虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/07(木)21:02:35 強すぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/07(木)21:02:35 No.451418230

強すぎる敵勢力

1 17/09/07(木)21:04:54 No.451418903

右下は(一応)味方側だろ!

2 17/09/07(木)21:11:30 No.451420703

入れるならサイザー入れとけよ!

3 17/09/07(木)21:12:03 No.451420878

コレで人間滅んでない理由が「遊んでるから」ってのが酷い

4 17/09/07(木)21:15:33 No.451421848

幹部でも左下が1人だけアホみたいに強いという

5 17/09/07(木)21:16:26 No.451422108

彼我の戦力差がここまで酷い話もそうはない

6 17/09/07(木)21:16:50 No.451422236

真ん中下も本当は強かったんだろうな…

7 17/09/07(木)21:17:15 No.451422352

ドラム戦の絶望感

8 17/09/07(木)21:17:22 No.451422393

右下は近頃どんどん弱さが描写される上に 真ん中に右下の血飲まれたら世界が終わる

9 17/09/07(木)21:17:25 No.451422404

全員強かったな ほんとに

10 17/09/07(木)21:17:48 No.451422517

中央下段の人全然覚えてねえ…

11 17/09/07(木)21:18:17 No.451422645

ドラムは中ボスのくせにほんと絶望感すごかった ヴォーカルは強いっつーかサイザーが延々リョナられてるイメージが…

12 17/09/07(木)21:18:26 No.451422692

ピックさんはドラムより強いって明言されてるからな

13 17/09/07(木)21:18:38 No.451422754

左下はこいついれば魔王軍の半分位はいらないんじゃないかってくらい強いんだっけ…

14 17/09/07(木)21:18:57 No.451422856

左下が魔王軍半分相当の戦力だっけ 真ん中は何個分かもわからん

15 17/09/07(木)21:19:52 No.451423107

魔力十分の一×4って一万分の一だよね 何でそれでベースより強いの…

16 17/09/07(木)21:20:11 No.451423197

こいつら強すぎるからこそリュートがどんだけ異常だったかよく分かる

17 17/09/07(木)21:21:38 No.451423600

>こいつら強すぎるからこそリュートがどんだけ異常だったかよく分かる 人類最強が作中あのレベルって絶望的すぎる…

18 17/09/07(木)21:22:27 No.451423802

ケストラー倒せたのもぶっちゃけ友情パワー的なものというかそういう展開だったからとしか言えないのが酷い

19 17/09/07(木)21:22:48 No.451423896

もう人類の救いはパンドラの便器しかッ!

20 17/09/07(木)21:22:56 No.451423925

やっぱベースは生首+リュート兄さん状態の方がかっこいい

21 17/09/07(木)21:24:04 No.451424235

ピックってこの中でどのくらいの強さだったんだろう

22 17/09/07(木)21:24:10 No.451424257

ケストラーはあんなにクソ強いのに封印された時用の予備魔力用意してて最高にタチ悪い

23 17/09/07(木)21:24:12 No.451424264

>魔力十分の一×4って一万分の一だよね 何でそれでベースより強いの… 1/4かもしれないし…

24 17/09/07(木)21:25:24 No.451424557

ハーメルンって全ページの何割ぐらいがギャグだったんだ?

