虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/08(金)10:51:54 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/08(金)10:51:54 No.451520533

>そろそろ終わりが近付き、残り数巻(後日談ぐらいは書くかもですが)となったこのすば

1 17/09/08(金)10:56:32 No.451520992

作者がそう言いたくなる気持ちもわかるが スニーカーが果たして許してくれるのだろうか

2 17/09/08(金)10:58:52 No.451521234

「こんなはずじゃなかったのに」と思う時 34歳男性 後日談の方が長くなった

3 17/09/08(金)10:58:53 No.451521236

後日談とスピンオフで何冊無理やり書かされる事になるかな

4 17/09/08(金)11:01:55 No.451521570

去年のスニーカーの総売上の9割がこのすばと君の名はアナザーだからな 終わらせたらスニーカーの売上が1/10になっちまうー!

5 17/09/08(金)11:02:27 No.451521629

>去年のスニーカーの総売上の9割がこのすばと君の名はアナザーだからな そん なに

6 17/09/08(金)11:02:58 No.451521682

あと3年いや5年ぐらいはこのすばだけ描かせると思うの…

7 17/09/08(金)11:02:58 No.451521685

終われないやつだ…

8 17/09/08(金)11:03:15 No.451521722

11巻の原稿書いてる途中で作者の知らないOVA付き12巻の発売日が勝手に決定したくらいだもの

9 17/09/08(金)11:03:15 No.451521723

続編!スピンオフ!前日譚!

10 17/09/08(金)11:03:15 No.451521724

次セレナ様っぽい雰囲気ちょっとあったしやっぱ本編の終わり自体は近いのか

11 17/09/08(金)11:03:32 No.451521752

>11巻の原稿書いてる途中で作者の知らないOVA付き12巻の発売日が勝手に決定したくらいだもの 酷い

12 17/09/08(金)11:04:37 No.451521858

何かちょっと前も10巻書いている最中に11巻の発売日決定されてませんでした…?

13 17/09/08(金)11:05:01 No.451521899

スピンオフとか番外編は出まくるのは間違いない

14 17/09/08(金)11:05:55 No.451521998

これだけじゃなくてけものみちもやってるからな

15 17/09/08(金)11:05:57 No.451522001

違う異世界に飛ばされちゃう

16 17/09/08(金)11:06:01 No.451522008

>そん >なに ラノベレーベル売上ランキングで10位付近をうろうろしてるスニーカーが その二作の力を借りて一気に3位4位あたりまで浮上したもの リゼロの力を借りたMFとどっちが上だったかは覚えてない 1位の電撃と2位のジャンプブックスは倒せなかったけど3位の富士見は痛い目を見た

