虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)16:48:57 アイーン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)16:48:57 No.451565816

アイーン

1 17/09/08(金)16:49:57 No.451565932

こいつデカく見えるけどどのくらいのサイズなの

2 17/09/08(金)16:50:25 No.451565989

プラモあるから買えばわかるよ

3 17/09/08(金)16:50:32 No.451566006

50m

4 17/09/08(金)16:51:56 No.451566180

プラモ間違ってはないけど思てたのと違う!になる

5 17/09/08(金)17:00:06 No.451567240

左肩のシールドについてるの何?

6 17/09/08(金)17:02:40 No.451567594

こいつは別にそれほどでかくない ちょっと太め系MSの範疇

7 17/09/08(金)17:02:51 No.451567613

HGUCは一番かさばる第三種兵装で立体化したんだよな 普通はシールドか左肩だけにつけてマラサイのライフル持つ第一兵装がデフォ それだとかなり没個性MSになる

8 17/09/08(金)17:02:55 No.451567621

>左肩のシールドについてるの何? 予備弾倉じゃないのか

9 17/09/08(金)17:04:25 No.451567814

ザクのコンセプトを今の技術でっていう態なのにツヴァイでいきなりやらかす教導団には参るね…

10 17/09/08(金)17:05:19 No.451567926

それほどデカくはないけど太い 太すぎてマシンガン構えにくい

11 17/09/08(金)17:06:00 No.451568014

>>左肩のシールドについてるの何? >予備弾倉じゃないのか 右手もマシンガンの弾倉は肩のでっかいタンクだからバズーカとか別の物の弾倉になるな

12 17/09/08(金)17:06:42 No.451568100

>左肩のシールドについてるの何? 写ってないけどクレイバズーカの予備弾奏 手で持ってるのはマシンガンで肩の白いやつが弾奏

13 17/09/08(金)17:07:18 No.451568182

>>左肩のシールドについてるの何? >予備弾倉じゃないのか こいつのマシンガンって肩のでっかい弾入れからベルト給弾じゃなかったっけか

14 17/09/08(金)17:08:32 No.451568336

>ザクのコンセプトを今の技術でっていう態なのにツヴァイでいきなりやらかす教導団には参るね… そもそも何で一からザク作ろうと思ったんだろか…マラサイでもバーザムでもええやんけ

15 17/09/08(金)17:08:46 No.451568361

やっぱツヴェエわ…

16 17/09/08(金)17:10:30 No.451568589

>そもそも何で一からザク作ろうと思ったんだろか…マラサイでもバーザムでもええやんけ 本体自体はオーソドックスにまとめつつ、オプション付け替えていろんな戦局に対応できるマルチロール機を作りたかったからその試作

17 17/09/08(金)17:11:32 No.451568738

盾に予備弾付けてたら誘爆とかしちゃわない?

18 17/09/08(金)17:11:39 No.451568756

考えてみればアナハイム開発機VS(ジオン技術入りだけど)連邦自前開発機なんだなセンチネル

19 17/09/08(金)17:13:06 No.451568962

>本体自体はオーソドックスにまとめつつ、オプション付け替えていろんな戦局に対応できるマルチロール機を作りたかったからその試作 TR計画のオプションを使えるバーザムで!

20 17/09/08(金)17:13:26 No.451569014

>盾に予備弾付けてたら誘爆とかしちゃわない? 誘爆しない兵器などという妄想は捨てろ あるのは誘爆しづらいかな…どうかな…ぐらいの兵器だけだ

21 17/09/08(金)17:13:48 No.451569062

>盾に予備弾付けてたら誘爆とかしちゃわない? 誘爆しても盾があるから本体は大丈夫!

22 17/09/08(金)17:14:20 No.451569143

盾にグレネード仕込んでるジェガンとかいるし…

23 17/09/08(金)17:14:22 No.451569151

>そもそも何で一からザク作ろうと思ったんだろか…マラサイでもバーザムでもええやんけ 1からじゃないよ ペズンの施設とそこにあったジオン系技術を使ってそこで計画されてたMS-X計画に連邦系技術混ぜて出来上がったのがこいつ

24 17/09/08(金)17:15:50 No.451569386

つまりアクトザクの子孫!

