虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)17:29:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)17:29:54 No.451571318

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/08(金)17:30:22 No.451571389

いい奴だったよ

2 17/09/08(金)17:32:18 No.451571635

期待しすぎてちょっと残念感はあった 個人的な話だけど いまだに故障せず動いてるのはよし

3 17/09/08(金)17:32:26 No.451571656

なんか途中からPS4の周辺機器扱いになったらしいな

4 17/09/08(金)17:32:42 No.451571695

ギャルゲ専用機

5 17/09/08(金)17:32:58 No.451571724

専らリモプ用だ

6 17/09/08(金)17:33:08 No.451571746

初期からPSP末期みたいなラインナップだった

7 17/09/08(金)17:33:22 No.451571784

個人的には好きなハードだったけど モンハンの誘致だけはありとあらゆる手を尽くしてでもやるべきだったと今でも思ってるよ

8 17/09/08(金)17:35:51 No.451572133

マイベスト子機

9 17/09/08(金)17:36:37 No.451572248

今はすごい使ってる 発売当時は興味なかった

10 17/09/08(金)17:37:42 No.451572400

ついに先週VitaTV手放した 気軽に持ち運んでプレイできる良い据え置き機だった

11 17/09/08(金)17:37:55 No.451572428

良いマシンなんだが 無理させ過ぎでマイナス評価 出来ること内で頑張ればもっと色々出来たと思う

12 17/09/08(金)17:37:56 No.451572431

ドリクラZEROはいいものだったよ…

13 17/09/08(金)17:38:47 No.451572545

youtube連続再生簡単だったのにおのれ

14 17/09/08(金)17:38:55 No.451572565

好きだけどそろそろきついと思う

15 17/09/08(金)17:38:59 No.451572578

>出先でのPSO2緊急専用機

16 17/09/08(金)17:39:32 No.451572656

キルゾーンマーセナリーズ面白かったらそれだけでも良かったよ

17 17/09/08(金)17:40:13 No.451572773

まぁスパロボは必ずこっちでも出るからまだ稼働させるよ

18 17/09/08(金)17:40:25 No.451572806

torneがなかったらもっとはやく死んでたろう 今でも風呂にも持ち込めるミニTV

19 17/09/08(金)17:40:25 No.451572807

ニコデスマン視聴マシンになってる

20 17/09/08(金)17:41:15 No.451572933

これでなければできないゲームっていうのがもっと作られると期待してたんだが

21 17/09/08(金)17:41:44 No.451573005

もう六年選手ってこと忘れてる人多いよね

22 17/09/08(金)17:41:58 No.451573035

これで駄ニメとかバンチャ見れれば便利なのに

23 17/09/08(金)17:42:07 No.451573063

>まぁスパロボは必ずこっちでも出るからまだ稼働させるよ Vが出て次は何年後かってところが問題だな

24 17/09/08(金)17:42:08 No.451573066

外でパネキットできるだけでワシは満足じゃよ…

25 17/09/08(金)17:42:22 No.451573104

>これでなければできないゲームっていうのがもっと作られると期待してたんだが 背面タッチに対応してるゲームの少ないこと…

26 17/09/08(金)17:42:44 No.451573144

目玉ソフトがサンドボックスゲーだけはきつい

27 17/09/08(金)17:42:46 No.451573149

