虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 尊い… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/08(金)00:45:13 Za0suXpc No.451474596

    尊い…

    1 17/09/08(金)00:45:52 No.451474736

    DMM広告とどっちがマシかな

    2 17/09/08(金)00:46:37 No.451474875

    長いすぎて読む気失せるわ

    3 17/09/08(金)00:47:12 No.451474977

    赤い字だけ読めばいいぞ

    4 17/09/08(金)00:47:35 No.451475043

    全く読ませる気を感じさせない

    5 17/09/08(金)00:47:51 No.451475094

    アンデルセンやアステリオスがよくわからないのか…

    6 17/09/08(金)00:48:19 No.451475186

    長い3文字で

    7 17/09/08(金)00:48:26 No.451475211

    ドアとノブ

    8 17/09/08(金)00:48:56 No.451475304

    普通の黒字で書いてある文章でもフォントがところどころ違うのが気になってしょうがない

    9 17/09/08(金)00:49:12 No.451475347

    自分が好きなもの否定されたくない一心で作ったものだから読まなくても大丈夫だぞ

    10 17/09/08(金)00:49:54 No.451475470

    書いた人が冷静になったときにまた見せてあげたい

    11 17/09/08(金)00:50:58 No.451475665

    10年後まで保存しておきたい画像

    12 17/09/08(金)00:52:01 No.451475819

    供給源の言いたい事はなんとなくわかるが例がよくわからない

    13 17/09/08(金)00:54:14 No.451476195

    メガスベール

    14 17/09/08(金)00:56:02 No.451476538

    どれだけ解りにくいプレゼン作るか競い合ってるの?

    15 17/09/08(金)00:56:43 No.451476648

    ファンのエミュが凄く上手なアンチだと思った 違った こんな解りづらくて詰まらなくて不愉快の塊みたいなもん人様に晒すなと羞恥心というものがないのかと絶句した

    16 17/09/08(金)00:56:46 No.451476661

    マイナーなものならまだしも超メジャーなものをここまで必死にすごいアピールするのはよくわからん

    17 17/09/08(金)00:58:02 No.451476865

    世の中で人気のものが人気の理由をしっかりわかってる流行に流されてるだけじゃない俺すごいみたいな人は結構いる

    18 17/09/08(金)00:58:05 No.451476870

    若いんだよ 好きにさせてやれよ

    19 17/09/08(金)00:59:05 No.451477002

    cccにアンデルセン出てたよな?

    20 17/09/08(金)00:59:12 No.451477026

    あいつ

    21 17/09/08(金)00:59:53 No.451477132

    左と真ん中は今までのゲームでも割と普通では

    22 17/09/08(金)01:00:07 No.451477170

    新興宗教にはまるタイプってこんな感じ

    23 17/09/08(金)01:00:27 No.451477217

    呪腕さんお気に入りアピールがなんとも… 実際かっこいいし育てりゃ強いけど

    24 17/09/08(金)01:04:17 No.451477780

    これは何万リツイートされてるの?

    25 17/09/08(金)01:04:53 No.451477858

    ぶっちゃけ孔明マーリン抜きでどうやればエースとして活躍させられるのかとかそういう情報以外は無価値だよね プレイしてればスレ画程度のことはすぐ分かるし

    26 17/09/08(金)01:06:01 No.451478039

    左上は鯖と縁の深い礼装絵で固定されてるのかと思ったらハサン先生だけ浮いてる…

    27 17/09/08(金)01:06:15 No.451478073

    強調したいところでフォントサイズ大きくしたり色を変えるのはわかるけど何度もやりすぎで統一性もないから読み難いだけだこれ

    28 17/09/08(金)01:08:02 No.451478323

    これ読む度に思うけどぜんっぜん面白そうに思えない でも試しにプレイして見たら嘘偽りがなくてうん…ってなって謝りたい気持ちとよくもまぁこんなん流行ってんなって気持ちにならせてくれた画像 今でもfgoやってるやつはすげぇよ尊敬するわあんな苦行課金してる奴らはもう同じ人間じゃなくて悟りかなんか開いてるんだと思う

