17/09/07(木)20:28:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/07(木)20:28:48 ZvD9KE4A No.451409960
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/07(木)20:29:11 No.451410049
僕の盛り合わせ
2 17/09/07(木)20:29:19 No.451410068
希望が見えない!
3 17/09/07(木)20:29:43 No.451410148
食後にこれはキツすぎるな…
4 17/09/07(木)20:30:09 No.451410247
ヒーロー飯は入れなくてよかったのか
5 17/09/07(木)20:30:14 No.451410272
僕濃度高すぎる
6 17/09/07(木)20:30:19 No.451410292
欲張りセット
7 17/09/07(木)20:30:21 No.451410302
僕が来たって感じの画像
8 17/09/07(木)20:30:30 No.451410349
まだ粘着してんのか
9 17/09/07(木)20:30:31 No.451410351
僕。やめて
10 17/09/07(木)20:30:38 No.451410369
ヒーロー飯榛名
11 17/09/07(木)20:31:03 No.451410459
僕って感じの画像だ
12 17/09/07(木)20:31:09 No.451410486
流石にこれはdecだよ…
13 17/09/07(木)20:31:12 No.451410497
僕盛
14 17/09/07(木)20:31:50 No.451410622
僕が来た
15 17/09/07(木)20:32:12 No.451410688
デク大銀河
16 17/09/07(木)20:33:07 No.451410902
濃厚すぎてかっちゃんになってしまう
17 17/09/07(木)20:33:13 No.451410923
ヒーロー飯無いからちょっと古いね
18 17/09/07(木)20:33:24 No.451410953
15巻のレビューで「批判してるやつはジャンプしか見てないんじゃないか?」って書いてあったんだけどこの漫画ジャンプ連載だよね…?
19 17/09/07(木)20:33:41 No.451411015
一番僕って感じでダメなのは真ん中くらいでは
20 17/09/07(木)20:35:02 No.451411304
こいつ最高のヒーローになるらしいな
21 17/09/07(木)20:35:23 No.451411398
ヒーロー飯がないから僕度が足りない
22 17/09/07(木)20:35:37 No.451411448
好きだったキャラや場面も今じゃむかつくだけ やっぱ話って大事ね
23 17/09/07(木)20:36:04 No.451411547
>15巻のレビューで「批判してるやつはジャンプしか見てないんじゃないか?」って書いてあったんだけどこの漫画ジャンプ連載だよね…? 別の雑誌に載ってる漫画見たらヒロアカなんてもう読まなくなるってことじゃなう?
24 17/09/07(木)20:36:07 No.451411561
僕盛!
25 17/09/07(木)20:36:27 No.451411643
最新刊の表紙も欲しい
26 17/09/07(木)20:37:20 No.451411842
あるでしょのコマでかくない?
27 17/09/07(木)20:37:57 No.451411995
おなかいたい
28 17/09/07(木)20:38:12 No.451412059
実際でかいからな
29 17/09/07(木)20:38:32 No.451412132
単行本派の人はあるでしょが一番きつかったみたいだな
30 17/09/07(木)20:38:33 No.451412139
アニメで見ててあんまりスレで騒いでるから 先取りになっちゃうけどコミック最新3巻買ってきて読んだら 全然おかしなとこなくて安心した あんまり拗らせて斜めに見てないで普通に読みなよ勿体無い
31 17/09/07(木)20:40:04 No.451412504
胸焼けするわ!
32 17/09/07(木)20:40:49 No.451412697
>あんまり拗らせて斜めに見てないで普通に読みなよ勿体無い この文あるから斜め読みじゃなくて縦読みだよって意味かと思ったけど どうもそうじゃない…?ア先全あって何だ?
33 17/09/07(木)20:42:05 No.451413008
おかしいというかおかしくないというか 取りあえず理屈は通ってるけど全体的にゲスいなーって
34 17/09/07(木)20:42:09 No.451413032
不思議な改行してるから俺も縦読みかと思った
35 17/09/07(木)20:42:46 No.451413195
あのフワフワした会議におかしなところはなかった…?
36 17/09/07(木)20:43:28 No.451413361
なますてまそに通じる何かを感じる
37 17/09/07(木)20:43:36 No.451413399
おいおいアカデミアの最新刊は4巻だぞ
38 17/09/07(木)20:43:43 No.451413426
一見普通に見えなくもないのが15巻のミソだと思う
39 17/09/07(木)20:43:54 No.451413464
本当に気持ち悪いよ
40 17/09/07(木)20:44:03 No.451413492
>なますてまそに通じる何かを感じる あーそれだ
41 17/09/07(木)20:44:04 No.451413499
改めて単行本で見てもダメだからの ダメ押しだから構成員は見るの流れとか強烈
42 17/09/07(木)20:44:10 No.451413532
多分あるでしょって突っ込み待ちだったんだよ わかれよな
43 17/09/07(木)20:45:04 No.451413721
ぶっちゃけ今読むとだけどあまりにもデクが不快すぎてサーが割と霞んでた
44 17/09/07(木)20:45:07 No.451413733
ぽっと出でおかしくなったわけじゃなく割と変な描写積み重ねた上での現状だし…
45 17/09/07(木)20:45:44 No.451413867
真面目な話デクが株取り戻そうとするならなにすりゃいいんだろ
46 17/09/07(木)20:45:48 No.451413884
逆張りもほどほどにしないとID出されるぞ
47 17/09/07(木)20:46:11 No.451413969
というかアニメ見てるのにアニメの続きじゃなくコミック最新3巻買ったとか言っちゃうあたりホラ吹いてるだけだから大丈夫
48 17/09/07(木)20:46:21 No.451414013
アマゾンレビューで1巻からのファンがだんだんと評価辛口になってきて最後は幻滅してる過程が見れるのいいよね…
49 17/09/07(木)20:46:31 No.451414060
>単行本派の人はあるでしょが一番きつかったみたいだな 話の根底が崩壊した部分だから単行本派じゃなくてもキツイよ
50 17/09/07(木)20:46:35 No.451414073
>真面目な話デクが株取り戻そうとするならなにすりゃいいんだろ 脱オールマイト
51 17/09/07(木)20:46:51 No.451414127
>真面目な話デクが株取り戻そうとするならなにすりゃいいんだろ 今までの話無かったことにしちまうのが早いんだけど それもダメならめちゃ才能溢れててすぐナンバーワンになって人を守れるようになる
52 17/09/07(木)20:46:58 No.451414169
>真面目な話デクが株取り戻そうとするならなにすりゃいいんだろ タイムスリップ個性持ちに頼んで子供の頃からやり直そう
53 17/09/07(木)20:47:23 No.451414280
最新刊照らされてればまだ失望する人間は減ったのに
54 17/09/07(木)20:47:25 No.451414287
地味にリューキュウの紹介文なんかも堀越度高かった
55 17/09/07(木)20:47:25 No.451414290
岸本先生からも尾田先生からも推されたのになぜこんなことに
56 17/09/07(木)20:47:26 No.451414293
>ぽっと出でおかしくなったわけじゃなく割と変な描写積み重ねた上での現状だし 今まで何度か変な描写あったのに手離しで褒めてたのは反省するよ…
57 17/09/07(木)20:47:29 No.451414309
>真面目な話デクが株取り戻そうとするならなにすりゃいいんだろ 主人公交代
58 17/09/07(木)20:47:33 No.451414329
わからん ミリオと一緒になって見捨てた時点でもう何もない
59 17/09/07(木)20:47:33 No.451414330
>単行本派の人はあるでしょが一番きつかったみたいだな エリちゃんからのあるでしょ!!だからな… ダブルコンボって奴だ…
60 17/09/07(木)20:47:40 No.451414355
>真面目な話デクが株取り戻そうとするならなにすりゃいいんだろ あるでしょやってしまったからもう無理だから死んで次代にOFAたくそう デクミリオを守ったエリちゃんなら立派なヒーローになってくれるよ
61 17/09/07(木)20:48:11 No.451414482
かっちゃんがいじめっ子だったのがデクにホモストーカーされてたのに必死に自衛してたことに過去が照らされるのはサスペンス見てる気分だった
62 17/09/07(木)20:49:05 No.451414706
別にいた後継者候補問題やら見捨ててしまった女の子やら オールマイトの元サイドキックのサーやらどれか絞れよ…感が凄かった現在進行系だけど
63 17/09/07(木)20:49:07 No.451414718
作中でも語られてるけどデクが後継者である意味も資格もメリットもないのでさっさと別の奴に譲渡した方が遥かに世のため人のためになる
64 17/09/07(木)20:49:14 No.451414750
>わからん >ミリオと一緒になって見捨てた時点でもう何もない あそこはミリオに無理矢理止められてでも勝手に助けにいかないとアウトだよね…
65 17/09/07(木)20:49:30 No.451414813
>アマゾンレビューで1巻からのファンがだんだんと評価辛口になってきて最後は幻滅してる過程が見れるのいいよね… よくない…
66 17/09/07(木)20:49:33 No.451414826
>地味にリューキュウの紹介文なんかも堀越度高かった 今までと比べてアカラサマに手抜き感溢れてるよね 本誌読んだ上で単行本買う人っておまけとか期待して買ってるわけだし
67 17/09/07(木)20:49:37 No.451414838
好きな食べ物カツ丼は言われてすごく成程と思った
68 17/09/07(木)20:49:46 No.451414879
あるでしょ!さえ欠番にしておけばまだフォローはできたと思う
69 17/09/07(木)20:49:59 No.451414939
二次グロでdelし過ぎだろ…
70 17/09/07(木)20:50:19 No.451415027
久しぶりに轟一家や百ちゃんが見たいぜ
71 17/09/07(木)20:50:21 No.451415032
お節介をするのがヒーローだ!もあるでしょ!!のあたりでかなぐり捨てちゃったせいで マジでOFA所持者がデクである意味が何もない…
72 17/09/07(木)20:50:23 No.451415042
見捨て共謀者のミリオは一人で勝手に反省と成長やろうとしてんのが吹く デクも混ぜてやれよ!