充電池取り外しできなくしたのは世界のモバイル機器の主流なのか PSPでバッテリー部からとんでもないレイプされたトラウマなのか

28 17/09/08(金)17:43:19 No.451573226

モンハンさえ引っ張ってこれたら…

29 17/09/08(金)17:43:34 No.451573270

持った時にタッチパネルに当たって誤操作するから背面タッチは要らない

30 17/09/08(金)17:43:46 No.451573292

>PSPでバッテリー部からとんでもないレイプされたトラウマなのか だいたいこれ 改造が横行したみたいだしなあ

31 17/09/08(金)17:43:46 No.451573293

有機ELいいよね

32 17/09/08(金)17:43:59 No.451573322

ブチ切れてメモリーカードも独自規格!バッテリーも外すの駄目!ってなる気持ちはまあ分かる

33 17/09/08(金)17:44:00 No.451573323

次はもっとうまくやれるよね

34 17/09/08(金)17:44:16 No.451573374

結局改造されるようになったんだっけ

35 17/09/08(金)17:44:17 No.451573376

>有機ELいいよね おかげで1000から乗り換えられないよ

36 17/09/08(金)17:44:17 No.451573377

夏はパソコンの部屋暑いしスマホないからこれでネット見てる

37 17/09/08(金)17:44:27 No.451573400

ネプテューヌファンの必須ハードなのに扱いはキタエリ

38 17/09/08(金)17:44:54 No.451573457

背面タッチ予算をスペックに注ぎ込むべきだった

39 17/09/08(金)17:45:20 No.451573520

二年位前から殆どの所PS4に移動しちゃってるのがなーキトゥンちゃんまでPS4に来ちゃったし 巨影都市も途中でPS4オンリーになったし

40 17/09/08(金)17:45:22 No.451573531

被害が自分だけじゃなく他社やら別業種やら全体にも波及しちゃったからね… そりゃ過敏にもなると思う

41 17/09/08(金)17:46:00 No.451573631

3DSの立体視とVitaの背面パネルは二大いらない機能だった

42 17/09/08(金)17:46:20 No.451573682

バッテリーはバッテリーに変なの仕込んだのが悪かっただけだし背面タッチの仕様的に取り外し機構付けられなかっただけじゃないかな

43 17/09/08(金)17:46:39 No.451573725

>>PSPでバッテリー部からとんでもないレイプされたトラウマなのか >だいたいこれ >改造が横行したみたいだしなあ そのせいで不便きわまりない ファイル管理もめんどくさくなったし 正直恨みとか憎しみのレベル

44 17/09/08(金)17:46:48 No.451573741

全部背面タッチが悪い

45 17/09/08(金)17:47:21 No.451573820

やっぱ背面タッチいらねーって!

46 17/09/08(金)17:47:39 No.451573863

>ブチ切れてメモリーカードも独自規格!バッテリーも外すの駄目!ってなる気持ちはまあ分かる simカードのスロット情報を書き換えてSDカード対応にさせられてる…

47 17/09/08(金)17:48:02 No.451573913

背面タッチだって電池交換はできる余地あるだろう 全部改造野郎が悪い

48 17/09/08(金)17:48:12 No.451573937

>simカードのスロット情報を書き換えてSDカード対応にさせられてる… ハックする人たちは変態か何かなの

49 17/09/08(金)17:48:18 No.451573952

バレットガールズの新作はこっちでも出すみたいだけど 遊べるならPS4でやるわな…

50 17/09/08(金)17:48:28 No.451573977

今でもバトルCEで遊ぶから仕舞えない あれマジで種ゲーの決定版なんすよ…

51 17/09/08(金)17:48:29 No.451573983

悪いハードじゃなかったけどPSPがPS1.5くらいの認識から使いこなされてPS1.8くらいまで上がったのと メモステインストでの進化があったけどVITAはDAZEくらいで性能使い切ってた感じ

