虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/07(木)21:36:02 9Oki9/qk No.451427495

>許されてもいいんじゃないか

1 17/09/07(木)21:37:19 No.451427842

スレ画が僕だと必ずと言っていいほどID出るらしいな

2 17/09/07(木)21:37:23 No.451427868

デクの場合ヒーロー精神的な面だと未熟だからじゃすまされないからな…

3 17/09/07(木)21:37:36 No.451427963

dek

4 17/09/07(木)21:38:59 No.451428352

デター

5 17/09/07(木)21:39:25 No.451428461

ダメだ

6 17/09/07(木)21:40:03 No.451428643

単行本見たらここよりサーが予知使えよって言われて「ダメだ」から一切だんまりなのがえぇ…ってなった

7 17/09/07(木)21:40:03 No.451428644

不快ィ~~~~ン

8 17/09/07(木)21:40:12 No.451428691

delで遊ぶな

9 17/09/07(木)21:42:42 No.451429425

>単行本見たらここよりサーが予知使えよって言われて「ダメだ」から一切だんまりなのがえぇ…ってなった あそこは本当に「サーが人が死ぬとこ見たくないから」以上の理由がないのが恐ろしい

10 17/09/07(木)21:43:57 No.451429795

>単行本見たらここよりサーが予知使えよって言われて「ダメだ」から一切だんまりなのがえぇ…ってなった 実際未だにこの辺はみんなどうなってるのか分かってないという… サーの予知能力マジなんなんだよ…

11 17/09/07(木)21:44:46 No.451430069

>単行本見たらここよりサーが予知使えよって言われて「ダメだ」から一切だんまりなのがえぇ…ってなった あれ堀越流交渉術なんだろうな…

12 17/09/07(木)21:45:17 No.451430228

人の死を予知したらまた経験値たまって強くなってしまうだろ

13 17/09/07(木)21:45:28 No.451430266

マイナーヒーローにローラー作戦させた挙げ句なんか怪しいチンピラに予知使うのもひどい

14 17/09/07(木)21:45:43 No.451430356

反論できなくなったから話を無理矢理打ち切ったサー

15 17/09/07(木)21:46:27 No.451430577

読み返すとエリちゃん見捨て回りって 読者が勝手に大事件だと理解できてしまっているだけで この世界内ではエリちゃんスルーは普通のことっぽいんだよな… 行かないで…とまで言われたデクがああそういえばあの子引っ掛かるなぁとかどうなってんだよ!?

16 17/09/07(木)21:46:28 No.451430584

単行本の注目点の一つだった予知能力の矛盾照らしだけど もう完全に諦めてた

17 17/09/07(木)21:47:02 No.451430763

サーはもうなかった事にしてくれってくらい酷い 存在が酷い

18 17/09/07(木)21:47:11 No.451430816

目の立体処理?がいつも血管に見える

19 17/09/07(木)21:48:13 No.451431101

予知の詳細は不明なままだからな…

20 17/09/07(木)21:48:31 No.451431187

事故っただけだし怪我の功名だし きわめつけにオバホは怖そうに見えませんでした!は ちょっとみんな目が節穴すぎる…

21 17/09/07(木)21:48:56 No.451431292

怪しいヤクザが怯える幼女連れてこうとするのが普通な世界は嫌だな…

22 17/09/07(木)21:50:06 No.451431663

ホリーの中では裸足で包帯巻きの少女が 震えながら行か…ないでするのは お父さんに厳しく叱られたらこんなもん! ってなってるらしい

23 17/09/07(木)21:50:14 No.451431706

サーは予測が基本スキルになる程度には予知使いまくってるのがちょっと

24 17/09/07(木)21:50:22 No.451431756

反論できないと黙るってのはデクもよくやるから

25 17/09/07(木)21:51:19 No.451432021

>きわめつけにオバホは怖そうに見えませんでした! この台詞はマジで意図がわからない オバホは実は優しい人なんです展開でもするつもりだったんだろうか

26 17/09/07(木)21:51:23 No.451432047

デクー

27 17/09/07(木)21:51:30 No.451432075

ヤクザの虐待程度なら自分で助かれや! が普通の社会いいよね

28 17/09/07(木)21:51:32 No.451432082

エリちゃんがもうちょっと普通に見える格好だったら 今のいびつさはもうちょい軽減されたと思う 全ての歪みの始まりだよね

29 17/09/07(木)21:51:39 No.451432122

>読み返すとエリちゃん見捨て回りって >読者が勝手に大事件だと理解できてしまっているだけで それだとオバホが何か企んでそうだと怪しんでるって設定忘れてるぞ

30 17/09/07(木)21:51:41 No.451432131

>スレ画が僕だと必ずと言っていいほどID出るらしいな キチガイの行動がワンパだからじゃないでしょうか

31 17/09/07(木)21:51:56 No.451432200

鍛えてない僕が後継者ですとか言われたらキレるよそりゃ

32 17/09/07(木)21:52:39 No.451432364

これ普通にデクがオバホに立ち向かうけど返り討ちにって展開じゃダメだったのかな…

33 17/09/07(木)21:53:15 No.451432512

デクばかり責められるけどぶっちゃけ全員僕成分濃いだろ

34 17/09/07(木)21:53:21 No.451432532

>サーは予測が基本スキルになる程度には予知使いまくってるのがちょっと 個性頼りだと衰えるんじゃ…としか思えなくて

35 17/09/07(木)21:54:01 No.451432712

AFOやられてから敵の勢力が全然大きく見えなくなった気がする プロヒーローがガンガン出てくるし味方の勢力のほうが圧倒的に感じる

36 17/09/07(木)21:54:10 No.451432752

delボタンをdekボタンだと思って押し間違えてるんだろう

37 17/09/07(木)21:54:29 No.451432857

>この世界内ではエリちゃんスルーは普通のことっぽいんだよな… いや、こくじんが保護しとけよって言ったからあの世界でもあの2人の行動はおかしい

38 17/09/07(木)21:54:32 No.451432875

>これ普通にデクがオバホに立ち向かうけど返り討ちにって展開じゃダメだったのかな… オバホの個性的に考えて返り討ちにあう=死だから無理

39 17/09/07(木)21:54:56 No.451432984

グロ画像貼ってるからID出てるだけだろ

40 17/09/07(木)21:55:08 No.451433054

デクはつきまとい・ストーカーに引っかかる

41 17/09/07(木)21:55:12 No.451433074

>AFOやられてから敵の勢力が全然大きく見えなくなった気がする >プロヒーローがガンガン出てくるし味方の勢力のほうが圧倒的に感じる そもそもヴィラン連合が凄い組織に見えたことないよ

42 17/09/07(木)21:55:21 No.451433124

ID出るスレ「」が毎回同じスレ画使ってるだけだろ…

43 17/09/07(木)21:55:58 No.451433287

>AFOやられてから敵の勢力が全然大きく見えなくなった気がする >プロヒーローがガンガン出てくるし味方の勢力のほうが圧倒的に感じる 正直AFOいたころの連合もそんな… 弱小ヤクザの方が戦力整ってるわ