25 17/09/08(金)17:16:10 No.451569424

>盾に予備弾付けてたら誘爆とかしちゃわない? この時代なら化学反応爆薬とか使ってるんじゃないかな

26 17/09/08(金)17:17:12 No.451569579

>つまりアクトザクの子孫! 事実そうではある アクトはどちらかというとハイエンド目指したやつだけど

27 17/09/08(金)17:17:26 No.451569611

MS開発完全にアナハイム頼みになるのもアレだしね まあ結局そうなっちゃうけど…

28 17/09/08(金)17:17:45 No.451569653

スレ画だと無いけど三種兵装だとバズーカも持ってるからそっちのマガジンかな

29 17/09/08(金)17:18:15 No.451569720

というかガンダムで携帯してる爆装が誘爆したとかあるっけ

30 17/09/08(金)17:19:01 No.451569834

ジオンも連邦も好きなところに引き籠って勝手にメカを拵える

31 17/09/08(金)17:19:14 No.451569859

バーザムをいじめる

32 17/09/08(金)17:19:18 No.451569872

アナハイムがぺズン製の集大成を作った感じだからなぁ

33 17/09/08(金)17:20:06 No.451569976

>スレ画だと無いけど三種兵装だとバズーカも持ってるからそっちのマガジンかな これが三種兵装じゃないっけ 1種がガンダムMK2タイプのライフルもちでプロペラントついててマシンガンとかの装備なし 2種がスマートガンとディスクレドーム

34 17/09/08(金)17:21:09 No.451570108

通常狙撃実弾の3種兵装

35 17/09/08(金)17:21:15 No.451570128

>というかガンダムで携帯してる爆装が誘爆したとかあるっけ UCで全裸がサイコ兵器使った時くらいだね

36 17/09/08(金)17:22:16 No.451570273

スレ画の逆側の盾にバズーカくっつけてたりする

37 17/09/08(金)17:24:44 No.451570598

一番かさばって一番派手に見える第三種兵装 実弾メインなのは施設等に出来るだけダメージを与えないためな第三種兵装

38 17/09/08(金)17:25:29 No.451570707

ゼク系とかネロ系とかセンチネル絡みのごたごたで他作品への流用がされなかったせいか派生がセンチネル内で終わっちゃってるのが勿体無い… 個人的にどっちも凄く好きな系統なのに

39 17/09/08(金)17:26:40 No.451570864

なんでこの時代にマシンガンを…?て毎回思う ツヴァイでも盛り盛りだし

40 17/09/08(金)17:28:21 No.451571098

ツヴァイって箱だよね 見た目が

41 17/09/08(金)17:28:24 No.451571101

ビームライフル装備のタイプは地味だしね… 実弾でも戦えないことはないんだろうけど

42 17/09/08(金)17:28:30 No.451571113

そもそも盾が吹き飛ぶレベルの攻撃受けたら誘爆するまでもなく死ぬ 仮に誘爆するものを盾もなしにむき出しにしておいたら余計死ぬ MSは避ける兵器と心得よ

43 17/09/08(金)17:28:36 No.451571126

>なんでこの時代にマシンガンを…?て毎回思う >ツヴァイでも盛り盛りだし 上でも出てるけど施設制圧用 ビームは貫通しやすいからね

44 17/09/08(金)17:29:24 No.451571251

>なんでこの時代にマシンガンを…?て毎回思う 連射出来るから

45 17/09/08(金)17:30:50 No.451571449

ビームは目立つってのも用途によっては都合悪いだろうし…

46 17/09/08(金)17:30:56 No.451571461

施設制圧なんてそんな用途があったのか… TRPGのダイジェスト版しかお話知らんかったしなあ

47 17/09/08(金)17:31:21 No.451571514

>というかガンダムで携帯してる爆装が誘爆したとかあるっけ 逆シャアで爆装の誘爆を警告してるのとUCのサイコシャードが火器だめだしたくらいかなあぱっと思いつくの 機体が破壊された時に誘爆するイメージはあるけど爆装の誘爆が原因で被害出たってのはあんま思い浮かばない

48 17/09/08(金)17:31:38 No.451571544

カタ青いジ・O

49 17/09/08(金)17:32:05 No.451571602

センチネルのMSはディテール等に味わいがある 他の作品のMSとならべると地味だったりする

50 17/09/08(金)17:32:14 No.451571625

ペズン制圧シーン描いた漫画で実弾使ってたよね確か バーザムがひどい目にあうやつ

51 17/09/08(金)17:32:50 No.451571709

上腕白かった?