25 17/09/07(木)21:25:28 No.451424580

右上は外道だけどあの末路はひどい

26 17/09/07(木)21:25:29 No.451424583

振り返るとサイザーが一番微妙な扱いだったかもしれない 真の姿とかもないし

27 17/09/07(木)21:25:29 No.451424586

>ピックってこの中でどのくらいの強さだったんだろう ベースとオーボウの下くらいじゃね

28 17/09/07(木)21:25:52 No.451424670

そもそもオリンのジジイがパンドラの箱量産してるだけで人類色々上手くいくんじゃなかろうか

29 17/09/07(木)21:26:11 No.451424778

サイザー純粋にあんまり強くないんだよな…

30 17/09/07(木)21:26:37 No.451424886

ピックさんはリュートお兄ちゃんの凄さをアピールすための 噛ませ犬で出番もマッハで終わったからな

31 17/09/07(木)21:26:59 No.451424990

サイザーは部下用意できて一人一人超強いって凄い話だぞ ただどうしてもドラム以上にはなれないだけで

32 17/09/07(木)21:27:32 No.451425159

サイザーは強い以上にエロいから大事

33 17/09/07(木)21:27:49 No.451425230

そもそもオリンがうまくやってたら大昔の時点でケストラー倒せてたからな

34 17/09/07(木)21:28:09 No.451425302

続でのギータさんはちょっと不憫すぎる 無印の頃と違って身内に対するフラストレーションも発散できないまま死んじゃたし

35 17/09/07(木)21:28:11 No.451425307

ピックさんは作者がコンディションを間違えた凄腕選手みたいなフォローしてた

36 17/09/07(木)21:28:56 No.451425507

オリンの仲間たちが自滅せず万全の状態でケストラーと戦ってたら箱無しでも勝てたんだろうか

37 17/09/07(木)21:30:02 No.451425815

続のギータはまぁあくまで夢世界のギータで本物は地獄で楽しくコントしてるし…

38 17/09/07(木)21:30:11 No.451425856

ヴォーカルが出張ってた頃が連載的には一番gdgdだったらしいけどでも一番好きな敵はヴォーカル

39 17/09/07(木)21:30:19 No.451425898

軍王はどれも納得の実力者だった

40 17/09/07(木)21:30:37 No.451425980

ヴォーカルはどうやってもケストラーどうにかは無理だって

41 17/09/07(木)21:30:42 No.451426009

タッケノコーンがいないぞ

42 17/09/07(木)21:30:53 No.451426068

冥法王ベースは今見ても素晴らしいデザインの敵だと思う

43 17/09/07(木)21:30:59 No.451426105

人間も人間で強さの差が激しすぎる 怪物化しなくても魔人クラスの古代禁忌連発出来るこるりんさえマトモな戦力だったなら…

44 17/09/07(木)21:31:59 No.451426371

タケノッコーンは味方だっただろ!

45 17/09/07(木)21:31:59 No.451426374

こいつら正面受け止めてたスフォルツエンドが人類の壁すぎる・・・ 並み以上の軍事国家軍王1人で滅ぶし

46 17/09/07(木)21:32:49 No.451426600

ベース・ギータ・ドラムは楽器由来なのにネーミングも凄いしっくりくる

47 17/09/07(木)21:32:50 No.451426609

>コレで人間滅んでない理由が「遊んでるから」ってのが酷い 真ん中いないと消耗して死ぬし真ん中も復活後しばらくは完全体じゃなかったからそういうわけでもない

48 17/09/07(木)21:33:08 No.451426685

魔界軍王って響きが最高にいいよね 各種族を束ねるボス格にロマンを感じる

49 17/09/07(木)21:33:10 No.451426696

>こいつら正面受け止めてたスフォルツエンドが人類の壁すぎる・・・ >並み以上の軍事国家軍王1人で滅ぶし 正直リュート兄ちゃんが奇跡的にドラム封じなかったら滅びてるしな 人類脆すぎる

50 17/09/07(木)21:33:29 No.451426773

左上と右上と左下の人なんか好き

51 17/09/07(木)21:33:40 No.451426834

久々に読み返したくなった

52 17/09/07(木)21:34:13 No.451426991

>人間も人間で強さの差が激しすぎる 各国にいる法力強い人間直接聖杯にされまくるという

53 17/09/07(木)21:34:13 No.451426992

ベースはあんま実力見せられず終わった気がする

54 17/09/07(木)21:34:52 No.451427150

ベースはまぁ色んな意味でリュートの割りを食ってる

55 17/09/07(木)21:35:21 No.451427289

グローリーが単独で攻めてボロッカスにされてたけど 作中屈指の軍事大国なんだよなぁ…

56 17/09/07(木)21:35:39 No.451427379

ベース最大の見せ場はドラムに氷縛結界かましたとこだし… ベースじゃない

57 17/09/07(木)21:35:56 No.451427461

身体スッカスカのときでも普通にリュート圧倒できるんだけどなぁベース

58 17/09/07(木)21:36:21 No.451427574

そもそもハーメルが覚醒してもそんなに強くないし いや強いよけど上の下くらいみたいな

59 17/09/07(木)21:37:25 No.451427875

>そもそもハーメルが覚醒してもそんなに強くないし >いや強いよけど上の下くらいみたいな ドラムワンパンはかなり強いんだけど ドラムはワンパンでのされるのがお仕事になっちゃったしな