73 17/09/07(木)20:50:57 No.451415186
他の大勢の中から主人公として選ばれた理由を捨てちまった
74 17/09/07(木)20:51:12 No.451415239
>見捨て共謀者のミリオは一人で勝手に反省と成長やろうとしてんのが吹く >デクも混ぜてやれよ! ミリオがデクがやるべきことやっちゃってるから後継者問題がより拗れるんだよなぁ 似たようなタイプならミリオでいいじゃんて
75 17/09/07(木)20:51:18 No.451415258
デクー
76 17/09/07(木)20:51:37 No.451415338
デクは能力面だと正味な話見るべきところは無いから せめて精神だけは突出してないと この子主役の意味ないよねってなっちゃうわけで…
77 17/09/07(木)20:51:49 No.451415384
堀越先生疲れてるのかな 心配だな
78 17/09/07(木)20:51:51 No.451415390
別に今のミリオは好み分かれるでいいと思うんだけどこれミリオでやった後にデクなにすんの感がヤバい マジでどうすんだろ
79 17/09/07(木)20:51:51 No.451415393
>他の大勢の中から主人公として選ばれた理由を捨てちまった かっちゃんだから助けただけだぞあれ
80 17/09/07(木)20:52:04 No.451415439
>見捨て共謀者のミリオは一人で勝手に反省と成長やろうとしてんのが吹く >デクも混ぜてやれよ! ミリオは別に良いんだよ身体能力も個性もあって精神だけが伴ってない状況だって思えばいいんだから デクには身体能力も個性もなくて精神しかなかったのにその精神に泥塗っちゃったのが最悪なんだよ
81 17/09/07(木)20:52:06 No.451415456
>>わからん >>ミリオと一緒になって見捨てた時点でもう何もない >あそこはミリオに無理矢理止められてでも勝手に助けにいかないとアウトだよね… それ犯罪だけどいいの?僕が正しいと思ったことが正義なの?
82 17/09/07(木)20:52:09 No.451415471
あるでしょかエリちゃん どっちかならまだ致命傷ですんだ Wで着た上にデザートにヒーロー飯着たのが火葬場行き過ぎる
83 17/09/07(木)20:52:14 No.451415502
でも僕の行動には何にも矛盾が起きてないのが凄いと思う クソホモだったからとか想像つかんよ普通
84 17/09/07(木)20:52:16 No.451415515
こう見るとあるでしょは割とキメ顔なんだな
85 17/09/07(木)20:52:31 No.451415583
>それ犯罪だけどいいの?僕が正しいと思ったことが正義なの? お節介するのがヒーローだろ?
86 17/09/07(木)20:52:33 No.451415593
サーが頭悪すぎるとかツッコミどころ多すぎと語ってる読者もデクの人間性については語ろうともしないからな
87 17/09/07(木)20:52:36 No.451415609
最初からかっちゃんだから助けただけヒーロー精神なんて持ってないワナビ って方向に後付け修正されてるからあるでしょ以前からどうしようもなかった
88 17/09/07(木)20:52:36 No.451415612
>デクは能力面だと正味な話見るべきところは無いから >せめて精神だけは突出してないと >この子主役の意味ないよねってなっちゃうわけで… 見捨ててからのあるでしょで完全に精神面もダメになったからな
89 17/09/07(木)20:52:37 No.451415617
あるでしょ!!のえっ?そっち!?感はなかなか味わえるもんじゃない
90 17/09/07(木)20:52:44 No.451415652
単行本派って事は今までもコミックをちゃんと買ってるって事で つまり見直しやすいからあるでしょ!を見た後1巻を読み直せちまうんだ!
91 17/09/07(木)20:52:55 No.451415695
>あるでしょかエリちゃん >どっちかならまだ致命傷ですんだ >Wで着た上にデザートにヒーロー飯着たのが火葬場行き過ぎる デザートが胃にもたれすぎる…
92 17/09/07(木)20:53:00 No.451415718
>>>わからん >>>ミリオと一緒になって見捨てた時点でもう何もない >>あそこはミリオに無理矢理止められてでも勝手に助けにいかないとアウトだよね… >それ犯罪だけどいいの?僕が正しいと思ったことが正義なの? 行くなって言われたのにかっちゃん助けにいったぞ あの時のデクはどうしたんだ
93 17/09/07(木)20:53:07 No.451415750
以前の行為を深く反省して本気でエリちゃんを助けるために尽力するってのを 主人公じゃなくライバルに割り振っちゃうといういびつさ
94 17/09/07(木)20:53:13 No.451415781
唯一評価されたはずの精神性まで投げ捨てたこのクソホモナードの明日はどっちだ
95 17/09/07(木)20:53:16 No.451415791
特別な能力はないけど心は誰よりヒーローな人間の物語だと思ってたのに 特別な能力はないけど心もヒーローに程遠い人間の物語だった…
96 17/09/07(木)20:53:19 No.451415803
>>>わからん >>>ミリオと一緒になって見捨てた時点でもう何もない >>あそこはミリオに無理矢理止められてでも勝手に助けにいかないとアウトだよね… >それ犯罪だけどいいの?僕が正しいと思ったことが正義なの? 保護してれば解決だっただろ!が会議室でのプロヒーローたちの意見です
97 17/09/07(木)20:53:34 No.451415865
>それ犯罪だけどいいの?僕が正しいと思ったことが正義なの? そもそもプロヒーローからもなんでしなかったって言われるんで
98 17/09/07(木)20:53:38 No.451415877
スレ「」が作ったの?
