虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近納... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/07(木)15:55:55 No.451361848

    最近納豆嫌いって人をあんまり見かけなくなった気がするけど気のせいかしら 健康食品としての地位が確立されたからかしら

    1 17/09/07(木)15:56:16 No.451361887

    住んでる地域で違う

    2 17/09/07(木)15:56:40 No.451361941

    最近の日本人は鼻が悪くなってきたから

    3 17/09/07(木)16:00:37 No.451362348

    改めて嗅ぐとくっせ……ってなる

    4 17/09/07(木)16:02:39 No.451362553

    花粉症にも効くとかなんとか

    5 17/09/07(木)16:03:00 No.451362583

    パック捨てたゴミ箱すら納豆臭い

    6 17/09/07(木)16:09:29 No.451363350

    スレ画大粒だな

    7 17/09/07(木)16:10:46 No.451363496

    中粒かな

    8 17/09/07(木)16:11:17 No.451363553

    大粒派中粒派小粒派ひきわり派の溝は深い

    9 17/09/07(木)16:13:50 No.451363882

    大阪に越してきたけど 手に入り辛くなるのかなと思ったらそうでもなかった どこでも売ってるし別に関東と品揃え大差ないね 関西の人は納豆が苦手ってイメージどっから来たんだろ

    10 17/09/07(木)16:14:30 No.451363954

    俺はひきわり派

    11 17/09/07(木)16:14:51 No.451363997

    おかめの50gの偉大さたるや

    12 17/09/07(木)16:16:30 No.451364179

    関西人の友人はイカ納豆なら食えるし好物だと言っていた そのままでは食わない

    13 17/09/07(木)16:17:24 No.451364276

    今週なんか全部売り切れてたな

    14 17/09/07(木)16:18:31 No.451364403

    昔は関西地域ではほとんど販売してなかった 今は売るようになった それだけ

    15 17/09/07(木)16:19:14 No.451364483

    食う前は匂い気にならんのにカラになったパックの匂いがひどい

    16 17/09/07(木)16:19:59 No.451364569

    >昔は関西地域ではほとんど販売してなかった >今は売るようになった >それだけ それだけってえらい違いだと思うけど…

    17 17/09/07(木)16:22:14 No.451364872

    >昔は関西地域ではほとんど販売してなかった >今は売るようになった 昔って50年前くらい?

    18 17/09/07(木)16:23:51 No.451365067

    自分が食べる時はいいけど 他人が食ってると臭いが不快すぎて死ね!ってなる おいちい

    19 17/09/07(木)16:28:19 No.451365672

    もともと西日本では納豆を食べる文化がなかったからマッーケトにしてなかった それが近年は認知度が上がったから販売エリアを拡大した みのもんたのアレで需要が一気に増えたと言われている

    20 17/09/07(木)16:28:47 No.451365730

    マッーケト

    21 17/09/07(木)16:29:05 No.451365765

    >マッーケト マーケットじゃね?

    22 17/09/07(木)16:29:40 No.451365849

    パック洗うのって少数派なのか

    23 17/09/07(木)16:29:58 No.451365888

    むかし婆ちゃんに聞いたけど大正から大阪に納豆あったってさ そのぐらいの時期はまだ認知度低かったらしいけど大阪の納豆嫌いって本当に古い話だ

    24 17/09/07(木)16:31:42 No.451366126

    サンプル数は多くないけど関西の知り合いは大体食べてる あと極小粒が好きです

    25 17/09/07(木)16:32:20 No.451366215

    >むかし婆ちゃんに聞いたけど大正から大阪に納豆あったってさ >そのぐらいの時期はまだ認知度低かったらしいけど大阪の納豆嫌いって本当に古い話だ その通りだな 香川人だってうどんしか食べないわけじゃない

