キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/08(金)01:38:30 No.451482590
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/08(金)01:39:35 No.451482722
LB
2 17/09/08(金)01:40:27 No.451482839
デブの元
3 17/09/08(金)01:40:37 No.451482863
うまいんだろうけどかける手間考えるとげんなりするな
4 17/09/08(金)01:40:42 No.451482875
アメリカ人ばかわはー
5 17/09/08(金)01:41:21 No.451482961
うわぁ…すごい…
6 17/09/08(金)01:42:29 No.451483106
一個食ったら二日は生きれそう
7 17/09/08(金)01:42:46 No.451483151
たぶん肉とチーズの味がする
8 17/09/08(金)01:42:52 No.451483165
何このカロリー爆弾
9 17/09/08(金)01:43:12 No.451483217
最後の断面でロォオオオドォオって聞こえてきそうだった
10 17/09/08(金)01:43:17 No.451483227
半分くらいで体が受け付けなくなると思う
11 17/09/08(金)01:43:34 No.451483258
サンドしなくていいんじゃない…?
12 17/09/08(金)01:43:43 No.451483277
自殺用食料
13 17/09/08(金)01:43:53 No.451483299
野菜が入ってるからヘルシー
14 17/09/08(金)01:44:07 No.451483317
3種チーズ揚げパティハンバーガーとか想像しただけで胸焼けする
15 17/09/08(金)01:44:29 No.451483366
多分一口でオエッてなる
16 17/09/08(金)01:44:38 No.451483388
マカロニ揚げだけならグラコロとそう変わりない気もしたけどチーズだしやっぱ違うな
17 17/09/08(金)01:44:56 No.451483427
多少くどいかもしれが余裕で食えると思う
18 17/09/08(金)01:45:06 No.451483450
チーズでもかけて焼くのかと思ったら揚げるのかよ…
19 17/09/08(金)01:45:17 No.451483470
ケニアの栄養失調のガキに食わせても3日でメタボになりそうな飯だな
20 17/09/08(金)01:45:19 No.451483480
マカロニチーズで終わらせればいいのに…
21 17/09/08(金)01:46:04 No.451483592
これが本場のチーズバーガー…
22 17/09/08(金)01:46:22 No.451483627
>多少くどいかもしれが余裕で食えると思う オイオイオイ
23 17/09/08(金)01:46:25 No.451483633
でもビールがあったら…?
24 17/09/08(金)01:46:48 No.451483685
とりあえず食ってみたい
25 17/09/08(金)01:46:50 No.451483689
くり抜いて余った部分どうすんだろ
26 17/09/08(金)01:47:05 No.451483726
見ろトマトがある ヘルシーだ
27 17/09/08(金)01:47:18 No.451483757
マカロニ500gってやばない?
28 17/09/08(金)01:47:41 No.451483801
なぜ揚げる なぜ挟む
29 17/09/08(金)01:47:48 No.451483814
>くり抜いて余った部分どうすんだろ そのまま食べるに決まってんジャン!!
30 17/09/08(金)01:48:05 No.451483858
チーズ入れ過ぎな時点でオイオイオイってなったのに さらに揚げる
31 17/09/08(金)01:48:52 No.451483961
マカロニを乳製品でレイプする
32 17/09/08(金)01:49:15 No.451483998
ゴキゲンなチーズ ゴキゲンなフライ ゴキゲンなBGM ゴキゲンな朝食だ…
33 17/09/08(金)01:49:27 No.451484030
デミグラスソースかけてくれ
34 17/09/08(金)01:49:49 No.451484088
ゴキゲンすぎて変な笑い出たわ
35 17/09/08(金)01:50:22 No.451484155
おかしいベーコンが足りない
36 17/09/08(金)01:51:21 No.451484294
チーズドバドバ入れるところでオイオイオイってなって 冷凍…?からの衣を着け始めたところでオイオイオイってなって そこから更にハンバーグが出てきて動揺が隠せなくなってくる
37 17/09/08(金)01:51:51 No.451484363
こんなん真似しようってならねえよ! いやカロリーとか抜きにしてもB級グルメみたいな飯は作るのが楽だからこそなのに…
38 17/09/08(金)01:51:53 No.451484368
450gのマカロニって時点でえってなってチーズとか大量に入れていつも通りと思ったら 揚げ始めてオイオイオイで肉焼き始めてデブったわこいつってなる こんなんばっか食ってっから駄目なんだよ
39 17/09/08(金)01:52:12 No.451484422
朝に食べたら玄関を出て数分でメルトする
40 17/09/08(金)01:52:26 No.451484458
フライドポテトも添えよう
41 17/09/08(金)01:52:40 No.451484493
揚げて終わりかと思ったら
42 17/09/08(金)01:52:42 No.451484498
>朝に食べようとしたら数口目ででリバースする
43 17/09/08(金)01:53:27 No.451484610
トマトと玉ねぎが無駄な抵抗すぎる…
44 17/09/08(金)01:53:32 No.451484618
もうあと1枚くらいスライストマト追加してレタスを…
45 17/09/08(金)01:53:34 No.451484621
朝だと多分匂いでリバースする
46 17/09/08(金)01:53:50 No.451484660
ああそれで揚げるんだへえ……肉!!!??