44 17/09/07(木)21:56:10 No.451433351

考えてみれば日々ヴィランが暴れてるし 家庭の問題は様々だよねってぐらい殺伐とした世界の可能性はあるかもしれなくもない

45 17/09/07(木)21:56:19 No.451433393

まともなファンならデクの画像なんかでスレ立てないからな

46 17/09/07(木)21:56:54 No.451433528

>この世界内ではエリちゃんスルーは普通のことっぽいんだよな… 今週先週のミリオの台詞に違和感あってよくよく読み返すと あ、実はこいつ反省してないな!? ってなったので 多分この歪みって今でも続いてるような気がする… ミリオ完全に幼女を救うヒーローモードのまま突き進んでる

47 17/09/07(木)21:57:11 No.451433602

>いや、こくじんが保護しとけよって言ったからあの世界でもあの2人の行動はおかしい それでさえ重要参考人っぽいから助けてればこの件終わってただろって話であって 虐待の疑いがある子見捨てるとか何やってんだ!って論調にならないのがな…

48 17/09/07(木)21:57:55 No.451433821

>そもそもヴィラン連合が凄い組織に見えたことないよ 好き勝手したいだけの奴らが好き勝手集まってるだけの犯罪集団だからなぁ

49 17/09/07(木)21:58:36 No.451433983

HNでエリちゃんは破壊の個性でオバホが利用してるから殺されないって分かってるんだから無理に助けなくて良いのは当然でしょ

50 17/09/07(木)21:58:44 No.451434018

天下のヴィラン連合はサーなりの皮肉だろう ハンコだけでほとんど壊滅できるし

51 17/09/07(木)21:59:11 No.451434118

ヴィラン連合で驚異なのは9割9分9厘AFOだからな

52 17/09/07(木)21:59:14 No.451434136

そんなこというとヴィラン連合に手をこまねいてるUAがアホみたいじゃないですか!

53 17/09/07(木)21:59:18 No.451434151

最近はほとんど読んでないから知らないが 主人公勢のエリちゃん助けるモチベーションが「やばいくすりの原料だから」って感じで 「ちいさな女の子が傷つけられている」じゃないのがヒーローとしてやばいと思うの

54 17/09/07(木)21:59:22 No.451434184

ヴィラン連合程度の小規模組織で 「ヴィランが徒党を組んできたヤベー」 ってなるのがヒーローだからな…

55 17/09/07(木)21:59:27 No.451434213

>それでさえ重要参考人っぽいから助けてればこの件終わってただろって話であって >虐待の疑いがある子見捨てるとか何やってんだ!って論調にならないのがな… ファットマンがそんな感じのこと言ってなかったっけ

56 17/09/07(木)22:00:15 No.451434432

「早く助けて」だよ

57 17/09/07(木)22:00:23 No.451434472

>ヴィラン連合で驚異なのは9割9分9厘AFOだからな AFOも大したことねえ ヤバイのは黒霧

58 17/09/07(木)22:00:23 No.451434473

実際イレ先が見てサーが投げたらほぼ終わるし 黒霧が察知して逃げるとかしない限り

59 17/09/07(木)22:00:39 No.451434532

アメコミで言うとB級連中の小競り合いを延々見せられてる気分だ

60 17/09/07(木)22:00:54 No.451434605

>今週先週のミリオの台詞に違和感あってよくよく読み返すと >あ、実はこいつ反省してないな!? ってなったので >多分この歪みって今でも続いてるような気がする… >ミリオ完全に幼女を救うヒーローモードのまま突き進んでる モノローグも俺の方が強いも自分のことしか考えてないよね

61 17/09/07(木)22:01:13 No.451434684

見てれば防げたんでしょう…?

62 17/09/07(木)22:01:23 No.451434724

とりあえず目見開いて血走らせておけって表情が正直嫌い

63 17/09/07(木)22:01:52 No.451434851

見たくないのに見てれば防げたって何だったの

64 17/09/07(木)22:02:05 No.451434909

自分のためにヒーローで存るってキャラなら開き直りが突き抜けてて好きになれたんだけどねミリオ

65 17/09/07(木)22:02:44 No.451435084

例の塾講師のCMとかぶる

66 17/09/07(木)22:02:44 No.451435086

僕しんないもん

67 17/09/07(木)22:02:53 No.451435128

>見てれば防げたんでしょう…? サーの強さは見ただろう? たとえ相手がオバホだろうが見てれば制圧出来たってことだよ ……苦しいな

68 17/09/07(木)22:03:05 No.451435180

>主人公勢のエリちゃん助けるモチベーションが「やばいくすりの原料だから」って感じで >「ちいさな女の子が傷つけられている」じゃないのがヒーローとしてやばいと思うの 実績トロフィー扱いって例えが凄いしっくり来た

69 17/09/07(木)22:03:17 No.451435227

ミリオは情より任務優先なタイプかと思ったらなんか途中で変わってた

70 17/09/07(木)22:03:25 No.451435260

俺様サイキョーのキャラなら良いんだが エリちゃんのヒーローになる!→即オトリ作戦は外道だなって

71 17/09/07(木)22:03:57 No.451435405

>自分のためにヒーローで存るってキャラなら開き直りが突き抜けてて好きになれたんだけどねミリオ 現状デクが正にそれで OFAの資格…?

72 17/09/07(木)22:04:05 No.451435441

ピーチ姫だってもう少し人として扱われるのに

73 17/09/07(木)22:04:22 No.451435518

15巻まるまる照らし無しだったからファンは作者からの背面撃ち気にせずまたのびのびと作品の矛盾点の穴埋め再開してほしい

74 17/09/07(木)22:04:27 No.451435543

>モノローグも俺の方が強いも自分のことしか考えてないよね 俺は一度ヒーローの資格を失った…けどあの子だけは助けるんだ! とか あのときはごめん…こんなこと言う資格はないけれど助けさせてくれ…みたいな台詞皆無な割に 俺が君のヒーローになる! とか反省してたら出てこない台詞ばっかミリオは出しよる…

75 17/09/07(木)22:04:40 No.451435592

>僕しんないもん コミック最初から買い支えてる大ファンによる最新刊の表紙の感想来たな…

76 17/09/07(木)22:04:48 No.451435633

ナチュラルサイコ感はすごくよく出てるよミリオ 俺の方が強い!

77 17/09/07(木)22:04:51 No.451435644

破壊しても再構築できるんだから扱いが雑なのは仕方ない というかなんだよあの能力…

78 17/09/07(木)22:05:05 No.451435700

あの会議に使った時間をエリちゃんとの交流に使うべきだったと思う

79 17/09/07(木)22:05:10 No.451435718

>ミリオは情より任務優先なタイプかと思ったらなんか途中で変わってた まだ子供だしそこまで吹っ切れなかっただけだろ

80 17/09/07(木)22:05:18 No.451435741

ミリオは戦闘力だけはNo.1に最も近いと言っていいと思う 判断力とか精神性とかがグダグダなだけで

81 17/09/07(木)22:05:21 No.451435757

作者がどういう家庭環境で育ったのか不安になる

82 17/09/07(木)22:05:41 No.451435847

>15巻まるまる照らし無しだったからファンは作者からの背面撃ち気にせずまたのびのびと作品の矛盾点の穴埋め再開してほしい むしろ照らせや! あるでしょの位置をエリちゃん遭遇前に照らすだけでもいいから!