52 17/09/08(金)17:48:40 No.451574011

背面にL2R2代行させるって使い方があるし…

53 17/09/08(金)17:48:50 No.451574047

リッジーレーサー欲しかった 店頭でやったら割りと満足した

54 17/09/08(金)17:48:55 No.451574059

ビックリするのが戦場の絆とカルネージハートの続編出なかった事 なんでだ

55 17/09/08(金)17:49:01 No.451574074

>正直恨みとか憎しみのレベル そのレベルに達してもしょうがないくらいレイプされ尽くしてたからな…

56 17/09/08(金)17:49:23 No.451574124

超ヒロイン戦記はいいものだ

57 17/09/08(金)17:49:31 No.451574149

煉獄弐ソルサク討鬼伝GEフリウォと アホみたいに遊んだいいハードだったよ

58 17/09/08(金)17:49:39 No.451574164

>ソウルサクリファイスはいいものだ

59 17/09/08(金)17:49:42 No.451574172

ガンダムブレイカー3が完全にvita足手まといになってたね…

60 17/09/08(金)17:50:21 No.451574285

>背面にL2R2代行させるって使い方があるし… アーカイブスやっててたまに勝手にL2R2反応してオッオッオッ!?ってなるときがある

61 17/09/08(金)17:50:35 No.451574321

ちょっとソシャゲできたりちょっとネトゲできる

62 17/09/08(金)17:50:41 No.451574338

Vitaで色々とDRPGに手を出すようになったよ

63 17/09/08(金)17:50:45 No.451574349

PSO2で色々脚ひっぱてる子

64 17/09/08(金)17:51:02 No.451574383

振り返ればいいハードだったけど PS4来たら据え置きいいよね…ってなって埃被らせちゃった すまない

65 17/09/08(金)17:51:12 No.451574405

なんでこれでサガスカ出したんだろう いやサガスカは最高だけどさ

66 17/09/08(金)17:51:17 No.451574420

携帯ハードが元気無くなるとは思わんかった 今大体switch・PS4、そうでなければスマフォって感じだ

67 17/09/08(金)17:51:24 No.451574442

ガンブレはvitaのが売上が上だからしゃーないよ

68 17/09/08(金)17:51:27 No.451574449

>Vitaで色々とDRPGに手を出すようになったよ やたら充実してるよね…

69 17/09/08(金)17:51:35 No.451574476

今更な話だけど軽量化バージョン出た時に 液晶の色味が黄色すぎてほんとに困ったあれって改善されたのかな

70 17/09/08(金)17:52:11 No.451574560

>ガンダムブレイカー3が完全にvita足手まといになってたね… 足手まといとはちょっと違う気がする そのせいで目に見えてPS4側のスペック落ちてるってわけじゃないし