52 17/09/08(金)17:32:52 No.451571714

>施設制圧なんてそんな用途があったのか… >TRPGのダイジェスト版しかお話知らんかったしなあ 実際劇中で突入作戦したやつはこの装備してたはず 降下作戦のときは1種兵装だった気がする

53 17/09/08(金)17:33:18 No.451571772

>センチネルのMSはディテール等に味わいがある >他の作品のMSとならべると地味だったりする 地味…かな?(Ex-Sを見ながら)

54 17/09/08(金)17:33:18 No.451571773

だいたいそういうのって「こういう格好させたいよね!趣味的に!」が先にあって 設定は後付けじゃない

55 17/09/08(金)17:33:24 No.451571793

地に足が付いている感じがする 金かかりすぎてペーパープランで終わったとか聞いたときは ガンダム世界じゃなくねぇって思いました

56 17/09/08(金)17:34:06 No.451571884

味方で装備が吹っ飛んで誘爆で死んだのはガンダム4号機の前髪が薄い人くらいかな

57 17/09/08(金)17:35:26 No.451572071

Gジェネの2作目が5話も使って贅沢にセンチネルのストーリー再現してたのを思い出す あれは出来が良かった

58 17/09/08(金)17:35:35 No.451572093

ネロのプラモまだですかいのう

59 17/09/08(金)17:36:21 No.451572214

>味方で装備が吹っ飛んで誘爆で死んだのはガンダム4号機の前髪が薄い人くらいかな でもサイコシェードは武器なら何でも爆発するし4号機はビームランチャーだった気がするし爆薬だからってのはやっぱないのかな

60 17/09/08(金)17:37:22 No.451572359

地に足ついてるっていうかZZが派手でオカルティックな方に行ったのに反発して 後からSFミリタリした結果だから当然というか…

61 17/09/08(金)17:37:56 No.451572430

ネロは実験機としてのガンダムからちゃんとフィードバックが感じられて凄く好きな量産機なんだ…

62 17/09/08(金)17:38:54 No.451572563

>地に足ついてるっていうかZZが派手でオカルティックな方に行ったのに反発して >後からSFミリタリした結果だから当然というか… 唐突に菩薩だのDNAだのオカマだの言いだすのはちょっと

63 17/09/08(金)17:39:18 No.451572614

>Gジェネの2作目が5話も使って贅沢にセンチネルのストーリー再現してたのを思い出す >あれは出来が良かった それが初見でリョウ・ルーツがいいとこなし過ぎてこいつ本当に主人公なの?ってなった

64 17/09/08(金)17:39:26 No.451572638

なんか全体的に人間関係がホモっぽいなと

65 17/09/08(金)17:39:36 No.451572672

MGでゼクアイン出ないかなぁ…

66 17/09/08(金)17:40:22 No.451572795

Gゼロは宇宙世紀しかない分濃度がみっしりしてたからなあ… しかも他作品でその戦闘に参加してたキャラまでその戦場にいたという凝り具合

67 17/09/08(金)17:40:45 No.451572860

ZZの外伝漫画でこいつのマシンガン装備したジムクゥエルがいた気がする

68 17/09/08(金)17:41:15 No.451572934

>なんか全体的に人間関係がホモっぽいなと ストーリー担当が女性キャラ苦手なのでできるだけ出さない方針で 仮にも冒険小説作家協会会員なのにそれでブライアン・イーノだろうか

69 17/09/08(金)17:41:17 No.451572940

RRxテックス

70 17/09/08(金)17:41:28 No.451572975

>それが初見でリョウ・ルーツがいいとこなし過ぎてこいつ本当に主人公なの?ってなった 主人公はALICEでR&RはALICEを誘導して話を転がすためのチェシャ猫だし…

