虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/07(木)16:29:14 強そう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/07(木)16:29:14 No.451365783

強そうだろ?

1 17/09/07(木)16:29:52 No.451365878

Gファルコンのパイロットが盾になってくれる

2 17/09/07(木)16:30:14 No.451365925

90年代のSDガンダム全盛期って感じのセンス

3 17/09/07(木)16:30:51 No.451366002

壊れやすい願いだけ

4 17/09/07(木)16:31:07 No.451366047

>90年代って感じのセンス

5 17/09/07(木)16:31:53 No.451366150

強そうだけど別にこれで大活躍みたいな印象も無いのが残念だった奴 最終決戦の時はつけた状態でやってほしかった

6 17/09/07(木)16:32:11 No.451366196

後ろの縦にくっつけた方がバランス取れそう

7 17/09/07(木)16:33:12 No.451366344

>強そうだけど別にこれで大活躍みたいな印象も無いのが残念だった奴 >最終決戦の時はつけた状態でやってほしかった 戦法がGフォートレス寄りになるだろうから団体戦ならともかくフロスト相手にするには邪魔だよきっと

8 17/09/07(木)16:33:14 No.451366346

よく立てたな

9 17/09/07(木)16:33:34 No.451366388

プロペラントつっかえ棒があるから倒れない

10 17/09/07(木)16:33:59 No.451366453

現在の模型としてよりは玩具として最高だろ

11 17/09/07(木)16:35:35 No.451366660

アニメにはないエネルギータンク足

12 17/09/07(木)16:36:55 No.451366822

DXとのドッキングは想定外?

13 17/09/07(木)16:37:54 No.451366975

これあってもなくても結局やるのはサテライトキャノンですよね

14 17/09/07(木)16:38:06 No.451367011

まずキャノン即射 離脱してチャージして二発目 強すぎるだろ…

15 17/09/07(木)16:41:44 No.451367534

居るの?って言われるけどGファルコンにDX積んであっちこっちでサテキャ撃たれるとか恐怖でしか無いと思う

16 17/09/07(木)16:42:45 No.451367678

>これあってもなくても結局やるのはサテライトキャノンですよね 実質エネルギータンクみたいなもんだし…

17 17/09/07(木)16:42:54 No.451367698

スパロボに出てくると上から数えた方が早いくらいに強ユニット

18 17/09/07(木)16:44:41 No.451367940

結局ランスローとGファルコンの因縁って何だったんだろう

19 17/09/07(木)16:44:43 No.451367947

>これあってもなくても結局やるのはサテライトキャノンですよね サテライト砲台の機動力が増したんですよ?わかりませんかこの脅威が

20 17/09/07(木)16:45:30 No.451368056

>結局ランスローとGファルコンの因縁って何だったんだろう 単にライバルのGXの支援プランであるGファルコン知ってただけでしゃ?

21 17/09/07(木)16:46:14 No.451368136

戦略兵器感は増す

22 17/09/07(木)16:46:14 No.451368137

見た目がダサくなりすぎるのがちょっと…

23 17/09/07(木)16:46:25 No.451368169

Gファルコンエアマスターバーストと Gファルコンレオパルドデストロイは見たけど 本来の形であるGファルコンGXはついぞ見ることはなかった

24 17/09/07(木)16:46:29 No.451368182

想定外というよりガンダム運搬機だから規格が通ってて合体できたし

25 17/09/07(木)16:47:01 No.451368254

カクリコンだっけパーラのいたテロ組織 あそこと宇宙軍が戦ってる時に交戦経験あったとか?