99 17/09/07(木)20:53:43 No.451415908
その子供保護してりゃよかったんじゃねーの?
100 17/09/07(木)20:53:53 No.451415945
ナニココ
101 17/09/07(木)20:53:54 No.451415950
不快dek
102 17/09/07(木)20:53:59 No.451415973
デクからマインド取ったらタダのナードなのにそこを取っちゃな… エピソードの種にするならともかく割りとその辺どうでも良さ気に流されたというか 見捨てちゃった少女ってネタ今ミリオが使ってるし
103 17/09/07(木)20:54:06 No.451416008
犯罪だけどいいの?って論調はこくじんの論破前に死ぬほど見たからもう再放送しなくていいよ
104 17/09/07(木)20:54:22 No.451416081
>ナニココ バーボンハウスへようこそ
105 17/09/07(木)20:54:33 No.451416124
こくじんはサーの言うことなんでも鵜呑みにするニガーなのに何で人気あるんだろう
106 17/09/07(木)20:54:43 No.451416159
ナニココ
107 17/09/07(木)20:54:52 No.451416201
>以前の行為を深く反省して本気でエリちゃんを助けるために尽力するってのを >主人公じゃなくライバルに割り振っちゃうといういびつさ でも精神面を評価されてOFAの継承者になったデクがこれやってもダメなんだよね 見捨てた時点でほぼ詰みだった
108 17/09/07(木)20:54:53 No.451416212
というか会議の時にこくじんが突っ込んでるように あの世界でヒーローが戸籍のない子供がヤクザから逃げてたら保護するのはヒーローとして当然のムーブだったのでは?
109 17/09/07(木)20:54:54 No.451416214
ヤクザが包帯まいた女の子追い回すとか普通の神経してたら保護しますよ 法に携わる仕事しているのならなおさら大チャンスだって気づけるはずだが
110 17/09/07(木)20:54:54 No.451416217
きっとアノ世界ではそれが出来ないんだよ!みたいな考察すら諸共ぶち殺していくプロヒーローには参るね
111 17/09/07(木)20:54:56 No.451416224
>ナニココ ようこそバーボンハウスへ
112 17/09/07(木)20:55:00 No.451416243
早めにズラかろう!
113 17/09/07(木)20:55:00 No.451416247
こんなにも僕。に都合の悪いことを言い放つこくじんはデクアンチなのでは?
114 17/09/07(木)20:55:03 No.451416251
ミリオはちゃんとインターン中もずっと苦しんで反省したから俺の中ではいいキャラになったよ
115 17/09/07(木)20:55:05 No.451416259
>犯罪だけどいいの?って論調はこくじんの論破前に死ぬほど見たからもう再放送しなくていいよ いいですよね「お前らはファンタジーと現実の見分けがついてない!!」と言いながら早口で現代の日本の法律コピペ連投してたアスペ
116 17/09/07(木)20:55:11 No.451416287
見捨てるのは職業ヒーロー的にもアウトだったのがもうね
117 17/09/07(木)20:55:21 No.451416340
でも会議でも個性の説明でもなんか要領を得ないサーの言動に後々ちゃんと説明がつくのはすごいと思ったよ
118 17/09/07(木)20:55:35 No.451416388
ヤクザの若頭から逃げてる女の子(包帯を巻いて何かに怯えてる)を保護せずに帰ったNo.1ヒーローの個性譲り受けた男とNo.1ヒーローに最も近い男がいるらしい
119 17/09/07(木)20:55:41 No.451416418
ヒーローに憧れてた糞ホモナードが突然身の丈に合わぬ力を得て 調子に乗ってるお話にしか見えなくなっちゃったのよね
120 17/09/07(木)20:55:43 No.451416436
>こんなにも僕。に都合の悪いことを言い放つこくじんはデクアンチなのでは? こくじんは死んだ!もういない!
121 17/09/07(木)20:55:44 No.451416438
>それ犯罪だけどいいの?僕が正しいと思ったことが正義なの? それが出来る君だから選んだんだ
122 17/09/07(木)20:55:57 No.451416495
何百万回言われてるだろうけど学園メインの方が良かったんじゃねぇかな… 他のクラスメイトと切磋琢磨して成長していくストーリーが見たかった…
123 17/09/07(木)20:56:12 No.451416547
>スレ「」が作ったの? いや堀越先生が描いたに決まってんだろ
124 17/09/07(木)20:56:12 No.451416548
まあそりゃヤクザが怯えた傷だらけの子供連れてこうとしたらヒーローは保護しなきゃだよね
125 17/09/07(木)20:56:14 No.451416559
そういやマジで死んだのかなこくじん
126 17/09/07(木)20:56:14 No.451416562
あるでしょは師匠への口の利き方じゃないのも印象悪い 普通は「あります」とかだよね
127 17/09/07(木)20:56:14 No.451416563
>ナニココ 粘着スレ
128 17/09/07(木)20:56:24 No.451416609
>でも会議でも個性の説明でもなんか要領を得ないサーの言動に後々ちゃんと説明がつくのはすごいと思ったよ 冗談でデクよりはるかに速くて強いから余地したんだろって言ってたら マジでそんなものお出しされてちょっとショック受けてるよ
129 17/09/07(木)20:56:27 No.451416616
切島の話も別によくはねえよって言われることは少なくないけどそれでも俺はここだけは良かったと思ってるよ…
130 17/09/07(木)20:56:39 No.451416659
>>ナニココ >粘着スレ バーボンハウスだって言ってんだろ
131 17/09/07(木)20:56:40 No.451416663
正直ミリオ嫌いな「」の気持ちは全然理解できるけど個人的にはあるでしょそういえばエリちゃんヒーロー飯かましたデクと違ってずっと苦しんでて今頑張るってあたりミリオは割と好き
132 17/09/07(木)20:56:49 No.451416705
>あるでしょは師匠への口の利き方じゃないのも印象悪い >普通は「あります」とかだよね アンチ乙 デクは興奮すると口調がかっちゃんになるから
133 17/09/07(木)20:56:51 No.451416716
>行くなって言われたのにかっちゃん助けにいったぞ 再三似たような状況で怒られてるんだけどね… 反省して自重したら違うそうじゃないって言われるし また同じこと繰り返したら学習してないって言われるだろうし どっちに転んでも魅力がダウン!な展開は避けるべきだったね
134 17/09/07(木)20:56:53 No.451416721
>でも精神面を評価されてOFAの継承者になったデクがこれやってもダメなんだよね >見捨てた時点でほぼ詰みだった 能力や強さで劣ってもとしのりが希望を見いだした心だけは劣っちゃダメだったんだよな…
135 17/09/07(木)20:56:55 No.451416728
>でも会議でも個性の説明でもなんか要領を得ないサーの言動に後々ちゃんと説明がつくのはすごいと思ったよ 力不足のデクにブチ切れてた理由までしっかり分かる そりゃ切れる
136 17/09/07(木)20:57:07 No.451416778
違う先輩───ヒーローのモノマネなんだからここは聞き込みすべき───ヒーローオタクとして──── があの時のデクの心理でエリちゃんはヒーローのモノマネするための舞台装置にしか見えてなかったよね
137 17/09/07(木)20:57:07 No.451416780
>ヒーローに憧れてた糞ホモナードが突然身の丈に合わぬ力を得て >調子に乗ってるお話にしか見えなくなっちゃったのよね 身体能力的には無個性でも身体を徹底的に鍛えれば そこらの個性持ちなんか歯牙にもかけないほど強くなれる実例が出てきちゃったから余計にね…
138 17/09/07(木)20:57:10 No.451416789
>何百万回言われてるだろうけど学園メインの方が良かったんじゃねぇかな… >他のクラスメイトと切磋琢磨して成長していくストーリーが見たかった… 結果論だけどヴィランたちが展開上での害にしかなってないと思うからなぁ…
139 17/09/07(木)20:57:17 No.451416805
ナコルルさん最近来るの遅いぞ もっと真面目にカタログ巡回しろよ
140 17/09/07(木)20:57:17 No.451416806
面白い面白くない以前にヤクザ編がこんなに長いのおかしい よっぽど筆が乗っているのか…
141 17/09/07(木)20:57:18 No.451416814
>調子に乗ってるお話にしか見えなくなっちゃったのよね 実際調子に乗ってる女々しいホモなんだもの
142 17/09/07(木)20:57:25 No.451416850
>>ナニココ >粘着スレ でもこのスレ…「頑張れ!」って感じで、なんか好きだ私
143 17/09/07(木)20:57:32 No.451416875
単行本でもっと後悔し続ける描写でも差し込むのかと思ったよ
144 17/09/07(木)20:57:38 No.451416905
>正直ミリオ嫌いな「」の気持ちは全然理解できるけど個人的にはあるでしょそういえばエリちゃんヒーロー飯かましたデクと違ってずっと苦しんでて今頑張るってあたりミリオは割と好き あえて見捨てたって側面ちゃんと描写して覚悟の上でやってるキャラなら普通に好きだったよデクとの対比として 強いけどマイトが選ぶ後継者じゃないってのちゃんと見せるべきだったのに
145 17/09/07(木)20:57:40 No.451416918
>デクは興奮すると口調がかっちゃんになるから かっちゃんがあるでしょ!!って言ってるのは想像出来ないな… あるだろ!!かあんだろ!!って言ってるのは想像出来るけど…
146 17/09/07(木)20:57:44 No.451416939
>他のクラスメイトと切磋琢磨して成長していくストーリーが見たかった… ヴィラン連合とやり合うには早過ぎたと言うか こんな前線に出てるんじゃもう学校で学ぶこと無いのでは?ってなる
147 17/09/07(木)20:58:20 No.451417079
>>>ナニココ >>粘着スレ >バーボンハウスだって言ってんだろ 粘着クソナードサイコホモストーカーのスレでしょ!