60 17/09/07(木)21:37:48 No.451428017

組織のNo.2が7巻辺りでやられるってかなりテンポ速いよね しかも人類最強の国家+主人公一行を一人で追い詰めたっていうNo.2に恥じない強さ

61 17/09/07(木)21:38:22 No.451428166

>そもそもハーメルが覚醒してもそんなに強くないし >いや強いよけど上の下くらいみたいな 暴走ハーメルでも正体現した万全のドラムにタイマンで勝てるかはわかんないと思う

62 17/09/07(木)21:38:48 No.451428283

サイザーに滅ぼされた機械化の国すごくいいよね・・・ すぐになくなったけど

63 17/09/07(木)21:39:03 No.451428365

こんなのよりちょっと弱い位の魔物を倒すチャイコフスキーつええ…

64 17/09/07(木)21:39:14 No.451428415

ベースの死体を操る反魂の法がある意味反則だから…

65 17/09/07(木)21:39:50 No.451428581

オーボエをよく最終戦まで出し惜しみ出来たなと思う 20年近くやってたろ

66 17/09/07(木)21:39:57 No.451428626

ポセイドンが結構強くて吹く

67 17/09/07(木)21:40:13 No.451428697

軍王みんなステータスの振り分けが特徴的だから HP特化みたいなドラムはどうしてもあのドラムを一撃で…!みたいな役どころに

68 17/09/07(木)21:41:01 No.451428938

>サイザーに滅ぼされた機械化の国すごくいいよね・・・ いい… 消えた後もちょくちょくサイザー悩ませるのもいい… 確かサ…シ…セラー?王国?

69 17/09/07(木)21:41:42 No.451429122

>サイザーに滅ぼされた機械化の国すごくいいよね・・・ あそこのサイザーと王子達のバトルは名勝負だと思う

70 17/09/07(木)21:42:05 No.451429217

そういやスクエ二の権利が完全に切れたのか最近シェルクンチクの方も電子で出してるのね

71 17/09/07(木)21:42:14 No.451429270

なんで最後勝てたんだっけ…

72 17/09/07(木)21:42:38 No.451429411

>なんで最後勝てたんだっけ… 愛と勇気と友情だ だいたいベト9のおかげ

73 17/09/07(木)21:42:42 No.451429428

>>サイザーに滅ぼされた機械化の国すごくいいよね・・・ >いい… チクチン再開しないかなあ

74 17/09/07(木)21:42:45 No.451429445

>確かサ…シ…セラー?王国? 音楽用語知ってるとスラーってスラスラ出てくるよ

75 17/09/07(木)21:42:51 No.451429477

勝たなきゃいけない流れだったから

76 17/09/07(木)21:42:52 No.451429482

早い内に死んだけど回想とかゾンビ化して出たり割と出番あるよねドラムさん

77 17/09/07(木)21:43:30 No.451429655

ゴッドブレスゲートいいよね・・・ 人類の総戦力をそのまま移転の大決戦・・・

78 17/09/07(木)21:43:59 No.451429811

ドラムは脳筋っぷりといい実際の強さといい第二形態といい、最初の幹部ボスとしてかなり作品を盛り上げたと思う ワイルドアームズのベルセルクもそうだけど、ただ強いだけ(ただしメッチャ強い)のボスっていいよね