17 17/09/08(金)11:06:19 No.451522040

仕事があるのはいいことだけどそんなやり方続けてたら作家側がへそ曲げそうだな…

18 17/09/08(金)11:07:05 No.451522105

新作書かせてもらえないのかな… まあ次も売れるとは限らないしね…

19 17/09/08(金)11:07:23 No.451522138

本出させてやってるんだぞああん?みたいな態度なのかな…

20 17/09/08(金)11:07:59 No.451522203

めぐみんの声優からの飲み会の誘いは断り スピンオフ作家との打ち合わせは口頭連絡のみで顔合わせ以降会っていない 自宅警備兵なんてそんなもんでいいんだよ

21 17/09/08(金)11:08:18 No.451522234

ペットショップ漫画の原作もやってるし…

22 17/09/08(金)11:08:26 No.451522245

>1位の電撃と2位のジャンプブックスは倒せなかったけど3位の富士見は痛い目を見た まぁ富士見は兎に角数が多くてアニメの出来がクソだからな・・・

23 17/09/08(金)11:09:42 No.451522399

富士見は今もうデートアライブだけで持ってるようなもんだしな でもデートアライブも最近一巻からの伏線を華麗に回収しつつあって侮れない

24 17/09/08(金)11:10:39 No.451522502

>でもデートアライブも最近一巻からの伏線を華麗に回収しつつあって侮れない 超絶バレバレの正体だっただけに今さら!?って感じが凄かった

25 17/09/08(金)11:12:24 No.451522682

ジャンプブックスそんなに強いのか

26 17/09/08(金)11:12:52 No.451522736

富士見はデアラ・HDD・冴えカノ・ロクでなしが看板だけど ラノベ全体で見るとベスト5に入るくらい飛びぬけて売れてるわけじゃないからな…

27 17/09/08(金)11:13:04 No.451522761

もうちょっとだけ続くんじゃ (亀仙人)

28 17/09/08(金)11:13:25 No.451522802

惜しまれつつ終わるのがベストだけどそうはいかないよな…

29 17/09/08(金)11:13:55 No.451522856

永い後日談のこのすば……

30 17/09/08(金)11:14:18 No.451522895

>ジャンプブックスそんなに強いのか 普段ラノベ買わない層も普通に買うからそりゃ強い

31 17/09/08(金)11:14:24 No.451522906

でも後日談って何やりゃいいの…

32 17/09/08(金)11:14:56 No.451522962

>でも後日談って何やりゃいいの… 妹との新婚生活

33 17/09/08(金)11:14:56 No.451522964

富士見はむしろ業界ベスト10に入る作品が一つあればいいほうなのに それでも業界三位をキープしてたのが凄い ただ君の名このすばリゼロのアニメパワーに吹っ飛ばされた

34 17/09/08(金)11:15:09 No.451522990

マジ稼ぎ頭の1人だからそうそう終わらせて貰えないよね…

35 17/09/08(金)11:15:17 No.451523005

>でも後日談って何やりゃいいの… カズマさんがよーしお父さんハーレム作っちゃうぞー!する話とか

36 17/09/08(金)11:15:25 No.451523016

ラグナロクリブートゲットしてこいよスニーカー!!

37 17/09/08(金)11:15:36 No.451523030

>ジャンプブックスそんなに強いのか ジャンプ連載漫画のスピンオフ小説は驚くほど売れる

38 17/09/08(金)11:15:45 No.451523041

綺麗に終わって新作で頑張って欲しいなぁ…

39 17/09/08(金)11:15:46 No.451523042

電撃はコンスタントにヒット作出してるなぁ

40 17/09/08(金)11:16:21 No.451523097

>電撃はコンスタントにヒット作出してるなぁ 最近のヒット作はよくわからん SAOとか?

41 17/09/08(金)11:17:12 No.451523185

自宅警備兵を自宅から引きずり出してやる! サイン会だ!

42 17/09/08(金)11:18:21 No.451523299

SAOはとうとう累計部数スレイヤーズ超えて日本で一番売れてるラノベになったよ 最近の電撃だと今年の大賞の86が新作なろう勢の10倍売れてる いやもっとか

43 17/09/08(金)11:18:28 No.451523309

>>ジャンプブックスそんなに強いのか >普段ラノベ買わない層も普通に買うからそりゃ強い ハイキューとかの読者層が1割も買ってくれたら結構な当たりになってそう

44 17/09/08(金)11:19:46 No.451523446

>ラグナロクリブートゲットしてこいよスニーカー!! 安井健太郎‏ @yasuikentarou @furu_nori はい、そうですよ。スニーカーからは凄く丁寧に絶縁状をいただいたので、もう書かせてもらえないと思います。誤解されるとあれなんで付け足しますが、原因は僕の遅筆と、書いたものが到底ラノベとはいえない、ということです。スニーカーは悪くないよ!

