虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今秋の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/07(木)23:00:05 No.451450360

    今秋のハロウィーン商戦が本格化する テーマパーク各社が「史上最恐」をうたい ホラー色を強める狙いとは ほかに米国で広がるトヨタ自動車の「カイゼン」活動や 韓国のビール市場に再参入する「エビス」の戦略を探る

    1 17/09/07(木)23:01:32 No.451450730

    最強!

    2 17/09/07(木)23:02:59 No.451451093

    ロシアは北朝鮮守ってなんか特があるの? 中国は影響力というか責任があるけどロシアはなんかあるっけ?

    3 17/09/07(木)23:03:10 No.451451124

    うっかりロシアにミサイル飛ばないかな

    4 17/09/07(木)23:03:36 No.451451210

    ヤバいとこほど対話で解決って口揃えるのなぜ

    5 17/09/07(木)23:03:39 No.451451228

    次元が違う

    6 17/09/07(木)23:04:28 No.451451431

    ロシアが対話で解決しろってお前が言うなすぎる…

    7 17/09/07(木)23:04:30 No.451451439

    交渉でも圧力でもなく武力じゃないとダメなんじゃないかな

    8 17/09/07(木)23:05:03 No.451451589

    >ヤバいとこほど対話で解決って口揃えるのなぜ ヤバいとこが本気出せばまず北朝鮮が地図から消えたあと世界中がもっとめんどくさいことになるからな

    9 17/09/07(木)23:05:24 No.451451677

    まあ今回のではいそうですかとまとまるとはお互い思ってないだろうし

    10 17/09/07(木)23:05:38 No.451451729

    北方領土はもう…

    11 17/09/07(木)23:05:39 No.451451744

    領土問題とか諦めなよ 元々無理なんだから

    12 17/09/07(木)23:05:42 No.451451764

    政治はだめ

    13 17/09/07(木)23:05:46 No.451451782

    政府関係者って誰だよテメー

    14 17/09/07(木)23:07:09 No.451452170

    ちいしゃな

    15 17/09/07(木)23:07:09 No.451452172

    改善

    16 17/09/07(木)23:07:17 No.451452210

    カイゼン!カイゼン!とっととカイゼン!

    17 17/09/07(木)23:07:42 No.451452317

    カイゼンをなくすことが改善です

    18 17/09/07(木)23:07:43 No.451452319

    北の脅威を放置してると日本が軍事力つけてロシアのミサイル全無力化するかもしれませんよ

    19 17/09/07(木)23:09:09 No.451452744

    なそ にん

    20 17/09/07(木)23:09:15 No.451452776

    なそ にん

    21 17/09/07(木)23:09:21 No.451452799

    アメリカ人非効率すぎない?

    22 17/09/07(木)23:09:28 No.451452824

    元はどれだけ無駄だったんだ…

    23 17/09/07(木)23:09:29 No.451452834

    改善以前の問題じゃねーか!

    24 17/09/07(木)23:09:30 No.451452836

    効率悪すぎるだろ…

    25 17/09/07(木)23:09:31 No.451452839

    効率60倍かー…

    26 17/09/07(木)23:09:34 No.451452855

    とにかく極端だなアメリカは

    27 17/09/07(木)23:09:35 No.451452867

    もとが酷すぎる

    28 17/09/07(木)23:09:36 No.451452870

    6日かかってた作業を見てみたい

    29 17/09/07(木)23:09:51 No.451452931

    そんなに

    30 17/09/07(木)23:10:05 No.451452988

    6日かかれば肉腐るわな

    31 17/09/07(木)23:10:06 No.451452992

    >元はどれだけ無駄だったんだ… 非営利事業だし効率化する発想なかったんだろうなあ

    32 17/09/07(木)23:10:09 No.451453003

    >元はどれだけ無駄だったんだ… まず日本みたいに全員が同じ言葉使ってるわけじゃないからな

    33 17/09/07(木)23:10:43 No.451453134

    >アメリカ人非効率すぎない? 人とモノが多すぎるからなんでもごり押し効いちゃうんだよ…

    34 17/09/07(木)23:11:06 No.451453226

    名前それでええのん

    35 17/09/07(木)23:11:08 No.451453234

    非営利組織の病院とかもうすでに意味が分からない

    36 17/09/07(木)23:11:08 No.451453235

    Kaizen ってつづりもそのまんまなんだなー

    37 17/09/07(木)23:11:09 No.451453239

    英語わからんボランティアもいるっていってたしな

    38 17/09/07(木)23:11:09 No.451453240

    カイゼン!カイゼン!!