148 17/09/07(木)20:58:20 No.451417084
アメコミだとヒーロー交代とかやるけど まさかやんないよな…
149 17/09/07(木)20:58:22 No.451417093
>それでも俺はここだけは良かったと思ってるよ… 切島のエピソードというか回想後に奮起って流れはインターン編の中で一回で良かったなって
150 17/09/07(木)20:58:22 No.451417096
>>他のクラスメイトと切磋琢磨して成長していくストーリーが見たかった… >ヴィラン連合とやり合うには早過ぎたと言うか >こんな前線に出てるんじゃもう学校で学ぶこと無いのでは?ってなる 本誌読んでないのか? ないよそんなもん ね!不思議だね!で全部片付けられたよ
151 17/09/07(木)20:58:46 No.451417198
>こんな前線に出てるんじゃもう学校で学ぶこと無いのでは?ってなる 学校じゃヒーロー業のノウハウや警察との連携とか何も教えてくれないんだぞ学ぶことなんかあるわけ無い
152 17/09/07(木)20:58:47 No.451417204
>切島の話も別によくはねえよって言われることは少なくないけどそれでも俺はここだけは良かったと思ってるよ… 頑張る子はカッコいいからな…
153 17/09/07(木)20:58:52 No.451417228
画像 規約違反だった
154 17/09/07(木)20:59:12 No.451417314
ミリオはなんだかんだ少しずつ株取り戻してきてる デクは…そもそも出てきてないしな…
155 17/09/07(木)20:59:23 No.451417354
というかデクって人気あるの?
156 17/09/07(木)20:59:37 No.451417405
>こんな前線に出てるんじゃもう学校で学ぶこと無いのでは?ってなる そもそもあの学校何教えてるの?
157 17/09/07(木)20:59:38 No.451417417
例えばエリちゃんを普通の服装にしておくとか あるでしょは後回しにしておくとか インターン初日のミリオに悔しい表情をさせておくとか ちょっとの配慮があればここまで崩れなかったのに…
158 17/09/07(木)20:59:43 No.451417443
身体能力はそれほど高くないが ブレーンとして私の活動を支えてくれた からの5キロハンコ
159 17/09/07(木)20:59:56 No.451417514
ミリオが反省してるのはいいんだけど何で本音さんそんなこと知ってるの?
160 17/09/07(木)20:59:57 No.451417516
>実際調子に乗ってる女々しいホモなんだもの 多くの先達がお前は基礎を鍛えろってそれが一番際的かつ最短の№1への道って教えてくれてるのに 人と違う事しなきゃだめだとか無知なくせに余計な事してるからね
161 17/09/07(木)20:59:58 No.451417530
むしろあそこでエリちゃん助けようと後先考えず動いちゃうデクと色々考えて躊躇しちゃうミリオって対比にしとけば 何でミリオじゃなくデクなのか?の理由もはっきりできて良かったと思うんだけどな…
162 17/09/07(木)21:00:07 No.451417561
今はオバホが登場のたびアホになっていくのが面白い 底が見えねえ
163 17/09/07(木)21:00:11 No.451417580
>身体能力はそれほど高くないが >ブレーンとして私の活動を支えてくれた >からの5キロハンコ パンチで天候変える男からしたらどんな生物だってそれほど高くはないと思う
164 17/09/07(木)21:00:34 No.451417687
仮免すら順番逆じゃね?ってなってたしあの学校何なんだろうな… 学校でも教習でもいいけど堀越先生は何か授業受けたことないのか
165 17/09/07(木)21:00:34 No.451417690
>例えばエリちゃんを普通の服装にしておくとか >あるでしょは後回しにしておくとか >インターン初日のミリオに悔しい表情をさせておくとか >ちょっとの配慮があればここまで崩れなかったのに… 違うよ あるでしょを先に持ってきて自分の根幹が揺らいでるとこにエリちゃんとの遭遇を挟めばよかったんだよ
166 17/09/07(木)21:00:38 No.451417709
>というかデクって人気あるの? 人気投票で幽奈さんやアスタより票少ない程度には人気あるよ
167 17/09/07(木)21:01:01 No.451417809
>ミリオが反省してるのはいいんだけど何で本音さんそんなこと知ってるの? ホリコシネットってこの漫画の大前提忘れてない? 読者が知ってる情報は作中キャラでも共有されてるんだよ?
168 17/09/07(木)21:01:01 No.451417811
僕=デクでないならヒーロー交代はあるかも
169 17/09/07(木)21:01:01 No.451417814
ヒーローのタマゴとはいえ子供は守るべきものみたいな扱いだけどバトル展開やりたいみたいな 構造上の歪みがモロに来てると思う1年生で仮免インターン
170 17/09/07(木)21:01:04 No.451417827
まずオバホみたいな便利すぎるチート能力持ってる癖にヤクザやってる時点でどうしようもないアホだから
171 17/09/07(木)21:01:11 No.451417846
なんで他作品と比べるんだ…
172 17/09/07(木)21:01:12 No.451417849
>>こんな前線に出てるんじゃもう学校で学ぶこと無いのでは?ってなる >そもそもあの学校何教えてるの? 法律や救助活動の方法や警察との提携行動などは何も教えずに 必殺技やカッコイイヒーローネームを座学で学んでおります
173 17/09/07(木)21:01:30 No.451417943
なにこの糞スレ
174 17/09/07(木)21:01:38 No.451417978
>多くの先達がお前は基礎を鍛えろってそれが一番際的かつ最短の№1への道って教えてくれてるのに >人と違う事しなきゃだめだとか無知なくせに余計な事してるからね そこはオールマイトがちゃんと指導すべきところなんだけどな
175 17/09/07(木)21:01:39 No.451417979
戦闘技術とか以前にまず体鍛えて個性使っても壊れないようにしなきゃいけない ってのと平和の象徴の空白期間あってはいけない ってのが完全に相反してるのもよろしくない
176 17/09/07(木)21:01:41 No.451417991
>パンチで天候変える男からしたらどんな生物だってそれほど高くはないと思う 結局そういう意味だったんだよね… としのりからして見りゃ 自分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外 でしかない 自分がいなけりゃ世界は悪に染まるとか考えてるとことかも含めてマジで傲慢
177 17/09/07(木)21:01:47 No.451418018
>>身体能力はそれほど高くないが >>ブレーンとして私の活動を支えてくれた >>からの5キロハンコ >パンチで天候変える男からしたらどんな生物だってそれほど高くはないと思う としのりが基本的に自分基準で物をいう悪癖があるのすっかり失念してたよ…
178 17/09/07(木)21:02:02 No.451418084
>パンチで天候変える男からしたらどんな生物だってそれほど高くはないと思う としのり評なのに疑わずに字面通りに捉えた「」達が悪いな!