83 17/09/07(木)22:05:42 VQG9PVlU No.451435856

ナニココ

84 17/09/07(木)22:05:44 No.451435861

>判断力とか精神性とかがグダグダなだけで としのりそっくりだな

85 17/09/07(木)22:06:06 No.451435957

堀越先生は道徳の授業とか受けなかったの? ってくらい倫理観がない

86 17/09/07(木)22:06:08 No.451435965

まずマイトが人の為に何かするキャラじゃないから デクもミリオも後継者としてはふさわしいかもしれない

87 17/09/07(木)22:06:17 No.451436007

主人公はスーパーパワー8%とかなのに敵側はホイホイ強い能力出すなこの漫画!

88 17/09/07(木)22:06:33 VQG9PVlU No.451436074

毎日毎日中傷ばっか もうimgも壺と変わらん

89 17/09/07(木)22:06:35 No.451436084

>あるでしょの位置をエリちゃん遭遇前に照らすだけでもいいから! 何を言われようが後継者問題>エリちゃんは変わらないという意思表示だぞ

90 17/09/07(木)22:06:41 No.451436116

>破壊しても再構築できるんだから扱いが雑なのは仕方ない >というかなんだよあの能力… 手マンがゴミになってしまった

91 17/09/07(木)22:07:19 No.451436279

だからナニココさん来るのおせーよ

92 17/09/07(木)22:07:22 No.451436294

登場人物がどんどん傲慢に見えてくるのはつらい

93 17/09/07(木)22:07:27 No.451436317

殺虫剤効かない鬱陶しい虫がカサカサしてるから気休めに入れてるようなdelで出るID

94 17/09/07(木)22:08:00 No.451436466

オバホはミミックすらゴミにしてる

95 17/09/07(木)22:08:01 No.451436468

マイナーヒーローも総出で調査するぞ! ↓ 構成員見たらプリユアのおもちゃ買ってて判明した

96 17/09/07(木)22:08:06 No.451436490

現状すまっしゅの方が漫画として楽しい 砂藤とか僕より優しくていい奴だぞ

97 17/09/07(木)22:08:27 No.451436577

アカデミア部分が終わるっぽいのが素直に悲しい

98 17/09/07(木)22:08:38 VQG9PVlU No.451436620

ナニココ

99 17/09/07(木)22:08:41 No.451436632

>現状すまっしゅの方が漫画として楽しい >砂藤とか僕より優しくていい奴だぞ 轟の出番が多くて使いやすいんだなって

100 17/09/07(木)22:08:45 No.451436645

オバホは理を壊さなくてもナンバーワンヒーロー目指せば良かったんじゃねえかな… リカ婆上位互換+超絶戦闘力なんだからさ…

101 17/09/07(木)22:08:56 No.451436690

あの錬金術あったら本部長いらないんじゃ

102 17/09/07(木)22:08:57 No.451436694

過去を照らすって普通真実を明るみに出すとかそういうニュアンスで使われるのに

103 17/09/07(木)22:08:59 No.451436699

これからはヒーローがアカデミア兼任することになるから責任重いよね…

104 17/09/07(木)22:09:07 No.451436736

>現状すまっしゅの方が漫画として楽しい >砂藤とか僕より優しくていい奴だぞ イレ先が今週もしっかり先生してる…

105 17/09/07(木)22:09:14 No.451436759

>現状すまっしゅの方が漫画として楽しい >砂藤とか僕より優しくていい奴だぞ すまっしゅは次巻で最終巻だぞ アカデミア要素をどこで補給すればいいんだろうな…

106 17/09/07(木)22:09:20 No.451436790

守護りたいんならもっと早く来いよ

107 17/09/07(木)22:09:24 VQG9PVlU No.451436808

なんでimgってこうなったんだろうな

108 17/09/07(木)22:09:39 No.451436890

>登場人物がどんどん傲慢に見えてくるのはつらい 基本的にキャラのバックボーン何もなくてこういうキャラだからで何もかも進行してるからねキャラ設定以外の理由でキャラが一切動かないから傲慢感凄い

109 17/09/07(木)22:09:44 No.451436905

アカデミアは死んだ! もういない! 今もこの胸に! 僕の中で生き続ける!

110 17/09/07(木)22:09:52 No.451436943

>登場人物がどんどん傲慢に見えてくるのはつらい 初登場時の奇行が終わったら平均化されて堀越先生のアバターになるから仕方ない

111 17/09/07(木)22:10:00 No.451436976

ヴィジランテにアカデミア要素ないけどどうするの

112 17/09/07(木)22:10:02 VQG9PVlU No.451436990

ナニココ

113 17/09/07(木)22:10:05 No.451437006

すまっしゅ終わるの!?

114 17/09/07(木)22:10:11 No.451437035

>すまっしゅは次巻で最終巻だぞ 嘘だと言ってくれ… じゃあ読者はどうやってキャラを把握すればいいんだ

115 17/09/07(木)22:10:20 No.451437080

一番死んじゃあいけなかったのはデクのヒーロー性なんだけどね

116 17/09/07(木)22:10:55 No.451437245

轟君やかっちゃんめっちゃ空気じゃない?

117 17/09/07(木)22:11:00 No.451437256

>オバホは理を壊さなくてもナンバーワンヒーロー目指せば良かったんじゃねえかな… >リカ婆上位互換+超絶戦闘力なんだからさ… 敵キャラって設定されたらどんなに表世界で活躍できるキャラでも敵になる漫画だからそういう考えは無駄だよ

118 17/09/07(木)22:11:02 No.451437271

>基本的にキャラのバックボーン何もなくてこういうキャラだからで何もかも進行してるからねキャラ設定以外の理由でキャラが一切動かないから傲慢感凄い キャラカタログ漫画ならそれはそれでいいのにキャラ自らが自分の設定壊すからキャラカタログとしてもキツい

119 17/09/07(木)22:11:03 VQG9PVlU No.451437273

ナニココ

120 17/09/07(木)22:11:07 No.451437302

>ヴィジランテにアカデミア要素ないけどどうするの 新キャラが「お姉さんに任せなさい!」って言ってた

121 17/09/07(木)22:11:08 No.451437306

デクー

122 17/09/07(木)22:11:09 No.451437318

>すまっしゅ終わるの!? 単行本で次巻が最終巻って言ってた 名前が変わって2期とかかもしれんけど

123 17/09/07(木)22:11:10 No.451437322

>ヴィジランテにアカデミア要素ないけどどうするの ホップちゃんは一応学生だし… 苦労マンも大学生だっけか

124 17/09/07(木)22:11:24 No.451437383

>轟君やかっちゃんめっちゃ空気じゃない? 今週のすまっしゅで存在感出てるぞ

125 17/09/07(木)22:11:25 No.451437390

>なんでimgってこうなったんだろうな ここは昔からクソ漫画に対して素直にボロクソ言う所だよ クソ漫画になった画像が悪いだけ

126 17/09/07(木)22:11:40 No.451437459

ホリーの中でこの状況ならこのキャラは絶対にこう動いちゃうから状況少し変えないと… みたいな考え方が一切ないからね…全部話の都合でみんなが動く… だから可哀相な幼女が来ても今までだったら絶対助けようとしたデクもほっぽってあるでしょしちゃう