    29 17/09/08(金)01:08:55 No.451478461

    ここまでfgoに熱中できるのはある意味幸せなんじゃないか

    30 17/09/08(金)01:09:12 No.451478502

    初めて洋ゲーとかやって興奮した小学生が書いたみたいな感じ

    31 17/09/08(金)01:09:16 No.451478513

    結局二次創作が流行ってるだけなのかな

    32 17/09/08(金)01:10:01 No.451478626

    とりあえずプレゼンとかやらせたら分かり難いと言われるタイプの人が作ったのは分かる

    33 17/09/08(金)01:10:30 No.451478677

    おもったよりマギレコに移った人多くて焦ってるんだろうか 何十万もかけたゲーム廃れたら一大事だろうし

    34 17/09/08(金)01:11:09 No.451478768

    糖質特有の色遣い

    35 17/09/08(金)01:11:22 No.451478811

    せめて文字の間隔広げて…

    36 17/09/08(金)01:11:40 No.451478858

    この文章の頭の悪さは女っぽい

    37 17/09/08(金)01:11:55 No.451478900

    >おもったよりマギレコに移った人多くて焦ってるんだろうか >何十万もかけたゲーム廃れたら一大事だろうし スレ画と同レベルの頭してそう

    38 17/09/08(金)01:12:44 No.451479022

    FGOも昔の月厨には及ばないが煮詰まってきたな

    39 17/09/08(金)01:13:10 No.451479079

    プレゼンは長文書けばいいと思ってるタイプ

    40 17/09/08(金)01:14:10 No.451479232

    オタク友達との飲み会で早口になっているような内容

    41 17/09/08(金)01:14:24 No.451479272

    低レアの子でもクリアできるゲームなんて今どこにでもあるすぎる…

    42 17/09/08(金)01:15:25 No.451479429

    数字を根拠にする奴よりはまだまともに見える

    43 17/09/08(金)01:15:30 No.451479446

    ガチャ回りの文章が言い訳がましい

    44 17/09/08(金)01:15:44 No.451479487

    文字の大きさもあってねえ 最初でかく書きすぎてどんどん小さくなるとか小学生の習字かよ

    45 17/09/08(金)01:15:47 No.451479493

    尊い漫画というパワーワード

    46 17/09/08(金)01:16:02 No.451479532

    ギャグ漫画日和~

    47 17/09/08(金)01:16:22 No.451479577

    誉め殺し?