47 17/09/08(金)01:54:13 No.451484697
マカロニは穴が開いてるからカロリーゼロ
48 17/09/08(金)01:54:24 No.451484726
つなぎが全部チーズってすごいな
49 17/09/08(金)01:54:27 No.451484731
この手の動画はチーズ使わなきゃいけない縛りでもあるのか
50 17/09/08(金)01:54:42 No.451484759
畳み掛けるってこういう時に使う言葉だろうなって思っちゃう動画
51 17/09/08(金)01:54:49 No.451484778
このやりすぎ感はあじメイドか
52 17/09/08(金)01:55:23 No.451484852
チーズは絶対ノルマに入ってる
53 17/09/08(金)01:55:24 No.451484855
冷やして固めて揚げる前まではごく一般的なアメリカの家庭料理だぞ
54 17/09/08(金)01:55:38 No.451484889
チーズこんな混ぜなくてもいいだろ
55 17/09/08(金)01:56:02 No.451484930
マカロニいらなくね チーズでハンバーグ包んで食えよ
56 17/09/08(金)01:56:26 No.451484983
ただでさえ強いラスボスが変身を残してたときみたいな衝撃
57 17/09/08(金)01:56:30 No.451484994
さすが本場は違うわってなるカロリーの暴力
58 17/09/08(金)01:56:34 No.451485010
待てや!肉どこから出てきた!
59 17/09/08(金)01:56:46 No.451485031
カロリーの暴力きたな!
60 17/09/08(金)01:56:50 No.451485037
少なくともチーズを三種類も入れた理由は特に考えずに作ってそう
61 17/09/08(金)01:57:10 No.451485081
>冷やして固めて揚げる前まではごく一般的なアメリカの家庭料理だぞ こんな古漬け浅漬け梅干し塩辛混ぜた白ご飯みたいなのが一般的家庭料理なのか…
62 17/09/08(金)01:57:32 No.451485133
マカロニチーズでハンバーガーを作ろうって発想は嫌いじゃない 嫌いじゃないけどこれは食べれないわ…
63 17/09/08(金)01:57:38 No.451485148
もうこういうカロリートライアルしてるとしか思えないよ
64 17/09/08(金)01:57:59 No.451485185
ひと噛みでこんがりしたチーズととろけたチーズを同時に味わえるのはなかなかよさそう
65 17/09/08(金)01:58:24 No.451485235
手間ばっかかかる
66 17/09/08(金)01:58:25 No.451485238
揚げたやつがコンビニのフライヤーに入ってたら買っちゃうかもしれない
67 17/09/08(金)01:58:50 No.451485286
こんなんばっかり食ってるから肥満が社会問題になるのだ!
68 17/09/08(金)01:58:53 No.451485290
>この手の動画はチーズ使わなきゃいけない縛りでもあるのか 「」がチーズばっか持ってくるだけだよ!
69 17/09/08(金)01:58:55 No.451485295
上のやつ一枚だけください
70 17/09/08(金)01:58:57 No.451485297
揚げるの!? 肉焼くの!? バンズ代わりなの!?
71 17/09/08(金)01:59:11 No.451485318
揚げるにしてもさぁ!揚げすぎじゃないかな!! 焦げる寸前だよこれ!!
72 17/09/08(金)01:59:31 No.451485352
https://youtu.be/TjNDB2doHSk ヘルシーなのはる
73 17/09/08(金)01:59:46 No.451485379
マカロニチーズは旨いので一回食うといい カルディとか行けばクラフトのが売ってる
74 17/09/08(金)02:00:18 No.451485440
マスタード入ってるのか… 一口ぐらいは食べたい
75 17/09/08(金)02:00:41 No.451485478
>こんなんばっかり食ってるから肥満が社会問題になるのだ! フライドバタースティックが売ってる国はひとあじ違うな
76 17/09/08(金)02:01:00 No.451485513
まだベーコンで巻いて焼く余地が残ってる
77 17/09/08(金)02:01:11 No.451485535
油はうまいからな…
78 17/09/08(金)02:01:12 No.451485536
>揚げるにしてもさぁ!揚げすぎじゃないかな!! >焦げる寸前だよこれ!! チーズが固まるまで加熱してるんだからこんなもんじゃない?