127 17/09/07(木)22:11:44 No.451437479

>轟君やかっちゃんめっちゃ空気じゃない? アカデミアで出てるじゃん

128 17/09/07(木)22:11:54 No.451437528

本来なら僕のほうで今週のすまっしゅみたいな内容はやってるべきでは…

129 17/09/07(木)22:12:09 No.451437608

オバホの個性今のところデメリットが全く無いのがすげえ

130 17/09/07(木)22:12:11 No.451437620

>だから可哀相な幼女が来ても今までだったら絶対助けようとしたデクもほっぽってあるでしょしちゃう 気軽に嘘つくなよ!

131 17/09/07(木)22:12:20 No.451437652

前からずっとそうだけどやっぱ何が問題なのか分かってないんだよね作者

132 17/09/07(木)22:12:28 No.451437703

ミリオは設定からドライなキャラであるべきだったと常に感じる

133 17/09/07(木)22:12:33 No.451437732

>ここは昔からクソ漫画に対して素直にボロクソ言う所だよ >クソ漫画になった画像が悪いだけ 面白くなったら手の平はいつでも返す準備OKなので安心して欲しい 俺の右手はドリルだぜ!

134 17/09/07(木)22:12:38 No.451437755

>一番死んじゃあいけなかったのはデクのヒーロー性なんだけどね ヒーローになりたいから人助けるヒーローとかどっちかって言うとこれヴィラン側の思考だよね 人を目的達成の手段としか見てない…

135 17/09/07(木)22:12:48 No.451437809

>オバホの個性今のところデメリットが全く無いのがすげえ 人体錬成の一歩手前までできるニーサンだから強いに決まってるっていう

136 17/09/07(木)22:12:54 No.451437841

>イレ先が今週もしっかり先生してる… 敵退治ばっかやってると人生にあつあじがなくなるっていい言葉だよね…

137 17/09/07(木)22:12:55 No.451437846

すまっしゅの仲良しヒーローと仲良しヴィランいいよね…

138 17/09/07(木)22:12:57 No.451437851

単行本修正する気ないっぽいしもう次巻以降買うのやめるわ…14巻からしか買ってなかったけど

139 17/09/07(木)22:13:13 No.451437906

この漫画売れてるの?

140 17/09/07(木)22:13:26 VQG9PVlU No.451437965

何この糞スレ

141 17/09/07(木)22:13:28 No.451437983

>オバホの個性今のところデメリットが全く無いのがすげえ ていうかミリオもオバホもサーの身体能力も なんか全体的にインフレ起こしてる気がする 今までだったらもうちょっとショボかったよね色々

142 17/09/07(木)22:13:33 No.451438005

能力生かしてなんかするとかもアカデミアの方がうまいから原作についてもらった方が良いと思う

143 17/09/07(木)22:13:43 No.451438053

>敵退治ばっかやってると人生にあつあじがなくなるっていい言葉だよね… 僕も見習えすぎる…

144 17/09/07(木)22:13:52 No.451438091

オバホが言ってた英雄症候群って主にデクのことだよね デクに会った直後に言ってたし

145 17/09/07(木)22:13:55 No.451438112

>この漫画売れてるの? 漫画は売れてる

146 17/09/07(木)22:14:09 No.451438185

すまっしゅのせいで整合性が取れなくなったから潰すんだろう 本当はこういうつもりだったのにって思って伏線を残してたのを使われたとかだよきっと

147 17/09/07(木)22:14:16 FZX5gCUw No.451438213

>何この糞スレ バーボンハウスへようこそ

148 17/09/07(木)22:14:18 No.451438220

職業ヒーローは個性犯罪しか取り締まれないという大前提を忘れないで欲しい

149 17/09/07(木)22:14:21 No.451438227

>>この漫画売れてるの? >漫画は売れてる なんで酷い内容なのに売れてるの?

150 17/09/07(木)22:14:23 No.451438239

いちいちアカデミアが個性やらのバックボーン描写うまいから僕漫画本当に設定活かすのど下手くそなんだって実感するのいいよね よくねえよ

151 17/09/07(木)22:15:02 No.451438432

>前からずっとそうだけどやっぱ何が問題なのか分かってないんだよね作者 動物園の時からそこ何も変わってないからぶっちゃけ問題とも思ってないんじゃねえかな…

152 17/09/07(木)22:15:04 No.451438442

>オバホが言ってた英雄症候群って主にデクのことだよね コミックみていきなりこんな単語出て来てわけわからなくなったんだけど

153 17/09/07(木)22:15:06 No.451438454

やっぱり物質透過って使用難易度高いだけで弱個性じゃないよね

154 17/09/07(木)22:15:09 No.451438460

>この漫画売れてるの? 残念ながら…

155 17/09/07(木)22:15:12 No.451438473

ナニココさんはスリーアウトされるからスレ「」が削除権限失ってからしかレスできないんだな

156 17/09/07(木)22:15:24 No.451438518

漫画はかなり売れてるのにそれ以外が不自然なぐらいコケてる

157 17/09/07(木)22:15:26 No.451438526

>職業ヒーローは個性犯罪しか取り締まれないという大前提を忘れないで欲しい と思ってたらあの時点でエリちゃん救出する権利あったみたいだし…

158 17/09/07(木)22:15:36 No.451438566

エンデヴァーの名前に泥を塗れるなら一石二鳥です!

159 17/09/07(木)22:15:40 No.451438588

「他のヒーロー見下すようなヒーローになるなよ」 「言葉使いはしっかりしろ」 すまっしゅはしっかり教育してるな…

160 17/09/07(木)22:16:07 No.451438721

>漫画はかなり売れてるのにそれ以外が不自然なぐらいコケてる じゃあ水増しして馬鹿な読者を騙そうとしてるの?

161 17/09/07(木)22:16:13 No.451438758

こういう個性があったらこういう経験をしてきてこういう苦労があってって考えるの楽しそうなのに 個性使っちゃいけない社会だから普通の学生と変わりない悩み

162 17/09/07(木)22:16:25 No.451438810

>ナニココさんはスリーアウトされるからスレ「」が削除権限失ってからしかレスできないんだな あ、あーーーっ! スゲェ納得した!

163 17/09/07(木)22:16:32 FZX5gCUw No.451438841

別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ

164 17/09/07(木)22:16:43 No.451438892

>「他のヒーロー見下すようなヒーローになるなよ」 >「言葉使いはしっかりしろ」 >すまっしゅはしっかり教育してるな… ギャグ主体なのにいい話入れるのうまいからずるいよアカデミア

165 17/09/07(木)22:16:43 No.451438893

>職業ヒーローは個性犯罪しか取り締まれないという大前提を忘れないで欲しい 多分ホリー自体がその設定忘れてるし…

166 17/09/07(木)22:16:54 No.451438943

>「他のヒーロー見下すようなヒーローになるなよ」 >「言葉使いはしっかりしろ」 >すまっしゅはしっかり教育してるな… なんでそんな当たり前のこと言って本編を後ろから撃つんですか?

