旅がしてみたい 函館のラビスタの値段に恐れ戦けばいい
87 17/09/08(金)18:15:47 No.451578264
アパ社長の思想には興味ないけど 中国人が来ないからよく利用する
88 17/09/08(金)18:15:58 No.451578289
讃岐うどんもらえるビジホがあった気がする
89 17/09/08(金)18:16:07 No.451578316
泊まる度にどっかで盗撮されてるんじゃないかとビクビクしてる
90 17/09/08(金)18:16:12 No.451578331
カプセルホテルはファーストキャビンが面白かった どこが飛行機のファーストクラスなの?って感じだけど
91 17/09/08(金)18:16:56 No.451578458
>函館のラビスタの値段に恐れ戦けばいい 2万もあれば余裕
92 17/09/08(金)18:17:23 No.451578520
>東京でお安いビジホでオススメある? 何を目的にしてるかだなあ 寝るだけなら東横インが価格固定だから安いよ 最近ビジホの値上がりはやばい おかげでカプセルホテルがやたら増えて来た
93 17/09/08(金)18:18:09 No.451578671
>泊まる度にどっかで盗撮されてるんじゃないかとビクビクしてる そんなAVのシチュじゃあるまいし 安いラブホぐらいしかないよそんなの
94 17/09/08(金)18:18:44 No.451578765
館内Wi-Fi弱すぎなんですけおおおおおおおおおおお って言ったら次行ったとき直ってたからスーパーホテル贔屓
95 17/09/08(金)18:18:45 No.451578769
>泊まる度にどっかで盗撮されてるんじゃないかとビクビクしてる 「」の盗撮映像なんて一円の価値も無いから安心して全裸になっていいぞ
96 17/09/08(金)18:19:00 No.451578813
東京の東横イン調べたら1万円とかするんだけど東京じゃこれが普通なの…?
97 17/09/08(金)18:19:01 No.451578818
オッサン盗撮するほうが気の毒だわ
98 17/09/08(金)18:19:25 No.451578885
休日だとビジホでも1万円代中盤くらい平気でいく
99 17/09/08(金)18:19:27 No.451578892
地方にたまにある元ラブホのビジホ好き 部屋も風呂も広いしカラオケついてたりする
100 17/09/08(金)18:19:51 No.451578954
>BBHの話全く聞かないけど「」的にどうなの? >この前泊まったところはwifiの繋がり悪くて困った あそこ系列は朝飯結構美味いが設備はイマイチだな
101 17/09/08(金)18:20:00 No.451578985
カードキー刺してないと電気止まるホテル滅びろ 充電とかどうすんだよボケ
102 17/09/08(金)18:20:00 No.451578986
>東京の東横イン調べたら1万円とかするんだけど東京じゃこれが普通なの…? 千葉でも交通の便のいい小都市で約8000円だ
103 17/09/08(金)18:20:02 No.451578993
1万出して東横インに泊まるぐらいならもうちょい出してもうちょいいいとこ泊まるな…
104 17/09/08(金)18:20:22 No.451579037
浅草橋のビジホしか空いて無くて仕方がなく取ったことがあるけど 宿泊客もカウンターのスタッフも中国人らしき外国人で難儀したし 一晩中外から奇声がしてちょっと怖かった
105 17/09/08(金)18:20:28 No.451579050
>東京の東横イン調べたら1万円とかするんだけど東京じゃこれが普通なの…? 8000前後だったと思うが 一人じゃないのかなクソ
106 17/09/08(金)18:20:31 No.451579060
ビジホ一人で泊まる場合は基本全裸なんだけど「」もそうだよね?
107 17/09/08(金)18:20:45 No.451579096
>BBH 居抜きというか母体がBBHに変わったホテルが中心だから 当たり外れがデカいイメージ
108 17/09/08(金)18:20:53 No.451579121
>カードキー刺してないと電気止まるホテル滅びろ >充電とかどうすんだよボケ キーホルダー指すタイプのやつは割り箸だかなんか別のモン挿しとくみたいな小技が紹介されてたな
109 17/09/08(金)18:20:53 No.451579123
値上がりすごいな こっちだと1万あったらそこそこいい温泉に1泊できるよ
110 17/09/08(金)18:20:58 No.451579137
>カードキー刺してないと電気止まるホテル滅びろ >充電とかどうすんだよボケ 財布の中にある適当なカード刺せよ
111 17/09/08(金)18:21:36 No.451579238
>カードキー刺してないと電気止まるホテル滅びろ >充電とかどうすんだよボケ カードキー挿すとこに適当なサイズの紙挿しとけばいいよ 磁気で読み込むところは冷蔵庫のコンセントに挿せ
112 17/09/08(金)18:22:25 No.451579370
>8000前後だったと思うが >一人じゃないのかなクソ 東京でも支店?によって割と違うよ 東京駅のとこのは確か1万したはず
113 17/09/08(金)18:22:31 No.451579393
>>充電とかどうすんだよボケ >財布の中にある適当なカード刺せよ わざわざカード読み取ってて他のカードだと反応しないやつあるんよ
114 17/09/08(金)18:23:03 No.451579482
>カードキー挿すとこに適当なサイズの紙挿しとけばいいよ 100円ショップで売ってたら結構売れそうな気がする
115 17/09/08(金)18:23:43 No.451579594
