虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何週も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/07(木)21:17:51 No.451422532

    何週もするのはちょっとキツいゲーム貼る

    1 17/09/07(木)21:18:34 No.451422728

    浸食される自室は凄く怖い 探索は凄くだるい

    2 17/09/07(木)21:21:47 No.451423633

    m9

    3 17/09/07(木)21:22:14 No.451423744

    人形いいよね

    4 17/09/07(木)21:22:33 No.451423830

    ゴーストが死ぬ程ウザい

    5 17/09/07(木)21:25:59 No.451424712

    帰服の剣の使い方を誤ると地獄を見る

    6 17/09/07(木)21:26:28 No.451424847

    >探索は凄くだるい 所持数制限が地味につらい 見てくれよこの人形!

    7 17/09/07(木)21:27:38 No.451425184

    HPバーがあるのってこれとアーケードだけ?

    8 17/09/07(木)21:27:52 No.451425239

    どうして過去作より操作しづらくなってるんですか?

    9 17/09/07(木)21:30:54 No.451426072

    マナカナ

    10 17/09/07(木)21:32:31 No.451426515

    >所持数制限が地味につらい >見てくれよこの人形! アイテムが一杯で持てない!

    11 17/09/07(木)21:33:51 No.451426885

    増えるんだっけ人形

    12 17/09/07(木)21:34:15 No.451427006

    前半は面白いけど後半はもうダルい

    13 17/09/07(木)21:34:26 No.451427047

    >帰服の剣の使い方を誤ると地獄を見る 監獄の所長以外に使わなかったから他のボスゴーストにえらい目に遭わされたよ… 具体的に言えばブレインツリーおじさん

    14 17/09/07(木)21:35:51 No.451427436

    ゴーストはウザいだけだったな ぶーんと飛んでくるのは間抜けだし

    15 17/09/07(木)21:36:02 No.451427493

    >増えるんだっけ人形 ストレージボックスに入れておくと部屋の侵食が増える 常に持ってなきゃいけない

    16 17/09/07(木)21:36:49 No.451427690

    雰囲気だけは一番 惜しい作品だった

    17 17/09/07(木)21:38:43 No.451428260

    帰服の剣はついて来てほしく無い所に向かう前にとりあえず刺しとく物

    18 17/09/07(木)21:40:34 No.451428802

    >m9 OPで竦み上がったわお前…

    19 17/09/07(木)21:41:09 No.451428979

    面白い要素は結構あるし間違ってもダメな作品とかではないんだよな ゲームとしての難点が明確にあるのがアレだが

    20 17/09/07(木)21:41:19 No.451429026

    殺せ…殺せ…

    21 17/09/07(木)21:42:56 No.451429494

    どうしてこれだけHDリメイクに収録されなかったんだろう…?

    22 17/09/07(木)21:44:12 No.451429885

    浸食される部屋は演出的にはすごくいいけどやっぱしんどい

    23 17/09/07(木)21:44:15 No.451429896

    マナカナのクリーチャーデザインはマジで好き あとは微妙

    24 17/09/07(木)21:44:38 No.451430023

    稀に増える双子とか大きなアイリーンでスレ立つよね

    25 17/09/07(木)21:44:57 No.451430121

    アーケードでスレ画のステージちゃんとあったのが良かった

    26 17/09/07(木)21:46:18 No.451430529

    だってラスボスに意味深に渡される人形とか重要アイテムだって思うじゃん…

    27 17/09/07(木)21:47:18 No.451430857

    水牢で扉開けたら双子がめっちゃたくさんいてこっち指差してるのはマジでビビったしアイリーンに殺意覚えた

    28 17/09/07(木)21:47:20 No.451430874

    糞ゲーじゃないけどとにかく面倒くさいゲームってイメージが強い

    29 17/09/07(木)21:47:59 No.451431041

    発想はいいけどサイレントヒルに求めてた物とは違ったゲーム

    30 17/09/07(木)21:48:09 No.451431087

    いろんな世界があるのは面白かった それ以外はそれ以前のシリーズと比べると正直あんまり褒めるところが無い

    31 17/09/07(木)21:48:29 No.451431179

    >だってラスボスに意味深に渡される人形とか重要アイテムだって思うじゃん… ヒロインも関わってるとか絶対にキーアイテムだよね…

    32 17/09/07(木)21:48:59 No.451431311

    ゴーストとアイリーンの介護はだんだんめんどくせ!ってなるのが… いや最初は怖いとか緊張感あったんですよ?