71 17/09/08(金)17:52:28 No.451574591

今持ってるやつが壊れたとしても買うのはPSH-1000だと思う

72 17/09/08(金)17:52:38 No.451574614

背面タッチ本体持ちにくくしてる感じがあるし本当になんでつけたの

73 17/09/08(金)17:52:40 No.451574618

めっちゃ強固なセキリュティって聞いたけど結局改造されたのか

74 17/09/08(金)17:52:42 No.451574624

VITA TV対応してないソフトが多くてつらい

75 17/09/08(金)17:53:02 No.451574670

>PSO2で色々脚ひっぱてる子 実装初期のユーザー数増加には貢献しとるし

76 17/09/08(金)17:53:26 No.451574727

SIEが早々に自社タイトル出さなくなったのが駄目だったと思うが PS4のあの売れっぷり見ると判断としては大成功なのが

77 17/09/08(金)17:53:30 No.451574741

PS3の時代と立場逆になっちゃったね もう国内PS4の方がvitaより普及しちゃってるし

78 17/09/08(金)17:53:30 No.451574742

まあなんか知らんがソフトが切れることはなかった個人的にいいハードかな 東方のロマサガみたいのとかアトリエとか気がつけば百時間越えてるゲームもあったし

79 17/09/08(金)17:53:34 No.451574760

たまに思い出したようにP4Gやるためのハード

80 17/09/08(金)17:53:36 No.451574766

ゲームアーカイブスが動くから少しだけ寿命が延びた

81 17/09/08(金)17:53:48 No.451574795

思い切ってvita専用ソフト乱発すりゃいいと思うの

82 17/09/08(金)17:54:05 No.451574832

そろそろスペックアップした新型欲しいなあ

83 17/09/08(金)17:54:17 No.451574856

>めっちゃ強固なセキリュティって聞いたけど結局改造されたのか PSPのゲームを割ってVitaに入れられるようにはなった Vitaのゲームは未だ割れない

84 17/09/08(金)17:54:20 No.451574859

11月にバーテンダーゲー買うぐらいであと特に予定が無い

85 17/09/08(金)17:54:31 No.451574887

携帯機でPSO2プレイできるってのは良かったもう時代遅れだけど

86 17/09/08(金)17:54:34 No.451574901

ていうか据え置きでRPGやるのがキツくなってきた

87 17/09/08(金)17:54:40 No.451574915

>思い切ってvita専用ソフト乱発すりゃいいと思うの 2,3年前はそんな感じだったような気も

88 17/09/08(金)17:54:59 No.451574964

キルゾーンマーセで三万払った価値あると思う いやあれタダでやらせてくれたのは本当にスゴい

89 17/09/08(金)17:55:18 No.451575005

ちょくちょくケーブル逆に差しちゃうけどなんだかんだ発売日から持ってくれた

90 17/09/08(金)17:55:50 No.451575100

1回修理したスティックがまた壊れて以来触ってない

91 17/09/08(金)17:55:53 No.451575103

PS4と一緒のソフト出すならVITAで買う理由がとくに無いんだよな BDとDVDみたいにセットにしちゃどうか

92 17/09/08(金)17:55:57 No.451575117

キルゾーンとソルサクは携帯機の未来を感じたんだけどな

93 17/09/08(金)17:56:02 No.451575126

>PSPのゲームを割ってVitaに入れられるようにはなった ホントこういうのするやつそう言うのと無縁の地方に吹き飛べばいいのに

94 17/09/08(金)17:56:16 No.451575157

>そろそろスペックアップした新型欲しいなあ 次はどうするのかね switchが思いのほか性能も頑張ったから差別化難しそう

95 17/09/08(金)17:56:32 No.451575200

ゴロゴロしてゲームやるのが楽ちん過ぎて

96 17/09/08(金)17:56:56 No.451575248

みんなもう忘れてると思うけど ラグナロクオデッセイ俺は好きだったよ

97 17/09/08(金)17:56:59 No.451575254

PS4もVitaも前のハードより格段に進化しててすげーってなったよ

98 17/09/08(金)17:57:16 No.451575299

利便性向上してくれれば特に新機能なくていいんだ あとpso2快適にできれば

99 17/09/08(金)17:57:27 No.451575323

海外vita普及してないしslimとvitaセットで二万五千円で売り出せばワンチャンありますぜ!