>東京の東横イン調べたら1万円とかするんだけど東京じゃこれが普通なの…? 同じ都内でもエリアによって結構違うよ
116 17/09/08(金)18:23:52 No.451579624
田舎者なんで困ったら品プリを合言葉にしてたんだが 最近品プリの値上げも激しくてね…空いてないし
117 17/09/08(金)18:24:04 No.451579655
カードキー電源にはいつもTカード刺してるわ
118 17/09/08(金)18:24:09 No.451579665
品川の辺り高いよね…
119 17/09/08(金)18:24:32 No.451579731
幕張のアパってどうなんだろ
120 17/09/08(金)18:24:42 No.451579758
赤プリなんてなくなったぜ
121 17/09/08(金)18:24:57 No.451579794
適当なカードさすんだけど忘れ物になること多いんでなくしてもいい奴刺すんだ スイカさして忘れたことある
122 17/09/08(金)18:25:12 No.451579842
幕張のアパは元からアパじゃないので隣のニューオータニより立派だよ
123 17/09/08(金)18:25:13 No.451579844
会社の金でいくらでも使えるようなのと張り合ってはいけない
124 17/09/08(金)18:25:51 No.451579958
棒挿すタイプの電源用にフロントに箸にビニールテープ巻いているヤツがたくさん置いてあって笑った
125 17/09/08(金)18:26:10 No.451580008
東京のホテルは外国人が素通りするから意外と空いてるらしい 地方がマジヤバいらしい
126 17/09/08(金)18:26:30 No.451580073
>棒挿すタイプの電源用にフロントに箸にビニールテープ巻いているヤツがたくさん置いてあって笑った 想像しただけでちょっとおもしろい
127 17/09/08(金)18:26:57 No.451580155
>地方がマジヤバいらしい 長野あたりでも埋まってる 北海道とか超激戦区
128 17/09/08(金)18:27:25 No.451580229
あれって節電なんだろうけどホテルやっといて光熱費とかさ気にすんなよな
129 17/09/08(金)18:27:45 No.451580287
>幕張のアパは元からアパじゃないので隣のニューオータニより立派だよ あそこの大浴場やばいよねスパ銭クラスが2つある
130 17/09/08(金)18:27:59 No.451580322
>北海道とか超激戦区 激戦区すぎて地元の人間出張出来ないくらい 困る
131 17/09/08(金)18:28:27 No.451580404
うちの会社はどこ止まっても7000円までしか出ないや 逆にどこ泊まっても7000円くれるんだけども
132 17/09/08(金)18:28:29 No.451580407
東横インとかじゃなくてちょっとおしゃれなビジホとかだとリフレッシュできるな たまに外人がうるさいときもあるけど
133 17/09/08(金)18:29:06 No.451580513
最近のペイチャンネルには超D級映画が無くて寂しい
134 17/09/08(金)18:29:11 No.451580528
>あれって節電なんだろうけどホテルやっといて光熱費とかさ気にすんなよな ドライヤーとかつけっぱなしで出ていくやつとかいるから… 燃えてしまう
135 17/09/08(金)18:29:55 No.451580638
うちも出張費1万で残りは出張手当みたいな扱いだから ホテルの値段が懐事情にもろに響いてくる
136 17/09/08(金)18:30:24 No.451580725
カプセルにはどうしてもいいイメージが持てない
137 17/09/08(金)18:31:08 No.451580856
>東横インは泊った事無いんだけど朝食ショボいの? 近くのコーヒーショップとかで朝食を食べた方がいいとは思う
138 17/09/08(金)18:31:31 No.451580929
最近のペイチャンネルはオンデマンドで好きなの見れちゃうので寂しい この時間熟女モノばっかりじゃねぇか!ってことが無い
139 17/09/08(金)18:31:35 No.451580936
子供の休み時期だと朝めし争奪戦になるよね東横イン そしてブチギレる長逗留の工事業者
140 17/09/08(金)18:31:35 No.451580937
カプセルは他人の生活音が気にならないならいいと思うよ オナニーは落ち着いたところでしたいし
141 17/09/08(金)18:32:31 No.451581103
今度幕張のアパ行ってみるか…
142 17/09/08(金)18:33:33 No.451581307
冷蔵庫に前の客が残したと思われるアイスが入っててくってしまったことがある
143 17/09/08(金)18:34:19 No.451581452
食うなや!
144 17/09/08(金)18:34:33 No.451581492
食うのかよ!
145 17/09/08(金)18:35:10 No.451581574
と言うかホテル側も起きっパにするなや!
146 17/09/08(金)18:35:52 No.451581712
それ食べたら自動的に料金に加算されるやつだったりして
147 17/09/08(金)18:36:08 No.451581747
>冷蔵庫に前の客が残したと思われるアイスが入っててくってしまったことがある 似たような例で毒が入ってて死んだ事件とかあるからマジやめとけよ!
148 17/09/08(金)18:36:14 No.451581768
たまに信じられない清掃ミスあるよね…