79 17/09/07(木)21:44:03 No.451429824

タケノッコーンはどの程度の強さなんだろう

80 17/09/07(木)21:44:13 No.451429888

ケストラーが全体通しても圧倒的すぎてなんでお前だけそんなに強いのってなる

81 17/09/07(木)21:44:28 No.451429968

>チクチン再開しないかなあ 続の方で妖精関連の設定リテイクしてるしあれをそのまま続けるのは難しいかな

82 17/09/07(木)21:44:32 No.451429985

おまけ漫画とは言え続でのベースの扱いが酷すぎる…

83 17/09/07(木)21:45:00 No.451430137

普段は仮の姿で本性があるって設定好き

84 17/09/07(木)21:45:03 No.451430153

>ケストラーが全体通しても圧倒的すぎてなんでお前だけそんなに強いのってなる けど天使連中ってケストラー封印しているんだよなあ というか普通に勝てるっぽいけど

85 17/09/07(木)21:45:30 No.451430282

スラー・ダルセーニョ・グローリーは最終決戦で集って欲しかった 滅ぼされてた…

86 17/09/07(木)21:45:37 No.451430323

>というか普通に勝てるっぽいけど 天使の中でも選り抜きの才能を持った大天才のオリンぐらいのはず

87 17/09/07(木)21:46:42 No.451430646

su2013522.jpg

88 17/09/07(木)21:46:44 No.451430653

話が進むにつれ敵のクズさがどんどんインフレしていく ドラムが陰湿さが無いぶん確かにマシに見える

89 17/09/07(木)21:46:45 No.451430660

ギータの精鋭「超獣軍王虎大隊」 めっちゃわかりやすい位置にルビー見つけられなかった無能軍隊

90 17/09/07(木)21:47:08 No.451430805

パンドラの便器ー!!!

91 17/09/07(木)21:47:15 No.451430842

>というか普通に勝てるっぽいけど 精鋭の天使が倒せなかったからパンドラの便器に封印したんですけど

92 17/09/07(木)21:47:44 No.451430985

ケストラー封印で力使い果たして老け込んだオリンが若いねーちゃんレイプして パンドラが生まれたって回想があまりにも酷すぎて笑った

93 17/09/07(木)21:48:00 No.451431046

軍服美少年が軍帽かぶった眼帯ヒゲおっさんの生首持ってるってデザインが今も素晴らしいと思うベース

94 17/09/07(木)21:48:18 No.451431120

>スラー・ダルセーニョ・グローリーは最終決戦で集って欲しかった 中でもグローリーが一番強いんだけど魔王の半身ですら歯が立たないという

95 17/09/07(木)21:48:34 No.451431208

オリンパーティーは勝てるし

96 17/09/07(木)21:49:58 No.451431628

>オリンパーティーは勝てるし あの面子でどうやって乗り込むつもりだったんだ言ってみろ!

97 17/09/07(木)21:50:07 No.451431669

>軍服美少年が軍帽かぶった眼帯ヒゲおっさんの生首持ってるってデザインが今も素晴らしいと思うベース めっちゃ格好いい敵デザインだよね…

98 17/09/07(木)21:51:11 No.451431980

三途の川の住人がおる

99 17/09/07(木)21:51:28 No.451432065

「受けよ双剛刃シーザースラッシュ!!!」 「ブラッディデスイーター」ムシャムシャ

100 17/09/07(木)21:52:01 No.451432220

オリンがレイパーだったというのが衝撃でした

101 17/09/07(木)21:52:06 No.451432239

全盛期オリンは単独でケストラー封印まで持っていけてるのがマジでヤバイ

102 17/09/07(木)21:52:08 [sage] No.451432243

ボーカルが好きだったけど真の実力がどれぐらいだったか曖昧で思い出す度にもやもやする

103 17/09/07(木)21:52:09 No.451432249

なんで勝てたのか未だに疑問な敵勢力のひとつ ギャグ時空とノリとシリアスの切り替えがうまくいったから…?