100 17/09/08(金)17:57:29 No.451575326

今より後に出すとしたら増産後Switchとかち合うことになるからさっさと出すべきだと思う

101 17/09/08(金)17:57:48 No.451575383

ドラクエのおかげで久しぶりに引っ張り出した

102 17/09/08(金)17:57:59 No.451575408

>みんなもう忘れてると思うけど >忍道俺は好きだったよ

103 17/09/08(金)17:58:15 No.451575447

>あとpso2快適にできれば せめて3ボタン対応してくれー

104 17/09/08(金)17:58:17 No.451575455

>みんなもう忘れてると思うけど >ラグナロクオデッセイ俺は好きだったよ 2まだかな…

105 17/09/08(金)17:58:19 No.451575461

メニュー画面はpspと同じにしてくれ

106 17/09/08(金)17:58:22 No.451575467

カオスチャンプルやったら今となってはソシャゲすらまともに遊べないのかって…今のスマホってすごいんだなって…

107 17/09/08(金)17:58:36 No.451575502

ヘッドフォン抜けるとミュートってのがもうなんていうか最高 ASMRとか癒し音声再生しながら聞いて寝返り打っても家族に聞かれない

108 17/09/08(金)17:58:37 No.451575506

>PSPのゲームを割ってVitaに入れられるようにはなった PSP用のカスROMをVita上で動くようにしたんだっけか

109 17/09/08(金)17:58:43 No.451575518

りんぜちゃんかわいい またセールやってくれたら金の方も買いたいんだけどな

110 17/09/08(金)17:58:58 No.451575551

>PSPのゲームを割ってVitaに入れられるようにはなった ちなみにそれやると代償としてオンラインが遊べなくなる

111 17/09/08(金)17:59:09 No.451575575

キルゾーンはあれ本当スゴいね操作快適グラフィックいいキャンペーンの話はいいマルチは面白いで言うこと無かった 何でもうマルチ人居ないの…

112 17/09/08(金)17:59:15 No.451575596

>海外vita普及してないしslimとvitaセットで二万五千円で売り出せばワンチャンありますぜ! 海外って言ってもアジアじゃ割と売れてたはず

113 17/09/08(金)17:59:29 No.451575630

俺屍で買って頭抱えたけどフリプやらで繋いでるうちにサガスカ出たので満足だ

114 17/09/08(金)17:59:31 No.451575636

親父殿

115 17/09/08(金)17:59:48 No.451575681

PSPはしょっちゅう壊れたのにVitaは6年経っても全然平気 どうしたソニー

116 17/09/08(金)17:59:55 No.451575700

L2R2R3L3ボタンほしい

117 17/09/08(金)18:00:07 No.451575733

左様

118 17/09/08(金)18:00:09 No.451575737

イオンちゃんすごかったから許すよ

119 17/09/08(金)18:00:39 No.451575812

ドラクエ123こっちに出せや!

120 17/09/08(金)18:00:44 No.451575826

>何でもうマルチ人居ないの… 出たの何年前だと思ってるの vitaソフトの中じゃズバ抜けて人の数もいた時期も凄かったよ

121 17/09/08(金)18:00:50 No.451575845

新ギレン買って遊んでるけど頻繁にゲーム落ちるしセーブデータ壊れる

122 17/09/08(金)18:01:39 No.451575965

スペックアップした30000出して

123 17/09/08(金)18:01:44 No.451575982

エラーも多かったよねVita クロブラのC2で落ちまくった時はめげた

124 17/09/08(金)18:01:49 No.451575992

色々可能性は感じるけどメーカーはps4のゲーム開発に忙しいのかな

125 17/09/08(金)18:02:04 No.451576022

マーセナリーズはPS4で進化したの出して欲しいねぇ

126 17/09/08(金)18:02:05 No.451576027

結構前に買った朧村正がまた値引きしてるしいい加減真エンド見なきゃ…

127 17/09/08(金)18:02:07 No.451576030

地球防衛軍3久々にやったら未だにオンに結構人いて驚いた

128 17/09/08(金)18:02:57 No.451576181

リモプは夢がある 背面タッチ操作うぜぇ…

129 17/09/08(金)18:03:05 No.451576196

マーセはあれ越える携帯器のFPS無いと思う

130 17/09/08(金)18:03:32 No.451576260

>switchが思いのほか性能も頑張ったから差別化難しそう スイッチはサイズが大きめだし vitaサイズならその時点で差別化はできてるよ

131 17/09/08(金)18:03:38 No.451576272

そういやPSPの頃はソーコムとかあったけど何で死んだんだろ

132 17/09/08(金)18:03:44 No.451576291

>エラーも多かったよねVita スペック的に無理してんだろうなって場面ではエラー落ちすることがあったテラリア…海の底抜くとかの水だばぁとかね 数少ない背面タッチが役に立つゲームでもあった

