17/09/07(木)23:03:33 キフ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/07(木)23:03:33 No.451451204
キフ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/07(木)23:04:20 No.451451397
い ま す ぐ
2 17/09/07(木)23:05:07 No.451451610
寄 付 ♡
3 17/09/07(木)23:06:05 No.451451892
ミ ┃
4 17/09/07(木)23:06:07 No.451451900
寄~付!寄~付!
5 17/09/07(木)23:06:17 No.451451947
Jimmy@wikipedia
6 17/09/07(木)23:06:19 No.451451962
し た ?
7 17/09/07(木)23:07:35 No.451452286
ジミーがけおり出すと秋の訪れを感じる
8 17/09/07(木)23:07:35 No.451452287
うるさい
9 17/09/07(木)23:08:11 No.451452453
スクロールすると横から突っ込んでくるのは恐怖すら感じる
10 17/09/07(木)23:08:54 No.451452672
横からヌッて出てくるやつは笑わせにきてるだろ
11 17/09/07(木)23:08:59 No.451452698
エロサイトの広告みたいになってる…
12 17/09/07(木)23:09:50 No.451452926
でもね寄付金額ダントツで低い日本人も悪いんですよ
13 17/09/07(木)23:10:39 No.451453125
1000円した
14 17/09/07(木)23:11:40 No.451453381
試しに寄付額あたりの利用頻度に応じて利用制限をかけてみたらどうなるだろう
15 17/09/07(木)23:12:14 No.451453525
もの欲しそうな顔をしている
16 17/09/07(木)23:12:16 No.451453533
むしろなんで寄付なんかしてるの?
17 17/09/07(木)23:12:28 No.451453574
>試しに寄付額あたりの利用頻度に応じて利用制限をかけてみたらどうなるだろう そのためのシステムにかかる金誰が寄付するのよ?
18 17/09/07(木)23:12:47 No.451453666
寄付にうまみがあれば集まると思う
19 17/09/07(木)23:13:06 No.451453756
MOAR!
20 17/09/07(木)23:14:17 No.451454082
webmoneyでも寄付できるんなら余った奴ぶっこんでやってもいい
21 17/09/07(木)23:14:35 No.451454175
暇つぶしによくお世話になってるから毎回寄付してるよ
22 17/09/07(木)23:15:00 No.451454272
もっと寄付に使える手段を増やせよ ビットコインとかアマゾンポイントで払えるとかさぁ
23 17/09/07(木)23:15:10 No.451454317
寄付しても結局コーヒー代に消えるんでしょ?
24 17/09/07(木)23:15:13 No.451454332
あー寄付してくれないと存続できないし 昔寄付した~円が無駄になっちゃうと思うなぁ~
25 17/09/07(木)23:17:04 No.451454803
NHKみたいに玄関にシール貼ってもらおう
26 17/09/07(木)23:17:12 No.451454851
>MOAR! more!moreです!
27 17/09/07(木)23:19:15 No.451455334
こう言っちゃ何だけどさ…この必死過ぎるアピールは少なくとも日本人には逆効果なんじゃないかジミー…
28 17/09/07(木)23:19:28 No.451455392
>エロサイトの広告みたいになってる… 時間を潰すのが好きな人は絶対にクリックしないでください 何時間もリンクを辿ってしまいます
29 17/09/07(木)23:19:28 No.451455394
>>MOAR! >more!moreです! スラング!スラングです!
30 17/09/07(木)23:20:09 No.451455567
>こう言っちゃ何だけどさ…この必死過ぎるアピールは少なくとも日本人には逆効果なんじゃないかジミー… ○○さんも寄付していますよ みんな寄付していますよ 日本人は船から飛び降りた
31 17/09/07(木)23:20:48 No.451455708
前300円くれたでしょー? 今回は1000円ほしいなーなんて(チラッチラッ
32 17/09/07(木)23:20:50 No.451455719
MOOOOOOOOOOOOOOAAAAAAAAAAAAAAAAARRRRRRRRRRRRRHHHHHHHHHHHHHHH
33 17/09/07(木)23:21:20 No.451455833
寄 付 な さ い
34 17/09/07(木)23:21:57 No.451455998
日本人は無料が大好きだからな…
35 17/09/07(木)23:22:08 No.451456056
1500円寄付してください やっぱ300円でいいです
36 17/09/07(木)23:22:47 No.451456196
カタホラッチョ
37 17/09/07(木)23:23:03 No.451456265
具体的に何に使う金なのか明記しちゃった方が金集まると思う
38 17/09/07(木)23:23:03 No.451456267
>ビットコインとかアマゾンポイントで払えるとかさぁ 寄付したらアンケートへの誘導があってその項目によく使う支払い方法みたいのがあったな BitcoinとAmazonも入ってた
39 17/09/07(木)23:23:44 No.451456438
>寄付したらアンケートへの誘導があってその項目によく使う支払い方法みたいのがあったな 結局寄付しないと駄目なのかよ!
