17/09/07(木)16:56:39 かしこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/07(木)16:56:39 No.451369589
かしこいいきもの
1 17/09/07(木)16:57:41 No.451369729
俺も肩にのっけて往来闊歩したい
2 17/09/07(木)16:58:01 No.451369773
カラスファイナル!
3 17/09/07(木)16:58:43 No.451369887
首傾げクロウ!
4 17/09/07(木)16:59:32 No.451370008
この間ボーイスカウトの基地の横で死んでた
5 17/09/07(木)17:03:38 No.451370584
かしこいからこうすることで人間が愛でてくれるのを知ってる
6 17/09/07(木)17:03:42 No.451370591
多分俺より頭はいい
7 17/09/07(木)17:04:37 No.451370714
死んだふりをする怪烏
8 17/09/07(木)17:04:57 No.451370765
撫でろという無言の圧力
9 17/09/07(木)17:07:13 No.451371075
こいつは可愛いけどめっちゃ怖い見た目のヤツいる怖い
10 17/09/07(木)17:14:14 No.451372024
出勤の時に毎度挨拶しに来る奴がいる
11 17/09/07(木)17:17:59 No.451372607
ハシブトは可愛い ハシボソは陰湿そう
12 17/09/07(木)17:19:53 No.451372926
撫でてやりたいのに逃げて行く 悲しい
13 17/09/07(木)17:20:05 No.451372962
俺のこと覚えてるやつがいる 俺は見分けつかないのに
14 17/09/07(木)17:20:56 No.451373106
おはよう「」くん
15 17/09/07(木)17:21:12 No.451373145
一般的な「」の上司
16 17/09/07(木)17:22:07 No.451373278
カラスは数年単位で人を覚えるからな しかも仲間に伝えるから最初に覚えたやつがいなくなってもあいつはヤバいやつみたいな情報は共有されていく あれこれ文明持っちゃうやつじゃ
17 17/09/07(木)17:23:43 No.451373520
文明があるかは分からないけど確実に文化はある
18 17/09/07(木)17:27:46 No.451374099
車使ってくるみ割ったり滑り台で遊んだりしてるの見るとちょっと和む ゴミ袋漁るのさえやめればわりと愛してもらえるかもしれない
19 17/09/07(木)17:29:10 No.451374305
鳩よりはかなり好き
20 17/09/07(木)17:31:28 No.451374621
鳩ってキチガイの目してますわ
21 17/09/07(木)17:35:10 No.451375132
馴れると可愛いんだろうけど声がうるさい… https://www.youtube.com/watch?v=j7cEfHhBsXA
22 17/09/07(木)17:35:16 No.451375141
鳴き声聞いてると凄い多彩
23 17/09/07(木)17:35:21 No.451375153
鳩はバカだからな…
24 17/09/07(木)17:36:01 No.451375242
かわいいけど賢すぎて懐かないタイプ なんで猛禽は懐くの?
25 17/09/07(木)17:36:06 No.451375256
鳩は性格陰湿よね
26 17/09/07(木)17:36:11 No.451375270
あまり表立って使えない方法だけどカラスの死体を適当に吊るしておくと近づいてこなくなるよ
27 17/09/07(木)17:37:40 No.451375474
>ハシブトは可愛い >ハシボソは陰湿そう でもゴミ捨て場荒らしたり人間の棲息地の近くに巣を作って襲撃してくるのはハシブトだぞ
28 17/09/07(木)17:39:21 No.451375698
「」が無職になって公園でどんぐり踏み潰して暇つぶしてたらこれも割れって持ってくるようになった話好き!