133 17/09/08(金)18:03:44 No.451576294

>はPS4で進化したの出して欲しいねぇ 続編望む時はvitaよりps4で出してねってなるしメーカーもその期待に応えるからvitaちゃんは廃れる運命…

134 17/09/08(金)18:03:48 No.451576301

>マーセナリーズはPS4で進化したの出して欲しいねぇ シナリオ部分がKZシリーズで一番面白いと思う 傭兵視点だとあの世界観が凄く映えるなって

135 17/09/08(金)18:04:45 No.451576454

ボダラン2とか携帯機に移植するにはまだ少し早かったんだな

136 17/09/08(金)18:04:57 No.451576492

>有機ELいいよね 同じハードのうちに有機ELなんてダッセーぜ!からの 世界的にやっぱ有機ELだよな…って流れに戻るとは思わなかった

137 17/09/08(金)18:05:13 No.451576532

たまにはPSPgoのことも思い出してあげて下さいね

138 17/09/08(金)18:05:26 No.451576567

2と3が好きな人はSFじゃなくてマーセだと思うの

139 17/09/08(金)18:05:29 No.451576576

背面タッチはブラウザのスクロールに使うと誤タップが発生しなくて便利だった

140 17/09/08(金)18:05:34 No.451576589

アーカイブのゲームやる機械としたら PS3よりはvitatvの方が気に入っている

141 17/09/08(金)18:05:54 No.451576646

ソニーにはPS5に頑張ってほしいしVITA後継機は時期的にも遅いしいいかなって

142 17/09/08(金)18:05:57 No.451576658

>たまにはPSPgoのことも思い出してあげて下さいね お前は生まれるのが早すぎた

143 17/09/08(金)18:06:38 No.451576778

>VITA後継機は時期的にも遅い

144 17/09/08(金)18:06:51 No.451576807

いろいろソフト買ったけど結局サカつく専用機になってる というかサカつく新作だしてくだち…

145 17/09/08(金)18:07:03 No.451576829

pspはあれだけ改造横行しながら駄作も名作も生み出し続けたのはすごい

146 17/09/08(金)18:07:03 No.451576833

今月のカンファで何かお出しされると嬉しい

147 17/09/08(金)18:07:45 No.451576946

go実際使ってる人はめっちゃ褒めてた ガジェットとしては素晴らしかったらしい

148 17/09/08(金)18:08:03 No.451576977

個人的には物理L2R2つきのリモプ可能端末が欲しいから後継機が出ないと困る!

149 17/09/08(金)18:08:58 No.451577111

咲のオンラインとか人集まるかなー 携帯機の方がいいジャンルってのはあると思うのよね

150 17/09/08(金)18:08:59 No.451577116

でも良いキャラゲー結構多いと思うのvita

151 17/09/08(金)18:09:01 No.451577128

ん?生産終了?

152 17/09/08(金)18:09:59 No.451577280

>いろいろソフト買ったけど結局サカつく専用機になってる >というかサカつく新作だしてくだち… 携帯機はシミュレーションゲームというかやり込みのゲームに適してるよね

153 17/09/08(金)18:10:21 No.451577337

>go実際使ってる人はめっちゃ褒めてた >ガジェットとしては素晴らしかったらしい クレードルとDS3があれば持ち歩いて外でプレイして帰ってきたらTVに繋げたクレードルに乗せるとTV画面でDS3使って据置き感覚でプレイできてたから…

154 17/09/08(金)18:10:24 No.451577352

PS4proは性能不足かと思ったけど箱1xはスペック上げすぎた分 対応するのにバイナリそれぞれに用意するとか馬鹿げたこと言ってるから まぁほどほどでよかったのかなと PS5も開発に手間のかからないハードになるといいけど

155 17/09/08(金)18:11:06 No.451577477

たった六年でここまで性能がロートルになっちまうなんてデバイスの進化はスゴイね

156 17/09/08(金)18:11:21 No.451577526

最近vitatv買ったけどDRPG充実してていいね

157 17/09/08(金)18:12:04 No.451577627

ローグライクや3DダンジョンのRPGは携帯機で遊びたいから後継機ほしいな

158 17/09/08(金)18:13:57 No.451577936

基本無料ゲーム充実してたけどかなりの数が息を引き取ったハード スマホより画面大きいけど通信遅くて大画面スマホもだいぶ前から出て来たのが致命的だった

159 17/09/08(金)18:14:05 No.451577962

これの直後にLPDDR3が出て来たりLTEが標準になったり 出すタイミングがちょい早かった印象だな

160 17/09/08(金)18:14:37 No.451578067

>携帯機はシミュレーションゲームというかやり込みのゲームに適してるよね それこそスマホの方が適してる感じがする

161 17/09/08(金)18:14:53 No.451578118

シレン6出るなら欲しいけどVITAで出るのは遅いからな…

162 17/09/08(金)18:15:12 No.451578180

単純スペックで言ったらiPhone5程度なのに良くここまでやったよ…

163 17/09/08(金)18:15:22 No.451578198

スマホのやつ持ってきたりもしてたけどスマホ版より気軽に終了させてた感がある基本無料ゲー

164 17/09/08(金)18:15:39 No.451578236

スマホで買い切りADVは売れないからみんなvitaで出してるんだよ

165 17/09/08(金)18:15:59 RK3vWTPM No.451578291

スレッドを立てた人によって削除されました

166 17/09/08(金)18:16:02 No.451578304

PSPかとおもったらVITAだった… R-TYPE TACTICSさせてくだち!