167 17/09/07(木)22:16:56 No.451438949

なんか拗らせてる変な子に粘着される作品になったなぁ…

168 17/09/07(木)22:16:59 No.451438956

>職業ヒーローは個性犯罪しか取り締まれないという大前提を忘れないで欲しい 救助活動できますし仮免の試験にすら含まれてるけど

169 17/09/07(木)22:17:17 No.451439037

糞と糞が喋ってる…

170 17/09/07(木)22:17:23 No.451439064

メディアミックス得意な編集が付いた結果 話の流れはおろか言葉遣いまでますますおかしくなるなった

171 17/09/07(木)22:17:26 No.451439079

去来するとか別に修正しなくてもいいだろってところだけ修正してファンの背中撃つのやめない?

172 17/09/07(木)22:17:48 No.451439193

>今までだったらもうちょっとショボかったよね色々 サーとミリオは初戦闘から強いからいいとしても若頭は雑魚だったのに照らされた

173 17/09/07(木)22:17:50 No.451439212

>やっぱり物質透過って使用難易度高いだけで弱個性じゃないよね まあ難度高いからまともに使えず結果として(周囲から)弱個性として評価されてたってのはそこまでおかしくはないし…

174 17/09/07(木)22:17:54 No.451439236

>別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ おかーさんから貰ったお小遣いで粘着対象の漫画買ってる50歳児か

175 17/09/07(木)22:17:56 No.451439242

誰が買ってるんだろ

176 17/09/07(木)22:17:57 VQG9PVlU No.451439250

>別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ GOGOEGOみたいなキチガイに共感する時が来るとはな...

177 17/09/07(木)22:17:59 No.451439260

寿命20分切ったからやっとこさレスできると思ってやってきた感じがするぜ

178 17/09/07(木)22:18:08 No.451439308

将来他のヒーローを見下すような薄いヒーローにならないように地方のイベント行くのいいよね

179 17/09/07(木)22:18:18 No.451439367

>じゃあ水増しして馬鹿な読者を騙そうとしてるの? 途中までは普通に面白かったしプッシュもされてたし売れるのはおかしくない でも本当に漫画以外が何故か駄目

180 17/09/07(木)22:18:24 No.451439399

>なんか拗らせてる変な子に粘着される作品になったなぁ… なぁ… とか言ってるけどぶっちゃけレスがいっぱいついてて荒れ気味だから荒らせればなんでもいい子が寄ってきてるだけだと思う

181 17/09/07(木)22:18:28 FZX5gCUw No.451439425

>GOGOEGOみたいなキチガイに共感する時が来るとはな... なかよくしよう^_^

182 17/09/07(木)22:18:30 No.451439438

>糞と糞が喋ってる… ヒロアカリスペクトのクソナードvsクソ煮込みだよ わかれよな…

183 17/09/07(木)22:18:41 No.451439485

みんなデクを否定してるけど英雄になりたいんじゃなくて英雄だと思われたいんだって気持ちは誰にでもあるんじゃないの? 特に「」なら

184 17/09/07(木)22:18:49 No.451439525

>去来するとか別に修正しなくてもいいだろってところだけ修正してファンの背中撃つのやめない? いや明らかに誤用だし…

185 17/09/07(木)22:18:54 No.451439546

>GOGOEGOみたいなキチガイに共感する時が来るとはな... こっちのゴミは何で漫画の話しないの?

186 17/09/07(木)22:19:03 No.451439595

>糞と糞が喋ってる… ヴィラン連合だよ

187 17/09/07(木)22:19:15 No.451439643

>みんなデクを否定してるけど英雄になりたいんじゃなくて英雄だと思われたいんだって気持ちは誰にでもあるんじゃないの? >特に「」なら なら尚の事子ども見捨てちゃ駄目じゃね?

188 17/09/07(木)22:19:27 FZX5gCUw No.451439693

ちなみに俺はヒロアカのことは全然わからないけど これからどんどん勉強して行くつもりだよ

189 17/09/07(木)22:19:31 No.451439707

>みんなデクを否定してるけど英雄になりたいんじゃなくて英雄だと思われたいんだって気持ちは誰にでもあるんじゃないの? >特に「」なら 誰にでもあるからなんなんだ デクはそれじゃマズいってのには変わりないぞ

190 17/09/07(木)22:19:34 No.451439722

細かいけど知り得たもそのまんまだった

191 17/09/07(木)22:19:36 No.451439733

>英雄になりたいんじゃなくて英雄だと思われたい そんな奴が主人公で! NO1ヒーローに見込まれて! 僕がNO1になるまでの物語です! どうぞよろしく!

192 17/09/07(木)22:19:37 No.451439740

自己満足で思われたいなら幼女見捨てないだろ

193 17/09/07(木)22:19:42 No.451439761

>みんなデクを否定してるけど英雄になりたいんじゃなくて英雄だと思われたいんだって気持ちは誰にでもあるんじゃないの? うn普通だよ でもデクはNo.1ヒーローに認められて最強の個性を受け継いだんだから普通じゃ駄目なんだよ

194 17/09/07(木)22:19:45 No.451439777

内容の話をするのはアンチなんだよわかれよな

195 17/09/07(木)22:19:58 No.451439835

だいぶ破錠してるらしいのに売れる理由がわからない

196 17/09/07(木)22:19:59 No.451439843

>みんなデクを否定してるけど英雄になりたいんじゃなくて英雄だと思われたいんだって気持ちは誰にでもあるんじゃないの? 僕が最高のヒーローになるまでの物語なんですけお…

197 17/09/07(木)22:20:05 FZX5gCUw No.451439864

ところで女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね?

198 17/09/07(木)22:20:15 No.451439906

嫌いなおかーさんから毎月お小遣い貰ってる50歳無職のヴィランがなんか言ってる

199 17/09/07(木)22:20:21 VQG9PVlU No.451439927

ナニココ

200 17/09/07(木)22:20:22 No.451439933

>うn普通だよ 普通じゃねーよ! >でもデクはNo.1ヒーローに認められて最強の個性を受け継いだんだから普通じゃ駄目なんだよ 普通の努力もしてねーよ!

201 17/09/07(木)22:20:26 No.451439951

>ちなみに俺はヒロアカのことは全然わからないけど >これからどんどん勉強して行くつもりだよ 前も言ってたけど読んでないだろお前

202 17/09/07(木)22:20:34 FZX5gCUw No.451439984

>ナニココ ようこそバーボンハウスへ

203 17/09/07(木)22:20:36 No.451439993

>細かいけど知り得たもそのまんまだった 会議の内容はある意味で知り得た情報で合ってたし…

204 17/09/07(木)22:20:37 No.451439997

>細かいけど知り得たもそのまんまだった 知り得たってなんだよって突っ込んでた次の回見るに 本当に知った情報じゃなくて知り得る情報だけの提示だったので 照らす必要はないからね

205 17/09/07(木)22:20:42 No.451440016

「」と争うくらいのカスが主人公なのが不快だって言われてんだよ!