79 17/09/08(金)02:01:26 No.451485562
「何のCMでしょう?」とかのクイズに出るヤツ
80 17/09/08(金)02:01:55 No.451485613
>揚げるにしてもさぁ!揚げすぎじゃないかな!! >焦げる寸前だよこれ!! 油が古いのかと思ったけど単なる揚げすぎなんだな
81 17/09/08(金)02:02:23 No.451485661
このくらいなら普通に食えそうな気がする 想像通りの味しかしないだろうけど一度は食ってみたい
82 17/09/08(金)02:02:36 No.451485684
>チーズが固まるまで加熱してるんだからこんなもんじゃない? え…?固まる? え?
83 17/09/08(金)02:02:44 No.451485705
>マカロニチーズは旨いので一回食うといい >カルディとか行けばクラフトのが売ってる いやまあ普通に美味しいのは分かる それは分かるが多分胃腸がストライキ起こす
84 17/09/08(金)02:04:21 No.451485878
美味いんだろうなとは思うけど多分胃薬飲んでからじゃないと体が受け付けない
85 17/09/08(金)02:04:24 No.451485883
チーズたっぷり満足
86 17/09/08(金)02:04:24 No.451485884
申し訳ているの やさい
87 17/09/08(金)02:04:48 No.451485931
>https://youtu.be/TjNDB2doHSk >ヘルシーなのはる この手の動画で一番わけわからん 普通のサイズでいいじゃん…
88 17/09/08(金)02:05:10 No.451485979
みんな胃が弱そうなのね
89 17/09/08(金)02:05:49 No.451486048
これほとんどチーズじゃん…
90 17/09/08(金)02:05:57 No.451486060
Heart attackすぎる…
91 17/09/08(金)02:06:01 No.451486068
おっさんになると内臓も衰えるのだ…
92 17/09/08(金)02:06:06 No.451486076
美味そうと思う前にうわぁってなる
93 17/09/08(金)02:06:23 No.451486105
豚の餌すぎる…
94 17/09/08(金)02:06:46 No.451486149
マッケンチーズはおふくろの味だからな
95 17/09/08(金)02:07:11 No.451486199
食ったら1年ぐらい寿命減りそう
96 17/09/08(金)02:07:41 No.451486251
胃もたれしちゃいそう
97 17/09/08(金)02:07:46 No.451486257
>この手の動画で一番わけわからん >普通のサイズでいいじゃん… せめてもっと難しい料理とかもう二回りほど小さくしてほしいよね
98 17/09/08(金)02:08:18 No.451486314
揚げたのをバンズに挟んでグラコロみたいにするのかなって思っていた俺の予想の遥か上を行き過ぎる…
99 17/09/08(金)02:08:37 No.451486346
揚げるところで え?え?まだやるの?って声あげてしまった
100 17/09/08(金)02:08:56 No.451486376
マカロニは小麦粉で出来ている つまりパンズと何も変わらない
101 17/09/08(金)02:08:57 No.451486378
BGMが耳障りじゃないのは好感もてる
102 17/09/08(金)02:09:01 No.451486388
小麦粉でてきた時点でダメだった
103 17/09/08(金)02:09:13 No.451486411
グラタン的なのかと思いきや冷やす揚げるのコンボで駄目だった
104 17/09/08(金)02:09:15 No.451486415
>せめてもっと難しい料理とか https://youtu.be/-OiTlpZMsNw
105 17/09/08(金)02:09:17 No.451486422
揚げるところまでは想定内だった 肉が出てきたのは予想外だった
106 17/09/08(金)02:09:37 No.451486445
もうチーズで肉挟んで食えよ
107 17/09/08(金)02:09:46 No.451486463
カロリーの怪物
108 17/09/08(金)02:10:09 No.451486503
チーズ大量に突っ込んだところでそうそうこれでオーブン使うんだよね?ってなるけどそこから衣と肉が出て来て期待を裏切ってくれた
109 17/09/08(金)02:10:33 No.451486554
>https://youtu.be/TjNDB2doHSk これ酷いな 鍋にふさわしいサイズまで細切れにしないと意味ないだろ
110 17/09/08(金)02:10:44 No.451486569
チーズ投入と揚げるとこでメリケンはテンション上がりまくるんだろうな
111 17/09/08(金)02:11:15 No.451486622
野菜使ってるのは甘えだろ 代わりにベーコンとチーズ挟んどけ
112 17/09/08(金)02:11:47 No.451486678
この間のマカロニチーズかな?と思ってたら揚げだしてえっ…となった 美味しく食えはするだろうけど食ったら胃が死ぬわこれ