    48 17/09/08(金)01:16:27 No.451479587

    全体から見れば極一部のマニア向けの作品が金の成る木になってよかったじゃん

    49 17/09/08(金)01:16:32 No.451479599

    これアンチのなりすましだろ

    50 17/09/08(金)01:16:46 No.451479632

    月厨アンチさんがよく褒め殺しというか馬鹿な信者の振りして荒らしたりしてたから てっきりこれもそういう類かと…

    51 17/09/08(金)01:17:06 No.451479690

    まぁ見てるこっちがちょっと引くくらいには好きなんだろう…

    52 17/09/08(金)01:17:08 No.451479696

    右のページがSNS中毒者っぽくて大変よろしい

    53 17/09/08(金)01:17:16 No.451479717

    流行ってるの?こういうネタ

    54 17/09/08(金)01:17:21 No.451479729

    低レアならFGOより昔やってた女神の方が使えると思う 他のソシャゲやったことなさそう

    55 17/09/08(金)01:17:25 No.451479736

    ちゃにんぐをセンス無い奴が極限までクソつまんねくしたらこんな感じになる

    56 17/09/08(金)01:17:44 No.451479782

    全盛期の月厨はこれに他作品を並べて攻撃してたからまだマシだな

    57 17/09/08(金)01:18:01 No.451479820

    これでレモン色か水色の文字を使ってれば完璧だった

    58 17/09/08(金)01:18:30 No.451479892

    もうFGOメソッドみたいな名前がついてそう

    59 17/09/08(金)01:18:31 No.451479895

    低レアが強いんじゃなくてオンリーワンでそいつにしかできない仕事があって便利なだけだよなあ

    60 17/09/08(金)01:18:51 No.451479944

    無能な働き者

    61 17/09/08(金)01:18:52 No.451479950

    >全盛期の月厨はこれに他作品を並べて攻撃してたからまだマシだな 比較して他のソシャゲ貶してるのは攻撃では…

    62 17/09/08(金)01:19:02 No.451479975

    アンチかどうかを決めるのは本人の心持ちではなく実際の行動とそれによってもたらされる結果なので これはアンチ

    63 17/09/08(金)01:19:38 No.451480078

    ソシャゲが生活の柱になってる人は大変だな 廃れるのが怖くて

    64 17/09/08(金)01:19:53 No.451480119

    >月厨アンチさんがよく褒め殺しというか馬鹿な信者の振りして荒らしたりしてたから これ自体がそう思い込んでただけなんじゃないかな…

    65 17/09/08(金)01:20:23 No.451480197

    黒赤青の3色に抑えたのは偉い

    66 17/09/08(金)01:20:33 No.451480216

    ソシャゲってかSNS中毒だよねこれ

    67 17/09/08(金)01:20:39 No.451480240

    フォントもバラバラで凄いもやもやする…

    68 17/09/08(金)01:20:58 No.451480292

    >比較して他のソシャゲ貶してるのは攻撃では… 具体的な作品名挙げてないだけ多少マシ 多少ね

    69 17/09/08(金)01:21:07 No.451480314

    16歳って感じ

    70 17/09/08(金)01:21:13 No.451480334

    廃れさせないように頑張ってるのはわかる

    71 17/09/08(金)01:21:15 No.451480340

    デザインとか文章とかプロってやっぱりプロなんだなって思うわ

    72 17/09/08(金)01:21:33 No.451480394

    まあエロ絵が氾濫するのが嬉しいってのはわかる 俺のやってるゲームは…

    73 17/09/08(金)01:21:57 No.451480447

    fateは文学

    74 17/09/08(金)01:22:07 No.451480475

    案外こういう子はサービス終了前に飽きる

    75 17/09/08(金)01:22:14 No.451480482

    長文でフォントサイズコロコロ変えられると読めたもんじゃなくなるんだなぁと思った

    76 17/09/08(金)01:22:40 No.451480545

    魅力的なキャラって所詮歴史上の人物に毛を生やしただけじゃないの

    77 17/09/08(金)01:22:41 No.451480548

    道連れを呼び込もうと必死だな

    78 17/09/08(金)01:22:54 No.451480569

    >ソシャゲってかSNS中毒だよねこれ こういう画像を作って公開するのはゲームの中毒というよりむしろそれだな

    79 17/09/08(金)01:23:01 No.451480582

    >案外こういう子はサービス終了前に飽きる ゆうて思い出は一生だから ROスレで延々自分語ってる「」見てると学んだ

    80 17/09/08(金)01:23:23 No.451480617

    >廃れさせないように頑張ってるのはわかる 弟子募集とかで炎上してたけどボックスガチャでおさまったしなんだかんだ長く続きそう

    81 17/09/08(金)01:23:25 No.451480623

    たとえスマホが廃れたとしても延々誇り続けるんだろうな…

    82 17/09/08(金)01:24:04 No.451480704

    >FGOは宗教

    83 17/09/08(金)01:24:04 No.451480708

    ゲーム好きの人は絶対に始めないでください! 魅力的なキャラでゲームが凄すぎてやめられなくなってしまいます

    84 17/09/08(金)01:24:29 No.451480773

    最近の炎上で人が離れそうだなって危機感ぐらいはあるんだろうか

    85 17/09/08(金)01:24:31 No.451480778

    じゃあやりません

    86 17/09/08(金)01:24:59 No.451480843

    まあ初期鯖の孔明が未だに超便利枠なのはインフレしてないと言えばしてないのか… 礼装も初期に出たカレイドと桜の尻があれば十分だし

    87 17/09/08(金)01:25:00 No.451480847

    ボックスガチャってそんなにいいものなの? 天井がついたっていうけどそのせいで回す回数逆に多くなってない?

    88 17/09/08(金)01:25:23 No.451480888

    FGOやってる奴が世界でこいつ一人だけだったら速攻でやめそう

    89 17/09/08(金)01:25:26 No.451480895

    >廃れさせないように頑張ってるのはわかる それをしないソシャゲってもう無理損害でかくなる前に手仕舞いってレベルのものぐらいでは…?

    90 17/09/08(金)01:25:59 No.451480962

    >FGOやってる奴が世界でこいつ一人だけだったら速攻でやめそう 右見るにこいつ一人だったらこいつやめてるだろ

    91 17/09/08(金)01:26:09 No.451480985

    好きすぎて気持ち悪くなってる人って結構居るよね…

    92 17/09/08(金)01:26:13 No.451480994

    宗教でなくてもここまですがれるものがあったら幸せそうだなぁって思う

    93 17/09/08(金)01:26:28 No.451481021

    >廃れさせないように頑張ってるのはわかる それは当たり前の話では?

    94 17/09/08(金)01:26:29 No.451481024

    >天井がついたっていうけどそのせいで回す回数逆に多くなってない? 回す回数多くなるのは当たり前だよ…

    95 17/09/08(金)01:26:48 No.451481047

    ユーザーの信者色とか宗教色の濃いゲームって ネガキャンしてるんじゃねーのって感じでセールストークするよね

    96 17/09/08(金)01:26:52 No.451481057

    >好きすぎて気持ち悪くなってる人って結構居るよね… 昔はお前もそうだったんじゃね いつも突っ込まれてるけど

    97 17/09/08(金)01:26:54 No.451481062

    なんでフォントサイズをコロコロ変えるんだろうか…

    98 17/09/08(金)01:26:58 No.451481069

    >ゲーム好きの人は絶対に始めないでください! >魅力的なキャラでゲームが凄すぎてやめられなくなってしまいます もうちょっと日本語不自由だった気もするけどこの広告文句いつの間にか見なくなったな

    99 17/09/08(金)01:27:00 No.451481074

    >回す回数多くなるのは当たり前だよ… なんでだろう…

    100 17/09/08(金)01:27:33 No.451481150

    >昔はお前もそうだったんじゃね >いつも突っ込まれてるけど 何が見えてるの

    101 17/09/08(金)01:27:34 No.451481152

    一部の低レアには特定の場面で高レアの代替として使い道がある であって低レアでもどうにかなるわけではない どうしようもないのが最低保証で出て来てため息をつく事実は変わらない

    102 17/09/08(金)01:27:53 No.451481189

    >オナニー好きの人は絶対に始めないでください!

    103 17/09/08(金)01:27:58 No.451481204

    >なんでフォントサイズをコロコロ変えるんだろうか… ころころ変わるフォントサイズとフォントの無駄な色変えはプレゼン下手が到達する基本技法

    104 17/09/08(金)01:28:02 No.451481212

    ここ最近の運営でさすがにヤバイなと思ってるんだろうかね

    105 17/09/08(金)01:28:10 No.451481229

    文章の意味が頭に入ってこなかった

    106 17/09/08(金)01:28:28 No.451481258

    危機感なのかな…初めての体験で浮かれてるだけでは

    107 17/09/08(金)01:28:41 No.451481293

    >なんでだろう… そもそもFGOのボックスがチャは普通のガチャと比較してどうと言うものではないので

    108 17/09/08(金)01:28:47 No.451481305

    ちょっと燃えたくらいで終わる規模じゃないだろうとっくに

    109 17/09/08(金)01:29:03 No.451481347

    危機感というか単に月厨の再生産なんじゃないの

    110 17/09/08(金)01:29:19 No.451481378

    >ちょっと燃えたくらいで終わる規模じゃないだろうとっくに 終わってほしい思いだけは伝わってくるけどね… これも昔から変わらん人種

    111 17/09/08(金)01:29:25 No.451481385

    >昔はお前もそうだったんじゃね >いつも突っ込まれてるけど どうしたいきなり 自分の過去でも思い出したか

    112 17/09/08(金)01:29:26 No.451481387

    廃れさせたくない気持ちが必死すぎて気持ち悪い

    113 17/09/08(金)01:29:26 No.451481389

    こういうのを熱心に作る人って冷静な判断できてないから 大体アホみたいなゲーム知識と素材蓄積した上で初心者向けがどうの言ってくる FGOの場合は素材縛りがきつくて初心者は低レア育成に手が回らない現実

    114 17/09/08(金)01:29:50 No.451481443

    お前の考えてることは既に大体成されてるってマジレスしても 本人は意に返さずといったところか

    115 17/09/08(金)01:29:54 No.451481448

    >ボックスガチャってそんなにいいものなの? >天井がついたっていうけどそのせいで回す回数逆に多くなってない? 別に課金ガチャがボックスガチャになったわけじゃないぞ 普段は低確率だったり交換上限あったりする素材が周回した分だけ上限もなく確実に手に入るイベントが始まっただけだ 普段が苦行だから相対的に超美味い

    116 17/09/08(金)01:30:09 No.451481476

    >終わってほしい思いだけは伝わってくるけどね… >これも昔から変わらん人種 何が見えてるんだ?