26 17/09/07(木)16:47:02 No.451368257

>スパロボに出てくると上から数えた方が早いくらいに強ユニット Zは三作目でやっと強くなったな

27 17/09/07(木)16:47:22 No.451368307

なんでスーパーガンダム程度でいいからかっこよくできんかったのか

28 17/09/07(木)16:47:55 No.451368385

連射出来るサテライト砲台とか脅威すぎる…

29 17/09/07(木)16:48:31 No.451368473

Xは大好きだけどこれだけは見た目的にちょっとな…

30 17/09/07(木)16:48:36 No.451368487

>本来の形であるGファルコンGXはついぞ見ることはなかった ボンボンに掲載されたときた作画のジャミルンいートの過去編に確か登場してたよ

31 17/09/07(木)16:48:47 No.451368511

これ輸送用だよねたしか

32 17/09/07(木)16:50:32 No.451368737

背負い物

33 17/09/07(木)16:50:41 No.451368756

>これ輸送用だよねたしか エネルギータンクでもあるから連射できるように

34 17/09/07(木)16:51:20 No.451368841

ジェットコースター

35 17/09/07(木)16:52:10 No.451368963

Gジェネだと作った途端ヌルゲー化する

36 17/09/07(木)16:52:26 No.451368999

結局合体時の戦闘描写が一度も無かったのは勿体ないけど 15年前の機体でクラウダと戦ってたパーラってひょっとして化物なのでは

37 17/09/07(木)16:53:10 No.451369104

後ろから見てはいけない

38 17/09/07(木)16:53:28 No.451369152

Gファルコンのミサイルが主戦力だったVSシリーズが一番活用しているかも知れない

39 17/09/07(木)16:54:14 No.451369253

ACE3で使いまくったよ…

40 17/09/07(木)16:54:22 No.451369285

後年のミーティアとかGNアームズとかはどう思ってるの?

41 17/09/07(木)16:56:07 No.451369521

MGDXと1/100Gファルコンで合体できるんだっけ

42 17/09/07(木)16:56:18 No.451369546

多分カラーリングがSDガンダム系を想起させる 具体的にはG-ARMS系列

43 17/09/07(木)16:56:56 No.451369624

>スパロボα外伝で使いまくったよ…

44 17/09/07(木)16:57:16 No.451369666

>本来の形であるGファルコンGXはついぞ見ることはなかった マ…マオ君が使ってくれたし

45 17/09/07(木)16:57:40 No.451369726

ファルコンにキャノンだけ移植したい

46 17/09/07(木)16:58:04 No.451369784

サテライトキャノンの正しい使い方がよくわかったのはコロニーレーザー破壊するときだわ 正しく戦略兵器だこれ…

47 17/09/07(木)16:58:07 No.451369794

高速で戦略兵器を戦場に輸送しつつその戦略兵器を2連射可能にするパーツと考えると相当に凶悪

48 17/09/07(木)16:58:27 No.451369847

活躍は覚えてないけどパイロットの子が巨乳だったのは覚えてる

49 17/09/07(木)16:58:47 No.451369897

GXが飛行能力を得るだけじゃなく大気圏突入もこれ単機でできるという

50 17/09/07(木)16:59:22 No.451369987

いただき! そしてさらば!

51 17/09/07(木)16:59:25 No.451369995

サテライトキャノン搭載機がそこにいる!ってだけで戦場が止まるんだもん

52 17/09/07(木)16:59:35 No.451370019

>ACE3で使いまくったよ… これ付けても弱いんだよなDX…

53 17/09/07(木)17:00:01 No.451370087

>活躍は覚えてないけどパイロットの子が巨乳だったのは覚えてる アニメでは二回だけパーラのおっぱいにダイブするガロードがあります

54 17/09/07(木)17:00:42 No.451370178

コロニー狙撃のシーンいいよね

55 17/09/07(木)17:01:42 No.451370327

スパロボでは強ユニットになるけど それは原作無視したサテライトキャノン乱発によるものがでかいよね… 原作意識してサテライトキャノン縛りとかしてる人居るのだろうか

56 17/09/07(木)17:01:53 No.451370354

>これ付けても弱いんだよなDX… 素のDXクソ弱いからなあ それでも動かせただけで楽しかったよ

57 17/09/07(木)17:02:54 No.451370479

カタログで強襲型七号機と並んでてだめだった

58 17/09/07(木)17:03:26 No.451370552

大体のゲームだとディバイダーが一番使いやすいって原作再現よ

59 17/09/07(木)17:05:35 No.451370846

コロニーレーザー破壊のところが真骨頂だよねDX

60 17/09/07(木)17:06:44 No.451371007

>原作意識してサテライトキャノン縛りとかしてる人居るのだろうか 第二次Zはシステムとかみ合ってないせいでサテキャ縛りがほぼデフォだよ

61 17/09/07(木)17:07:56 No.451371172

スパロボのサテキャは確かに強いんだけど同時に出る率高いヒゲが1ターン中に大放出しまくるから相対的にうnってなる

62 17/09/07(木)17:09:55 No.451371403

>大体のゲームだとディバイダーが一番使いやすいって原作再現よ だってあれ有り合わせの部品のキメラとは思えない有用性なんだもん サテライトキャノンの破壊力を捨ててでも汎用性めっちゃ上がってるし

63 17/09/07(木)17:10:29 No.451371484

スパロボRではこいつが無双してた覚えがある

64 17/09/07(木)17:11:35 No.451371637

>スパロボのサテキャは確かに強いんだけど同時に出る率高いヒゲが1ターン中に大放出しまくるから相対的にうnってなる ザブングルは分かるけど髭との参戦率の高さは何なんだろうな

65 17/09/07(木)17:12:32 No.451371787

DXとXのサテライトキャノンにビットXのの掃射も加わる合体攻撃だっけ

66 17/09/07(木)17:12:59 No.451371852

月つながりじゃ

67 17/09/07(木)17:13:20 No.451371904

サテキャ使えなくね…?