167 17/09/08(金)18:16:35 No.451578398

>スマホより画面大きいけど通信遅くて大画面スマホもだいぶ前から出て来たのが致命的だった 通信なんて基本Wi-Fiでプレイするからそんなに関係ないかなと どちらかというと課金要素に対するユーザーの利便性の方が要因としては大きいと思う ケータイ払いは強すぎる

168 17/09/08(金)18:17:30 No.451578534

後継機を作るにしても目玉のソフトをもってこれないのでは

169 17/09/08(金)18:17:51 No.451578599

>スマホで買い切りADVは売れないからみんなvitaで出してるんだよ ADVに限らず買いきりゲーは300円くらいまでかちょっと前の世代の有名なCSゲーの移植とかでもなければ売れない

170 17/09/08(金)18:17:55 No.451578617

>ケータイ払いは強すぎる 自動引き落としに無頓着な親御さんは意外に多い

171 17/09/08(金)18:18:11 No.451578677

>スマホで買い切りADVは売れないからみんなvitaで出してるんだよ この現象本当謎だよねスマホ何でADV売れないんだろ

172 17/09/08(金)18:18:42 No.451578762

>後継機を作るにしても目玉のソフトをもってこれないのでは ラスアス2を後継機に…

173 17/09/08(金)18:18:58 No.451578810

サムドラにそこそこ課金してたのも今となってはいい思い出

174 17/09/08(金)18:19:10 No.451578844

基本無料というイメージが強いし

175 17/09/08(金)18:19:44 No.451578931

1話100円とかそういう方式なら売れるかもしれない

176 17/09/08(金)18:19:49 No.451578948

スイッチと競合+PS4絶好調で後継機には時期が悪すぎる… あと今はモバイルSoCどれにするかで悩まされる

177 17/09/08(金)18:20:00 No.451578984

やたら滅多らDLCにするから…

178 17/09/08(金)18:20:26 No.451579045

>やたら滅多らDLCにするから…

179 17/09/08(金)18:20:36 No.451579067

ディスティニーオブスピリッツ! なんかズルして移動距離稼いでる人がいっぱいいて高レアがその辺にいっぱい転がってたゲーム!

180 17/09/08(金)18:20:39 No.451579078

ずっとニコデスマン再生機として現役でお世話になってる

181 17/09/08(金)18:20:42 No.451579086

>>スマホで買い切りADVは売れないからみんなvitaで出してるんだよ >この現象本当謎だよねスマホ何でADV売れないんだろ スマホは最新のものをSNSでガヤガヤ言いながらやるから 買い切り型だといつでもできるのが相性悪いんだろうな

182 17/09/08(金)18:21:23 No.451579204

>ずっとニコデスマン再生機として現役でお世話になってる なんで死んじゃったんだyoutubeアプリ…

183 17/09/08(金)18:22:33 No.451579400

自分のちょっと古めの中華スマホで動くかな…という不安があるから買い切りはちょっと敬遠してしまう

184 17/09/08(金)18:22:49 No.451579445

発売日に買ったvitaまだ生きてるから頑丈よね初期の3DSは壊れて新しいの買い換えたんだがな

185 17/09/08(金)18:22:58 No.451579468

>それこそスマホの方が適してる感じがする 物理ボタンに拘る層が自分含め少なからずいるからねぇ

186 17/09/08(金)18:23:06 No.451579493

>スイッチと競合+PS4絶好調で後継機には時期が悪すぎる… スイッチとは客層違うし仮に競合するとしたら相手が需要に対して数を充分用意できない今はむしろ好機なんじゃねえかな

187 17/09/08(金)18:23:46 No.451579601

>この現象本当謎だよねスマホ何でADV売れないんだろ スマホゲーは暇つぶしって意識があるんじゃないかな 売り切りはゲームをしたいって人しか買わないのかもね

188 17/09/08(金)18:24:20 No.451579695

>初期の3DSは壊れて新しいの買い換えたんだがな 子供が乱暴に扱っても大丈夫なように作ってるとかよく聞くのに

189 17/09/08(金)18:24:53 No.451579786

電話でゲーム中断って嫌じゃない?