113 17/09/08(金)02:11:51 No.451486686
揚げて終わりでいいだろ
114 17/09/08(金)02:11:54 No.451486690
>>せめてもっと難しい料理とか >https://youtu.be/-OiTlpZMsNw 味噌汁とごはんだけとか詐欺かよ
115 17/09/08(金)02:12:04 No.451486712
とちゅうまではふつうのマカロニ&チーズなのに
116 17/09/08(金)02:12:12 No.451486729
美味そうだから食ってみたいけどビールがないと食えそうにないな コーラでもウーロン茶でもなくビール
117 17/09/08(金)02:12:25 No.451486750
筋金入りはここから更にトマトとラディッシュを抜いて残すらしいから向こうは完全な肉食
118 17/09/08(金)02:13:13 No.451486827
>味噌汁とごはんだけとか詐欺かよ じゃあなんか面白いのつくって
119 17/09/08(金)02:13:22 No.451486843
揚げ始めた時点でマジかよってなるのに 肉が出てきて「!?」ってなったわ
120 17/09/08(金)02:13:44 No.451486885
>この手の動画で一番わけわからん >普通のサイズでいいじゃん… ミニチュアになんでリアルサイズで作んないの?って言ってそう
121 17/09/08(金)02:14:42 No.451487008
このちっこいの食うの?
122 17/09/08(金)02:14:57 No.451487045
>じゃあなんか面白いのつくって 面白いレスもできないでつまんないケチつけてる奴にそんなの期待するだけムダでしょ
123 17/09/08(金)02:15:57 No.451487163
>https://youtu.be/-OiTlpZMsNw かつおだしの取り方間違ってるのが気になる… 半年か一年前から流行りだしたんだっけミニ飯系って ご飯粒で作る寿司とか合ったよね
124 17/09/08(金)02:16:31 No.451487233
料理をこのサイズにするってもう単にインスタ映えとかそのことしか考えてないじゃん
125 17/09/08(金)02:16:45 No.451487261
マカロニ揚げたのだけで充分つまみとしてうまそう チーズの塩気あるし
126 17/09/08(金)02:17:06 No.451487302
>>じゃあなんか面白いのつくって >面白いレスもできないでつまんないケチつけてる奴にそんなの期待するだけムダでしょ なんでそんなむきになってるの
127 17/09/08(金)02:17:27 No.451487344
>マカロニ揚げたのだけで充分つまみとしてうまそう >チーズの塩気あるし 揚げなくても充分つまみになると思う
128 17/09/08(金)02:17:32 No.451487357
ケチつけられて怒るくらいなら動画はらなきゃいいのに
129 17/09/08(金)02:18:01 No.451487418
>ケニアの栄養失調のガキに食わせても3日でメタボになりそうな飯だな リフィーディング症候群で死ぬと思う 具体的に言うと秀吉の兵糧攻めみたいな事が起こると思うの
130 17/09/08(金)02:18:17 No.451487450
>じゃあなんか面白いのつくって 何が「じゃあ」なの…?
131 17/09/08(金)02:18:25 No.451487464
むしろ揚げたらつまみ適正下がるくらいだぞマカロニチーズ 上からソースかけたい!というなら分かるけど
132 17/09/08(金)02:19:20 No.451487578
>ケチつけられて怒るくらいなら動画はらなきゃいいのに 動画貼ったの自分じゃないし面白いことしてっていってるだけなのになんで怒られた気分になってるの
133 17/09/08(金)02:19:55 No.451487646
ポンド・オンスは野蛮人の単位
134 17/09/08(金)02:20:08 No.451487676
>面白いレスもできないでつまんないケチつけてる奴にそんなの期待するだけムダでしょ 面白いレスですね
135 17/09/08(金)02:20:26 No.451487716
>ポンド・オンスは野蛮人の単位 なんで頑なにメートル法つかわないの…
136 17/09/08(金)02:20:34 No.451487731
揚げる前の段階でもう止めて!それ以上やったら大変なことになるわ!って思った
137 17/09/08(金)02:21:25 No.451487825
見るだけで胸焼けしてきた…
138 17/09/08(金)02:22:00 No.451487900
こっちで言うなら肉じゃが潰してコロッケにしてそばの上に乗せたようなもんか
139 17/09/08(金)02:22:04 No.451487907
この動画貼られる度に思うのはマカロニチーズ知らないやつ多いんだなということ
140 17/09/08(金)02:22:24 No.451487949
バターって必要かな…
141 17/09/08(金)02:22:50 No.451487992
>この動画貼られる度に思うのはマカロニチーズ知らないやつ多いんだなということ そういう問題ではなくない…?