    117 17/09/08(金)01:30:10 No.451481480

    正直FGOはもうピーク過ぎちゃったな感がある

    118 17/09/08(金)01:30:33 No.451481534

    エスパーみたいなのがいるな

    119 17/09/08(金)01:30:35 No.451481542

    とにかく人を引き込みたいって感じで面白さを伝えたいとかはどうでも良さそう

    120 17/09/08(金)01:31:00 No.451481583

    >別に課金ガチャがボックスガチャになったわけじゃないぞ >普段は低確率だったり交換上限あったりする素材が周回した分だけ上限もなく確実に手に入るイベントが始まっただけだ >普段が苦行だから相対的に超美味い よくわからんがグラブルの戦貨ガチャみたいなものか

    121 17/09/08(金)01:31:01 No.451481585

    >お前の考えてることは既に大体成されてるってマジレスしても >本人は意に返さずといったところか 何をエスパーしてるの…

    122 17/09/08(金)01:31:03 No.451481589

    インフレしたソシャゲって遊んだ事ないけどパズトラとかお空とか長いのはインフレしまくってるんだろうか…

    123 17/09/08(金)01:31:21 No.451481631

    他のソシャゲ貶しながら持ち上げて他から顰蹙買ってるあたり昔の月厨が帰ってきた!って感じで嬉しいよ

    124 17/09/08(金)01:31:27 No.451481647

    >正直FGOはもうピーク過ぎちゃったな感がある 今は一部と二部の合間期間なんでピークでも何でも無いのは合ってる

    125 17/09/08(金)01:31:35 No.451481671

    >よくわからんがグラブルの戦貨ガチャみたいなものか だいたいあってる

    126 17/09/08(金)01:31:37 No.451481677

    >とにかく人を引き込みたいって感じで面白さを伝えたいとかはどうでも良さそう 自分の想いを発散したいだけで引き込む気すら見えないぞ 読ませる気ないもんこれ

    127 17/09/08(金)01:31:47 No.451481693

    >インフレしたソシャゲって遊んだ事ないけどパズトラとかお空とか長いのはインフレしまくってるんだろうか… 素人の年齢にわかりやすく解説するなら遊戯王とかもあるけど あれも古すぎて知らなかったりするのか

    128 17/09/08(金)01:32:00 No.451481717

    勢いに乗ってた正月あたりに似たようなの書いてたのと同一人物なんだから危機感もクソもないよ こいつがこういう人間ってだけ

    129 17/09/08(金)01:32:00 No.451481720

    合間っていうか二部で盛り返すの?

    130 17/09/08(金)01:32:08 No.451481736

    人に何かを伝えたり人を引き込んだりしたいというより自己催眠みたいな意味合いのほうが強そう

    131 17/09/08(金)01:32:29 No.451481782

    見えない一般人を引き込もうとしてる

    132 17/09/08(金)01:32:31 No.451481791

    まあ「」も更新されてくからな…

    133 17/09/08(金)01:32:35 No.451481800

    廃れて欲しくないっていう感情が先行しすぎると 視野が狭くなってスレ画みたいになっちゃう

    134 17/09/08(金)01:32:46 No.451481823

    >合間っていうか二部で盛り返すの? ロマニソロモン以上には盛り上がらないと思う

    135 17/09/08(金)01:32:51 No.451481836

    >合間っていうか二部で盛り返すの? きのこがfate書いてりゃ一定数はついてくるだろう

    136 17/09/08(金)01:33:29 No.451481913

    好きなものを勧めたいと思うと熱が入るのはまあわかる 俺も気をつけよう

    137 17/09/08(金)01:33:31 No.451481916

    過度なインフレしてるのはソシャゲだとドリランドとかそのあたりの年代じゃないかな

    138 17/09/08(金)01:33:37 No.451481930

    元月厨が過去を思い出すから過剰に叩く構図

    139 17/09/08(金)01:34:00 No.451481986

    盛り上がりと言えば一部最終章が一番盛り上がっては居たんだろうけど年末アニメやらでそっから人増えたから ピークがどこだったのかは分からん

    140 17/09/08(金)01:34:06 No.451481998

    >俺も気をつけよう 自覚出来る「」は強いな このスレ見ると学べる

    141 17/09/08(金)01:34:20 No.451482031

    まともに人に読ませる文章書いたことなかったりすると画像みたいなとにかく読み難い眼がすべる文章になるのかな

    142 17/09/08(金)01:34:28 No.451482059

    聞いてもいないのに長文でオススメしたりされたり良くあるからね…

    143 17/09/08(金)01:34:48 No.451482103

    正直やってる側からしたら別に今以上盛り上がらなくていいしサービスさえ終わらなきゃなんでもいいよ… やらかしは本当勘弁だけど

    144 17/09/08(金)01:34:53 No.451482111

    今はきのこがメイン書くまでの繋ぎ期間だからな…

    145 17/09/08(金)01:34:59 No.451482119

    >ピークがどこだったのかは分からん そもそもピークなんて終わったあとからじゃないと分からんもんだ

    146 17/09/08(金)01:35:07 No.451482128

    fateは文学とか言ってた頃と変わんねえなほんとに

    147 17/09/08(金)01:35:18 No.451482158

    この手合いは自分の好きを発散したいだけなんで 仮にFGOが新レアでる度にインフレするゲームだったら 初心者も最新キャラピックアップですぐ追い付けるとか 何かしら後付けで理由つけて褒めるだけだと思う