    39 17/09/07(木)23:11:17 No.451453270

    リサ・エイリアン医師

    40 17/09/07(木)23:11:20 No.451453288

    カイゼンのプロ

    41 17/09/07(木)23:11:31 No.451453336

    プロやな───

    42 17/09/07(木)23:11:31 No.451453339

    カイゼンのプロがいるのか

    43 17/09/07(木)23:11:44 No.451453395

    ヒゲモジャのハゲカッコイイな

    44 17/09/07(木)23:11:45 No.451453396

    立派なおひげ

    45 17/09/07(木)23:11:57 No.451453449

    ひげカッコいい医者だな

    46 17/09/07(木)23:12:07 No.451453495

    むっ!

    47 17/09/07(木)23:12:14 No.451453526

    地味なストレスですな

    48 17/09/07(木)23:13:24 No.451453831

    トヨタの改善だって元はアメリカの軍事や先端産業がモデルだったのに どうしてこんなことに

    49 17/09/07(木)23:13:48 No.451453940

    同じ色だと感覚麻痺してしまいそうだ確かに

    50 17/09/07(木)23:13:50 No.451453953

    三色ランプいいよね…

    51 17/09/07(木)23:14:02 No.451454015

    自身の課題?

    52 17/09/07(木)23:15:03 No.451454285

    水とCO2で光合成しながら走る車を作れば…!

    53 17/09/07(木)23:15:27 No.451454389

    弱点って でもトヨタは世界のトップだからトヨタ流のやり方で大丈夫なんだよ トヨタに勝ってから言えよ

    54 17/09/07(木)23:15:43 No.451454456

    EVよりハイブリッド車主流のトヨタこの先どうなるかねえ

    55 17/09/07(木)23:15:52 No.451454499

    そのトヨタを追い越す勢いの自動車企業がひとつもないからなぁ

    56 17/09/07(木)23:16:14 No.451454594

    急に方向転換するのは危険だよ…

    57 17/09/07(木)23:16:38 No.451454695

    >EVよりハイブリッド車主流のトヨタこの先どうなるかねえ あったよmirai!

    58 17/09/07(木)23:16:44 No.451454724

    聞こえないよ

    59 17/09/07(木)23:16:51 No.451454755

    Jホラーだこれ

    60 17/09/07(木)23:16:56 No.451454773

    >そのトヨタを追い越す勢いの自動車企業がひとつもないからなぁ GMが勝手に自爆する…

    61 17/09/07(木)23:17:17 No.451454877

    また渋谷でバカ騒ぎするのか

    62 17/09/07(木)23:17:21 No.451454889

    じゃあお化け屋敷でいいんじゃねーの

    63 17/09/07(木)23:17:21 No.451454890

    うないな

    64 17/09/07(木)23:17:22 No.451454898

    サンリオで怖いの出すのか…

    65 17/09/07(木)23:17:24 No.451454904

    むっ!

    66 17/09/07(木)23:17:26 No.451454920

    食い倒れや!

    67 17/09/07(木)23:17:39 No.451454970

    飴ちゃんってナチュラルに言うんだね

    68 17/09/07(木)23:17:40 No.451454972

    >トヨタの改善だって元はアメリカの軍事や先端産業がモデルだったのに >どうしてこんなことに 戦後すぐにアメリカから日本の工作機械を買い付けに来た御一行が よくこんな品質バラバラちぐはぐで俺達と戦争したな…って一台も買わずに帰国した話を思い出す

    69 17/09/07(木)23:17:40 No.451454974

    食い倒れコスプレってどうなんだろう…

    70 17/09/07(木)23:17:54 No.451455034

    ゥィーン

    71 17/09/07(木)23:18:13 No.451455113

    うんこ漏らす自信ある

    72 17/09/07(木)23:18:16 No.451455124

    やべーぞ!