71 17/09/08(金)17:42:18 No.451573095

>地に足ついてるっていうかZZが派手でオカルティックな方に行ったのに反発して >後からSFミリタリした結果だから当然というか… 極端な言い方するとZZアンチで俺たちの理想のガンダム作ろうぜした結果の作品だからな…

72 17/09/08(金)17:42:21 No.451573101

>Gゼロは宇宙世紀しかない分濃度がみっしりしてたからなあ… >しかも他作品でその戦闘に参加してたキャラまでその戦場にいたという凝り具合 アバオアクーとかソロモンのうんざりするくらい敵が多いのいいよね PS2で出たGジェネスピリットなんてソロモン戦の敵がムサイ2ザンジバル1とかで 到底一大決戦やってる気分にならなかった

73 17/09/08(金)17:42:52 No.451573171

>なんか全体的に人間関係がホモっぽいなと ネタ元が新撰組だしね

74 17/09/08(金)17:43:06 No.451573190

気負い過ぎてもツヴァイで大気圏突入しちゃうよって話だし

75 17/09/08(金)17:43:17 No.451573218

>極端な言い方するとZZアンチで俺たちの理想のガンダム作ろうぜした結果の作品だからな… またアンチMGむき出しな子が書いたwiki鵜呑みにしちゃって

76 17/09/08(金)17:44:15 No.451573369

>MGでゼクアイン出ないかなぁ… HGでもいいから各種兵装全載せで欲しい MGのでっかいのも欲しいけれども

77 17/09/08(金)17:44:16 No.451573373

>気負い過ぎてもツヴァイで大気圏突入しちゃうよって話だし あれって視力失ってるんでしょう?

78 17/09/08(金)17:44:24 No.451573392

おいおいそう言う方向性自体は十分にあることはあさのもカトキも言っていただろう?

79 17/09/08(金)17:44:51 No.451573452

>極端な言い方するとZZアンチで俺たちの理想のガンダム作ろうぜした結果の作品だからな… ProjectZとかMissionZZとか作ってた流れで作られたものなのにZZアンチとか信じちゃってる「」いるのか…

80 17/09/08(金)17:45:09 No.451573487

どっちかというとMS戦記の時のMSで歩兵踏みつぶすネタを そういうのはどうかと思うってお禿に没にされたのに Z一話でそのネタ使われたことは全部実名出して怒ってるので アンチなのはZに関してだよ

81 17/09/08(金)17:45:29 No.451573548

>またアンチMGむき出しな子が書いたwiki鵜呑みにしちゃって だから極端なと前置き置いてるしその辺に関しては当時記事で触れてたし

82 17/09/08(金)17:46:08 No.451573652

>おいおいそう言う方向性自体は十分にあることはあさのもカトキも言っていただろう? メカ描写と文芸設定がいいかげんなのでそこは本編に準拠しませんってだけだが それが作品丸ごとアンチだって君が思うならそうなんだろう

83 17/09/08(金)17:46:43 No.451573733

>だから極端なと前置き置いてるしその辺に関しては当時記事で触れてたし アンチなんて書いたことはないがな

84 17/09/08(金)17:46:55 No.451573753

まあZZは面白くないからしょうがないね

85 17/09/08(金)17:47:04 No.451573785

爆釣れすぎる…

86 17/09/08(金)17:47:18 No.451573810

>どっちかというとMS戦記の時のMSで歩兵踏みつぶすネタを >そういうのはどうかと思うってお禿に没にされたのに >Z一話でそのネタ使われたことは全部実名出して怒ってるので >アンチなのはZに関してだよ アンチというかそれは御禿殿らしいなって笑うエピソードでガンダムセンチュリーに載ってたファースト製作時の御禿殿の思いつきに苦労したってネタの放談へのオマージュも兼ねてるんだぜ…

87 17/09/08(金)17:47:48 No.451573886

ZZ種死種AGEはいくら叩いてもよい

88 17/09/08(金)17:48:12 No.451573936

>あれって視力失ってるんでしょう? 何で失ったんだっけ回避運動の時の急激なGのせいだっけ なんにせよ反乱に参加した時から方向性を見失っていた リョウは感情任せのヤンキーだけどその変見えてたってことなんだろうな…