206 17/09/07(木)22:20:54 No.451440074

>だいぶ破錠してるらしいのに売れる理由がわからない 台詞読まないのが真のファンらしいな

207 17/09/07(木)22:21:06 No.451440121

今ミリオがエリちゃん助けに行ってるのって 黒人とサーから助けておけよって怒られたからで 正義感がどうこうという理由じゃなくて 失敗したのを取り返すというだけな気がする

208 17/09/07(木)22:21:08 FZX5gCUw No.451440130

>>ちなみに俺はヒロアカのことは全然わからないけど >>これからどんどん勉強して行くつもりだよ >前も言ってたけど読んでないだろお前 いやだからそう言ってるだろ!?

209 17/09/07(木)22:21:12 No.451440150

>「」と争うくらいのカスが主人公なのが不快だって言われてんだよ! 繊細すぎる…

210 17/09/07(木)22:21:15 No.451440161

一見それっぽいことしてるのがヒロアカだから 破綻に気付かない層がいても変じゃない

211 17/09/07(木)22:21:22 No.451440190

>「」と争うくらいのカスが主人公なのが不快だって言われてんだよ! いや「」でも同じ動画一万回見る様なのはいないわ… それに幼女出てきたらそっちの方気にするよ…

212 17/09/07(木)22:21:23 No.451440198

>やっぱり物質透過って使用難易度高いだけで弱個性じゃないよね 部分全身透過自由自在・最悪全身透過して遠くに飛べば良いから別に難易度も高くない… HNで解除タイミングもバッチリ分かる補助もあるし

213 17/09/07(木)22:21:29 No.451440222

本格的に破綻するのは15巻からだから これから徐々に売り上げ下がっていくんじゃない?

214 17/09/07(木)22:21:32 No.451440234

あの状況なら磯兵衛でもエリちゃん助けてた が全てを表してる

215 17/09/07(木)22:21:42 No.451440282

>一見それっぽいことしてるのがヒロアカだから >破綻に気付かない層がいても変じゃない それにしたって出てる数おかしくない?

216 17/09/07(木)22:21:48 No.451440306

>だいぶ破錠してるらしいのに売れる理由がわからない と言っても破綻が本格化したのは15巻からだからね… スレ画とエリちゃん見捨て回辺りまではここでも肯定的な意見はまだ結構見たよ 見た気がする…どうだったかな…

217 17/09/07(木)22:22:03 No.451440392

>いやだからそう言ってるだろ!? 前そう言ってるの見たときから時間経ってるけど

218 17/09/07(木)22:22:10 No.451440428

>それにしたって出てる数おかしくない? っり破綻してると思い込んでる方がマイノリティなんだろう

219 17/09/07(木)22:22:11 FZX5gCUw No.451440432

ちょっと今腰痛で接骨院通ってるんやけど そこに14巻まで置いてあるんだよナ 今度行くときちょっと読んでみるか

220 17/09/07(木)22:22:22 No.451440483

>今ミリオがエリちゃん助けに行ってるのって >黒人とサーから助けておけよって怒られたからで >正義感がどうこうという理由じゃなくて >失敗したのを取り返すというだけな気がする モノローグでそのあたりごちゃごちゃっと論点ずらしてエリちゃんのためにみせかけてるのが賢しい

221 17/09/07(木)22:22:46 No.451440611

>あの状況なら磯兵衛でもエリちゃん助けてた >が全てを表してる あの状況です助けないジャンプ主人公がいるか? って考えると 月くらいかな…ってなる結論が本当にどうしようもなさすぎる…

222 17/09/07(木)22:23:02 FZX5gCUw No.451440700

>前そう言ってるの見たときから時間経ってるけど イエス まだ読んでないよ

223 17/09/07(木)22:23:04 No.451440709

>ちょっと今腰痛で接骨院通ってるんやけど 整骨院より屠殺場だろお前の場合

224 17/09/07(木)22:23:23 No.451440804

つーかナニココさん何で最初っからGOGOEGOだって見抜いてんの? やっぱクソ同士はわかり合っちゃうわけ?

225 17/09/07(木)22:23:34 FZX5gCUw No.451440857

>整骨院より屠殺場だろお前の場合 ケンシロウかお前は

226 17/09/07(木)22:23:35 No.451440862

>月くらいかな…ってなる結論が本当にどうしようもなさすぎる… 月でも頑張るんじゃね…?

227 17/09/07(木)22:23:35 No.451440864

ロックロックさんガングロメイク疑惑

228 17/09/07(木)22:23:38 No.451440872

腐がストーリーと設定なんか気にするわけないからな お気に入りのキャラが出てくる萌え漫画だから別にその辺はどうでもいいんだだからアカデミア成分消えてお気に入りキャラでなくなってから暴れるのが増えた

229 17/09/07(木)22:23:42 No.451440891

いやデクがカスなのは仕方ないよ 無個性差別で人格ゆがんでるだろうし 問題なのはそんなカスに人類の運命を左右する力を授けたやつね

230 17/09/07(木)22:23:44 No.451440899

やっぱ読者って馬鹿ばっかなんだな

231 17/09/07(木)22:23:47 No.451440908

明らかに日本語おかくても平然と本誌に掲載されるのは不思議でならない

232 17/09/07(木)22:23:55 VQG9PVlU No.451440943

「imgはいいよネする場所」とか最早妄言もいいところだな

233 17/09/07(木)22:23:56 No.451440952

色々な意味で100万%が分水嶺 あそこでヴィラン連合追い返してアカデミアやってれば良かったのに かっちゃん誘拐されてそのままの流れで作品世界になんの厚みもないまま頂上決戦までやっちゃった

234 17/09/07(木)22:24:00 FZX5gCUw No.451440965

なんでそんなにひどいことを言うの…

235 17/09/07(木)22:24:15 FZX5gCUw No.451441023

しくしく…

236 17/09/07(木)22:24:24 No.451441053

>つーかナニココさん何で最初っからGOGOEGOだって見抜いてんの? >やっぱクソ同士はわかり合っちゃうわけ? 俺もそこ、えっ? ってなった 妹の携帯と二刀流で本人なんじゃないの

237 17/09/07(木)22:24:26 No.451441065

>本格的に破綻するのは15巻からだから >これから徐々に売り上げ下がっていくんじゃない? これだよね17刊くらいから危ないんじゃないかな

238 17/09/07(木)22:24:30 No.451441090

>月くらいかな…ってなる結論が本当にどうしようもなさすぎる… あいつ自分を煽った奴やその仲間じゃなかったら極力助けようとするんじゃないかな…

239 17/09/07(木)22:24:37 No.451441128

月は見捨てるにしても本人なりの理屈や信念や思想を貫き通すし… 読者に納得させてくれるし…

240 17/09/07(木)22:24:42 No.451441145

お母さんに小遣い貰ってる50歳のおっさんの時点で女未満だわ

241 17/09/07(木)22:25:02 No.451441247

>あの状況です助けないジャンプ主人公がいるか? って考えると >月くらいかな…ってなる結論が本当にどうしようもなさすぎる… いやむしろ歪んでしまったものの正義感あった月ならヤクザの下に居る虐待児とか助けられるな助けようとするんじゃなきかな…