    148 17/09/08(金)01:35:20 No.451482165

    >そもそもピークなんて終わったあとからじゃないと分からんもんだ それもわからんもんなのかもしれんな土台

    149 17/09/08(金)01:35:21 No.451482166

    どうしてfgoはいきなりプレゼンをし始めるのか

    150 17/09/08(金)01:35:30 No.451482187

    >元月厨が過去を思い出すから過剰に叩く構図 歴史を繰り返してるだけじゃないかな…

    151 17/09/08(金)01:35:44 No.451482225

    >どうしてfgoはいきなりプレゼンをし始めるのか 別にモンストとかでもしょっちゅうやってるけど

    152 17/09/08(金)01:35:54 No.451482249

    やるな俺はやるが ってのが昔バハで言われてたな

    153 17/09/08(金)01:35:55 No.451482252

    古来からオタクはにわかを嫌悪するものだから

    154 17/09/08(金)01:36:01 No.451482261

    こういう痛々しい子は放って置いてあげなよ… こういう子弄るの好きね

    155 17/09/08(金)01:36:07 No.451482270

    そもそも流行ってるソシャゲで低レアがあらゆる期間においてゴミってのはあんま思いつかん ゲームの進行度とかガチャに応じてだんだん抜けていくものでは?

    156 17/09/08(金)01:36:15 No.451482298

    好きなアニメ布教だ!って気合い入れてた時期ある身としてはちょっと辛い

    157 17/09/08(金)01:36:21 No.451482306

    >>どうしてfgoはいきなりプレゼンをし始めるのか >別にモンストとかでもしょっちゅうやってるけど モンストの話なんかしてないよ?

    158 17/09/08(金)01:36:24 No.451482313

    知識下層になんでfgo以外のプレゼンが届かなかったんだろうってそれ答えはたぶん塩という

    159 17/09/08(金)01:36:44 No.451482361

    若い子はFGOが好きなだけで型月が好きなわけじゃないから注意するんだぞ

    160 17/09/08(金)01:36:50 No.451482377

    >こういう痛々しい子は放って置いてあげなよ… >こういう子弄るの好きね たのしい!

    161 17/09/08(金)01:36:50 No.451482378

    >聞いてもいないのに長文でオススメしたりされたり良くあるからね… 怪文書芸に昇華するならそれはそれで楽しいけど

    162 17/09/08(金)01:36:52 No.451482388

    ユーザーからするとピーク過ぎて人減って運営が焦って媚びてくれる方がありがたいので もっと廃れろ

    163 17/09/08(金)01:37:10 No.451482423

    >>>どうしてfgoはいきなりプレゼンをし始めるのか >>別にモンストとかでもしょっちゅうやってるけど >モンストの話なんかしてないよ? 別にFGOだけじゃないよって例を挙げただけでは?