    73 17/09/07(木)23:18:18 No.451455129

    チャッキーとはまた懐かしいもんを あれ何十年前の作品だ

    74 17/09/07(木)23:18:35 No.451455190

    キーキーうるせえよ

    75 17/09/07(木)23:18:36 No.451455193

    チャッキーじゃ笑っちゃうよ

    76 17/09/07(木)23:18:40 No.451455207

    おおお いいい

    77 17/09/07(木)23:18:41 No.451455211

    35分ってそんなに ちびっこ漏らしちゃうんじゃ

    78 17/09/07(木)23:18:45 No.451455227

    力技すぎない?

    79 17/09/07(木)23:18:53 No.451455257

    なんでお金払ってトラウマ貰いに行くの・・・

    80 17/09/07(木)23:18:57 No.451455273

    プロデューサー?

    81 17/09/07(木)23:19:03 No.451455287

    ああいう脅かし役ってロボットがやってんの?エキストラ?

    82 17/09/07(木)23:19:13 No.451455330

    本来の内容とかけ離れていくのはいつものことだけど

    83 17/09/07(木)23:19:17 No.451455342

    ゴキブリ屋敷入るのってUSJだっけ

    84 17/09/07(木)23:19:21 No.451455358

    シナモロール…

    85 17/09/07(木)23:19:25 No.451455375

    Kawaii!!

    86 17/09/07(木)23:19:32 No.451455411

    サンリオ…お前はどこに向かっている…

    87 17/09/07(木)23:19:34 No.451455416

    ピエロ化かー

    88 17/09/07(木)23:19:39 No.451455431

    むっ!

    89 17/09/07(木)23:19:53 No.451455489

    対魔忍の竿役みたいなエコーの声

    90 17/09/07(木)23:19:55 No.451455498

    殺人ピエロ

    91 17/09/07(木)23:20:03 No.451455540

    >なんでお金払ってトラウマ貰いに行くの・・・ 叫んだり泣いたりするのはストレスを物理的に発散できる エシディシのやってるアレは実際に効果がある方法だったりする 風呂に長時間入るのでもいいぞ

    92 17/09/07(木)23:20:06 No.451455546

    紙袋で守れるのか…?

    93 17/09/07(木)23:20:06 No.451455547

    あれ?IT的な何かが…?

    94 17/09/07(木)23:20:06 No.451455549

    子供がトラウマになっちまうー!

    95 17/09/07(木)23:20:07 No.451455564

    恐怖が殺人犯ベースすぎる

    96 17/09/07(木)23:20:11 No.451455575

    AVでみた

    97 17/09/07(木)23:20:33 No.451455647

    子供がおもらしするやつだ…

    98 17/09/07(木)23:20:37 No.451455661

    子供達の阿鼻叫喚が目に浮かぶようじゃわい

    99 17/09/07(木)23:20:40 No.451455675

    ピエロはだめ

    100 17/09/07(木)23:20:45 No.451455692

    逃げた

    101 17/09/07(木)23:20:51 No.451455723

    客が来ないって焦ってるレゴランドは?

    102 17/09/07(木)23:20:54 No.451455734

    割と本気の速度で逃げてた

    103 17/09/07(木)23:21:04 No.451455761

    >子供がおもらしするやつだ… よし!(チャキ

    104 17/09/07(木)23:21:05 No.451455768

    挑戦的すぎる…

    105 17/09/07(木)23:21:10 No.451455786

    この手の体験型アトラクション流行ってるのよね

    106 17/09/07(木)23:21:19 No.451455829

    斧でトントンやってて駄目だった 大丈夫? これお子達泣いちゃわない?

    107 17/09/07(木)23:21:25 No.451455855

    そういやオープン以来名前きかないなレゴランド…

    108 17/09/07(木)23:21:26 No.451455860

    >風呂に長時間入るのでもいいぞ つまりピューロランドで長風呂イベントを開催すれば…

    109 17/09/07(木)23:21:45 No.451455945

    >恐怖が殺人犯ベースすぎる IT過ぎる

    110 17/09/07(木)23:21:51 No.451455975

    >そういやオープン以来名前きかないなレゴランド… ガイアの呪いが効いたな…

    111 17/09/07(木)23:21:56 No.451455994

    あれ?甲高い声ランドは?