45 17/09/08(金)11:19:47 No.451523447

ジャンプ漫画のスピンオフもラノベ扱いと言われてみりゃそらそうか

46 17/09/08(金)11:19:48 No.451523449

>>電撃はコンスタントにヒット作出してるなぁ >最近のヒット作はよくわからん >SAOとか? 禁書にデュラララに境ホラにSAO お兄様は猛プッシュされた感じがするが 昔は富士見とスニーカーが争ってた感じだが電撃がそこから凄い勢いで人気作出しまくってた印象ある

47 17/09/08(金)11:21:09 No.451523591

わりと新設定とか出たりするし小説版だと原作ではほぼモブな奴らの出番あったりとかファンとしても嬉しい事多いからね 小説版でネットのごく一部の層しか騒いでない組み合わせの話が来たりしてキャラの一大カップリングになったりする

48 17/09/08(金)11:21:19 No.451523616

ジャンプブックスのノベルは前日譚とか劇場版の隙間とかファンに差し込む所狙い撃ちしてくる

49 17/09/08(金)11:21:30 No.451523637

お兄様もなんだかんだ800万部売れてるからな Reゼロとこのすば合わせた数くらいかな

50 17/09/08(金)11:21:59 No.451523684

>禁書にデュラララに境ホラにSAO >お兄様は猛プッシュされた感じがするが 最近…?

51 17/09/08(金)11:21:59 No.451523685

>お兄様もなんだかんだ800万部売れてるからな >Reゼロとこのすば合わせた数くらいかな なそ にん

52 17/09/08(金)11:22:11 No.451523713

遅筆はどう足掻いても言い訳できんな

53 17/09/08(金)11:22:13 No.451523716

お兄様原作は調子良いけど TVアニメはこのすばに完全に負けてるんだよな 映画どうなってるか解からんが

54 17/09/08(金)11:22:30 No.451523744

>禁書にデュラララに境ホラにSAO 境ホラがヒットしたのはアニメだけで原作は全然だぞ

55 17/09/08(金)11:22:38 No.451523756

小説限定のお話は読んで無い人も又聞きで話題にしまくるぐらいの反響を生んだりするからね

56 17/09/08(金)11:22:46 No.451523764

お兄様は柴漬けになったり謎コラボしてるだけじゃねえんだな

57 17/09/08(金)11:22:59 No.451523787

>最近…? SAOを例に上げておいて何を言っとる

58 17/09/08(金)11:23:05 No.451523800

川上稔作品は固定層しか買わんからね…

59 17/09/08(金)11:23:12 No.451523809

電撃文庫もできたの最近なのにいつの間にか一大レーベルだ エヴァと同い年くらいだっけ

60 17/09/08(金)11:23:32 No.451523854

お兄様はキティさんばりにどこにでも顔出す人になりつつある

61 17/09/08(金)11:23:50 No.451523885

ワグナス!

62 17/09/08(金)11:23:55 No.451523892

>>禁書にデュラララに境ホラにSAO >境ホラがヒットしたのはアニメだけで原作は全然だぞ 全然じゃなくてアニメから読者は微増したよ 境ホラ最大の不人気要素は厚さだけだしな

63 17/09/08(金)11:24:18 No.451523914

>スニーカーは悪くないよ! 嫌な言い方だな

64 17/09/08(金)11:24:34 No.451523946

ああTENKYが絶対絡むってのも不人気要素と言って良いのか…

65 17/09/08(金)11:25:30 No.451524054

>お兄様は柴漬けになったり謎コラボしてるだけじゃねえんだな 売れてるからこその柴漬けだからね これからもお兄様にはいろんなものになって貰う

66 17/09/08(金)11:25:50 No.451524095

作者の不祥事報道から追ってないけどログホラどうなった?

67 17/09/08(金)11:26:09 No.451524131

柴漬けも速攻で売れて再販だからな

68 17/09/08(金)11:26:17 No.451524143

SAO・スレイヤーズ 2000万部 禁書目録 1700万部 フルメタ 1200万部 ロードス・オーフェン・フォーチュン 1000万部 ハルヒ・ダンまち・お兄様 800万部~ このすば400でリゼロ300だからやっぱレジェンド組と比べると桁が違う あとこれ見せると大抵みんな「ダンまちこんな売れてるの!?」って言う

69 17/09/08(金)11:26:28 No.451524167

スニーカーはこのすばも最初ちょっと揉め気味だったからね 作者もあんまり我慢強いタイプじゃないけどさ

70 17/09/08(金)11:26:50 No.451524209

そういやアルスラーン完結するんだって?