179 17/09/07(木)21:02:13 No.451418125
ミリオは最初が幼女なんてどうでもいいって風にしか見えなかったから後から何言っても嘘臭く感じる
180 17/09/07(木)21:02:17 No.451418138
>自分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外 >でしかない そういう意味ではデクだろうが菱餅だろうが誰に渡してもあんまり変わらないっちゃ変わらなかったのかも…
181 17/09/07(木)21:02:28 No.451418199
気持ちいいくらい手段と目的が逆になってるマンガだと思う
182 17/09/07(木)21:02:31 No.451418211
>なにこの糞スレ 画像見りゃクソナードのスレだってわかるだろ
183 17/09/07(木)21:02:48 No.451418294
>そこはオールマイトがちゃんと指導すべきところなんだけどな ちゃんと言ったよ?
184 17/09/07(木)21:02:48 No.451418296
>としのり評なのに疑わずに字面通りに捉えた「」達が悪いな! この漫画の台詞は基本信じても半分だよね
185 17/09/07(木)21:03:19 No.451418439
>なにこの糞スレ 主役のこと糞って言うのやめろ
186 17/09/07(木)21:03:24 No.451418462
怪我の功名でしたね!は普通にゲスい
187 17/09/07(木)21:03:33 No.451418502
あるでしょ!は読んでたときリアルタイムで(いや無いだろ…)って思ったよ
188 17/09/07(木)21:03:39 No.451418525
としのりですらインターンに行くのは時期尚早って止めてたし… 何もかも振り切って勝手に行ったデクが悪い
189 17/09/07(木)21:03:45 No.451418560
アカデミア要素マジでどこいったんだろうな…
190 17/09/07(木)21:03:46 No.451418569
教師としてはダメダメのとしのりですら体鍛えろとは言ってるんだよデクに対して
191 17/09/07(木)21:03:47 No.451418573
>気持ちいいくらい手段と目的が逆になってるマンガだと思う 完全治癒能力持ちの上司に寝たきり老人後付けしたりストーリー作る上で今盤面にあるもの何も見えてないよね
192 17/09/07(木)21:03:53 No.451418604
IDまでデクっぽいな…
193 17/09/07(木)21:03:54 No.451418611
別に雄英が落ちこぼれ学校だったらまともなこと何も教えないのにも納得出来るんだけど超名門校のはずなんだけどな…
194 17/09/07(木)21:03:57 No.451418631
僕が来たって言うとこ見ててよオールマイト
195 17/09/07(木)21:04:08 No.451418686
知らない単語が出てくると優等生キャラに何ソレ?って言わせるのがすごい頭悪いと思う 本当に学校で何教えてんの? せめて馬鹿キャラに言わせろよ
196 17/09/07(木)21:04:10 No.451418700
> アカデミア要素マジでどこいったんだろうな… 学生らしいイベントはすまっしゅで全部やってるし
197 17/09/07(木)21:04:14 No.451418726
僕は壁しか壊してないし ミリオは何か今更お前が言うの?みたいな事言ってるしでなんだろうね
198 17/09/07(木)21:04:15 No.451418729
無個性だったとしのりが鍛えりゃすぐ使い物になった経験則のせいで デクに渡したときは本当に何も考えてなかったんだろうな なんかやる気がありそうなら本当に誰でも良かったんだろう
199 17/09/07(木)21:04:19 No.451418741
直前に幼女見捨てたって致命的なことやらかした上でのあるでしょ!!だから倍率ドンよ
200 17/09/07(木)21:04:33 No.451418809
インターンは今までの環境では強いヒーローは作れないとか言い出したのが意味不明だった、今のトップヒーローはほとんどUA出身ですよね?
201 17/09/07(木)21:04:35 No.451418819
つーか冷静に考えるとなんでインターン行ってるんだろう…
202 17/09/07(木)21:04:35 No.451418823
>IDまでデクっぽいな… D9ってそういう…
203 17/09/07(木)21:04:43 No.451418857
モヤモヤしてるのはエリちゃん助けられなかったからかな?と思ってたところにあるでしょ!だったからな…
204 17/09/07(木)21:05:06 No.451418961
>ヒーローらしいイベントはヴィジランテで全部やってるし
205 17/09/07(木)21:05:11 No.451418995
>つーか冷静に考えるとなんでインターン行ってるんだろう… 皆と同じじゃダメだから
206 17/09/07(木)21:05:18 No.451419024
後継者候補としてデクがミリオに勝ってる所無くなった瞬間
207 17/09/07(木)21:05:31 No.451419081
>ミリオは何か今更お前が言うの?みたいな事言ってるしでなんだろうね あれに関しては今更だから後悔してるし言うんだろ
208 17/09/07(木)21:05:41 No.451419145
>あるでしょ!は読んでたときリアルタイムで(いや無いだろ…)って思ったよ 見捨てたことを悩んでるのかと思ったら後継者問題で悩んでたとか酷すぎる ヒーローの素質欠片もない
209 17/09/07(木)21:05:43 No.451419146
>モヤモヤしてるのはエリちゃん助けられなかったからかな?と思ってたところにあるでしょ!だったからな… 読者が本気で困惑した瞬間過ぎた なんであの流れで後継者問題の方で噛みつくんだよ!
210 17/09/07(木)21:05:58 No.451419216
>つーか冷静に考えるとなんでインターン行ってるんだろう… クラスメイトを出し抜いて成長したいから
211 17/09/07(木)21:06:17 No.451419300
>なんであの流れで後継者問題の方で噛みつくんだよ! 僕。だからでしょ
212 17/09/07(木)21:06:32 No.451419368
壁登るの速くなったしな
213 17/09/07(木)21:06:41 No.451419401
>今はオバホが登場のたびアホになっていくのが面白い >底が見えねえ オバホはしたっぱ時代は普通のマスクだったのに昇進してから調子に乗ったのかペストマスク着けてオーバーホールって名乗り始めたと考えるとおなかいたい
214 17/09/07(木)21:06:45 No.451419425
このインターン編たぶん佳境を越えてる筈だと思うんだけど デクは何をつかんだんだ
215 17/09/07(木)21:06:58 No.451419483
>怪我の功名でしたね!は普通にゲスい 人の生き死にを経験値に変える奴だからこんなもんよ
216 17/09/07(木)21:07:03 No.451419512
ミリオは今更って後悔も分かっててヒーローになる!って言うから好み別れてもかっこいいと思う人はかっこいいと思うのは分かる デクはあるでしょだんだんエリちゃん気になるヒーロー飯やっときながら自分が正しいと思ってるのがもう不快としか言い表せない
217 17/09/07(木)21:07:07 No.451419529
>デクは何をつかんだんだ 壁の登り方と壊し方
218 17/09/07(木)21:07:18 No.451419576
>つーか冷静に考えるとなんでインターン行ってるんだろう… 基礎練習なんてクソだからインターン行って経験値稼いでるんだよ
219 17/09/07(木)21:07:19 No.451419583
あの節穴野郎のステインから素質あり!って見込まれるくらいだからなデク…
220 17/09/07(木)21:07:23 No.451419597
>デクは何をつかんだんだ 壁の壊し方
221 17/09/07(木)21:07:37 No.451419654
>>モヤモヤしてるのはエリちゃん助けられなかったからかな?と思ってたところにあるでしょ!だったからな… >読者が本気で困惑した瞬間過ぎた >なんであの流れで後継者問題の方で噛みつくんだよ! もっと困惑したのは遅れて女の子の思い出して数日後みたいな描写
222 17/09/07(木)21:07:39 No.451419669
オールマイトと話せてちょっとスッキリした そういやあの子気になるな…
223 17/09/07(木)21:07:50 No.451419719
しかし何故インターンに行くと壁登りが上手く?