242 17/09/07(木)22:25:15 No.451441301

ナニココさんGOGOEGOだったのか クソっぷりも納得だな

243 17/09/07(木)22:25:16 No.451441311

>お気に入りのキャラが出てくる萌え漫画だから別にその辺はどうでもいいんだだからアカデミア成分消えてお気に入りキャラでなくなってから暴れるのが増えた まあまあ人気ありそうなかっちゃんと轟君消して 代わりに出てきたのがミリオとサーだからな…

244 17/09/07(木)22:25:18 No.451441316

>やっぱ読者って馬鹿ばっかなんだな 違う真面目にストーリー読む気がない人に大人気なだけ だから漫画の内容に触れるやつはアンチなんて言われたりする

245 17/09/07(木)22:25:19 No.451441321

こんだけ売れさせるメリットは何なの

246 17/09/07(木)22:25:21 FZX5gCUw No.451441331

>お母さんに小遣い貰ってる50歳のおっさんの時点で女未満だわ いやだから50歳じゃないから いい加減怒るよ

247 17/09/07(木)22:25:25 VQG9PVlU No.451441343

ナニココ

248 17/09/07(木)22:25:43 No.451441412

むしろ月なんてよっぽど自分に不都合あるとかじゃなきゃ助けないわけない方だと思う

249 17/09/07(木)22:25:57 No.451441479

シブタク「月はクズ」

250 17/09/07(木)22:26:03 No.451441503

>まあまあ人気ありそうなかっちゃんと轟君消して >代わりに出てきたのがミリオとサーだからな… つまりもっと人気になるってことじゃん!

251 17/09/07(木)22:26:07 No.451441521

糞でも一度売れたら惰性で買う層がいるから 続けようと思えばブリーチぐらいはいけるだろ

252 17/09/07(木)22:26:07 No.451441526

一応前回のアニメ化の時はアニメ終わった直後の巻がピークでその後は売上下がってたな まあ日5作品としては下げ幅小さい方だったが

253 17/09/07(木)22:26:09 No.451441531

>ナニココさんGOGOEGOだったのか >クソっぷりも納得だな ナニココナニココ繰り返してるのも自己顕示欲満たしたいだけだな 毎度同じ定型文繰り返すのはそういうことだ

254 17/09/07(木)22:26:12 No.451441548

>いい加減怒るよ 50歳の無職のおっさんがキレるの? ん?

255 17/09/07(木)22:26:15 No.451441562

>代わりに出てきたのがミリオとサーだからな… ここで大人気じゃん!!

256 17/09/07(木)22:26:40 No.451441648

いや生ゴミに出されたIDが云々とか言い出すのはGOGOEGO以外にいないでしょ…?

257 17/09/07(木)22:27:17 No.451441809

>本格的に破綻するのは15巻からだから AFO戦の市民放置帰宅や仮免私闘が本格的な破綻に入らないってこの漫画レベル高いよな

258 17/09/07(木)22:27:26 No.451441846

ぼくは女に劣る50歳の無職ですと自ら宣伝しに来るおっさんとか

259 17/09/07(木)22:27:31 No.451441862

つまりジャンプ主人公ならエリちゃん絶対助けてたってことじゃん!

260 17/09/07(木)22:27:36 FZX5gCUw No.451441889

>50歳の無職のおっさんがキレるの? >ん? 50歳でも無職でもないアルよ 夢を売る仕事をしています^_^

261 17/09/07(木)22:28:19 No.451442076

そもそも売れるはずのない漫画をどうして売れさせるのさ

262 17/09/07(木)22:28:25 VQG9PVlU No.451442114

もう「」もGOGOEGOよりかはちょっとマシ、程度の存在でしかないしな

263 17/09/07(木)22:28:38 No.451442172

アンチ乙 デクはあの場で一番困ってたオバホを救っただけだから

264 17/09/07(木)22:28:43 No.451442187

>あの状況なら磯兵衛でもエリちゃん助けてた >が全てを表してる なんだぁ ぼくが気に入らない展開だから叩くね か

265 17/09/07(木)22:28:45 No.451442198

>糞でも一度売れたら惰性で買う層がいるから >続けようと思えばブリーチぐらいはいけるだろ ブリーチってあれ海外で演出パクった漫画が出るくらいには海外ウケもしてたんだぞ 「アメコミっぽい」を武器にできないヒロアカが末期ブリーチ並の待遇を受けられるとは…

266 17/09/07(木)22:28:54 No.451442238

おめーこのまえどっかでちょくちょくヒロアカすれにも行かせて貰ってるとか言ってたけどマジだったんだな

267 17/09/07(木)22:28:58 FZX5gCUw No.451442252

>ナニココナニココ繰り返してるのも自己顕示欲満たしたいだけだな >毎度同じ定型文繰り返すのはそういうことだ この下半分については反論できないけど 俺はナニココ氏とは別人だぞ

268 17/09/07(木)22:29:00 No.451442264

売れるはずない売れるはずないっていうけど 面白かった時期ちゃんとあったじゃん その時期すら台無しになっただけのことで

269 17/09/07(木)22:29:09 No.451442302

1巻の売れ行きからは暗殺教室レベルを期待できたのにな バトル漫画なら更に上目指せるし

270 17/09/07(木)22:29:11 No.451442315

わざわざ名前つけて餌やって ペット飼ってるみたい

271 17/09/07(木)22:29:26 No.451442376

その顔文字むかつくからやめろや

272 17/09/07(木)22:29:28 No.451442385

>ぼくが気に入らない展開だから叩くね >か そのぼくがたくさんいたからこうなってるんだと思うんですし掲載順序も順調に下がってるんだと思うんですよ?

273 17/09/07(木)22:29:40 No.451442432

そういえば海外はどうなの?

274 17/09/07(木)22:29:40 No.451442433

腐が支えてるっていうけど腐はこの作品のどのキャラのどこに惹かれたんだ

275 17/09/07(木)22:29:46 No.451442465

>夢を売る仕事をしています^_^ お母さんの財布から金盗んでる50歳無職のおっさんがなんか言ってる

276 17/09/07(木)22:29:49 No.451442477

>売れるはずない売れるはずないっていうけど >面白かった時期ちゃんとあったじゃん 体育祭周りとかは未だに好きよ ステイン編から陰りが見えてラストの犬登場でめっちゃ陰っていく

277 17/09/07(木)22:29:57 No.451442504

触んなよ…

278 17/09/07(木)22:30:01 No.451442528

正確には普通のジャンプ漫画なら助ける気もない困ってるキャラなんて主人公の前に登場させないだと思う でもホリーは登場させちゃう後先考える気がないから!