89 17/09/08(金)17:48:27 No.451573975

>ZZ種死種AGEはいくら叩いてもよい よくねぇよ死ね

90 17/09/08(金)17:48:37 No.451574007

あさのに土居曹長に王考証にけんたろうにマフィア梶田に元ザムコラ師 モグラの歴史は煽り屋の歴史

91 17/09/08(金)17:49:05 No.451574082

>>ZZ種死種AGEはいくら叩いてもよい >よくねぇよけんたろう苦しんで死ね

92 17/09/08(金)17:50:03 No.451574231

FAZZがやられメカだからセンチネルはZZ貶してるんだ!って言ってた「」前に居たけどお前本編のFAZZの活躍ちゃんと読んだのかと…

93 17/09/08(金)17:50:06 No.451574242

>おいおいそう言う方向性自体は十分にあることはあさのもカトキも言っていただろう? >メカ描写と文芸設定がいいかげんなのでそこは本編に準拠しませんってだけだが >それが作品丸ごとアンチだって君が思うならそうなんだろう 作品丸ごとアンチってお前がいきなり最初に言い出したことだぞ… いちど頭を冷やした方がいいと思うがな

94 17/09/08(金)17:50:08 No.451574246

>>あれって視力失ってるんでしょう? >何で失ったんだっけ回避運動の時の急激なGのせいだっけ 被弾して負傷して視神経に障害が

95 17/09/08(金)17:51:03 No.451574385

センチネル好きだって言うだけで自動的にZZアンチ認定されるのだけは本当に迷惑

96 17/09/08(金)17:51:31 No.451574461

極端に言ったのが悪かったな 思うところがあってくらいだな

97 17/09/08(金)17:52:06 No.451574546

ZZはまあ…アレだけど センチネルが好き=ZZアンチってのは流石に無いんじゃないか 逆シャアの方がよっぽどオカルトだし

98 17/09/08(金)17:52:27 No.451574589

>FAZZがやられメカだからセンチネルはZZ貶してるんだ!って言ってた「」前に居たけどお前本編のFAZZの活躍ちゃんと読んだのかと… どちらかというMk5がキチガイ機動しすぎ

99 17/09/08(金)17:52:28 No.451574592

FAZZをフルアーマー試験機とか言って無茶な設定で出して ガンタンクポジションにした挙句自分たちはリアルだという姿勢にはいろいろ言いたいことはある

100 17/09/08(金)17:53:01 No.451574667

>FAZZがやられメカだからセンチネルはZZ貶してるんだ!って言ってた「」前に居たけどお前本編のFAZZの活躍ちゃんと読んだのかと… 最強のガンダムにしてくださいって発注だったのに センチネルシリーズと銘打ってプラモ出すからフルアーマーZZもストーリーに出してって追加発注されて 整合性のためにハリボテテスト機って抜け道作っただけなのに これをZZ貶めてるって思っちゃうのはさすがに被害妄想だよね

101 17/09/08(金)17:53:51 No.451574801

ZZオカルトすぎねとか当時いってた人らは理屈もわからん力で飛ぶ盾は受け入れられたのだろうか

102 17/09/08(金)17:54:05 No.451574831

あいつFAZZのことになると早口になるの気持ち悪いよね

103 17/09/08(金)17:54:31 No.451574884

ZZはオカルトとか関係なく純粋にぱっとしない

104 17/09/08(金)17:55:36 No.451575054

作中でもちゃんとネェル・アーガマに配備されたZZガンダムとは別物というくらいのハリボテだって出てくるしね

105 17/09/08(金)17:55:38 No.451575059

Zのがよほどひどい気がするのだがZZは何でそんな扱いが低いのだろう

106 17/09/08(金)17:56:27 No.451575189

>ZZはオカルトとか関係なく純粋にぱっとしない 前半のつまらなさがヤバい…

107 17/09/08(金)17:56:44 No.451575223

>Zのがよほどひどい気がするのだがZZは何でそんな扱いが低いのだろう ハマーンとジュドーが博物館だかでアッガイファイトする辺りは本気でつまらなかったので気持ちは分かる

108 17/09/08(金)17:58:01 No.451575416

>前半のつまらなさがヤバい… むしろそっちが面白いんだがなぁ 後半は迎合しやがって感が半端ない

↑Top