    112 17/09/07(木)23:22:03 No.451456025

    混乱の元

    113 17/09/07(木)23:22:03 No.451456026

    混乱状態になりそうだ

    114 17/09/07(木)23:22:04 No.451456035

    そこはちゃんと分けてるのね

    115 17/09/07(木)23:22:13 No.451456071

    ピューロランドもJC以上になるのか

    116 17/09/07(木)23:22:40 No.451456171

    またインスタ蝿か

    117 17/09/07(木)23:22:43 No.451456177

    まあハロウィン関係ないよね

    118 17/09/07(木)23:22:43 No.451456178

    出たよインスタ映え

    119 17/09/07(木)23:22:45 No.451456183

    エッチなホラーがいいよ

    120 17/09/07(木)23:22:57 No.451456240

    やりすぎて客大幅減とかになったら面白いな

    121 17/09/07(木)23:23:05 No.451456274

    え?今何て??

    122 17/09/07(木)23:23:47 No.451456446

    >やりすぎて客大幅減とかになったら面白いな 日本人は季節限定イベント大好きだからないよ

    123 17/09/07(木)23:23:53 No.451456466

    ハロウィンだって元々のTrick orは子供メインじゃないのか

    124 17/09/07(木)23:24:01 No.451456498

    納豆なんてどれも同じよ

    125 17/09/07(木)23:24:14 No.451456554

    相内って人なんかだいぶ太ってない? 米好きなのかしら

    126 17/09/07(木)23:24:32 No.451456625

    やりすぎて心停止!

    127 17/09/07(木)23:24:45 No.451456694

    >納豆なんてどれも同じよ 豆の味がちゃんとするのはある 安いのはおなじ

    128 17/09/07(木)23:25:02 No.451456778

    ホラー性を追求してアメリカの住宅にお菓子貰いに行ったら撃たれて襲われるハロウィンイベント!

    129 17/09/07(木)23:25:05 No.451456793

    食べ比べると案外違うもんよ

    130 17/09/07(木)23:26:10 No.451457057

    ほんとかーほんとにきまるのかー

    131 17/09/07(木)23:26:10 No.451457058

    やっとかよ

    132 17/09/07(木)23:27:00 No.451457255

    >ほんとかーほんとにきまるのかー 土壇場でまた翻るホラーイベント!

    133 17/09/07(木)23:27:09 No.451457287

    辞めるのはえーな

    134 17/09/07(木)23:27:17 No.451457325

    ちんぽ狂いウーマン!

    135 17/09/07(木)23:27:24 No.451457352

    離党させられた民進党しねって呟かなくて大丈夫?

    136 17/09/07(木)23:27:50 No.451457447

    日本死ねおばさん

    137 17/09/07(木)23:27:58 No.451457490

    ガソリン券だかはどうなったんです今のおばさん

    138 17/09/07(木)23:28:02 No.451457500

    加熱式めっちゃ税金安いらしいね

    139 17/09/07(木)23:28:05 No.451457514

    清楚に見えて裏ではちんぽ咥えてんほぉぉぉぉ!とかしてると興奮してくる

    140 17/09/07(木)23:28:15 No.451457552

    広まってから増税

    141 17/09/07(木)23:28:24 No.451457592

    週4不倫チンハメおばさん…

    142 17/09/07(木)23:28:29 No.451457615

    人には説明責任言っておきながら自分はとっとと帰るガソリンおばさん

    143 17/09/07(木)23:28:41 No.451457660

    見守り隊

    144 17/09/07(木)23:28:48 No.451457677

    うぜえ…

    145 17/09/07(木)23:28:50 No.451457695

    嗜好品だから所得高い人ベースでいいんじゃないんですか?