71 17/09/08(金)11:27:44 No.451524297

>そういやアルスラーン完結するんだって? そういう記事あったね 綺麗に畳めるのかな…って思いはするけどちゃんと終わるの大事だからありがたい

72 17/09/08(金)11:27:58 No.451524321

嘘だろ承太郎 タイタニアに続いて終わらせる気になったの?

73 17/09/08(金)11:28:01 No.451524330

残り数巻だからまだいいじゃん 次で最後ですって言われたらもっとつらい いつかその日もくるんだろうけど

74 17/09/08(金)11:28:20 No.451524354

境ホラは分厚い書籍で話題になったけどアレ売る側も読む側もデメリットしか無いからなぁ

75 17/09/08(金)11:28:40 No.451524389

まぁお兄様売れてるっつってもそのくらいだよね

76 17/09/08(金)11:29:05 No.451524444

そうそうHACHIMANが大人気の俺ガイルはまだ500万部くらいだ ファンがデカい顔してるのでもっと売れてるかと思ってた

77 17/09/08(金)11:29:07 No.451524447

まじもんのニート成り上がりなろうストーリーを地で行く作者

78 17/09/08(金)11:29:16 No.451524455

>あとこれ見せると大抵みんな「ダンまちこんな売れてるの!?」って言う ダンまちはシリーズ累計で発表してるからな

79 17/09/08(金)11:29:35 No.451524484

宝塚版の銀英伝見に行ったらファンに 「○○の新作まだですか?」って聞かれてマネージャーに 「ほら、こんなこと言われてるうちが華ですよ先生?」 ってチクっとされてた田中芳樹せんせい

80 17/09/08(金)11:29:45 No.451524500

>>あとこれ見せると大抵みんな「ダンまちこんな売れてるの!?」って言う >ダンまちはシリーズ累計で発表してるからな お兄様もじゃないか

81 17/09/08(金)11:29:59 No.451524530

ハルヒって意外と少ないんだな 十分多いんだけどさ

82 17/09/08(金)11:30:03 No.451524536

>ダンまちはシリーズ累計で発表してるからな どれもそうじゃね?

83 17/09/08(金)11:30:07 No.451524541

>残り数巻だからまだいいじゃん >次で最後ですって言われたらもっとつらい >いつかその日もくるんだろうけど いつまで経っても来ない…

84 17/09/08(金)11:30:35 No.451524601

このすばなんか書籍化された時imgじゃめっちゃ叩かれてたからな web小説スレの「」たちはそりゃ酷いいいようだったよ それがどこでも大人気と来たもんだ

85 17/09/08(金)11:30:36 No.451524602

ハルヒは海外売り上げが割と大きいみたいな話もあったけど海外ではどの位売れてるんだろう

86 17/09/08(金)11:31:01 No.451524639

>お兄様もじゃないか 電撃はラノベのみだよ シリーズ累計でもラノベのみのとコミック含むとかあって分かりずらい

87 17/09/08(金)11:31:04 No.451524648

ダンまちは外伝含めて22冊だから お兄様よりまだ巻数少ないぞ

88 17/09/08(金)11:31:10 No.451524661

(読んでる最中に割れる背表紙)

89 17/09/08(金)11:31:19 No.451524681

ハルヒって完結したの?