    164 17/09/08(金)01:37:30 No.451482456

    人に勧めたい時にここが良いここが凄いってどんだけアピってもあんま意味ないのよね

    165 17/09/08(金)01:37:30 No.451482457

    >別にFGOだけじゃないよって例を挙げただけでは? そもそもモンストを知らんのかも

    166 17/09/08(金)01:37:34 No.451482466

    この画像作った子は今年から始めたとか書いてあって駄目だった

    167 17/09/08(金)01:37:36 No.451482472

    モンストもプレゼン文化あるの…

    168 17/09/08(金)01:37:36 No.451482473

    キャプキチスレもあるからカタログがうるさい

    169 17/09/08(金)01:37:41 No.451482485

    >別にFGOだけじゃないよって例を挙げただけでは? FGOだけとかどこにも書いてないぞ

    170 17/09/08(金)01:37:42 No.451482487

    >今はきのこがメイン書くまでの繋ぎ期間だからな… インターバル必要なライターにはソシャゲのシステムって割と地獄なのかもしれないって思えて来た

    171 17/09/08(金)01:37:57 No.451482512

    まあそれもおいおい学んでいけばいいのかな…

    172 17/09/08(金)01:38:04 No.451482525

    こういうのって同調出来る人と晒し上げでRT稼げるんだろうな

    173 17/09/08(金)01:38:05 No.451482527

    今盛り上がった結果若干運営もプレイヤーのテンションも 全体的に変な感じになってるのでもう少し落ち着いて欲しい

    174 17/09/08(金)01:38:18 No.451482553

    >この画像作った子は今年から始めたとか書いてあって駄目だった にわかだこれ

    175 17/09/08(金)01:38:20 No.451482557

    >別にFGOだけじゃないよって例を挙げただけでは? どうしてFGOはって話してるのにそんなこと言われても

    176 17/09/08(金)01:38:29 No.451482574

    初めてさわって興奮したのだろうこういう画像作っちゃうのは

    177 17/09/08(金)01:38:34 No.451482587

    試されるのは供給が途絶えたときだからな…

    178 17/09/08(金)01:38:40 No.451482596

    >インターバル必要なライターにはソシャゲのシステムって割と地獄なのかもしれないって思えて来た というかきのこが自分以外に書かせたがってるというか…

    179 17/09/08(金)01:39:00 No.451482641

    >モンストもプレゼン文化あるの… 絵が描けない人でもたくさんRTしてもらえるから流行ってると聞いた

    180 17/09/08(金)01:39:13 No.451482676

    初めてさわって興奮したなら こういう画像作らずにゲームにもっとさわってあげてください

    181 17/09/08(金)01:39:18 No.451482691

    >怪文書芸に昇華するならそれはそれで楽しいけど 芸と思ってるのは自分だけ

    182 17/09/08(金)01:39:22 No.451482701

    おれもFCの時代にFGOやったらこんな気持ちになると思う

    183 17/09/08(金)01:39:40 No.451482734

    >そもそも流行ってるソシャゲで低レアがあらゆる期間においてゴミってのはあんま思いつかん >ゲームの進行度とかガチャに応じてだんだん抜けていくものでは? 白猫は最高レア一体でいいから最序盤でも低レア使ったことなかったな

    184 17/09/08(金)01:39:44 No.451482746

    >おれもFCの時代にFGOやったらこんな気持ちになると思う そりゃオーバーテクノロジーだからな…

    185 17/09/08(金)01:39:59 No.451482782

    その1:ひとりで気ままにできる その2:シナリオとキャラがいい その3:二次創作が盛り上がってる ってこと?

    186 17/09/08(金)01:40:10 No.451482801

    #FGOプレゼンでタグ検索だ!

    187 17/09/08(金)01:40:26 No.451482835

    >#FGOプレゼンでタグ検索だ! おまえは何を言っているんだ

    188 17/09/08(金)01:40:32 No.451482847

    >初めてさわって興奮したなら >こういう画像作らずにゲームにもっとさわってあげてください こんなに素晴らしいのは皆に伝えなきゃ!ってなってるんだろうな 他の人が知ってる知ってないとか頭に全く浮かばないくらい

