17/09/07(木)23:48:45 パルス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/07(木)23:48:45 No.451462757
パルス怖い…
1 17/09/07(木)23:50:29 No.451463199
目からレーザーの設定とか色々面白かった
2 17/09/07(木)23:51:21 No.451463423
後頭部叩いたら出るんだっけ
3 17/09/07(木)23:52:13 No.451463620
花とは愛でるものだ 鑑賞するがよい 食したければ食せ って台詞だけ何故か記憶に残ってる
4 17/09/07(木)23:52:55 No.451463800
戦闘用なのにかませ役
5 17/09/07(木)23:53:40 No.451463966
エモーションおかーさんいいよね…
6 17/09/07(木)23:56:59 No.451464740
機体性能<経験値って戦闘用に厳しい設定だよな
7 17/09/07(木)23:57:02 No.451464759
これも90年代のうちにTVアニメ化してたら今のガンガン読者にウケてたんじゃないの
8 17/09/07(木)23:58:47 No.451465160
なんか小さくなるやつだっけ 懐かしいな
9 17/09/08(金)00:00:24 No.451465533
ヒリが電脳空間じゃ超強いイケメンとかいうずるい設定いいよね…
10 17/09/08(金)00:01:15 No.451465723
ラヴェンダーが強いとこがあんまり見られなかった気がする
11 17/09/08(金)00:02:16 No.451465956
後半のQ縛りは厳しいんじゃねえかな…
12 17/09/08(金)00:03:19 No.451466177
エウロパで抜いた
13 17/09/08(金)00:03:47 No.451466286
戦闘用なのに他のタイプよりぶっちぎりで最弱ってのは 作者一体何考えてたんだろう
14 17/09/08(金)00:03:54 No.451466306
クエーサー クォンタム クワイエット クイーン クォーター クイック でどれがどれだったか思い出せない
15 17/09/08(金)00:04:24 No.451466436
>エウロパで抜いた A-Aがおる
16 17/09/08(金)00:04:40 No.451466487
パルスくんはカルマくんにやられてしまいました かわいそうですねー
17 17/09/08(金)00:05:32 No.451466676
姉妹誌に島流しされたあと明確にストーリー変更してるよね 特にクエーサーの設定
18 17/09/08(金)00:05:39 No.451466697
>でどれがどれだったか思い出せない クォーターは居なかった・・・と思う
19 17/09/08(金)00:06:01 No.451466771
>クエーサー パクリ野郎 >クォンタム >クォーター オラトリオのパクリ >クワイエット パルスのパクリ >クイーン ラヴェンダーのパクリ >クイック シグナルのパクリ
20 17/09/08(金)00:06:54 No.451466945
>>クイック >シグナルのパクリ パクリというか作ろうぜ!したけど飽きたって意味ではパクってすらいねぇ!
21 17/09/08(金)00:07:13 No.451467013
クイーンとクワイエットが逆だった…
22 17/09/08(金)00:08:43 No.451467331
連載終了までガンガン購読してたはずなんだが全然思い出せない…
23 17/09/08(金)00:09:22 No.451467473
ヒューマンフォーム黎明期にハーモニー出されたら 俺才能無いわーってなるよね
24 17/09/08(金)00:13:00 No.451468263
>目からレーザーの設定とか色々面白かった 撃った後目が見えなくなるんだっけ
25 17/09/08(金)00:14:51 No.451468616
ちびが大谷育江でパルスがこやすくんなのは覚えてる
26 17/09/08(金)00:15:23 No.451468732
ハーメルンと並んであの時期のガンガンとしては割りと象徴的な漫画だったようには思うが…
27 17/09/08(金)00:17:37 No.451469241
アトランダム
28 17/09/08(金)00:18:19 No.451469404
バンドル
29 17/09/08(金)00:19:59 No.451469747
コード
30 17/09/08(金)00:20:33 No.451469854
ディスタンス
31 17/09/08(金)00:20:42 No.451469885
トリィ
32 17/09/08(金)00:20:44 No.451469889
オラトリオとオラクルは中学生男子にも これはあざといのではなかろうかと思わせるものがあった
33 17/09/08(金)00:22:14 No.451470214
AIを育てるのに子供の頃は隔離空間が必要ってのは 最近ネットに放流してナチだの共産党批判だのになったAIの末路見ると凄い重要感ある
34 17/09/08(金)00:22:51 No.451470337
A-T以降の妄想はするよね…
35 17/09/08(金)00:26:17 No.451471041
タロウ!
36 17/09/08(金)00:27:33 No.451471299
音井教授が天才すぎるて音井ブランドだけ異常に高性能なのに中身が全員ポンコツすぎる
37 17/09/08(金)00:28:26 No.451471471
雷電は人型ロボ感が足りない
38 17/09/08(金)00:38:24 No.451473296
初期型が両性具有でおにねーさんとかちょっと飛ばしすぎじゃないですかね
39 17/09/08(金)00:38:44 No.451473373
途中からやたらホモくさくなってったのは残念だった
40 17/09/08(金)00:40:25 No.451473668
クリスは癒やし
41 17/09/08(金)00:40:44 No.451473728
ニーハオって男性型?女性型?
42 17/09/08(金)00:41:36 No.451473869
メッセゲの設定もいいぞ!
43 17/09/08(金)00:44:11 No.451474380
俺も当時ちょっとホモ臭くなってううんってなったけど 今から考えるとガンガンで女性作家でってまあ元からそっちの人なんだよなっていう