    33 17/09/07(木)21:49:34 No.451431486

    ゴゴゴゴ…って近寄ってくるゴーストに最初は恐怖したさ… 2~3ステージすれば慣れてきて1回殴ってとんずらするけど

    34 17/09/07(木)21:49:52 No.451431595

    ヘンリーはちょっとアイアンハート過ぎると思う

    35 17/09/07(木)21:50:53 No.451431907

    嫌いじゃないしむしろ好きなぐらいだけど本当に惜しいゲームだったの一言だと思う 何かの間違いでリメイクされないかな…

    36 17/09/07(木)21:51:10 No.451431977

    特に理由もないのにめっちゃアイアンハートだよね…

    37 17/09/07(木)21:51:24 No.451432055

    家が侵食されてくシステムは発想は悪くなかったと思う

    38 17/09/07(木)21:51:38 No.451432113

    病院のデカい顔が未だになんなのか怖い

    39 17/09/07(木)21:53:00 No.451432446

    本当にただ巻き込まれた不幸な一般人のはずなのに全く動揺しないし淡々と人の形した化物踏み殺してわけの分からない穴に飛び込んでいく男ヘンリー

    40 17/09/07(木)21:53:05 No.451432472

    ゴーストはいくらなんでも鎮圧後即復活がウザすぎる 殺せなくするのはいいとしてもせめてSIRENの屍人ぐらい猶予はくれよ

    41 17/09/07(木)21:53:23 No.451432543

    なんかアパートのほかの部屋に比べて自室だけ随分狭くね? 病院最下層で希望のツルハシ手に入れて自室の壁にドーン! ……うn

    42 17/09/07(木)21:53:53 No.451432671

    斧が強すぎる

    43 17/09/07(木)21:54:38 No.451432910

    >斧が強すぎる 踏み込みが深く無敵時間が長くて強制ダウン 強い

    44 17/09/07(木)21:54:49 No.451432954

    自分ちに死体があったのにひでえ臭いだくらいの反応しか返さないヘンリーはちょっと頭イカれてるよね

    45 17/09/07(木)21:54:56 No.451432988

    ヘンリーとアイリーンはビジュアルの釣り合った良いコンビだと思うよ部屋覗いたりしてたけど

    46 17/09/07(木)21:55:11 No.451433066

    ゴーストのウザさは帰服の剣でしかとどめさせないことよりも近づくだけでダメ食らうことだと思う

    47 17/09/07(木)21:55:19 No.451433110

    安全地帯が安全地帯じゃ無くなるのはいいけど異界がたるいよ…たるすぎるよ…

    48 17/09/07(木)21:55:45 No.451433220

    射程の長いスコップ一本で進んでたよ

    49 17/09/07(木)21:56:01 No.451433302

    異世界がクソ広いうえにゴーストが探索の邪魔してくるのが本当に鬱陶しい

    50 17/09/07(木)21:56:03 No.451433309

    サイレントヒル外伝って感じ ダクソで言うと2に当たる

    51 17/09/07(木)21:58:15 No.451433913

    ステージの雰囲気は良いから探索しがいがあるのにゴーストが…

    52 17/09/07(木)21:58:19 No.451433930

    前3作と比べるとホラーの方向性が若干違った

    53 17/09/07(木)21:58:36 No.451433984

    まぁ元々サイレントヒルのつもりで作ってなかったからな…

    54 17/09/07(木)21:58:53 No.451434054

    アイリーンもお荷物だしな

    55 17/09/07(木)21:59:31 No.451434228

    アイリーンの侵食台詞集とか動画無いかな…

    56 17/09/07(木)21:59:47 No.451434299

    サイレントヒルというか古今のアドベンチャーゲームで1番動じない主人公だと思う

    57 17/09/07(木)22:00:34 No.451434515

    建物乱立の世界が好き

    58 17/09/07(木)22:01:33 No.451434765

    アイリーンダメージ受けすぎるとラストの自殺歩行の速度早くなるのが嫌だった

    59 17/09/07(木)22:01:35 No.451434776

    ライティングが全体的に明るすぎるんだよ 光と闇のコントラストが過去作に比べてなさすぎる

    60 17/09/07(木)22:02:39 No.451435055

    でも別に駄作かって言われると違うと俺は言える わりと楽しんだしビビったし…

    61 17/09/07(木)22:05:28 No.451435786

    手斧があれば他の武器要らないのがちょっと

    62 17/09/07(木)22:06:46 No.451436140

    これ確かライトもラジオも無いんだっけ

    63 17/09/07(木)22:09:37 No.451436880

    >サイレントヒル外伝って感じ >ダクソで言うと2に当たる わかる… ダメなゲームじゃないし褒めるところもあるんだけど なんかこう…違うんだよ

    64 17/09/07(木)22:10:45 No.451437201

    >これ確かライトもラジオも無いんだっけ そもそも全体的にライトいらないぐらい明るいからね

    65 17/09/07(木)22:11:57 No.451437550

    松明はあったな

    66 17/09/07(木)22:12:05 No.451437585

    サイレントヒルなのに暗闇をライトで照らしながら進むんじゃない時点でコレジャナイ過ぎた