224 17/09/07(木)21:08:01 No.451419773
>もっと困惑したのは遅れて女の子の思い出して数日後みたいな描写 地味だけどあれ本当にゴミクズだと思う
225 17/09/07(木)21:08:05 No.451419790
>あの節穴野郎のオールマイトから素質あり!って見込まれるくらいだからなデク…
226 17/09/07(木)21:08:10 No.451419806
んもー心が限界だったデクに「」は辛辣すぎる
227 17/09/07(木)21:08:20 No.451419848
>しかし何故インターンに行くと壁登りが上手く? 悪ィ言えねえ!
228 17/09/07(木)21:08:26 No.451419891
ミリオが後継者候補止まりで保留されてた理由って何? 逆にデクのどこを見込んで一発決定したの?
229 17/09/07(木)21:08:29 No.451419900
>もっと困惑したのは遅れて女の子の思い出して数日後みたいな描写 正直これさえなきゃまだミリオくらい照らせた可能性はあった
230 17/09/07(木)21:08:34 No.451419924
切島君とファットの戦闘は回想変なタイミングで入れなければ 普通に面白くなりそうだったからすごい勿体無い
231 17/09/07(木)21:08:39 No.451419940
>もっと困惑したのは遅れて女の子の思い出して数日後みたいな描写 ヒーロー飯でとしのりとエリちゃんの問題混同してるのがひどすぎる…
232 17/09/07(木)21:09:04 No.451420051
>もっと困惑したのは遅れて女の子の思い出して数日後みたいな描写 あれキリシマが褒めおじに褒められてネットで褒められたから自分も褒められ材料探してたら思い出したみたいで…
233 17/09/07(木)21:09:11 No.451420097
>切島君とファットの戦闘は回想変なタイミングで入れなければ >普通に面白くなりそうだったからすごい勿体無い でもそのあと照らされてサーやミリオなら瞬殺だったってなるのいいよね
234 17/09/07(木)21:09:16 No.451420114
次回ミリオが個性破壊されて僕が来た!するから見てろよー
235 17/09/07(木)21:09:18 No.451420127
カッコつけてるつもりで得意になって 大事な事は全部置き去りにしちゃって
236 17/09/07(木)21:09:26 No.451420161
そのままミリオに継承させたらどんどん使いこなせてたろうけど 不幸にも先にデクと出会ってしまって勢いで渡してしまった
237 17/09/07(木)21:10:08 No.451420322
としのり的には鍛えればすぐ使い物になるハズだったんだろう まさかぶっ壊れると思わなかったからね!
238 17/09/07(木)21:10:20 No.451420375
デクとミリオで個性云々抜きにしても素の身体能力だけで比較にならないほど差がついてるのが酷い…
239 17/09/07(木)21:10:40 No.451420463
心限界だから泣いてオカズ貰おう…
240 17/09/07(木)21:10:46 No.451420486
>ミリオが後継者候補止まりで保留されてた理由って何? >逆にデクのどこを見込んで一発決定したの? オールマイトは雄英で教師になって後継者探しなよミリオっていう有望な子が居るよって言われて教師になる準備してた デクに会ったからデクにあげた
241 17/09/07(木)21:10:55 No.451420522
としのりは受け継いですぐOFA100%だったからなぁ…
242 17/09/07(木)21:11:01 No.451420554
堀越先生はデクをどうしたいんだろう
243 17/09/07(木)21:11:01 No.451420558
>次回ミリオが個性破壊されて僕が来た!するから見てろよー いや突入して2分だからありえないでしょ、2分の間敵連合と合流してたことになるけど
244 17/09/07(木)21:11:35 No.451420730
現状では平和の象徴の空白期間作りたくないならミリオに持たせない理由がない デクじゃ壁しか壊せないし
245 17/09/07(木)21:11:35 No.451420734
>としのり的には鍛えればすぐ使い物になるハズだったんだろう >まさかぶっ壊れると思わなかったからね! 本人は全く意識せずにフルカウル100%を最初から使えてたからね まさかフルカウルだけで5%だの8%だの言ってる次元とは想像してなかったんだろうさ
246 17/09/07(木)21:11:39 No.451420756
デクだけじゃなくとしのりの株もガンガン下がってるからな ほんとこの師弟は揃って…
247 17/09/07(木)21:11:40 No.451420769
>としのりですらインターンに行くのは時期尚早って止めてたし… >何もかも振り切って勝手に行ったデクが悪い インターンって本来なら学校で地力つけた者が経験することで成長に繋げられるものであって 地力もついてない者学校やっても意味薄いに決まってるよね…
248 17/09/07(木)21:12:06 No.451420901
海岸掃除以降ほとんど強くなってる感じが無いんだよな
249 17/09/07(木)21:12:15 No.451420930
としのりは体育祭で100%発揮して僕が来たって言えるはずだと思ってデクにOFA譲ってるからね
250 17/09/07(木)21:12:29 No.451421003
15巻もやって落ち着かない主人公だな…
251 17/09/07(木)21:12:30 No.451421013
サーに怒られても仕方なさすぎる本当に
252 17/09/07(木)21:12:36 No.451421050
デクのいい所って何だろう…
253 17/09/07(木)21:12:44 No.451421085
>デクだけじゃなくとしのりの株もガンガン下がってるからな >ほんとこの師弟は揃って… vsAFO戦の頃はよく生き残ったなとしのりあとは隠居しろよ…って思ってたのが今じゃ嘘みたいだ
254 17/09/07(木)21:12:48 No.451421099
作中のキャラがみんなエリちゃんに冷たすぎるというか まともに心配したのがこくじんとリューキュウだけという
255 17/09/07(木)21:12:52 No.451421113
ミリオが個性破壊されて透過無くなっても絶対デクより使いこなせそうなのが酷い もう死ぬしか…
256 17/09/07(木)21:12:57 No.451421124
>としのりは体育祭で100%発揮して僕が来たって言えるはずだと思ってデクにOFA譲ってるからね それから10巻以上たっても8%とはね
257 17/09/07(木)21:13:07 No.451421183
本当にとしのりは自分基準でしか物事考えないな… ヒーローにあるまじき視野狭窄さだ
258 17/09/07(木)21:13:12 No.451421213
体育祭の精霊も助けてやれよ もう今のデク別の意味で憐れだよ
259 17/09/07(木)21:13:40 No.451421322
その場凌ぎの土下座で一人の母親を不幸にする男に無茶を言うなよ
260 17/09/07(木)21:13:43 No.451421333
>デクのいい所って何だろう… 悪いところなら両手でも足りないくらいに挙げられる自信あるけどいいところは特に思い浮かばないな…
261 17/09/07(木)21:13:54 No.451421384
>ミリオが個性破壊されて透過無くなっても絶対デクより使いこなせそうなのが酷い >もう死ぬしか… 素の筋肉がある以上無個性のミリオにOFA渡せばもう最高のヒーロー完成だからな 精神はこれからつければいい
262 17/09/07(木)21:13:58 No.451421396
入学前のほうがちゃんと師匠してたよね
263 17/09/07(木)21:14:09 No.451421446
設定ぶれぶれとか置いといて主人公が出ずっぱりなのに丸一年勝利なしの漫画とか面白いのか
264 17/09/07(木)21:14:24 No.451421519