90 17/09/08(金)11:31:44 No.451524726

>このすばなんか書籍化された時imgじゃめっちゃ叩かれてたからな >web小説スレの「」たちはそりゃ酷いいいようだったよ >それがどこでも大人気と来たもんだ うそつきめ web時代の話をするならこのすばなんて言わず祝福というはずだ

91 17/09/08(金)11:31:49 No.451524734

>本出させてやってるんだぞああん?みたいな態度なのかな… 書いてくれないと俺ら死ぬよ?いいの?ん?みたいな感じかと

92 17/09/08(金)11:32:03 No.451524759

ハルヒは出ている合計冊数が他の面々より少ないので1冊ごとの売り上げで言えば一番多い気がする計算してないけど

93 17/09/08(金)11:32:11 No.451524775

境ホラのあれはレーベルの古株だからってのと作者の昔の担当が今電撃のおえらいさんにいるって事で出来てるから…

94 17/09/08(金)11:32:17 No.451524790

>このすばなんか書籍化された時imgじゃめっちゃ叩かれてたからな それ読者が叩いてただけでアニメ化するまで知らなかった人は関係ないじゃん

95 17/09/08(金)11:32:35 No.451524817

やだ…お兄様キティがあったらちょっと欲しいんだけど…

96 17/09/08(金)11:32:44 No.451524829

>このすばなんか書籍化された時imgじゃめっちゃ叩かれてたからな >web小説スレの「」たちはそりゃ酷いいいようだったよ おっさんばかりの「」やなろう民からしてみれば クズマが20代無職ニートから16歳引きこもり高校生になっただけで十分炎上案件だろう めぐみんも18歳だったからな

97 17/09/08(金)11:32:52 No.451524836

フルメタそんなに凄かったのか…

98 17/09/08(金)11:32:57 No.451524844

スニーカーは黒服にサングラスが似合う様な対応する 電撃はレイダーみたいな恰好が似合う様な対応する

99 17/09/08(金)11:33:00 No.451524848

ハルヒは本さえ出ればもう一桁上がるの容易だろうに

100 17/09/08(金)11:33:03 No.451524853

アニメ化前はお兄様大体とらドラと同じくらいだった記憶あるわ

101 17/09/08(金)11:33:39 No.451524909

>フルメタそんなに凄かったのか… ロボラノベで当てるのは凄いよね…

102 17/09/08(金)11:33:46 No.451524926

SAOの2000万部は全世界累計だよ それでも国内1300万部いってるけど

103 17/09/08(金)11:33:59 No.451524954

>ハルヒは本さえ出ればもう一桁上がるの容易だろうに 完全にブームは過ぎてるし若い世代はそもそも知らないから難しいのでは

104 17/09/08(金)11:34:11 No.451524974

>>フルメタそんなに凄かったのか… >ロボラノベで当てるのは凄いよね… 聞いているのかね同じ富士見のえーとなんだっけトライなんとか君!!!

105 17/09/08(金)11:34:36 No.451525018

なんか新作書くよってティザーサイト作ってた奴は正直コケそう

106 17/09/08(金)11:34:40 No.451525024

ハルヒは同じく全世界累計で1800万出てるよ

107 17/09/08(金)11:34:43 No.451525026

まあWEBのいい歳した連中がバカやってるのもいいんだが…

108 17/09/08(金)11:34:44 No.451525030

世界といえば異世界スマホが海外で人気とか「」が言ってたの思い出した

109 17/09/08(金)11:34:47 No.451525038

ちょっと前に兵庫三宮だかのゲーセンで谷川流と会って話した「」がもう新作書かないって言質を取ったみたいな事書いてたけど本当だろうか しかも複数人いた

110 17/09/08(金)11:34:59 No.451525055

あー確かに気にしてた気がする年齢設定引き下げはちょっとなとおもってた

111 17/09/08(金)11:35:03 No.451525062

>ハルヒは出ている合計冊数が他の面々より少ないので1冊ごとの売り上げで言えば一番多い気がする計算してないけど ラノベ単巻売上はSAO1巻の100万部がトップ 平均単巻売上でもハルヒじゃカゲロウデイズに勝てない

112 17/09/08(金)11:35:45 No.451525130

このすばは外伝が出てたが作者が違ってた…

113 17/09/08(金)11:35:53 No.451525143

>>フルメタそんなに凄かったのか… >ロボラノベで当てるのは凄いよね… キャラも機体も好きだけどあくまでロボラノベって括りの中で売れてるんだと思ったよ…

114 17/09/08(金)11:35:59 No.451525156

>世界といえば異世界スマホが海外で人気とか「」が言ってたの思い出した アレ中国人が凄く好きそうな印象

115 17/09/08(金)11:36:06 No.451525175

>ラノベ単巻売上はSAO1巻の100万部がトップ 上の方で出てる部数だとロードス全9巻で1000万部超えてね?