279 17/09/07(木)22:30:14 No.451442585

>そのぼくがたくさんいたからこうなってるんだと思うんですし掲載順序も順調に下がってるんだと思うんですよ? 下がってる?

280 17/09/07(木)22:30:15 No.451442591

今週の掲載位置は本当に唐突でびっくりした いつも大体トップ5以内にはいた気がする

281 17/09/07(木)22:30:29 FZX5gCUw No.451442659

>その顔文字むかつくからやめろや iPhoneのキーボードにデフォで入ってるからこれが一応コピペじゃなくて手で打ってる証拠になるのだ 我慢してチョ

282 17/09/07(木)22:30:55 No.451442770

>今週の掲載位置は本当に唐突でびっくりした >いつも大体トップ5以内にはいた気がする なんだ1週だけ見て下がった下がったはしゃいでるのか

283 17/09/07(木)22:30:56 No.451442778

最初からつまらんかったと言われたら今でも反論するよ

284 17/09/07(木)22:30:57 No.451442783

>下がってる? ジャンプ買ってないとかアンチかおめー

285 17/09/07(木)22:31:00 No.451442796

>正確には普通のジャンプ漫画なら助ける気もない困ってるキャラなんて主人公の前に登場させないだと思う >でもホリーは登場させちゃう後先考える気がないから! これ本当にどうしようもない悪癖だと思う なんでそんなことするの!? それ○○の時に困らない!? ……ほら困ってんじゃん! なに考えてんだよ!? みたいなの多すぎる

286 17/09/07(木)22:31:09 FZX5gCUw No.451442825

>いや生ゴミに出されたIDが云々とか言い出すのはGOGOEGO以外にいないでしょ…? 研究熱心やな これはこれでちょっとキモいなけど

287 17/09/07(木)22:31:12 VQG9PVlU No.451442841

ナニココ

288 17/09/07(木)22:31:30 No.451442935

>今週の掲載位置は本当に唐突でびっくりした >いつも大体トップ5以内にはいた気がする 下がるにしても本当に急というかタイミングが変すぎてなんで…? ってなってる

289 17/09/07(木)22:31:30 No.451442937

>なんだ1週だけ見て下がった下がったはしゃいでるのか 買ってないくせに擁護してる僕はなんなの? 買ってるアンチ以下なの?

290 17/09/07(木)22:31:48 No.451443009

>最初からつまらんかったと言われたら今でも反論するよ 正直最初から期待感だけでもってた作品だろ

291 17/09/07(木)22:32:15 No.451443138

「」がいうくらいだからこれから売れなくなるらしいし安心だな

292 17/09/07(木)22:32:23 No.451443175

>買ってないくせに擁護してる僕はなんなの? どうしたの僕? 何ムキムキしてるの?

293 17/09/07(木)22:32:44 No.451443268

>>最初からつまらんかったと言われたら今でも反論するよ >正直最初から期待感だけでもってた作品だろ それなりの作品じゃないと凄い期待感なんて持たれないと思うぞ もっともその期待はバッチリ裏切られたわけだが…

294 17/09/07(木)22:32:44 FZX5gCUw No.451443271

>お母さんの財布から金盗んでる50歳無職のおっさんがなんか言ってる 前半についてはノーコメントだけど 50歳じゃねえって言ってんだろ くたばれ

295 17/09/07(木)22:33:04 No.451443349

>>買ってないくせに擁護してる僕はなんなの? >どうしたの僕? >何ムキムキしてるの? 主人公を蔑称につかうな

296 17/09/07(木)22:33:06 No.451443363

>>今週の掲載位置は本当に唐突でびっくりした >>いつも大体トップ5以内にはいた気がする >下がるにしても本当に急というかタイミングが変すぎてなんで…? ってなってる 落としかけたから読み切りと位置入れ替えたとかなのかなと思った

297 17/09/07(木)22:33:09 No.451443379

>どうしたの僕? 僕の使いかた間違ってますよ

298 17/09/07(木)22:33:13 No.451443401

>>今週の掲載位置は本当に唐突でびっくりした >>いつも大体トップ5以内にはいた気がする >下がるにしても本当に急というかタイミングが変すぎてなんで…? ってなってる 単に入稿が遅かったとか? でもよくわからん位置だなそれにしては

299 17/09/07(木)22:33:15 No.451443405

>それなりの作品じゃないと凄い期待感なんて持たれないと思うぞ うんうん >もっともその期待はバッチリ裏切られたわけだが… うn…

300 17/09/07(木)22:33:15 VQG9PVlU No.451443406

またレスポンチかよ 「」におっさんが多いとかいう風潮すらデマに見えてくる

301 17/09/07(木)22:33:28 No.451443467

働いた事がなく 50歳にもなって年老いたお母さんの財布から金盗んでるおっさんが 一番キモい

302 17/09/07(木)22:33:29 No.451443476

ハンコのサイズで5キロにできる謎物質があるなら デクが使えば拳を壊さなくて済んだのにとおもた

303 17/09/07(木)22:33:39 No.451443525

あぁ60越えてるってことね

304 17/09/07(木)22:33:40 FZX5gCUw No.451443533

>「」におっさんが多いとかいう風潮すらデマに見えてくる だから50歳じゃねーよ!!!!

305 17/09/07(木)22:33:43 No.451443552

>どうしたの僕? >何ムキムキしてるの? ヒロアカろくに読んでもいないのかよ なんでこのスレきてんの

306 17/09/07(木)22:33:57 No.451443626

ミリオがエリちゃんを助けにきたちょうど同じタイミングでブリーチではルキアの前に一護が立っていた

307 17/09/07(木)22:34:04 No.451443656

なんでうんこ触るの馬鹿なの?

308 17/09/07(木)22:34:17 No.451443709

>主人公を蔑称につかうな 蔑称に使ってるのは君でしょ僕

309 17/09/07(木)22:34:22 FZX5gCUw No.451443723

>あぁ60越えてるってことね 遠ざかってる遠ざかってる 50歳でも60超えてもないんで訂正してくれ

310 17/09/07(木)22:34:27 No.451443750

>落としかけたから読み切りと位置入れ替えたとかなのかなと思った ああ…これ結構納得いく線だな… 読み切りも読み切りで微妙にいつもに比べたら高い位置にいた気がする…ような

311 17/09/07(木)22:34:30 No.451443765

50で夢を売るって

312 17/09/07(木)22:34:30 No.451443769

なんでID出てるんですか

313 17/09/07(木)22:34:33 No.451443787

キャラの見た目だけはキャッチーだから画集的な側面で売れてたんじゃねえかな キャラの見た目って大事だしそれで売れるのは悪いことでもないし

314 17/09/07(木)22:34:35 No.451443802

うんこ触ってる奴はうんこの妹の携帯だぞ ちゃんとdelしろ

315 17/09/07(木)22:34:53 No.451443888

例え何歳だろうとオカンの財布から金盗む時点で人間としては論外じゃないかな…

316 17/09/07(木)22:34:56 FZX5gCUw No.451443900

>なんでID出てるんですか 太陽が眩しかったから

↑Top