17/09/08(金)03:33:29 ビッグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)03:33:29 No.451493455
ビッグオー ショウタイム!
1 17/09/08(金)03:34:03 No.451493479
アァクション!
2 17/09/08(金)03:43:00 No.451493901
「」から一期だけを観ろって言われたから 欧州盤の一期を3000円くらいで買って観たよ ドロシーきゃわわ
3 17/09/08(金)03:45:38 No.451494025
一期が面白い事は間違い無いんだが二期は二期でファイナルトゥギャザーとかドロシー開脚ミサイルとか見所があって困る
4 17/09/08(金)03:49:09 No.451494174
フラッシュゴードンのテーマ良いよね…
5 17/09/08(金)03:49:58 No.451494218
足音がいいんだよ…足音が…
6 17/09/08(金)03:54:59 No.451494465
ビッ ビッ ビッゴ
7 17/09/08(金)03:56:29 No.451494528
ジャイアントロボとはスタッフ的に繋がりある?
8 17/09/08(金)04:07:37 No.451495012
片山一良とさとうけいいちが参加してるくらいかなGRとの共通点 割とリスペクトはあると思うけど他の特撮の要素も混じってるって感じかな
9 17/09/08(金)04:11:45 No.451495155
エイトマンっぽい絵柄
10 17/09/08(金)04:22:02 No.451495550
二期もオチがわけわかんないという予備知識あった上で見るならまあ リアルタイムだとなんぞこれだったけど
11 17/09/08(金)04:26:27 No.451495724
孤独の胸に火を灯し
12 17/09/08(金)04:38:42 No.451496161
アマゾンプライムに来たので久々に見ようかな ただOPが違うらしいのがちと残念
13 17/09/08(金)05:03:02 No.451496951
とにかく洋の東西問わず60年代の特撮とかSFドラマのごった煮もの OPもマジでそれ、最終的には60年代から70年代のロックになった
14 17/09/08(金)06:50:33 No.451500797
私はフラッシュゴードンっぽくと言ったんだ そのままお出しするバカがあるか
15 17/09/08(金)06:51:11 No.451500833
アマプラで見たけど面白かった 2配信まだかな…
16 17/09/08(金)07:02:34 No.451501383
ビッグデュオの登場シーンと英語版アランゲイブリエルは見てほしい
17 17/09/08(金)07:06:32 No.451501566
ビッグオーだけでいいんじゃねえかなこれ…
18 17/09/08(金)07:28:31 No.451502779
>記憶を消された街