消しゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)14:04:23 No.451545813
消しゴムだけ壊れた
1 17/09/08(金)14:06:54 No.451546159
修理
2 17/09/08(金)14:07:05 No.451546186
回すのめどいからずっと使ってない
3 17/09/08(金)14:09:22 No.451546486
新しいのを買う
4 17/09/08(金)14:10:18 No.451546588
俺なんて人差し指でイジるボタン外れて無くしたぜ
5 17/09/08(金)14:15:37 No.451547223
俺はクラシックペン買ったから通常のが余ってるぞ
6 17/09/08(金)14:16:18 No.451547296
左手でeキー押す方が楽
7 17/09/08(金)14:18:28 No.451547533
>左手でeキー押す方が楽 そういう手があったか 全然覚えられなくて使ってなかった ガチ初心者ですまないありがとう
8 17/09/08(金)14:18:39 No.451547560
軸の部分はアルコールでラバーコーティング剥がしてボタンは取ってグリップは取り替えてからが本番
9 17/09/08(金)14:21:57 No.451547957
あと4個くらいボタン欲しい
10 17/09/08(金)14:24:44 No.451548292
今までボタン使ってませんでした 恥ずかしい
11 17/09/08(金)14:26:21 No.451548499
>俺はクラシックペン買ったから通常のが余ってるぞ クラシックペンいいよね… プロペン2のも出ないかな…
12 17/09/08(金)14:28:59 No.451548843
サイドスイッチをおしながら描くと消しゴムになるようにしてる 上がスペースで下が消しゴム
13 17/09/08(金)14:29:35 No.451548908
ボタン便利なのは分かるけどこれのせいでペンの持ち方に制限かかるのは本末転倒じゃねえかなってずっと思ってる
14 17/09/08(金)14:31:39 No.451549171
>サイドスイッチをおしながら描くと消しゴムになるようにしてる やり方教えてほしい…
15 17/09/08(金)14:32:06 No.451549226
俺もボタンの大分下の方握るから 使っても下側のボタンだけだな使ってないけど 正しい位置で握ったほうが描きやすいんだろうか
16 17/09/08(金)14:32:18 No.451549251
何をどこに設定しようとか考えるうちにめんどくさくなって結局しない
17 17/09/08(金)14:33:23 No.451549384
間違って押しちゃった時が嫌だからボタンは切ってる
18 17/09/08(金)14:34:32 No.451549499
ワコムじゃないペンタブ使ってるけど後ろが充電ポートだから 毎回ボタンで消してるよ…
19 17/09/08(金)14:35:06 No.451549558
>やり方教えてほしい… スタートメニューのすべてのプログラムのところに入ってる設定
20 17/09/08(金)14:40:23 No.451550174
両方ペンにしてほしい
21 17/09/08(金)14:42:31 No.451550409
いろいろ設定してペンは使いやすくなったけど 板の方のボタンはどうしても慣れない
22 17/09/08(金)14:43:44 No.451550558
ペンは横のボタンもいらない
23 17/09/08(金)14:43:46 No.451550562
お尻をを消しゴムじゃなくてスイッチにして欲しい ツール切り替えとか割り振りたい どうせ消しゴムはサイドボタンにしちゃうし
24 17/09/08(金)14:48:04 No.451551035
今更Intuos4手に入れて 板の方に文字表示されるのかっこいい!ってなったけど結局使わんかった
25 17/09/08(金)14:58:00 No.451552168
板のボタンは全部無効にしちゃった 当たってイラッとするし
26 17/09/08(金)14:58:34 No.451552218
横のボタンは部品がやわだからそのうちガバガバになって外れる