    146 17/09/07(木)23:29:09 No.451457774

    >清楚に見えて裏ではちんぽ咥えてんほぉぉぉぉ!とかしてると興奮してくる 清楚かな…

    147 17/09/07(木)23:29:23 No.451457827

    にじゅっちょう

    148 17/09/07(木)23:29:23 No.451457830

    容赦ないなハリケーン

    149 17/09/07(木)23:29:40 No.451457887

    >加熱式めっちゃ税金安いらしいね でも替えのヒートスティックは紙たばこと同じ値段だよね…

    150 17/09/07(木)23:30:10 No.451458008

    108円か

    151 17/09/07(木)23:30:45 No.451458142

    納豆いつの間にか食べなくなったなあ

    152 17/09/07(木)23:30:54 No.451458178

    納豆は美味いからな

    153 17/09/07(木)23:31:01 No.451458208

    ぼかぁ大粒だな

    154 17/09/07(木)23:31:23 No.451458307

    糖質制限で米の代わりに納豆食ってるのかしら

    155 17/09/07(木)23:31:27 No.451458322

    ひきわりが好き 砕いてるせいか普通の納豆の安売りほどには安くならない

    156 17/09/07(木)23:31:28 No.451458328

    ひきわりも好き

    157 17/09/07(木)23:31:41 No.451458372

    タカノフーズの国産中粒がおいしいぞ

    158 17/09/07(木)23:31:57 No.451458430

    >ぼかぁ大粒だな 小さい頃はひき割りが好きだったけど大人になったら豆が大きいのも美味しくなってきた

    159 17/09/07(木)23:31:59 No.451458439

    >でも替えのヒートスティックは紙たばこと同じ値段だよね… い…一応VGとか添加で手間かかってるから… ヒートスティックとかgloのはまぁいいけどPloom techのはあれ生産コスト高そうって思っちゃう

    160 17/09/07(木)23:31:59 No.451458442

    この間マツコで見た

    161 17/09/07(木)23:32:20 No.451458518

    納豆紀伊国屋ランキング

    162 17/09/07(木)23:32:22 No.451458534

    これ好きだ

    163 17/09/07(木)23:32:30 No.451458564

    左上の麦入りってのが気になった

    164 17/09/07(木)23:32:38 No.451458599

    >>加熱式めっちゃ税金安いらしいね >でも替えのヒートスティックは紙たばこと同じ値段だよね… というか嗜好品にケチつけられたくないよ 俺は自由にスパスパ吸うよ一応場所は考えて吸うよ

    165 17/09/07(木)23:32:39 No.451458601

    納豆食わなくなったなー

    166 17/09/07(木)23:32:48 No.451458637

    むっ!

    167 17/09/07(木)23:32:48 No.451458638

    相内さんまた食べる

    168 17/09/07(木)23:32:51 No.451458649

    納豆好きの女

    169 17/09/07(木)23:32:58 No.451458683

    むっ!

    170 17/09/07(木)23:33:07 No.451458729

    粒でかい

    171 17/09/07(木)23:33:09 No.451458736

    口から糸引きやがって…

    172 17/09/07(木)23:33:17 No.451458768

    イカの刺身と混ぜ混ぜするのいいんすよ…

    173 17/09/07(木)23:33:28 No.451458825

    天狗党の納豆とな

    174 17/09/07(木)23:33:32 No.451458846

    相内さんいつも食ってんな

    175 17/09/07(木)23:33:34 No.451458857

    週に5回くらいは食べるけど たまに食傷気味になるので変化球のタレの納豆を挟むようにしている

    176 17/09/07(木)23:33:47 No.451458909

    このひきわり旨そうだな…

    177 17/09/07(木)23:33:54 No.451458928

    おいしそう

    178 17/09/07(木)23:33:54 No.451458931

    ごそっといくなあ いい食いっぷりだ

    179 17/09/07(木)23:34:09 [水卜] No.451458997

    >相内さんいつも食ってんな まだまだいける

    180 17/09/07(木)23:34:23 No.451459052

    なそ にん

    181 17/09/07(木)23:34:30 No.451459080

    >週に5回くらいは食べるけど >たまに食傷気味になるので変化球のタレの納豆を挟むようにしている ミツカンかなんかの梅酢味のタレのやつがさっぱりしてて美味しい…

    182 17/09/07(木)23:34:32 No.451459089

    あー枝豆食いたい

    183 17/09/07(木)23:34:36 No.451459107

    さすがどれもお高いな 1パック150円~250円か

    184 17/09/07(木)23:34:36 No.451459110

    あまあじ

    185 17/09/07(木)23:34:36 No.451459113

    あまあじ

    186 17/09/07(木)23:34:44 No.451459143

    北海道産は単純にうまそうに思われるよな

    187 17/09/07(木)23:34:50 No.451459163

    超極小粒

    188 17/09/07(木)23:34:51 No.451459172

    小粒いよね…

    189 17/09/07(木)23:35:09 No.451459251

    ちょい高くない?