142 17/09/08(金)02:26:52 No.451488393
主役がハンバーグに入れ替わってる
143 17/09/08(金)02:27:49 No.451488486
あー肉とこれをパンに挟んでバーガーにするのかな…これで挟むの!?
144 17/09/08(金)02:28:17 No.451488532
ニューヨーク旅行に行ったときにチーズマカロニ初めて食べたけど美味しかった ただこれがスペアリブの付け合わせじゃななかったらもっと美味しかった スペアリブの脂でギトギトになった舌をチーズマカロニでリセットできない!
145 17/09/08(金)02:28:37 No.451488555
やっぱ本場はすげーな
146 17/09/08(金)02:29:32 No.451488643
>バターって必要かな… そのまま食べるならチーズと牛乳だけだとコクが足りない でも揚げるしなこれ…
147 17/09/08(金)02:29:38 No.451488657
マカロニチーズ美味しいよねーとか思ってたらなんだこれ…
148 17/09/08(金)02:29:53 No.451488680
ハードコアすぎる…
149 17/09/08(金)02:30:37 No.451488745
こういうのを一口だけ食べたい 500kcal超えない程度で
150 17/09/08(金)02:31:01 No.451488797
普通にソースかけてチーズフライだけ食べたい
151 17/09/08(金)02:32:41 No.451488958
さらにパンズで挟めんでコーラがあれば全然いけそう
152 17/09/08(金)02:33:29 No.451489027
文字読んで無かったからいつの間にかかき揚げがハンバーグに変わってて混乱した
153 17/09/08(金)02:34:40 No.451489133
EPIC Meal Timeでも活躍するマカロニチーズさんだ
154 17/09/08(金)02:35:21 No.451489196
最初のバターの量でマジかよ、チーズ入れまくったとこでオイオイ、揚げたところで嘘だろ、肉乗っけたとこで唖然
155 17/09/08(金)02:37:55 No.451489418
唐突に成形済みハンバーグのタネ出て焼き始めてダメだった
156 17/09/08(金)02:38:12 No.451489440
不味そうすぎる
157 17/09/08(金)02:40:30 No.451489605
普通のバンズにこのチーズマカロニコロッケとパティ挟めば普通に食えそうだな
158 17/09/08(金)02:40:34 No.451489610
一口サイズだったらコーラと一緒にいただいてみたい
159 17/09/08(金)02:42:13 No.451489749
何回見てもハンバーグがどこから出てきたのか分らない過ぎる
160 17/09/08(金)02:42:23 No.451489767
グラタン的なものを予想してた
161 17/09/08(金)02:45:47 No.451490140
説得力のあるパワフルなBGMだ
162 17/09/08(金)02:45:53 No.451490145
カタカロリー
163 17/09/08(金)02:52:45 No.451490899
一瞬目を離したら揚げた衣に肉が挟まれてた時の衝撃で笑っちゃった
164 17/09/08(金)02:53:37 No.451490989
マカロニサラダかグラタンかな?っとおもったらアメリカナイズな物が出てきたわ
165 17/09/08(金)03:00:38 No.451491500
普通の人間ならマカロニ茹でて味つけた時点で満足する 揚げるにしたってもっとこう…手心というか…
166 17/09/08(金)03:00:43 No.451491509
前にここで見たマカロニにチーズドバドバ入れて混ぜた奴かと思ったら粉がついて!?で揚げて!??で肉が出てきて?????で理解が追いつかない
167 17/09/08(金)03:01:27 No.451491561
テイストメイドもこれくらいぶっ飛んでたら逆に認められるのでは
168 17/09/08(金)03:05:07 No.451491787
まあ美味いかうまくないかで言えば美味いと思うけど完食は無理
169 17/09/08(金)03:05:14 No.451491798
揚げる意味は?
170 17/09/08(金)03:05:22 No.451491805
>何回見てもハンバーグがどこから出てきたのか分らない過ぎる えっ!?
171 17/09/08(金)03:06:07 No.451491849
>揚げる意味は? マカロニチーズ冷やしたものを温めたらどうなる?
172 17/09/08(金)03:10:22 No.451492108
>テイストメイドもこれくらいぶっ飛んでたら逆に認められるのでは 十分認められてるよ何言ってんの…