116 17/09/08(金)11:36:52 No.451525252

>キャラも機体も好きだけどあくまでロボラノベって括りの中で売れてるんだと思ったよ… ラノベは結局ストーリーだよ ロボは添え物程度でもストーリーで魅せれば良いのは初代ガンダムの頃から変わってない

117 17/09/08(金)11:37:01 No.451525265

>ちょっと前に兵庫三宮だかのゲーセンで谷川流と会って話した「」がもう新作書かないって言質を取ったみたいな事書いてたけど本当だろうか >しかも複数人いた 仮に会ったのが本当だとして書きますとか書いてますなんて赤の他人に言うわけないじゃん

118 17/09/08(金)11:37:07 No.451525279

>>世界といえば異世界スマホが海外で人気とか「」が言ってたの思い出した >アレ中国人が凄く好きそうな印象 ああうん 霊剣山とか見ると確かにそうだわ

119 17/09/08(金)11:37:24 No.451525311

こうしてみるとラノベって売れないのね 漫画だとトップは億クラスだし

120 17/09/08(金)11:37:24 No.451525316

世界一売れてるラノベってアルジャーノンに花束をじゃないの

121 17/09/08(金)11:38:12 No.451525409

>>ちょっと前に兵庫三宮だかのゲーセンで谷川流と会って話した「」がもう新作書かないって言質を取ったみたいな事書いてたけど本当だろうか >>しかも複数人いた >仮に会ったのが本当だとして書きますとか書いてますなんて赤の他人に言うわけないじゃん しかも素人が何の責任も持たない状態で取った言質の何に意味があるというのか

122 17/09/08(金)11:38:29 No.451525435

>世界一売れてるラノベってアルジャーノンに花束をじゃないの 一向にシャーロック・ホームズですが?

123 17/09/08(金)11:38:32 No.451525441

>こうしてみるとラノベって売れないのね >漫画だとトップは億クラスだし 必殺技名叫ぶとか漫画みたいな表現使えないと言うか使っても効果ないし 文章だけ読むってのは敬遠されるからな

124 17/09/08(金)11:38:45 No.451525464

この作者外に出ても引きこもってんな…って不安になる

125 17/09/08(金)11:38:56 No.451525497

>>世界一売れてるラノベってアルジャーノンに花束をじゃないの >一向にシャーロック・ホームズですが? 何いってんだよ聖書だよ

126 17/09/08(金)11:39:29 No.451525560

まあ聖書だね…

127 17/09/08(金)11:39:32 No.451525568

アガサ・クリスティの方が売れてるよホームズより

128 17/09/08(金)11:39:38 No.451525577

>上の方で出てる部数だとロードス全9巻で1000万部超えてね? ロードス島伝説と新ロードス島戦記あるでしょ

129 17/09/08(金)11:40:31 No.451525676

>アガサ・クリスティの方が売れてるよホームズより クリスティはラノベじゃない 探偵推理小説だからミステリだ ホームズは探偵冒険小説なのでラノベでいい

130 17/09/08(金)11:40:40 No.451525689

まぁ聖書は売るというか もう配るもんであるから売れてるとは言えないが 世界的ベストセラー第一位なのは確かだ

131 17/09/08(金)11:40:58 No.451525728

>ロボは添え物程度でもストーリーで魅せれば良いのは初代ガンダムの頃から変わってない ガンダムがっつりメカ描写あるじゃん

132 17/09/08(金)11:41:24 No.451525777

>web時代の話をするならこのすばなんて言わず祝福というはずだ それこそ知るかこのすばはこのすばだろう 1巻が出た時「」たちは口々に書籍版は毒が足りないだとか言ってたぞ カズマの年齢が変更されたことが特に叩かれていた アクアの書籍版バージョンのイラストまで気に入らない扱いされていた