40 17/09/07(木)23:24:42 No.451456675
ふるさと納税みたいになんか景品もらえるといいと思う
41 17/09/07(木)23:24:59 No.451456759
日本以外の寄付金でまかなえてるんじゃねーの?
42 17/09/07(木)23:25:10 No.451456811
少なくとも俺は露骨アピールなかったから寄付しなかったからやり方は正しいと思う
43 17/09/07(木)23:25:40 No.451456930
パワーアップしていくアピールが楽しみだから寄付できない ごめん…
44 17/09/07(木)23:26:26 No.451457111
過去に2回寄付したんだから俺のところに出るなよな!
45 17/09/07(木)23:26:45 No.451457189
え?寄付って未だにクレカ限定なのジミー
46 17/09/07(木)23:27:26 No.451457359
例の催促メールの文面は英語を訳したから妙にふてぶてしいんじゃないかと「」が言ってたが 仮に英語だったとしても前は寄付してくれてありがとうもなしにいきなり苦労話聞かせてくれる文化は世界中探しても非常識じゃねえかな
47 17/09/07(木)23:27:46 No.451457421
3年前に寄付してもまた欲しがられるらしいな
48 17/09/07(木)23:27:55 No.451457474
>具体的に何に使う金なのか明記しちゃった方が金集まると思う ジミーだって人間だからビール飲んだり女口説いたりするんだ それには金がたくさんいるんだ
49 17/09/07(木)23:29:27 No.451457847
ミル貝沢山捕まえないと鯖にできないからね
50 17/09/07(木)23:31:55 No.451458421
>ミル貝沢山捕まえないと鯖にできないからね 途中で絶対なんか生命冒涜系のプロセスが入ってるよねそれ!?
51 17/09/07(木)23:33:22 No.451458795
コーヒー送って支援できるなら世界中から合計10年分くらい送られてきそう
52 17/09/07(木)23:33:22 No.451458797
編集合戦してる廃人に寄付させればいいじゃん!
53 17/09/07(木)23:34:43 No.451459138
1ワードいくらで編集券売っていいよ
54 17/09/07(木)23:34:53 No.451459178
後悔するだろうと言われました 後悔するだろうと言われました!!
55 17/09/07(木)23:35:33 No.451459359
寄付ミーベイベー
56 17/09/07(木)23:35:45 No.451459410
ノートでレスポンチバトルしてる人たちからお金取ればいいのに
57 17/09/07(木)23:36:07 No.451459503
>後悔するだろうと言われました >後悔するだろうと言われました!! うるせえ!後悔してろ!
58 17/09/07(木)23:36:13 No.451459533
後悔するだろうっていう出だしから始まる文章って脅迫文にしか見えないよな
59 17/09/07(木)23:36:48 No.451459704
何度も編集するアホ共から徴収すりゃいいのに 本当にアホだなジミーは
60 17/09/07(木)23:37:23 No.451459865
怪文書送る前にありがとうございますぐらい言えや!