29 17/09/07(木)17:39:30 No.451375715
カラスにはカラスの餌を用意してあげればゴミやらを襲わなくはなるらしい けどそんなことすると間違いなく周りからやばい人だと思われる
30 17/09/07(木)17:40:10 No.451375825
鳩は目の前で頭バーストしてもなんの感慨もないけど鴉が死んでるとなんか悲しくなる
31 17/09/07(木)17:40:28 No.451375862
>「」が無職になって公園でどんぐり踏み潰して暇つぶしてたらこれも割れって持ってくるようになった話好き! ちょっとわんだ
32 17/09/07(木)17:41:25 No.451375992
雛ってわけでもなさそうなのに口開けて別のカラスに餌突っ込まれてる光景たまに見るけどどういう関係なんだろうか
33 17/09/07(木)17:41:35 No.451376010
こいつら恩を感じると空から守るっていうくらいだから賢い
34 17/09/07(木)17:43:05 No.451376232
なんか律儀に道路横断してたりするよね 飛べよ!って思ったり
35 17/09/07(木)17:43:23 No.451376275
>鳴き声聞いてると凄い多彩 規則性があるから情報伝達されてるのがわかって面白いよね うるさいけど
36 17/09/07(木)17:43:30 No.451376289
飛ぶのは体力使うし…
37 17/09/07(木)17:43:38 No.451376308
もし飼育が楽なら飼いたいんだよなー かっこいいし
38 17/09/07(木)17:44:32 No.451376439
>雛ってわけでもなさそうなのに口開けて別のカラスに餌突っ込まれてる光景たまに見るけどどういう関係なんだろうか 育児欲求みたいなのがある 買ってると人間にも食わせに来る
39 17/09/07(木)17:44:42 No.451376462
たまにストーカーしてくる意味不明ないきもの
40 17/09/07(木)17:44:50 No.451376477
>なんで猛禽は懐くの? 餌くれるから攻撃しないだけで懐いてはいない
41 17/09/07(木)17:45:00 No.451376512
段ボール突き破って商品突っつくからマジ害獣
42 17/09/07(木)17:45:28 No.451376589
実際カラスと同等かそれ以上の知能を持つケアは その知能から繰り出される悪事が過ぎて駆除されまくって絶滅危惧になるほどです
43 17/09/07(木)17:45:29 No.451376594
田舎だとカラスの鳴き声伝達リレーがよくわかる ずいぶん遠くまでなに伝えたいんだか
44 17/09/07(木)17:45:56 No.451376656
オウムとかも無駄に頭いいからとんでもないイタズラするよね
45 17/09/07(木)17:46:11 No.451376693
近所のカラスはバカッ!バカッ!って鳴き声で毎日バカにされてる気がする…
46 17/09/07(木)17:47:32 No.451376875
寝床近いみたいで朝の朝礼が凄く五月蝿い
47 17/09/07(木)17:48:34 No.451377026
知育玩具とか与えたら普通に遊びそうだよねカラス
48 17/09/07(木)17:48:56 No.451377089
夏場になるとよく水浴びしてる やっぱ暑いのかな黒いと
49 17/09/07(木)17:49:17 No.451377141
su2013152.gif
50 17/09/07(木)17:49:32 No.451377177
>知育玩具とか与えたら普通に遊びそうだよねカラス 屋根の上にキャップだかを運んでソリ遊びしてる動画あったな
51 17/09/07(木)17:50:10 No.451377273
>夏場になるとよく水浴びしてる >やっぱ暑いのかな黒いと 水浴び好きってのもあるけど暑いといつも以上にするよ あと嘴開けてる時は暑がってる証拠
52 17/09/07(木)17:50:17 No.451377284
ケアの問題は知能というより暇つぶしで羊の毛を肉ごとむしり取ったり 気軽に車に投石してガラス割ったりする邪悪な性格じゃないかな…
53 17/09/07(木)17:50:44 No.451377359
>知育玩具とか与えたら普通に遊びそうだよねカラス いいよね… su2013160.gif
54 17/09/07(木)17:50:47 No.451377367