133 17/09/08(金)11:41:36 No.451525801

ちなみに日本のベストセラーは自動車運転教本だ 免許更新で絶対買わされるアレ

134 17/09/08(金)11:41:37 No.451525806

>ガンダムがっつりメカ描写あるじゃん ドッキングゴー!!

135 17/09/08(金)11:41:40 No.451525811

聖書がラノベ? いやめっちゃラノベだわこれ…

136 17/09/08(金)11:41:57 No.451525829

>>ロボは添え物程度でもストーリーで魅せれば良いのは初代ガンダムの頃から変わってない >ガンダムがっつりメカ描写あるじゃん メインはストーリー重視でそこに添え物としてロボ噛ませて描写もしっかりしてるんだよ

137 17/09/08(金)11:42:02 No.451525833

>アクアの書籍版バージョンのイラストまで気に入らない扱いされていた それは今でもそう思ってるわ

138 17/09/08(金)11:42:14 No.451525863

>こうしてみるとラノベって売れないのね >漫画だとトップは億クラスだし だから原作のラノベよりコミカライズの方が売れる作品とかあるしな 禁書とかもそろそろ逆転しそう

139 17/09/08(金)11:42:18 No.451525866

>メインはストーリー重視でそこに添え物としてロボ噛ませて描写もしっかりしてるんだよ ドッキングゴー!!

140 17/09/08(金)11:42:27 No.451525879

アクア様は磯野貴理子じゃないと嫌な読者もいるからな

141 17/09/08(金)11:43:28 No.451526002

>それは今でもそう思ってるわ なんでよー!

142 17/09/08(金)11:43:44 No.451526031

>カズマの年齢が変更されたことが特に叩かれていた >アクアの書籍版バージョンのイラストまで気に入らない扱いされていた だからどうでもいいよそんなこたぁ 書籍もアニメも面白くて売れてるんだからそう言う奴の言うことが全然あてになってないってだけじゃないか

143 17/09/08(金)11:44:11 No.451526073

>ちなみに日本のベストセラーは自動車運転教本だ >免許更新で絶対買わされるアレ 癒着の臭いしかしねえ… >発行部数は毎年約1400万冊 なそ にん

144 17/09/08(金)11:44:36 No.451526122

定義の話はやめろ!!

145 17/09/08(金)11:44:58 No.451526158

>免許更新で絶対買わされるアレ 買わされたっけ…

146 17/09/08(金)11:45:13 No.451526205

147 17/09/08(金)11:45:17 No.451526212

>>ちなみに日本のベストセラーは自動車運転教本だ >>免許更新で絶対買わされるアレ >癒着の臭いしかしねえ… >>発行部数は毎年約1400万冊 >なそ >にん そんなに刷ってどうすんのさ……

148 17/09/08(金)11:45:40 No.451526257

めぐみんもロングからショートになったけど 俺はいいと思う

149 17/09/08(金)11:45:59 No.451526285

>免許更新で絶対買わされるアレ こないだ更新したけど無かったぞ ゴールドだと無いのかな

150 17/09/08(金)11:46:35 No.451526368

ラノベでヒロイン達がババアばかりは正直いってニッチだし年齢引き下げはしょうがないんじゃねーかな…

151 17/09/08(金)11:46:56 No.451526407

>>免許更新で絶対買わされるアレ >こないだ更新したけど無かったぞ >ゴールドだと無いのかな 一回違反で切符切られてゴールドのがしたけど時間伸びただけで無かったぞ

152 17/09/08(金)11:47:01 No.451526420

運転免許証更新時講習を受ける必要がなければ買う必要はない

153 17/09/08(金)11:47:31 No.451526458

自動車運転教本は勝手に配られるから 更新料に含まれてるな

154 17/09/08(金)11:47:53 [サグ] No.451526498

>ラノベでヒロイン達がババアばかりは正直いってニッチだし年齢引き下げはしょうがないんじゃねーかな… そうだね全員小学生にしよう

155 17/09/08(金)11:47:54 No.451526505

指輪物語が1億5千万部と出た

156 17/09/08(金)11:48:46 No.451526611

ハリポタはアレ児童書籍扱いかな・・・?

