虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/07(木)23:49:33 間野山... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/07(木)23:49:33 No.451462969

間野山再興がんばるぞい!

1 17/09/07(木)23:49:57 No.451463071

合併のお知らせ

2 17/09/07(木)23:50:19 No.451463160

(曇)

3 17/09/07(木)23:50:49 No.451463283

このアニメはなんで王。を全力で曇らせにくるの

4 17/09/07(木)23:51:22 No.451463427

合併したらもう王というかチュカブラ領主だな

5 17/09/07(木)23:53:45 No.451463980

縁もゆかりもない間野山のためにがんばる王。

6 17/09/07(木)23:54:59 No.451464297

間野山が受け入れてくれたから…とかえへへ笑いする王。は控えめにいって天使なのでは

7 17/09/07(木)23:55:56 No.451464515

必要とされることに弱い王

8 17/09/07(木)23:57:05 No.451464786

合併したら王。はクビ?

9 17/09/07(木)23:58:39 No.451465133

独立しよう!

10 17/09/07(木)23:59:05 No.451465217

魔の山観光協会も統合されて無くなると思う

11 17/09/07(木)23:59:38 No.451465347

>合併したら王。はクビ? 合併する側の観光課があるだろうから 観光協会自体死亡

12 17/09/08(金)00:00:14 No.451465492

魔の山としての最後の祭りを盛り上げようとかそんな展開になりそう

13 17/09/08(金)00:00:22 No.451465530

合併は残念だけど 現実だと合併に取り残されて孤立した町村の方がもっと悲惨なことになってるよね

14 17/09/08(金)00:01:13 No.451465712

王。は田舎に生まれ育ったら周りから可愛がられるだろうなと思った回だった

15 17/09/08(金)00:01:13 No.451465717

町おこしアニメが合併ENDって現実的ではあるが切なすぎない

16 17/09/08(金)00:02:15 No.451465954

テーマパークとしてのチュパカブラ王国を経営し始めるエンド

17 17/09/08(金)00:02:48 No.451466078

>王。は田舎に生まれ育ったら周りから可愛がられるだろうなと思った回だった 田舎生まれ田舎育ちなんですよ

18 17/09/08(金)00:03:18 No.451466174

献身の王。

19 17/09/08(金)00:03:35 No.451466235

合併する側からしたら は?チュパカブラ?馬鹿じゃねえの って感じだろうしね

20 17/09/08(金)00:04:12 No.451466387

最後はダグラムのように朽ち果てた王。が…

21 17/09/08(金)00:05:00 No.451466559

王。がポロポロ涙流す最終回とかきたら俺も泣くよ

22 17/09/08(金)00:06:12 No.451466804

>合併は残念だけど >現実だと合併に取り残されて孤立した町村の方がもっと悲惨なことになってるよね どこも大体合併した方が良かったなあってボヤいてる それを通り越して悲鳴みたくなってるところも多々ある

23 17/09/08(金)00:06:22 No.451466830

王。はいくら曇らせてもいい

24 17/09/08(金)00:07:10 No.451467002

最後の王。があんたでよかったわいみたいな展開になったら泣く

25 17/09/08(金)00:09:18 No.451467453

王。って半泣きになっても泣いたことなかったから泣いたらこっちが泣く

26 17/09/08(金)00:09:23 No.451467476

間野山は今狙われている! 吸収合併という魔の手に!

27 17/09/08(金)00:11:44 No.451467995

間野山の人口は5万で うちのリアル田舎は大合併で一市四町が合併して人口4万弱… ど田舎にしては人口そこそこあるから合併関連は無いかなと思ってたよ

28 17/09/08(金)00:13:11 No.451468299

エピローグで解体工事中のチュパカブラ宮殿くらいはあると思ってる

29 17/09/08(金)00:14:21 No.451468529

THE LAST KING

30 17/09/08(金)00:14:21 No.451468532

間野山が市だった事にまず驚いた

31 17/09/08(金)00:14:53 No.451468625

実績のあるPAなので合併回避!はなさそうだよな…

32 17/09/08(金)00:15:48 No.451468821

合併してもよしのちゃんは残って欲しいなって…

33 17/09/08(金)00:19:59 No.451469750

魔の山人口5万人は正直ちょっと設定ミスだよね モデルがそのくらいだからそのままにしたんだろうけど

34 17/09/08(金)00:23:39 No.451470487

よしの…泣かないで…

35 17/09/08(金)00:26:06 No.451471008

間野山が廃校に!

36 17/09/08(金)00:26:57 No.451471188

5万は多すぎるよな

37 17/09/08(金)00:27:54 No.451471370

>魔の山人口5万人は正直ちょっと設定ミスだよね >モデルがそのくらいだからそのままにしたんだろうけど そもそもそのモデルの市が平成の大合併で出来たっていう

38 17/09/08(金)00:29:31 No.451471667

>間野山が受け入れてくれたから…とかえへへ笑いする王。は控えめにいって天使なのでは 王。って結構最近まで針の筵だった気がするんだけど王。は良い記憶だけ残るタイプなのか

39 17/09/08(金)00:30:23 No.451471815

お人よしのなので…

40 17/09/08(金)00:31:34 No.451472063

王。が間野山市長に立候補して当選させて終わらせるわ

41 17/09/08(金)00:33:13 No.451472363

王。は役に立たないけどかわいいよね…

42 17/09/08(金)00:33:32 No.451472429

王。はとてもいい王だと思う

43 17/09/08(金)00:34:16 No.451472561

千葉県のネズミ王国みたいに巨大企業がいるだけで税収は安泰 どんなに市の面積が狭かろうが合併はしない

44 17/09/08(金)00:35:07 No.451472688

王。はDV被害者になるタイプ

45 17/09/08(金)00:35:33 No.451472753

この前貼られてたこれずっと見てられる su2013839.webm

46 17/09/08(金)00:37:02 No.451473024

>この前貼られてたこれずっと見てられる >su2013839.webm 本当にかわいい生き物だな

47 17/09/08(金)00:38:35 No.451473347

戦史ものだったら民や兵士が道連れになって一緒に死んでくれるタイプ 滅亡は避けられないけど

48 17/09/08(金)00:39:11 No.451473462

バスが廃止され廃校再利用プロジェクトも中止になり 年金世代以外は誰もいなくなるエンド

49 17/09/08(金)00:40:07 No.451473611

受け入れてくれた発言は完全にDV被害者のそれだった 王。にDVしたい…

50 17/09/08(金)00:40:23 No.451473658

うちも吸収合併されたところだけど未だにした理由が分からない 一部からは自衛隊基地があるからそれの補助金目当てじゃないかなんて言われてる

51 17/09/08(金)00:42:11 No.451473982

>su2013839.webm こんなシーンあったっけ

52 17/09/08(金)00:44:06 No.451474362

龍伝説の時にも間野山は受け入れてくれる発言してて突っ込まれてたな あの時はお見合い客向けのセリフかと思ってたけどまさか本気でそう思っていたとは

↑Top