10巻経って8%って堀越先生的には何巻まで僕連載する気なんだろう
265 17/09/07(木)21:14:34 No.451421578
>ミリオが個性破壊されて透過無くなっても絶対デクより使いこなせそうなのが酷い >もう死ぬしか… と言うか透過破壊されたらもう普通に殺されるしか無いんじゃ…
266 17/09/07(木)21:14:45 No.451421625
>サーに怒られても仕方なさすぎる本当に とりあえず能力見るか…って試したら OFA全力で使ってすら無個性身体能力の自分に遥かに劣るような奴が顔芸しながら来たんだから そりゃオールマイトを馬鹿にしてんのか!?ってなる なった
267 17/09/07(木)21:14:48 No.451421638
命に代えないできちんと生きて守り育てて下さい の台詞が別の意味になってくるとは思わなんだ
268 17/09/07(木)21:14:54 No.451421675
>設定ぶれぶれとか置いといて主人公が出ずっぱりなのに丸一年勝利なしの漫画とか面白いのか 真面目な話でホリーがデク嫌い説が正しいんじゃねえかなって
269 17/09/07(木)21:14:56 No.451421690
入学試験のときお茶子助けたとことか…
270 17/09/07(木)21:15:06 No.451421725
デクがこのまま成長してもOFA100%使いこなせる日が来るとは思えない 性格面でもスカッとしたヒーローになるとはとても思えない 本気で能力を次に渡すべきだと思う
271 17/09/07(木)21:15:28 No.451421832
>vsAFO戦の頃はよく生き残ったなとしのりあとは隠居しろよ…って思ってたのが今じゃ嘘みたいだ 私もう守られて生きていくんだな…の諦観がとてもいいですよね…
272 17/09/07(木)21:15:34 No.451421852
>10巻経って8%って堀越先生的には何巻まで僕連載する気なんだろう 今まですごい駆け足だったのが急にペースダウンした感が
273 17/09/07(木)21:15:54 No.451421950
毎日自主練してるはずなのに一向にパワーアップしないからなあ 100%行くのに何年かかるんだ
274 17/09/07(木)21:15:59 No.451421974
>私もう守られて生きていくんだな…の諦観がとてもいいですよね… あれ本当にいいセリフだったから照らされて本当にテンション下がった
275 17/09/07(木)21:16:03 No.451421986
実際オールマイトは継承して即座に全身100%出せたからまさかデクが片手すら満足に100%出せないどころか自爆して両手再起不能になるとは思っても見なかったんだろう むしろ誰であれ継承すれば自分と同じくらい強くなると思ってた可能性すらある
276 17/09/07(木)21:16:27 No.451422113
4巻あたりまではハイペースで面白かったと思う 甘く見積もってもそこまでだな…
277 17/09/07(木)21:16:41 No.451422188
>毎日自主練してるはずなのに一向にパワーアップしないからなあ >100%行くのに何年かかるんだ やってること女子寮前の求愛ダンスだし…
278 17/09/07(木)21:16:42 No.451422194
今の展開って仮にミリオがここで負けたとしてデクが来て勝てるビジョンが見えない
279 17/09/07(木)21:16:42 No.451422195
守られて生きていくんだなアプデはマジでホリー頭デクかよってなったから辛い
280 17/09/07(木)21:16:48 No.451422221
つくづくヒーローネームはどこかでデクやめてほしい 応援する人がワクワクしない
281 17/09/07(木)21:17:11 No.451422337
まず空気椅子に筋トレ効果は特にない
282 17/09/07(木)21:17:19 No.451422368
涙ボロボロ流しながら未練たっぷりだけど平和のために能力譲渡する様は絵になるだろうな
283 17/09/07(木)21:17:20 No.451422376
照らすは単行本修正の隠語じゃねえから!!
284 17/09/07(木)21:17:21 No.451422389
そもそもフルカウルは100%使えてようやくスタートラインになるような基礎中の基礎の能力であって 5%が8%になった!って大喜びするような必殺技でもなんでもないのが…
285 17/09/07(木)21:17:30 No.451422430
僕スターターパック…
286 17/09/07(木)21:17:34 No.451422446
だってデクは世界レベルの問題にかかわってるから教えるなって言ったのを感情任せでかっちゃんの即ばらすからな
287 17/09/07(木)21:17:43 No.451422486
>今の展開って仮にミリオがここで負けたとしてデクが来て勝てるビジョンが見えない また100000%で地下道全部潰せばいいでしょ
288 17/09/07(木)21:17:48 No.451422515
作中時間的にはまあ成長率はこんなもんかもしれん 生涯かけてじっくり完成するとかさ それより問題なのはその前にデクが壊れるってことで
289 17/09/07(木)21:18:11 No.451422612
>生涯かけてじっくり完成するとかさ それじゃ遅いんだ
290 17/09/07(木)21:18:14 No.451422630
>今の展開って仮にミリオがここで負けたとしてデクが来て勝てるビジョンが見えない とりあえずイレ先とサーは付いてるから… この二人だけでカタ付きそうだけど
291 17/09/07(木)21:18:28 No.451422697
守られて生きていくんだな…と みんなの中で私守られる側なんだな…じゃ 意味が全然違ってくるじゃん…
292 17/09/07(木)21:18:42 No.451422776
オールマイトは早急にデクの肉体改造が可能な個性持ちを探すべきだと思う あれ?なんかそんな感じの人がいたような…
293 17/09/07(木)21:18:55 No.451422840
>5%が8%になった!って大喜びするような必殺技でもなんでもないのが… というか一桁%なんて数字面でも凄いように見えない
294 17/09/07(木)21:18:56 No.451422855
サーの場合地力だから個性破壊されてもハンコの火力は据え置きなんだよね…
295 17/09/07(木)21:19:20 No.451422960
少なくともデクの筋トレ効果が出るまでの間は誰かに渡しとくべきだったろう すぐに渡すべきではなかった
296 17/09/07(木)21:19:33 No.451423023
後継者がデクである必要性を提示してくれないとこれから成長するから持たせておくは通じないよ… 即戦力に渡した方が絶対いいから
297 17/09/07(木)21:19:34 No.451423031
オールマイトはピンチになると当たり前のように100%以上出してるので100%出せてまだオールマイト以下
298 17/09/07(木)21:19:50 No.451423096
フルカウルの出力が微増するたびにこの先毎回ドヤ顔するのかなと思うと本当にキツいよねデク なんで消費税みたいな上げ方にしたのか本気でわからん
299 17/09/07(木)21:19:54 No.451423120
>みんなの中で私守られる側なんだな…じゃ 皆の意識下ではもう私"守られる側"か だよ
300 17/09/07(木)21:20:00 No.451423151
オールマイトは早く死んだほうがいい デクのためにも
301 17/09/07(木)21:20:11 No.451423198
次は10%ですよ!
302 17/09/07(木)21:20:27 No.451423271
>少なくともデクの筋トレ効果が出るまでの間は誰かに渡しとくべきだったろう >すぐに渡すべきではなかった 渡して君は特別なんだ!って言ってやらないと努力しないから無理
303 17/09/07(木)21:20:51 No.451423374
オールマイトはさぁ空白期間出来るって自分の発言忘れる人?
