17/09/07(木)18:21:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/07(木)18:21:36 No.451382505
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/07(木)18:22:25 No.451382643
デ
2 17/09/07(木)18:23:47 No.451382875
ジ
3 17/09/07(木)18:29:46 No.451383998
ヴ
4 17/09/07(木)18:29:59 No.451384046
ヴ
5 17/09/07(木)18:31:17 No.451384340
ヴ
6 17/09/07(木)18:31:34 No.451384406
!
7 17/09/07(木)18:31:53 No.451384467
ヴ
8 17/09/07(木)18:31:56 No.451384476
デジヴヴヴ! 振動機能付き初めて見た
9 17/09/07(木)18:33:06 No.451384722
シャカシャカシャカシャカシャカ
10 17/09/07(木)18:33:33 No.451384809
いただきました!
11 17/09/07(木)18:33:35 No.451384821
Dー3の3つの意味忘れた
12 17/09/07(木)18:35:52 No.451385314
振る回数調整しないといけないワクチンやデータより 規定数以上連打できてればOKのウイルスの方が楽だった
13 17/09/07(木)18:37:07 No.451385557
ワンダースワンに繋げられるってのが結構好き
14 17/09/07(木)18:37:16 No.451385589
これだけ究極体までの進化がやたらめんどい 成熟期でもクリアはできるけど
15 17/09/07(木)18:37:42 No.451385690
だいたい良くて完全体止まり
16 17/09/07(木)18:38:28 No.451385882
デジメンタルアーップ
17 17/09/07(木)18:39:51 No.451386185
電波がどうのこうのはどういう仕組みだったんだろう
18 17/09/07(木)18:40:01 No.451386233
弟がいたから完全体まではいけた ワンダースワンなんかもってなかった
19 17/09/07(木)18:40:28 No.451386356
>電波がどうのこうのはどういう仕組みだったんだろう 電磁波探知してるだけでは
20 17/09/07(木)18:42:31 No.451386860
完全体になるにはDー3が2機必要で 究極体になるにはワンダースワンが必要だったか むちゃくちゃだな…
21 17/09/07(木)18:44:00 No.451387206
当時のデジモン商品を追う上でワンダースワンを持ってないってのは結構致命的だった 買ってもらえなかった
22 17/09/07(木)18:45:51 No.451387628
ワンダースワン自体FFとガンダムとデジモンで持ってたようなもんだからな
23 17/09/07(木)18:46:04 No.451387687
復刻版では確かスワンなしで究極体まで行けるぞ 今更こんなんで遊ぼうとは思わないけど
24 17/09/07(木)18:46:16 No.451387724
Dターミナルだかとの連動はこれだっけ?
25 17/09/07(木)18:47:17 No.451387922
復刻版で今更ワンダースワン要求してきたらぶっ殺すぞってなるわ
26 17/09/07(木)18:47:58 No.451388084
>Dターミナルだかとの連動はこれだっけ? テイマーズのDアークもターミナルと連動出来た
27 17/09/07(木)18:49:15 No.451388392
ただでさえワンダースワンデータ消えやすいからね
28 17/09/07(木)18:49:59 No.451388600
黒いのしか売ってなかったやつ
29 17/09/07(木)18:50:05 No.451388627
スワンも復刻しよう マジで何かしらデジモンゲー復刻というか配信してよ
30 17/09/07(木)18:53:42 No.451389501
VCとかゲームアーカイブスとかでWSのデジモンゲー欲しいよね
31 17/09/07(木)18:54:21 No.451389639
バトルスピリットは結構おもしろかったような覚えがあるが多分に思い出補正が含まれてそうな気もする
32 17/09/07(木)18:55:33 No.451389918
D-3のデザイン1番好き