    189 17/09/08(金)01:40:33 No.451482852

    >この画像作った子は今年から始めたとか書いてあって駄目だった fgoだけで言えば一番ボリューム多い層だから 次は古参うざいと言い出すよ

    190 17/09/08(金)01:40:40 No.451482869

    要約するんじゃありません

    191 17/09/08(金)01:40:44 No.451482880

    ファースト見てないのにガンダム語るなよとか言いたくなるガンダム世代の気持ちがはじめてわかったかもしれん

    192 17/09/08(金)01:40:49 No.451482892

    実際今丁度低レアと配布鯖で楽々周回してるしその辺は割と緩いなとは感じる カレスコとフレ孔明には頼ってるけどまぁそこは

    193 17/09/08(金)01:40:57 No.451482914

    白猫みたいな速度は困るけどそこそこインフレはした方が健全だと思う まあfgoはバランスもクソもないゲーム性だから別に良いんだけど…

    194 17/09/08(金)01:41:00 No.451482920

    一人で遊べるって言ってる割に漫画描く人がいなくなったら離れそう

    195 17/09/08(金)01:41:01 No.451482923

    流行ってるから流行ってる状態だからな今 ソシャゲなんてそんなもんだ話の種だよ

    196 17/09/08(金)01:41:22 No.451482965

    シナリオがいいはちょっと最近無理がでてきた

    197 17/09/08(金)01:41:33 No.451482988

    典型的な~好きって言ってる自分が好きパターンだな こういう層まで巻き込めるようになったら一大ジャンルだ

    198 17/09/08(金)01:41:35 No.451482991

    >実際今丁度低レアと配布鯖で楽々周回してるしその辺は割と緩いなとは感じる うn >カレスコとフレ孔明には頼ってるけどまぁそこは ううn…

    199 17/09/08(金)01:41:41 No.451483003

    関係ないのにとにかくヒの話したいのも十分脳の病気だな

    200 17/09/08(金)01:41:53 No.451483022

    まあここでもアニメ漫画の勧め方が気持ち悪い「」は多いから… こういうの見ると気をつけようと思う

    201 17/09/08(金)01:41:54 No.451483025

    >というかきのこが自分以外に書かせたがってるというか… 他人に書かせてるのは社長のマネージメントじゃないの

    202 17/09/08(金)01:41:55 No.451483028

    まあソロでゲーム遊べるなら別に二次創作はどうでもよくない?って俺は思っちゃう

    203 17/09/08(金)01:42:17 No.451483074

    流行ってるから流行る以上の理由なんてそんなにない気がする

    204 17/09/08(金)01:42:22 No.451483093

    ガチャ画像と運営叩きを共有するのが新時代のソーシャルゲーム

    205 17/09/08(金)01:42:26 No.451483096

    >一人で遊べるって言ってる割に漫画描く人がいなくなったら離れそう まあその3見るに流行りものが好きそうだからな…

    206 17/09/08(金)01:42:27 No.451483102

    ブラボは若干キモかったな確かに まあ知らん「」のが多いのかこのスレ

    207 17/09/08(金)01:42:35 No.451483123

    >その1:ひとりで気ままにできる >その2:シナリオとキャラがいい >その3:二次創作が盛り上がってる >ってこと? なんて分かりやすいんだ…

    208 17/09/08(金)01:42:40 No.451483139

    >どうしてFGOはって話してるのにそんなこと言われても FGOはではなくFGOも例に洩れなかったというのが正しい

    209 17/09/08(金)01:42:43 No.451483144

    今だとヒロも暖かく迎え入れてくれそうだな

    210 17/09/08(金)01:42:44 No.451483147

    ゲーム内で他人とコミュニケーション取れないからね

    211 17/09/08(金)01:42:45 No.451483149

    なんでIDが出るんだ

    212 17/09/08(金)01:42:48 No.451483157

    1.5部見てると2部って心配しかない

    213 17/09/08(金)01:43:10 No.451483211

    半年以上も同じゲームやってりゃ進める側に立っても十分だと思うが…

    214 17/09/08(金)01:43:16 No.451483224

    >なんでIDが出るんだ それは時間帯のせいだからおいおい学んでいって欲しい

    215 17/09/08(金)01:43:23 No.451483238

    >なんでIDが出るんだ なんで出ないと思った

    216 17/09/08(金)01:43:29 No.451483246

    >なんでIDが出るんだ FGOアンチが作った画像だから

    217 17/09/08(金)01:43:31 No.451483250

    >FGOはではなくFGOも例に洩れなかったというのが正しい 例に洩れないってほと普遍的な文化じゃねえよ!

    218 17/09/08(金)01:43:43 No.451483278

    μ'sの頃のラブライブがこんな感じだった

    219 17/09/08(金)01:43:44 No.451483280

    ほぼ全てのソシャゲーに当てはまらないかこれ

    220 17/09/08(金)01:43:53 No.451483298

    痛々しいにわかファンを騙るアンチだからね

    221 17/09/08(金)01:44:03 No.451483313

    気持ち悪いとID出るんだよ 破壊者から何も学んでねえのか

    222 17/09/08(金)01:44:05 No.451483315

    ぶっちゃけついぷりみたいなもんだしID出るのは別におかしな話じゃない

    223 17/09/08(金)01:44:07 No.451483320

    好きなようにプレイできないソシャゲってどんなの

    224 17/09/08(金)01:44:09 No.451483324

    >μ'sの頃のラブライブがこんな感じだった その頃は俺もな年齢の「」も多そう

    225 17/09/08(金)01:44:10 No.451483327

    >半年以上も同じゲームやってりゃ進める側に立っても十分だと思うが… 免許取ったの?

    226 17/09/08(金)01:44:32 No.451483375

    >アガルタ見てると2部って心配しかない

    227 17/09/08(金)01:44:37 No.451483387

    毎日無理にでもログインしないとマーリンやジャンヌオルタ持ってるフレに切られてしまうからログイン勢になるね…

    228 17/09/08(金)01:44:45 No.451483403

    俺アケマス世代の気持ちわかった!

    229 17/09/08(金)01:45:02 No.451483442

    >ほぼ全てのソシャゲーに当てはまらないかこれ 左様 それをFGOだからって言うところが面白いポイント

    230 17/09/08(金)01:45:02 No.451483443

    >俺アケマス世代の気持ちわかった! お前には木星事変はわからんからなぁ

    231 17/09/08(金)01:45:16 No.451483466

    ゲームに対してのネガティブな言動を誘発する画像だからな そりゃアンチの仕業よ

    232 17/09/08(金)01:45:17 No.451483467

    本編以外の外伝キャラだらけでガチャ回しても何も出ないしイベントやっても強くならないし普段レアドロップなんかもないから本気で同じクエスト周回するしかないこのゲームの良さは月姫からの型月厨のおっさんにはわからない

    233 17/09/08(金)01:45:17 No.451483471

    >免許取ったの? 免許とかあんの…!?

    234 17/09/08(金)01:45:22 No.451483485

    >好きなようにプレイできないソシャゲってどんなの ログイン制限かかってた初期のデュエルリンクス!

    235 17/09/08(金)01:45:45 No.451483550

    >ログイン制限かかってた初期のデュエルリンクス! おのれ海馬!!

    236 17/09/08(金)01:45:47 No.451483555

    >ログイン制限かかってた初期のデュエルリンクス! (結構知らん「」おおいやつだ…)

    237 17/09/08(金)01:45:54 No.451483571

    でもこれが日本で一番売れてるソシャゲなんでしょ? グラブルやデレマスにダブルスコアで圧勝してるカチグミコンテンツなんでしょ?

    238 17/09/08(金)01:46:13 No.451483611

    >μ'sの頃のラブライブがこんな感じだった fgoもライブイベントすればいいのにって思う

    239 17/09/08(金)01:46:20 No.451483624

    月商700億だからな

    240 17/09/08(金)01:46:24 No.451483630

    >本編以外の外伝キャラだらけでガチャ回しても何も出ないしイベントやっても強くならないし普段レアドロップなんかもないから本気で同じクエスト周回するしかないこのゲームの良さは月姫からの型月厨のおっさんにはわからない なんか合ってるようで合ってないようなチグハグ感

    241 17/09/08(金)01:46:35 No.451483653

    Fateは名作だの良作だのという枠を飛び越えて今やノベルゲームの聖書ですからね。 エロゲーを超越して、芸術の域に達した文学作品。きのこ先生だからこそ成せた偉業だと言えるだろう。 実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる 空の境界といい、きのこ先生ほど「人間の闇」を描けてる作品は近年にはちょっと無いよ。 よく勘違いされているがな、「ライトノベル」という呼称は相応しくないよ。重厚さが半端じゃない。 更に付け加えるなら奈須きのこの文学とは単なる伝奇ではないあえてカテゴライズするならば「新伝奇文学」ってとこかな?

    242 17/09/08(金)01:46:51 No.451483690

    おやおやFGO勧誘員員免許も知らないとは…

    243 17/09/08(金)01:46:53 No.451483699

    >月商700億だからな なそ にん

    244 17/09/08(金)01:47:02 No.451483718

    ゲーム性を誉めてない辺りは正直でよろしい

    245 17/09/08(金)01:47:05 No.451483727

    >月商700億だからな 7000億でしょ?

