17/09/08(金)02:17:24 夜に腹... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)02:17:24 No.451487340
夜に腹が減ってどうしようも無い時に 舞茸とこんにゃくの汁食べてるんだが カロリー少ねえだろって食いすぎちゃう…ヤバい…たすけて…
1 17/09/08(金)02:18:22 No.451487462
こんにゃくでシコって寝ろ
2 17/09/08(金)02:18:50 No.451487515
天ぷらにしようぜ
3 17/09/08(金)02:18:52 No.451487518
食べるために消費してるカロリーの方が多そう
4 17/09/08(金)02:22:57 No.451488008
カロリー無いけど栄養はあるんじゃないの? ビタミンとか…
5 17/09/08(金)02:24:15 No.451488147
さてはお味噌も入れてるな…
6 17/09/08(金)02:24:18 No.451488157
きのこは糖尿の食事制限でも制限なしで食っていいって言われるから存分に食うといいよ
7 17/09/08(金)02:26:35 No.451488366
塩気足したら結局健康に悪いだろ 茹でただけのを貪れ
8 17/09/08(金)02:29:41 No.451488662
まぁ実際は舞茸とこんにゃくだけじゃなくて うまみ調味料も使ってるけど…5振りで1.4kcalだし問題無いと思います
9 17/09/08(金)02:30:08 No.451488698
ノンカロリー謳ってるやつならどんどんいける
10 17/09/08(金)02:30:37 No.451488744
お肉と一緒に炒めると美味しいよねマイタケ
11 17/09/08(金)02:31:51 No.451488880
問題はカロリーじゃなくて睡眠中に胃に食べ物が入っていることだ
12 17/09/08(金)02:31:52 No.451488883
これだからうまみ派はバカだな
13 17/09/08(金)02:32:42 No.451488962
睡眠中胃に食べ物が入ってると具体的に何が良くないの?
14 17/09/08(金)02:33:09 No.451489007
だったら飲み物なら大丈夫だと思って飲みまくるんだろう
15 17/09/08(金)02:34:12 No.451489092
海藻サラダも食べよう
16 17/09/08(金)02:34:42 No.451489138
夜食に食塩0.2g摂取するのがうまみ派
17 17/09/08(金)02:36:20 No.451489283
病気です
18 17/09/08(金)02:36:41 No.451489310
>睡眠中胃に食べ物が入ってると具体的に何が良くないの? 怖い夢見やすくなるよ
19 17/09/08(金)02:39:16 No.451489519
大根と人参とごぼうも入れて七味もかけようぜ!
20 17/09/08(金)02:39:30 No.451489538
昼のうちに死ぬまで食べなさい
21 17/09/08(金)02:43:44 No.451489922
寝る前に食べるのも昼間食べるのも同じよ
22 17/09/08(金)02:50:39 No.451490641
カロリーより塩分過多で逝きそう
23 17/09/08(金)02:52:07 No.451490837
カタCPUクーラー
24 17/09/08(金)03:15:51 No.451492451
舞茸は美味いからな…
25 17/09/08(金)03:20:06 No.451492729
書き込みをした人によって削除されました
26 17/09/08(金)03:21:15 No.451492812
モキュっとした食感好き
27 17/09/08(金)03:22:00 No.451492852
数種類のきのこを買って来て土鍋いっぱいのきのこ汁を作って食べたけど途中から身体が拒絶反応を起こした 多分沢山食べると体に悪い何かがあるんだと思う
28 17/09/08(金)03:22:15 No.451492864
バター醤油!
29 17/09/08(金)03:23:41 No.451492948
香り松茸味しめじ ではこいつは
30 17/09/08(金)03:27:24 No.451493148
食感!
31 17/09/08(金)03:29:28 No.451493244
美味しんぼか何かだったと思うけど 舞茸がすごいアゲアゲされててすげえ!と思ったら 普通にスーパーで売られてておや?となった思い出
32 17/09/08(金)03:31:45 No.451493358
汁に入れると色が泥っぽくなる気がする
33 17/09/08(金)03:38:25 No.451493663
味付けのりめっちゃ食っちゃう 150枚一パックとかペロリ
34 17/09/08(金)03:39:02 No.451493689
>普通にスーパーで売られてておや?となった思い出 天然物は本当に貴重らしい http://portal.nifty.com/kiji-smp/151026194908_1.htm
35 17/09/08(金)03:45:22 No.451494006
まさか舞茸とマイタケは別物なのか…?
36 17/09/08(金)03:45:24 No.451494009
キノコは全体的に天然と栽培物で別物なので
37 17/09/08(金)03:45:55 No.451494043
舞茸はタンパク質分解酵素が極めて高く 舞茸液に漬け込むと美味しくなるステーキ肉も多いそうです
38 17/09/08(金)03:53:56 No.451494420
舞茸を茹でた時は茹で汁捨てると栄養の殆ど捨てるようなもんだっけ…?