33 17/09/07(木)18:56:32 No.451390167
>バトルスピリットは結構おもしろかったような覚えがあるが多分に思い出補正が含まれてそうな気もする 面白い方だよ 球拾いじゃなくてバトエボみたいにシンプルに体力制だったらもっとよかった
34 17/09/07(木)18:57:41 No.451390440
初代デジヴァイス好きだよ…紋章もセットで再販してくれないかな…
35 17/09/07(木)18:59:00 No.451390714
>初代デジヴァイス好きだよ…紋章もセットで再販してくれないかな… 紋章はともかくデジヴァイスは再販っつーか色変え中身変えでしょっちゅう出てるじゃん! 多分再来年の無印20周年でも出るだろうし
36 17/09/07(木)18:59:44 No.451390875
ディーアークは何か凶悪な裏技有った気が
37 17/09/07(木)18:59:57 No.451390928
テイマーズの奴は単品で究極体まで持っていけた良心的商品だった気がする
38 17/09/07(木)19:01:07 No.451391190
>テイマーズの奴は単品で究極体まで持っていけた良心的商品だった気がする D-3が酷かっただけだ…
39 17/09/07(木)19:01:31 No.451391295
ディーアークはカードスラッシュで最強道具いくらでも手に入れられるからそもそも温い
40 17/09/07(木)19:02:31 No.451391517
デジヴァイスic良いよね
41 17/09/07(木)19:03:07 No.451391685
どんどん接触が悪くなって厚紙を求めることになるカードスラッシュ
42 17/09/07(木)19:04:37 No.451392043
ディースキャナにゲーム性があったのかどうかが思い出せない 歩数計機能ないから前作とは違ってたはずだけど
43 17/09/07(木)19:05:13 No.451392146
対戦相手がいなくて完全に収集用だったデジモンカードに利用価値ができたのはうれしかったよ
44 17/09/07(木)19:09:12 No.451392987
スキャナは最初に出た奴はただのバーコードリーダーだよ
45 17/09/07(木)19:10:11 No.451393186
デジモンGO出ないかなー
46 17/09/07(木)19:10:28 No.451393247
Ver1しかもってなかったけど後続ゲーム要素あったのか…
47 17/09/07(木)19:11:39 No.451393510
スラッシュするカード自体はなんでもいいDアーク! 変なパスコード入力して厚紙スラッシュするだけのDアーク!
48 17/09/07(木)19:12:20 No.451393665
今思うとクソも面白くねえなこのオモチャ…
49 17/09/07(木)19:12:49 No.451393776
しかも最強アイテムのコードがヲ-999とかめっちゃ単純なやつだからな
50 17/09/07(木)19:13:40 No.451393942
>スラッシュするカード自体はなんでもいいDアーク! >変なパスコード入力して厚紙スラッシュするだけのDアーク! 子どもだましだこれ…
51 17/09/07(木)19:13:41 No.451393948
金色Dアークとセイバーズのバーストバージョンは完成度高かった
52 17/09/07(木)19:13:50 No.451393987
流行ってて暇だった当時だから出来たおもちゃだ ちょっと歩いたら敵が出て来るから歩数計としても使えないし
53 17/09/07(木)19:14:13 No.451394076
キチンとカードスラッシュしようものならカードが犠牲になるディーアークは夢の破壊者だった
54 17/09/07(木)19:14:52 No.451394199
調子にのってDアーク復刻とかせずコンセレでちゃんとカード読み取れるやつ出せばよかったのに
55 17/09/07(木)19:15:02 No.451394247
>デジモンGO出ないかなー スマホ介したらARでその辺にモンスターがってコンセプトは むしろポケモンよりデジモンの方が親和的だよね
56 17/09/07(木)19:16:39 No.451394658
現実世界にデジモンがっていうのは一貫したテーマだよね
57 17/09/07(木)19:17:07 No.451394764
>キチンとカードスラッシュしようものならカードが犠牲になるディーアークは夢の破壊者だった いいよねアニメのテイマー再現しようとしてカード破損…
58 17/09/07(木)19:17:30 No.451394874
スレ画とDターミナルはD1テイマーズにおつよいデジモンを送り込むのに使ってた