    246 17/09/08(金)01:47:15 No.451483748

    デュエルリンクス続けてる「」なんてもうほとんどいないだろ!

    247 17/09/08(金)01:47:17 No.451483755

    >グラブルやデレマスにダブルスコアで圧勝してるカチグミコンテンツなんでしょ? そんな売れてんのかすげえな

    248 17/09/08(金)01:47:18 No.451483756

    月商毎回適当な数字で吹く

    249 17/09/08(金)01:47:18 No.451483758

    さすが弟子だアンチスレに迅速に対応

    250 17/09/08(金)01:47:26 No.451483770

    ソーシャルゲームのあるべき姿だ

    251 17/09/08(金)01:47:27 No.451483774

    7兆って凄いな…

    252 17/09/08(金)01:47:38 No.451483793

    >fgoもライブイベントすればいいのにって思う 曲どうすんだ 歴代のOPとEDでもやるのか

    253 17/09/08(金)01:47:39 No.451483796

    >でもこれが日本で一番売れてるソシャゲなんでしょ? >グラブルやデレマスにダブルスコアで圧勝してるカチグミコンテンツなんでしょ? なにがでもなの…?

    254 17/09/08(金)01:47:43 No.451483804

    デュエルリンクスは満足できないからな…

    255 17/09/08(金)01:47:49 No.451483819

    やめなよコピペ

    256 17/09/08(金)01:47:54 No.451483834

    70兆だったような

    257 17/09/08(金)01:48:03 No.451483852

    月商70兆らしいな

    258 17/09/08(金)01:48:05 No.451483857

    >曲どうすんだ >歴代のOPとEDでもやるのか 適当にZeroの曲でも流しとけばにわかは喜ぶっしょ

    259 17/09/08(金)01:48:13 No.451483883

    売れてるものが良いものなら世界一良い食べ物はハンバーガーだぜ!

    260 17/09/08(金)01:48:22 No.451483903

    66兆2000億円

    261 17/09/08(金)01:48:23 No.451483908

    なんか月厨全盛期から来たようなコピペが来たな…

    262 17/09/08(金)01:48:23 No.451483911

    アバンの使徒かよ

    263 17/09/08(金)01:48:23 No.451483912

    俺が聞いた時は40億くらいだったのにすげえ増えてる…

    264 17/09/08(金)01:49:23 No.451484015

    今度月厨全盛期のSS持ってくるよ

    265 17/09/08(金)01:49:42 No.451484069

    >適当にZeroの曲でも流しとけばにわかは喜ぶっしょ fgoのイベに老害はノーサンキュー キャラソン出せば済む話だ

    266 17/09/08(金)01:49:46 No.451484079

    中高生くらいでオタに目覚めて初めて流行に乗ったらこんな感じになっちゃうんじゃね?

    267 17/09/08(金)01:49:59 No.451484118

    >キャラソン出せば済む話だ キャラソンなんてあったっけ…?

    268 17/09/08(金)01:50:08 No.451484131

    >今度月厨全盛期のSS持ってくるよ 別にいらないから…

    269 17/09/08(金)01:50:15 No.451484144

    ソシャゲの2年目は魔境だし…

    270 17/09/08(金)01:50:22 No.451484156

    >中高生くらいでオタに目覚めて初めて流行に乗ったらこんな感じになっちゃうんじゃね? 数年前傷物語でこんなふうに興奮する後輩みたい

    271 17/09/08(金)01:50:32 No.451484174

    そんなに稼いでるのに宝具スキップも実装できないのはなんなの

    272 17/09/08(金)01:50:45 No.451484206

    >キャラソンなんてあったっけ…? ないから出すんだよ

    273 17/09/08(金)01:50:55 No.451484235

    できないじゃなくしないって何度言わせるんだアンチが

    274 17/09/08(金)01:50:59 No.451484245

    一年の純利益160億ぐらいだったのに月商70億ってあり得るの?

    275 17/09/08(金)01:51:03 No.451484253

    流行に出会うとみんなこんな風になってしまうものなのか

    276 17/09/08(金)01:51:13 No.451484272

    >そんなに稼いでるのに宝具スキップも実装できないのはなんなの できないんじゃなくてしない!しないんです!

    277 17/09/08(金)01:51:15 No.451484277

    >そんなに稼いでるのに宝具スキップも実装できないのはなんなの そういうゲームじゃないので

    278 17/09/08(金)01:51:23 No.451484296

    アニメのキャラソン出てたはず

    279 17/09/08(金)01:51:29 No.451484314

    >一年の純利益160億ぐらいだったのに月商70億ってあり得るの? 算数できないのかよ!

    280 17/09/08(金)01:51:32 No.451484320

    >一年の純利益160億ぐらいだったのに月商70億ってあり得るの? 出るのが多ければ別におかしくない

    281 17/09/08(金)01:51:39 No.451484331

    けもフレにかぶれてたのも似たようなもんだろ 流行りなんてはたから見たらキモいよ

    282 17/09/08(金)01:51:40 No.451484338

    >流行に出会うとみんなこんな風になってしまうものなのか 流行に出会った馬鹿はこうなるかもな

    283 17/09/08(金)01:51:41 No.451484342

    低レアでも愛さえあれば使えますってユーザーが言うのはわかる 公式でそういってくるのは気持ち悪くて仕方ない

    284 17/09/08(金)01:51:53 No.451484367

    物語シリーズも結構いそうだなこういった興奮したの