190 17/09/08(金)18:24:53 No.451579787

ドラクエ11をベットでごろごろしながら遊ぶのに重宝した 今はtorneをささっと起動できるマシン

191 17/09/08(金)18:24:59 No.451579802

>相手が需要に対して数を充分用意できない今はむしろ好機なんじゃねえかな 客層はともかくこれから発表して出すには遅いよ

192 17/09/08(金)18:25:14 No.451579849

可動部分があると頑丈に作るにも限界が…

193 17/09/08(金)18:25:40 No.451579917

switchで出来る家庭用ゲームのお外への持ち出しをしっかり実現させて欲しかった デモ機でロスプラ2だか動かしてた時はドキドキしたけど実際お出しされたらソフトがそもそもPS3PS4とクロスプラットフォームで発売されてないと意味ないし それでいてソフト2本買わないと使えないっていうのがコレジャナイ…

194 17/09/08(金)18:25:49 No.451579952

>>スイッチと競合+PS4絶好調で後継機には時期が悪すぎる… >スイッチとは客層違うし仮に競合するとしたら相手が需要に対して数を充分用意できない今はむしろ好機なんじゃねえかな 今すぐに発表あっても少なくとも半年は発売までかかるだろうし その間に数を揃えられてしまうかも

195 17/09/08(金)18:26:06 No.451580001

初期型vitaはズッシリして強固そうだからな…あれで友人と殴りあったが今でもキルゾーンがやれている

196 17/09/08(金)18:26:19 No.451580039

>客層はともかくこれから発表して出すには遅いよ 開発を始めるなら遅いかもしれないけど割とすぐに具体的には年末商戦前に出せるなら全然遅くないと思うけど

197 17/09/08(金)18:26:35 No.451580085

折りたためるとどうしても壊れやすいのだうちはvitaも3DSも問題ないけど

198 17/09/08(金)18:26:36 No.451580089

マイナーチェンジ後にくらいにダンロンやる為になんとなく買ったけどやるゲームたくさんあるから重宝してるアーカイブスとPSPもできるから便利

199 17/09/08(金)18:26:52 No.451580137

>ずっとニコデスマン再生機として現役でお世話になってる なんかPS4もだけどスマホのアプリよりさらにフィルタリング厳しくない? エロMMDとか軒並み見れないんだけど

200 17/09/08(金)18:27:53 No.451580308

>初期型vitaはズッシリして強固そうだからな…あれで友人と殴りあったが今でもキルゾーンがやれている ガラケーだからわざわざ初期型Vitaで寝っ転がってなろう読んでたらいつのまにか液晶焼けててつらあじ ちょっと色合い違う…

201 17/09/08(金)18:27:56 No.451580314

本当にラグナロクオデッセイの新作は出してくれないもんかしら…

202 17/09/08(金)18:30:02 No.451580666

初期型の弱点は重さだ 仰向けにやってると腕が疲れる

203 17/09/08(金)18:30:39 No.451580764

まあ来年には後継機の話あるでしょ

204 17/09/08(金)18:31:00 No.451580831

中国市場はどうなんだろ あそこが携帯機いいねしたら活路いくらでもありそうだけど

205 17/09/08(金)18:31:32 No.451580934

1000の重さは人殺せると思うの

206 17/09/08(金)18:31:51 No.451580977

重さくらいだよなぁ…発売日に買った黒が未だに全く問題ないけど画面焼けとか直射日光当たる所にでも置いてないとならないんじゃないの

↑Top