    190 17/09/07(木)23:35:13 No.451459269

    ああ規格外の大豆で作ったのか

    191 17/09/07(木)23:35:14 No.451459273

    炊きたてご飯と納豆があればなんでもいい!

    192 17/09/07(木)23:35:19 No.451459294

    うまあじ

    193 17/09/07(木)23:35:22 No.451459312

    うまみ?

    194 17/09/07(木)23:35:22 No.451459314

    元は不良作物だったのか…上手く考えたな

    195 17/09/07(木)23:35:27 No.451459336

    いかんお腹すいてきた

    196 17/09/07(木)23:35:28 No.451459339

    うまあじ!

    197 17/09/07(木)23:35:32 No.451459351

    あじ

    198 17/09/07(木)23:35:37 No.451459380

    何膳食べるの…

    199 17/09/07(木)23:35:40 No.451459388

    近所のスーパーには置いてないものばかりだ…

    200 17/09/07(木)23:35:50 No.451459428

    実はでもなんでもなくね?

    201 17/09/07(木)23:36:00 No.451459474

    テレビカメラがなかったらかっ込んでる相内さんだ

    202 17/09/07(木)23:36:09 No.451459509

    >実はでもなんでもなくね? 思った

    203 17/09/07(木)23:36:17 No.451459547

    お米が似合う相内さん

    204 17/09/07(木)23:36:24 No.451459577

    >実はでもなんでもなくね? 実はその通りだ

    205 17/09/07(木)23:36:51 No.451459716

    後は豆乳飲めば完璧だな

    206 17/09/07(木)23:36:54 No.451459734

    大豆ばっかりの食卓いいよね

    207 17/09/07(木)23:36:55 No.451459737

    豆+豆食

    208 17/09/07(木)23:37:49 No.451459979

    >大豆ばっかりの食卓いいよね 豆のもん来たな…

    209 17/09/07(木)23:39:18 No.451460350

    他は安売りしてるのか

    210 17/09/07(木)23:39:34 No.451460422

    韓国でビール売るって強気だな あそこはどの企業もパクられるから誰も進出したがらないのに

    211 17/09/07(木)23:39:58 No.451460542

    またダメじゃねぇかな…

    212 17/09/07(木)23:40:13 No.451460604

    割高感すごいな

    213 17/09/07(木)23:40:13 No.451460613

    オオオ イイイ

    214 17/09/07(木)23:40:24 No.451460643

    超強気!

    215 17/09/07(木)23:40:35 No.451460685

    ハラルと一緒でロゴパクられるわ

    216 17/09/07(木)23:40:36 No.451460694

    ホントに大丈夫…?

    217 17/09/07(木)23:40:37 No.451460699

    日本でも輸入ビールはそのぐらいするもんな

    218 17/09/07(木)23:41:07 No.451460826

    んー無理じゃね

    219 17/09/07(木)23:41:31 No.451460918

    またゴミじゃねーか!

    220 17/09/07(木)23:41:40 No.451460952

    高級ビールというニッチが空いているのなら滑り込めるかもね もう埋まってたら厳しい

    221 17/09/07(木)23:41:54 No.451460996

    「安売りしないビール」って印象付けはできると思う 「だから買わない」って続くだろうけど

    222 17/09/07(木)23:42:01 No.451461040

    例の探してたやつかこれ

    223 17/09/07(木)23:42:20 No.451461107

    日本はドライ系ばっかだから海外の別ジャンルのビールが売れるのはわかるんだけど 韓国は日本と同じドライ系オンリーな国だからそこでさらにドライ系売るの?っていう疑問が

    224 17/09/07(木)23:42:35 No.451461163

    お弁当に入れるなら喜ぶ層いるかも

    225 17/09/07(木)23:42:44 No.451461210

    >またゴミじゃねーか! というか食い物を素手でベタベタ触るのは…

    226 17/09/07(木)23:43:12 No.451461312

    おやおや

    227 17/09/07(木)23:43:17 No.451461328

    何そのナレーション!