304 17/09/07(木)21:20:53 No.451423385
譲渡可能という特性上 現在のデクが持ってる意味がマジで無い
305 17/09/07(木)21:20:55 No.451423394
完成に時間のかかるデクが持ってるってのと空白期間作るわけにはいかない!ってのが見事に矛盾しててなあ… …ん?そこに今すぐOFA使いこなせて空白期間作らないプロも学生も合わせて№1に最も近い男がいたよね?
306 17/09/07(木)21:21:06 No.451423438
>皆の意識下ではもう私"守られる側"か >だよ なんか語呂が悪くなったというか言いにくくなったな
307 17/09/07(木)21:21:18 No.451423496
そもそもとしのりと警察や学園側との話し合いで決まってたのが 雄英できっちり鍛えて心身共に優れた生徒に受け継がせる!そのための準備を整えた!だった としのりの独断で鍛えてすらいない無能に個性渡した
308 17/09/07(木)21:21:20 No.451423506
デクは下を見て安心するタイプだから成長はしないと思う
309 17/09/07(木)21:21:25 No.451423536
どの漫画とは言わないけど今ジャンプで連載してる他の漫画の主人公はメキメキ成長してるなぁって思うの
310 17/09/07(木)21:21:32 No.451423570
当時はこの子すげーじゃん!してたとしのりが 余りに成長しないデクを見続けてきたから 「確かに誰でも良かったんだろうね…」って例の心境に変わっていった可能性がある
311 17/09/07(木)21:21:51 No.451423653
>…ん?そこに今すぐOFA使いこなせて空白期間作らないプロも学生も合わせて№1に最も近い男がいたよね? 仕方ないじゃんもうデクにあげちゃったし…
312 17/09/07(木)21:22:08 No.451423724
>フルカウルの出力が微増するたびにこの先毎回ドヤ顔するのかなと思うと本当にキツいよねデク 普段数%しか使えないけど制限アリで50%くらいにならねえかな…
313 17/09/07(木)21:22:09 No.451423725
今のミリオの戦闘見てるともうミリオでいいよね…ってなるから困る困らない
314 17/09/07(木)21:22:24 No.451423788
譲渡の意思と体細胞あれば今すぐにでもミリオに譲れますし
315 17/09/07(木)21:22:26 No.451423793
としのりみたいな無能を無意味に養う羽目になった雄英もとんだとばっちりだよ
316 17/09/07(木)21:22:32 No.451423822
>仕方ないじゃんもうデクにあげちゃったし… 今からデクが渡せばいい
317 17/09/07(木)21:22:36 No.451423847
素の筋力依存だからそんな急に上がらないってのは正しい 学園メインならゆっくり成長しててもよかったんだけどな
318 17/09/07(木)21:23:04 No.451423965
一番ひどいのがデクが譲渡するって思わなきゃOFA渡せないのが… あいつ何言われてもたとえオールマイトに言われても意固地になって渡さねえ可能性あるぞ
319 17/09/07(木)21:23:18 No.451424026
>今のミリオの戦闘見てるともうミリオでいいよね…ってなるから困る困らない かっこいいよねファントム・メナス
320 17/09/07(木)21:23:21 No.451424034
オールマイトでもないし教師としては新米なうえにダメな人だしで としのりは先生の言う通り死に際を誤った
321 17/09/07(木)21:23:25 No.451424049
インターン直前のとしのりは明らかに以前の熱意というか期待をデクに対して持ってないよね
322 17/09/07(木)21:23:28 No.451424058
残り火がよくわからん、そんなんマッチョ集めて渡してを繰り返せば全員OFA持ちになるんじゃないの?
323 17/09/07(木)21:23:32 No.451424069
魔法漫画なのに筋肉で暴れまわってる主人公がいるらしいな
324 17/09/07(木)21:23:38 No.451424093
1話の時点でできてないけど考える前に体が動いて助けるってのをデクは絶対貫き通さなきゃいけなかった それが無いと本当にOFA持つメリット0だから
325 17/09/07(木)21:23:50 No.451424165
>一番ひどいのがデクが譲渡するって思わなきゃOFA渡せないのが… >あいつ何言われてもたとえオールマイトに言われても意固地になって渡さねえ可能性あるぞ 死ぬ時もあの世へ持ち逃げすると思う
326 17/09/07(木)21:23:52 No.451424173
仮にも主人公なのに 超パワーの個性を1割も引き出せてないのに もう十数巻まで来てるのまずくない
327 17/09/07(木)21:23:57 No.451424201
僕が最高のヒーローになるまでの物語だけど なるのかなぁ
328 17/09/07(木)21:24:03 No.451424231
>譲渡の意思 ないでしょ!!
329 17/09/07(木)21:24:04 No.451424238
ジョギングしてるオールマイトはほんとひどいと思う 後継者や後進育てるとかじゃなく本当に自分しか信じてないんだな
330 17/09/07(木)21:24:26 No.451424320
>素の筋力依存だからそんな急に上がらないってのは正しい >学園メインならゆっくり成長しててもよかったんだけどな 即戦力が必要だって展開じゃなければ別に良いんだよね クラスメイトたちと一緒にゆっくり成長でも
331 17/09/07(木)21:24:37 No.451424360
僕のオールマイトの力があああ!!!
332 17/09/07(木)21:24:44 No.451424396
ヒーロー時代のオールマイトはまじすげえ奴だったんすよ…
333 17/09/07(木)21:25:02 No.451424476
>魔法漫画なのに筋肉で暴れまわってる主人公がいるらしいな ただの落とし穴いいよね
334 17/09/07(木)21:25:26 No.451424574
あのカッコよかったオールマイトが本当はその場しのぎや思いつきでやらかしまくってるマダオなのがどんどん判明してつらい
335 17/09/07(木)21:25:37 No.451424614
>ジョギングしてるオールマイトはほんとひどいと思う >後継者や後進育てるとかじゃなく本当に自分しか信じてないんだな そういう鬱屈したの大好きな作者だし…
336 17/09/07(木)21:25:38 No.451424617
>ヒーロー時代のオールマイトはまじすげえ奴だったんすよ… グラントリノとかの評価見るに人間的にはヒーロー時代もダメな奴だったみたいだけどね…
337 17/09/07(木)21:25:49 No.451424652
>1話の時点でできてないけど考える前に体が動いて助けるってのをデクは絶対貫き通さなきゃいけなかった >それが無いと本当にOFA持つメリット0だから でもあれクソホモの想い人だから動いただけだったじゃん
338 17/09/07(木)21:26:55 No.451424961
>でもあれクソホモの想い人だから動いただけだったじゃん だからできてないって書いたじゃん 何故かそれをやったってていで話が進んだけど
339 17/09/07(木)21:26:58 No.451424981
ただ圧倒的な暴力の持ち主だったってだけで人間的にはクズで一貫してるっぽいよねオールマイト
340 17/09/07(木)21:26:58 No.451424985
>でもあれクソホモの想い人だから動いただけだったじゃん そのレスはそれを問題視してるんだよ 最初から一貫してるクソホモ設定を読者に周知してくれたわけだけど そんなのデクがOFA持ってる意味0になってんじゃんてこと
341 17/09/07(木)21:27:00 No.451424992
このまま学園にいても卒業する頃でどの程度成長できてるだろうか 性格面も含めて あと糞煮込みは少しは人間的に成長するか 絶対しないと思うけど
342 17/09/07(木)21:27:16 No.451425064
譲渡してから馴染むまで10年かかる!とかそういう設定でもあればね
343 17/09/07(木)21:27:40 No.451425191
この漫画のテーマはエゴと傲慢と承認欲求だと思うとしっくり来てしまうのが悲しい
344 17/09/07(木)21:27:58 No.451425263
ホモだから動いたとか余計な後付すぎる…
345 17/09/07(木)21:28:02 No.451425274
雄英1-Aを引っ張る二人がことごとくクソなのマジやばい