104 17/09/07(木)21:52:45 No.451432392

サイザーがゴーレムの国滅ばさなきゃ 最後の全員集合でロボじゃねーか!とか総ツッコミ入ってたんだろうなぁ

105 17/09/07(木)21:53:18 No.451432527

ハーメルンに乗り込む前このパーティで通用するの?って会話あったけど本当にその通りだった

106 17/09/07(木)21:54:06 No.451432732

実際問題神々が力貸しまくった最高戦力で出来た事が封印だから

107 17/09/07(木)21:54:06 No.451432733

この軍団精神攻撃も充実してるのが嫌だ

108 17/09/07(木)21:54:09 No.451432746

勝ったけどやったー!って感じよりも 勝てた…?なんで…?みたいな雰囲気はあった

109 17/09/07(木)21:54:35 No.451432892

ママが命懸けでゲート開いた後の全員聖杯には参るね…

110 17/09/07(木)21:55:24 No.451433134

ケストラーもだがベース戦での絶望感もすごい 勝利条件は分かってるけどそこにたどり着くまでが凄惨すぎる

111 17/09/07(木)21:55:57 [sage] No.451433282

でもね軍団もケストラーの餌なんですよ

112 17/09/07(木)21:56:13 No.451433367

お前いれば魔王軍半分いらんなぁの左下が異常すぎる

113 17/09/07(木)21:56:21 No.451433400

ギータが一番好きかな

114 17/09/07(木)21:56:25 No.451433418

ヴォーカル戦とかハーメル来るまでずっとボコられっぱなしで気が滅入った

115 17/09/07(木)21:56:31 No.451433436

軍王クラスが少数精鋭すぎて こっちの頭数がびっくりする位あてにならない

116 17/09/07(木)21:57:12 No.451433609

>でもね軍団もケストラーの餌なんですよ そもそもなんで軍団なんて作ったんだっけ?

117 17/09/07(木)21:57:25 No.451433670

部下が食料も兼ねてるのがタコ神みたい

118 17/09/07(木)21:57:32 No.451433695

>勝利条件は分かってるけどそこにたどり着くまでが凄惨すぎる お兄ちゃん大好きで助けようとする新キャラがいっぱい登場して お兄ちゃんに殺されて死ぬ

119 17/09/07(木)21:57:34 No.451433721

ベース(リュート)戦で教え子のクルセイダー全滅クラーリィ四肢欠損

120 17/09/07(木)21:58:01 No.451433842

ケストラー様が本当に清々しいまでに糞外道で強くて強くて大好きだよ むかつくけど!

121 17/09/07(木)21:58:25 No.451433949

最終的にはこの中の最弱ってドラム様になるのか? いや腕力ならオルゴールよりは強いか

122 17/09/07(木)21:58:37 No.451433987

>そもそもなんで軍団なんて作ったんだっけ? 遊び

123 17/09/07(木)21:58:45 No.451434024

>>でもね軍団もケストラーの餌なんですよ >そもそもなんで軍団なんて作ったんだっけ? 単純に使えるから

124 17/09/07(木)21:59:01 No.451434085

>でもね軍団もケストラーの餌なんですよ なんで下げてんだ?

125 17/09/07(木)21:59:36 No.451434251

ギャグもシリアスもこなせるギータはハーメルンを象徴するキャラだと思う

126 17/09/07(木)21:59:39 No.451434266

>最終的にはこの中の最弱ってドラム様になるのか? >いや腕力ならオルゴールよりは強いか 単純に殺し合いならオルゴールで時点がギータじゃないかな

127 17/09/07(木)21:59:44 No.451434291

>最終的にはこの中の最弱ってドラム様になるのか? >いや腕力ならオルゴールよりは強いか オルゴールとギータがなんだかんだでケツじゃないかな ギータは血ぺろがクソだけどさ

128 17/09/07(木)21:59:52 No.451434322

>いや腕力ならオルゴールよりは強いか あやつは不死身の謎がばれてないのが強みなので 間違って仮面踏まれでもしたら死んじゃうし…

129 17/09/07(木)22:00:17 No.451434444

>ギャグもシリアスもこなせるギータはハーメルンを象徴するキャラだと思う あれがちんこだったらズボンはくだろ!!! ズボンを履いたギータ

130 17/09/07(木)22:00:42 No.451434547

神様がオリン遣わして自分らが出張ってこなかったのは自分らでも絶対勝てると限らないし 万一餌にでもされたら本格的にどうしようもないってわかってるからじゃないかな 同様に天使軍団とかよこしても雑魚は餌になるだけだから少数精鋭じゃないといけないし

131 17/09/07(木)22:01:21 No.451434708

本当に指先ひとつで数千万単位で殺戮するやつがいるか!

132 17/09/07(木)22:01:32 No.451434761

ギータは策を弄するタイプだけどちゃんと実力あるのが好き

↑Top