    228 17/09/07(木)23:43:18 No.451461335

    229 17/09/07(木)23:43:18 No.451461338

    声真似してんじゃねーよ!

    230 17/09/07(木)23:43:23 No.451461354

    滝口順平っぽい声

    231 17/09/07(木)23:43:28 No.451461376

    なにそのピッタンコカンカンなナレ

    232 17/09/07(木)23:43:32 No.451461392

    なんかはじまった

    233 17/09/07(木)23:43:39 No.451461425

    他局のネタ…

    234 17/09/07(木)23:43:55 No.451461496

    やめろや!

    235 17/09/07(木)23:43:56 No.451461504

    だからなぜオシオキだべ

    236 17/09/07(木)23:44:34 No.451461670

    やめろや!

    237 17/09/07(木)23:44:43 No.451461705

    あらかわいい

    238 17/09/07(木)23:44:43 No.451461707

    ジュースもか

    239 17/09/07(木)23:44:58 No.451461778

    知らない世代増えてるのか

    240 17/09/07(木)23:45:00 No.451461790

    ボンタンアメ知らないの?

    241 17/09/07(木)23:45:13 No.451461862

    オブラートの会社が作るなら頭良く見える

    242 17/09/07(木)23:45:16 No.451461880

    あーこれは切実だなオブラート業界

    243 17/09/07(木)23:45:25 No.451461923

    けもフレとかのオブラートとか売れそう

    244 17/09/07(木)23:45:25 No.451461925

    あらかわいい

    245 17/09/07(木)23:45:29 No.451461938

    あらかわいい

    246 17/09/07(木)23:45:29 No.451461942

    悪くはないかな

    247 17/09/07(木)23:45:34 No.451461962

    子供は喜びそう

    248 17/09/07(木)23:45:36 No.451461972

    ステッカーみたいなのじゃなくて顔だけ手足だけみたいなのの方がほしいけどそういうのないのかな

    249 17/09/07(木)23:45:52 No.451462041

    このオブラートを浮かべただけのぼったくりアニメコラボメニューが・・・

    250 17/09/07(木)23:45:55 No.451462053

    なるほど…オブラートのプロが考えてるからしっかりしてるな 確かにコラボカフェなら需要あるわ

    251 17/09/07(木)23:45:58 No.451462068

    >ジュースもか コーヒーにイラスト乗せるのでも簡単なやり方としてオブラートに描いてからってのあるしね…

    252 17/09/07(木)23:46:01 No.451462080

    オブラートプリンタを売ろう

    253 17/09/07(木)23:46:03 No.451462088

    ゴミじゃないね

    254 17/09/07(木)23:46:05 No.451462099

    おじさんもにっこり

    255 17/09/07(木)23:46:08 No.451462112

    かわいい

    256 17/09/07(木)23:46:09 No.451462117

    あらかわいい

    257 17/09/07(木)23:46:22 No.451462168

    わむ

    258 17/09/07(木)23:46:23 No.451462172

    >このオブラートを浮かべただけのぼったくりアニメコラボメニューが・・・ でも既出絵じゃなくてアニメコラボ専用のイラストならファンは喜んで買うと思う

    259 17/09/07(木)23:46:28 No.451462190

    >知らない世代増えてるのか まぁ日常で使うことないよね… 服薬時に使うこともないしオブラートなんて年寄り向け和菓子ぐらいにしか使われてないし

    260 17/09/07(木)23:46:29 No.451462193

    アニメイトカフェにありそう!

    261 17/09/07(木)23:46:33 No.451462213

    おにぎりのはナイスアイディア

    262 17/09/07(木)23:46:37 No.451462230

    ゴミおじさんフライングすぎたな…

    263 17/09/07(木)23:46:38 No.451462236

    ゆるくていいな…

    264 17/09/07(木)23:46:46 No.451462261

    確かに可能性は広がるな

    265 17/09/07(木)23:46:47 No.451462264

    >ゴミじゃないね プロが考えてるからな ゴミは大抵暇な素人が作ってる

    266 17/09/07(木)23:47:07 No.451462338

    へーちゃん飲んでる

    267 17/09/07(木)23:47:13 No.451462357

    見せちゃならんとこを!