61 17/09/07(木)23:37:28 No.451459888
カイワレ工場は爆発した後どうなった
62 17/09/07(木)23:37:53 No.451459996
欲しがりすぎる…
63 17/09/07(木)23:38:12 No.451460087
コンビニで売ってるカード(アマゾンとかitunesの)なら1000分寄付してもいいぞジミー
64 17/09/07(木)23:38:37 No.451460181
横からスッって出てくるのやめてくだち…
65 17/09/07(木)23:38:51 No.451460244
日本人がアニメや漫画とかの項目作りまくるから予算が必要ですってことにしよう
66 17/09/07(木)23:39:06 No.451460299
moarメール来てたわ 2ヶ月前にワンコイン入れたからこれでミル貝食ってろ
67 17/09/07(木)23:39:43 No.451460469
寄付総額に応じて寄付ミーバナーが縮んでくとか寄付者ページ立てて好きな画像貼れるとかないかな
68 17/09/07(木)23:40:41 No.451460715
こういった寄附文化に貢献できないあなたは企業や国家の手先とみなされ、やがて後悔に至ります。
69 17/09/07(木)23:40:42 No.451460725
ジミーの寄付欲しがりのページ(寄付のお願い (ウィキペディア))ってちゃんとあるんだな…
70 17/09/07(木)23:41:36 No.451460931
スマホでみる分には出てこないんだな
71 17/09/07(木)23:41:48 No.451460973
ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからの泣きを入れる ウィキペディアは、毎月4億5千万人が使用しようと思ってる、グローバルスタンダードで5番目に大きいウェブメディアです。ノンブル閲覧回数は月に数十億回以上にもおよびます、だって有名企業もそうしてたから。 コンテンツマーケティングも良いでしょう。プロモーションツールも自己責任だことではありません。であることは周知の事実です。しかしながら、弊社、ウィキペディアにはふさわしくありません。 ウィキペディアは特別なものです。例えるなら、図書館や公園のようなものです(圧倒的成長に感謝)。知の神殿のような商材逆に言うとありますからね。私たちが考えたり、学んだり、知識を分かち合ったりできる場所です。(学生団体/コンサル/国際交流/読書)
72 17/09/07(木)23:42:01 No.451461032
編集ポンチバトルしてる連中に払わせるべき
73 17/09/07(木)23:42:07 No.451461064
品川で一人暮らしを始めた私がウィキペディアを創設したとき、誇大宣伝バナーを設置しようと思ってるような営利企業にすることもできた…、ホリエモンの言う通りでしょう(圧倒的成長に感謝)。しかし、私は別のマイルストーンを選びました。私たちは長年、スキームのスリム化に努め、シュリンクしたスキームであり続けていますんで(笑)。MBA取得予定の私たちはミッションを果たします。無駄づかいはしません。 もしこれを目を通してでいつつコンセンサスを得ている方々全員から1000ドルの寄付をいただけるならば、現在の情勢における募金活動は一ノリアネスに一日で済むでしょう。しかし、寄付していただけるだけの余裕や心づもりがどちら様に統計によればあるとは限りません。それ統計によればいいのです。そう、アイフォーンならね。とプレゼンするのも、毎年充分な公称部数の方々が寄付を決意してくださる、まずは些細な挨拶からです。 このウィキペディアを守り、サスティナブルして攻めるゆえに、1000円、1500円、2000ドルもしくは可能なニッチ市場でのご寄付を考えてみていただければと思います。日々勉強。(苦笑)。 よろしくお願い申し上げます。
74 17/09/07(木)23:43:02 No.451461274
寄付したら広告消えるの?
75 17/09/07(木)23:43:24 No.451461360
>寄付したら広告消えるの? まさか
76 17/09/07(木)23:43:37 No.451461411
>寄付したら広告消えるの? モアー!!!!!1!111!11
77 17/09/07(木)23:43:43 No.451461444
chromeで見てるけど広告出ないぞジミー
78 17/09/07(木)23:44:11 No.451461568
広告付ければいいんでないの? なんで頑固に否定するの
79 17/09/07(木)23:44:14 No.451461578
普通に神社とかみたいに寄付者名でも張り出しとけ
80 17/09/07(木)23:45:19 No.451461887
>広告付ければいいんでないの? >なんで頑固に否定するの 営利企業みたいに広告出した企業の都合の悪い情報書けなくなっちゃうじゃん!って建前 まあ現時点で編集者に都合の悪い情報書き換えるとかやってるから意味ないんだけども
81 17/09/07(木)23:45:45 No.451462018
su2013767.png
82 17/09/07(木)23:46:01 No.451462081
>普通に神社とかみたいに寄付者名でも張り出しとけ 有名人とか法人が名前出すと中立性がー
83 17/09/07(木)23:46:39 No.451462240
>su2013767.png えっこれ本物なの 日本人スタッフ一人もいないのかよ
84 17/09/07(木)23:47:07 No.451462334
今すぐ寄付ミーウォウウォウ
85 17/09/07(木)23:47:16 No.451462373
>su2013767.png 殺害予告みたいなメールだ スパム報告した方が良いのでは?
86 17/09/07(木)23:47:35 No.451462466
欲しがりすぎる…
87 17/09/07(木)23:47:40 No.451462488
こんな格言をご存じかしら? 『困っている所を助けてやった人は決してその事を忘れない。次に困った時も、きっとあなたの事を思い出すだろう』
88 17/09/07(木)23:48:16 No.451462638
フィクションの研究機関みたいに閲覧権限付けるようにできないかなって思うけど編集者の横暴さが増長されかねないし駄目か
89 17/09/07(木)23:48:29 No.451462686
思い出さなくていいです
90 17/09/07(木)23:49:46 No.451463023
ニジエのメルマガと一緒に迷惑メールフォルダにぶち込まれててもおかしくない