>su2013152.gif 始めて見た時こいつなにやってんだって思ったから俺はカラスよりあたまがわるい…
55 17/09/07(木)17:51:00 No.451377390
>ケアの問題は知能というより暇つぶしで羊の毛を肉ごとむしり取ったり >気軽に車に投石してガラス割ったりする邪悪な性格じゃないかな… 悪ガキからなけなしの理性を奪い去ったみたいな生き物だな…
56 17/09/07(木)17:51:07 No.451377412
>su2013152.gif 水位の変動を理解している…
57 17/09/07(木)17:51:16 No.451377435
>su2013152.gif これ見る度に「」が「こんくらい俺でも出来るし!」って張り合ってたのを思い出す
58 17/09/07(木)17:51:52 No.451377530
カーラースーなぜ鳴くのー? カラス「お前が嫌いだからだ」
59 17/09/07(木)17:52:04 No.451377559
シートン動物記でもカラスの話あったけど凄い賢いよね 最後フクロウに逆襲されて死んでたけど…
60 17/09/07(木)17:53:53 No.451377836
>これ見る度に「」が「こんくらい俺でも出来るし!」って張り合ってたのを思い出す 正直この発想は俺には無理だから俺は「」以下だ・・・
61 17/09/07(木)17:53:58 No.451377854
怪我して保護して懐いていたカラスがいて 他の野生のカラスになぶり殺しにされたって話を聞いたんだけどやっぱあるのかねそういうのも…
62 17/09/07(木)17:54:56 No.451378002
カラスにオウムとかみたいな喉があったらヤバかったかもしれない
63 17/09/07(木)17:55:45 No.451378122
カラスも言葉覚えるって聞いたことあるけど
64 17/09/07(木)17:56:40 No.451378250
工場の屋根から滑って降りてきてそのまま飛んで また上に戻って滑って飛んでを延々繰り返してるのをみたことがある
65 17/09/07(木)17:57:00 No.451378292
カラス雑学本で見た地方の駐車場でトラックが来るとオーライ!オーライ!ってしにくるカラスがいて 地元の人たちに愛されてたんだけど新人の運転手がそれ知らずに 勢い良くバックして轢いちゃった話が今でも覚えててお辛い
66 17/09/07(木)17:57:38 No.451378382
情報伝達能力もあって学習力が高い カニに負ける「」よりは間違えなく強い
67 17/09/07(木)17:57:58 No.451378424
懐くと可愛いヤツだが 人に慣れてるのは大体ヘタクソな鳴き声になる フトい方は最初から汚いけどホソい方もなんか変な鳴き声になる
68 17/09/07(木)17:57:59 No.451378429
北海道のカラスめっちゃデカくてビビる タイマンしたら負けるかも
69 17/09/07(木)17:58:16 No.451378473
うちの近所だとトンビを虐めて遊んでるな
70 17/09/07(木)17:58:23 No.451378492
>怪我して保護して懐いていたカラスがいて >他の野生のカラスになぶり殺しにされたって話を聞いたんだけどやっぱあるのかねそういうのも… 一度入ると出られない罠に囮として保護したカラス入れると安心して入ってくる 罠に引っかかったって気づくと裏切り者を殺しにかかるくらいには関係性を読む
71 17/09/07(木)17:58:52 No.451378561
目が青いカラスは今年生まれのまだ若いカラス
72 17/09/07(木)17:59:36 No.451378672
>北海道のカラスめっちゃデカくてビビる >タイマンしたら負けるかも ワタリガラスかな カラスの中では一番大きくて頭もいいらしい
73 17/09/07(木)18:01:15 No.451378957
俺より賢いいきもの
74 17/09/07(木)18:01:20 No.451378968
雪の日の車のガラスの上を偶然転がり落ちたのが気に入ったのか頑張ってそれ再現しようと試みてたカラスの動画可愛かった
75 17/09/07(木)18:02:17 No.451379120
カラスは本当賢いよね コンビニおにぎりの包み開けてた時は目を疑った
76 17/09/07(木)18:03:44 No.451379383
青森旅行している時に俺のチャリのカゴからパン持って行きやがったから嫌い