虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)15:16:47 M8.1っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)15:16:47 No.451554468

M8.1って結構大きくない?

1 17/09/08(金)15:18:56 No.451554725

阪神淡路の16倍程度

2 17/09/08(金)15:19:19 No.451554771

オオオ イイイ

3 17/09/08(金)15:19:57 No.451554839

なそ にん

4 17/09/08(金)15:20:24 No.451554905

3メートル級の津波ってやばくない?

5 17/09/08(金)15:20:42 No.451554944

これもフレアのせい?

6 17/09/08(金)15:20:47 No.451554952

マグニチュードは0.2増えるごとに2倍グラグラになるぞ

7 17/09/08(金)15:21:00 No.451554976

麻薬カルテル崩壊!

8 17/09/08(金)15:21:23 No.451555021

Pijijiapan

9 17/09/08(金)15:22:02 No.451555096

申し訳ないけれど ピヒヒヤパンっていう震源地名でダメだった

10 17/09/08(金)15:22:33 No.451555152

陸からの距離や深さは先の震災に近いものがある

11 17/09/08(金)15:23:55 No.451555323

東日本震災に比べたら1/20の威力だし…

12 17/09/08(金)15:26:12 No.451555637

ケツァール絶滅!

13 17/09/08(金)15:26:37 No.451555695

あんまり人がいなさそうな地域か…

14 17/09/08(金)15:27:05 No.451555766

チリ地震の時は24時間後に日本に津波が来たから 今回も似たようなものかな

15 17/09/08(金)15:29:02 No.451556025

ジャパンに見えた

16 17/09/08(金)15:29:31 No.451556093

ピピニジャパン君!

17 17/09/08(金)15:29:51 No.451556141

グッバイ人類 マヤ消滅

18 17/09/08(金)15:30:08 No.451556176

海に向かって平野が続いてる場所だから津波が恐いな https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3+%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%91%E3%82%B9+%E3%83%94%E3%83%92%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%B3/@15.7261795,-93.3069995,11z/data=!4m5!3m4!1s0x8593ac1d55a47497:0x4c8d704336b422b2!8m2!3d15.6852723!4d-93.2110229!5m1!1e4?hl=ja

19 17/09/08(金)15:32:11 No.451556424

サムネジャパン

20 17/09/08(金)15:37:18 No.451557023

オオオ イイイ

21 17/09/08(金)15:48:40 No.451558359

スレ画の感じだとヤバイのはグアテマラとホンジュラスで メキシコは南端あたりに津波きそうって感じだな

22 17/09/08(金)15:51:40 No.451558721

国・地域名   検潮所名         津波の高さ メキシコ    プエルトアンヘル     0.3m メキシコ    ワウラ          0.7m

23 17/09/08(金)15:52:34 No.451558825

漁師だととにもかくにも高台に避難するか 船に乗って沖に船を逃がすか選択を迫られて大変なんでしょう?

24 17/09/08(金)15:53:45 No.451558963

ポケモンの金銀に見えた

25 17/09/08(金)15:54:09 No.451559023

またバトルシップ中止もあるかもね

26 17/09/08(金)15:54:41 No.451559079

メヒコ沈没!

27 17/09/08(金)15:54:49 No.451559105

津波がスペイン語でもTSUNAMIで感心した

28 17/09/08(金)15:56:10 No.451559279

翌朝のニュースでみるやつ

29 17/09/08(金)15:56:31 No.451559322

世界で共通に起きうる災害は世界で共通の言葉の方がいいよね

30 17/09/08(金)15:56:33 No.451559329

ピリリジャパン!

31 17/09/08(金)15:58:33 No.451559559

沿岸部は遅いけど太平洋のほとんどの部分では時速7~800kmで突き進んでくる津波さんだ

32 17/09/08(金)16:00:59 No.451559900

津波さんの訪日は明日だからミサイルと競争だよ

33 17/09/08(金)16:06:16 No.451560581

https://www.youtube.com/watch?v=pTOT6Duz_Dk https://www.youtube.com/watch?v=d0bxkSPgtrs https://www.youtube.com/watch?v=X4IQ_eA2gX4 https://www.youtube.com/watch?v=CT_cfArM_FQ 耐えた…

34 17/09/08(金)16:12:38 No.451561355

>時速7~800km なそ にん

35 17/09/08(金)16:16:22 No.451561817

でもマップ見た感じド田舎っぽいし 津波直撃しても大した事なさそう

36 17/09/08(金)16:26:26 No.451563033

地震情報(震源・震度に関する情報) 平成29年9月8日15時22分 気象庁発表 きょう08日13時49分ころ地震がありました。 震源地は、中米(北緯14.9度、西経94.0度)で、地震の規模(マグ ニチュード)は8.2と推定されます。 太平洋の広域に津波発生の可能性があります。 日本への津波の有無については現在調査中です。

37 17/09/08(金)16:27:56 No.451563225

ジャパン!

38 17/09/08(金)16:34:58 No.451564122

津波警戒したほうがよさそうか

↑Top