    268 17/09/07(木)23:47:13 No.451462361

    >このオブラートを浮かべただけのぼったくりアニメコラボメニューが・・・ アニメ関係なくてもコーヒー店なんかで流行りそう

    269 17/09/07(木)23:47:16 No.451462376

    食べる分には邪魔でしかないのか…

    270 17/09/07(木)23:47:28 No.451462432

    >へーちゃん飲んでる やっぱり飲んでみないとね わからないからね

    271 17/09/07(木)23:47:28 No.451462434

    へーちゃんよく飲むな

    272 17/09/07(木)23:47:38 No.451462478

    もちろんノンアルコールビールですよ とみせかけて普通のビールとみた

    273 17/09/07(木)23:47:38 No.451462480

    大失態

    274 17/09/07(木)23:48:16 No.451462641

    もうボンタンアメくらいでしか見ないね

    275 17/09/07(木)23:48:33 No.451462705

    >へーちゃんよく飲むな へーちゃん麦酒特集あると話題切り替わってるのにまだ飲んでるモン名

    276 17/09/07(木)23:49:05 No.451462830

    偏は 見い

    277 17/09/07(木)23:49:06 No.451462836

    偏は 見い

    278 17/09/07(木)23:49:06 No.451462837

    偏は 見い

    279 17/09/07(木)23:49:09 No.451462847

    偏は 見い

    280 17/09/07(木)23:49:09 No.451462849

    偏は 見い

    281 17/09/07(木)23:49:24 No.451462918

    まうまうはもう…

    282 17/09/07(木)23:50:30 No.451463203

    また暑くなってるぅ 涼しさ返して

    283 17/09/07(木)23:50:52 No.451463293

    まあさははいくがじょうずね

    284 17/09/07(木)23:51:03 No.451463344

    汚れた衣服の気持ちになるですよ

    285 17/09/07(木)23:51:08 No.451463361

    また親方様が石高溶かそうとしてる…

    286 17/09/07(木)23:51:25 No.451463445

    まうまう

    287 17/09/07(木)23:51:30 [まうまう] No.451463461

    まうまう

    288 17/09/07(木)23:51:30 No.451463463

    まだ夏まうまう

    289 17/09/07(木)23:51:31 No.451463466

    まうまう

    290 17/09/07(木)23:51:39 No.451463499

    まうまう分補給完了!!

    291 17/09/07(木)23:51:46 No.451463527

    売れてまうまう

    292 17/09/07(木)23:51:56 No.451463555

    ところでまうまうは何の会社なのん?

    293 17/09/07(木)23:53:08 No.451463848

    深夜にサンマ春人

    294 17/09/07(木)23:53:19 No.451463894

    ごす!

    295 17/09/07(木)23:53:24 No.451463911

    ごす!

    296 17/09/07(木)23:53:24 No.451463912

    ごす!

    297 17/09/07(木)23:53:24 No.451463916

    ごす!

    298 17/09/07(木)23:53:37 No.451463956

    だけんいじめんな

    299 17/09/07(木)23:54:35 No.451464190

    うっちゃんと出川のCMとは珍しい

    300 17/09/07(木)23:55:25 No.451464393

    サンマ…お前消えるのか

    301 17/09/07(木)23:55:32 No.451464422

    サンマが食べられないならイワシを食べればいいじゃない

    302 17/09/07(木)23:55:47 No.451464479

    日本人は魚のことになると必死すぎる

    303 17/09/07(木)23:55:59 No.451464529

    いつも不漁だな

    304 17/09/07(木)23:56:04 No.451464543

    >うっちゃんと出川のCMとは珍しい 初共演

    305 17/09/07(木)23:56:04 No.451464549

    鰯好きだから脚光浴びないでいいよ

    306 17/09/07(木)23:56:43 No.451464685

    こいついっつも時間調整できてないな

    307 17/09/07(木)23:56:46 No.451464691

    こいついっつも

    308 17/09/07(木)23:56:48 No.451464696

    こいついっつも

    309 17/09/07(木)23:58:27 No.451465088

    >いつも不漁だな たまたまとかじゃなくてはっきり原因がある不良だからな