68 17/09/07(木)17:15:29 No.451372216

キッド様が優秀過ぎる…

69 17/09/07(木)17:19:36 No.451372877

Xの荒廃した世界とヒゲの発展途上の世界があわせやすいとかかな

70 17/09/07(木)17:20:55 No.451373103

これの印象がないし普通にばらばらの状態の方がかっこいい

71 17/09/07(木)17:21:50 No.451373237

そもそもサテライトキャノンなんて大規模な作戦や恫喝で使うものであって それ以外の任務だと大概オーバーキルも良いところだからな…

72 17/09/07(木)17:25:38 No.451373791

ディバイダーの背中につけてスピードアップ!や盾が開いてビーム! が正直使いやすくは見えない

73 17/09/07(木)17:26:13 No.451373879

>それ以外の任務だと大概オーバーキルも良いところだからな… ポンポン撃つとサテライトキャノンの重みがなくなるからな… ここぞという時に使うからこそいいわけで

74 17/09/07(木)17:26:29 No.451373927

>DXとのドッキングは想定外? 新連邦どころか現地魔改造のレオパルドデストロイやエアマスターバーストとも合体出来るから想定内かも…

75 17/09/07(木)17:28:01 No.451374134

キャリングモードなんて格納するだけだしMSなら案外なんでもくっつけるのかもしれない

76 17/09/07(木)17:28:19 No.451374180

アニメでも連発してなかったっけサテキャ 一発目脅しで二発目遠距離狙撃したの

77 17/09/07(木)17:29:00 No.451374279

単体で3発くらい撃ってた気がするけど この状態だとどれだけいけるんだろう

78 17/09/07(木)17:29:48 No.451374404

三機合わせて完全に制圧戦用なんだな

79 17/09/07(木)17:30:12 No.451374451

>アニメでも連発してなかったっけサテキャ 月が常に見える場所からだけどやってた

80 17/09/07(木)17:31:06 No.451374570

XとXXが余るプラモ展開

81 17/09/07(木)17:31:13 No.451374584

対ロボット戦が舞台になるゲームじゃサテライトキャノンの特性生かす場所がないだけだよ fateのゲームでライダーが乗り物活かせないのと一緒 舞台が正しく運用される場所じゃないんだよ坑道内の戦闘でダイナマイト使うようなもん

82 17/09/07(木)17:32:12 No.451374711

>新連邦どころか現地魔改造のレオパルドデストロイやエアマスターバーストとも合体出来るから想定内かも… 作られた時は一応全ガンダムタイプとのドッキングは想定してた DXは戦後作られた機体だから想定外かもよ

83 17/09/07(木)17:35:04 No.451375113

こいつがいて狙いをつけてるというだけで敵が降伏してくる類の兵器

84 17/09/07(木)17:36:23 No.451375293

こいつDXになってもライフルとサテライト以外の標準射撃武器がバルカンとブレストランチャーとマシンキャノンってなんかちゃっちいよね…

85 17/09/07(木)17:36:24 No.451375297

>アニメでも連発してなかったっけサテキャ >一発目脅しで二発目遠距離狙撃したの 1発脅し2発目かすめてティファ返してもらったらコロニーレーザーに3発目をドン プライムでさっき見たとこだ

86 17/09/07(木)17:36:51 No.451375348

ティファ返さないとサテキャをコロニーレーザーに当てるぞ!威嚇でいっぱーつ!ドーン 連続で撃てないはずだから今のうちに倒せばいいんじゃ…二発目が来た!ドーン ティファは返してもらった!それはそれとしてコロニーレーザーは危ないからぶっ壊すねドーンで三発だっけ

87 17/09/07(木)17:37:31 No.451375444

>こいつがいて狙いをつけてるというだけで敵が降伏してくる類の兵器 そりゃああんなの弾数制限気にせずバカスカ撃ってくるとかウィングゼロのツインバスターより怖いわ…

↑Top