157 17/09/08(金)11:49:15 No.451526677

どうやって推計したのかわからんけどドン・キホーテで5億だって

158 17/09/08(金)11:51:58 No.451527025

DBバリにインフレしている

159 17/09/08(金)11:52:10 No.451527050

1位「聖書」60億~4000億部 2位「毛主席語録」9億~65億部 3位「クラシックス・イラストレイテッド」10億部 4位「コーラン」8億部 5位「スーパーマン」6億部

160 17/09/08(金)11:52:57 No.451527145

スーパーマンは漫画じゃねーか!!

161 17/09/08(金)11:54:03 [糸緒] No.451527279

>そうだね全員小学生にしよう 私はいいと思う

162 17/09/08(金)11:54:09 No.451527288

一期の時は二期とか無いやつなんでと編集長に言われ 二期の時はこれで最後ですと編集長に言われた作者

163 17/09/08(金)11:54:14 No.451527298

>4000億部 なそ にん

164 17/09/08(金)11:54:24 No.451527321

原作読んでない身としては英断だなとしか思えない

165 17/09/08(金)11:55:47 No.451527492

>3位「クラシックス・イラストレイテッド」10億部 これだけ知らない…

166 17/09/08(金)11:55:48 No.451527493

俺ガイルとかもうすぐ終わりますって雰囲気になってから二年位音沙汰なかった気がする

167 17/09/08(金)11:55:58 No.451527514

>もう配るもんであるから売れてるとは言えないが そういえば大川 隆法先生の作品は累計何万部なんだろう?

168 17/09/08(金)11:56:20 No.451527563

クズマさんのクズ加減は16歳に出せるもんじゃないという気持ちはなんとなくわかる気がしないでもない

169 17/09/08(金)11:57:58 No.451527754

>3位「クラシックス・イラストレイテッド」10億部 これはレーベルみたいなもんだからこの手の売り上げとしてカテゴライズしていいのか微妙な気もする

170 17/09/08(金)11:58:00 No.451527759

ワンピはスーパーマン抜けるかな…? これからどんくらい続くかによるけど

171 17/09/08(金)12:02:06 No.451528259

聖書の適当過ぎる冊数よ

172 17/09/08(金)12:03:28 No.451528404

めぐみんのキャラをロリッ娘にするためにクズマさんの年齢も下げるしかなかったんじゃ…ダクネスが行き遅れ寸前の年齢なのも仕方がない

173 17/09/08(金)12:04:42 No.451528571

ウェブ版を知らないんだけどじゃあダクネスって最初は完全に行き遅れだったんです…?

174 17/09/08(金)12:06:13 No.451528786

web版だとクリスとダクネスが22、3歳くらい?

175 17/09/08(金)12:06:23 No.451528810

旧い新企画でウィズの原型となるキャラが出たりどらごんたらしのキャラが出てくるらしいけどけものみちのように微妙に世界観がリンクしてるのかな?残ってなさそうだから期待してます

176 17/09/08(金)12:07:45 No.451528986

>web版だとクリスとダクネスが22、3歳くらい? まじかクリスは書籍1巻でで15歳になっててめっちゃ低年齢化したんだな…女神ボディと兼用だからあんまり関係ないかもだけど

177 17/09/08(金)12:13:40 No.451529845

新企画?ってみたら戦闘員のこと自白したんだな 実際ほとんどバレてたけど

↑Top