    26 17/09/07(木)16:32:44 No.451366288

    ばあちゃんが子供の頃は江戸にも納豆なかったって言ってたけど

    27 17/09/07(木)16:33:17 No.451366355

    少なくともここ30年くらいは言うほど納豆嫌いはいない

    28 17/09/07(木)16:34:41 No.451366537

    毎朝納豆キムチ食べてるよ

    29 17/09/07(木)16:34:42 No.451366539

    ひきわりしか食えない 大粒嫌い

    30 17/09/07(木)16:35:21 No.451366630

    >ばあちゃんが子供の頃は江戸にも納豆なかったって言ってたけど あんたいくつやねん

    31 17/09/07(木)16:35:50 No.451366691

    >毎朝納豆キムチ食べてるよ むちゃくちゃ胃腸快適そうだな

    32 17/09/07(木)16:36:44 No.451366802

    毎朝パン派だが毎朝納豆食ってる

    33 17/09/07(木)16:37:16 No.451366885

    コショウかけてから醤油と混ぜて食べてる

    34 17/09/07(木)16:37:32 No.451366930

    最近のパック納豆はそんなに臭くないしね

    35 17/09/07(木)16:37:56 No.451366982

    前は朝だったが今は夜食べることが多い 納豆と黒ニンニク

    36 17/09/07(木)16:38:16 No.451367038

    >コショウかけてから醤油と混ぜて食べてる 胡椒は珍しいな おいしい?

    37 17/09/07(木)16:39:12 No.451367169

    >香川人だってうどんしか食べないわけじゃない 「」は息を吐くように嘘を言う

    38 17/09/07(木)16:39:29 No.451367196

    納豆は野菜

    39 17/09/07(木)16:40:09 No.451367301

    パック洗わずに捨ててたらそら臭いよ

    40 17/09/07(木)16:40:31 No.451367353

    >胡椒は珍しいな >おいしい? おいしいからやってる

    41 17/09/07(木)16:40:47 No.451367385

    茨城出身だから極小粒が馴染み深い

    42 17/09/07(木)16:41:29 No.451367495

    パックは捨てる時元の形に戻してから捨ててる そうするとあんまり臭くない

    43 17/09/07(木)16:41:48 No.451367544

    >おいしいからやってる 白コショウ?今日やってみる

    44 17/09/07(木)16:45:59 No.451368112

    納豆のネバの付いたパックや使った食器を洗うときには 流水に2~3分当てておくとネバは流れていくぞ

    45 17/09/07(木)16:46:51 No.451368238

    納豆食べられないおじさんです

    46 17/09/07(木)16:47:45 No.451368359

    >納豆食べられないおじさんです かわいそ

    47 17/09/07(木)16:47:47 No.451368364

    納豆卵うまい…美肌成分は阻害されるらしいけど気にしないで食べちゃう…

    48 17/09/07(木)16:49:54 No.451368654

    >白コショウ?今日やってみる 白でもあら挽きでもどっちでも 少し多めに入れた方がおいしいと思ってるよ

    49 17/09/07(木)16:50:53 No.451368783

    コショウは本来臭み消しと香り付けの用途だったから理に適ってるのか

    50 17/09/07(木)16:52:05 No.451368952

    >白でもあら挽きでもどっちでも >少し多めに入れた方がおいしいと思ってるよ ありがとう

    51 17/09/07(木)16:53:06 No.451369091

    ひきわりはアトピー患者の肌のカサカサ落ちる垢に見える

    52 17/09/07(木)16:53:47 No.451369193

    最近の納豆は昔に比べたらくさくないって聞いた 昔がいつのことかは知らない

    53 17/09/07(木)16:53:52 No.451369210

    今年モロヘイヤ育てたんだけどさ混ぜるとうめえんだよ

    54 17/09/07(木)16:54:20 No.451369278

    納豆は喰ってるときはいいが処理忘れるとふふっwってぐらいくさい

    55 17/09/07(木)16:56:10 No.451369528

    給食で食べたほうれんそうの納豆和えが美味かった

    56 17/09/07(木)16:56:35 No.451369578

    食パン+納豆+とろけるチーズいいよね…

    57 17/09/07(木)16:57:18 No.451369672

    匂いの少ない納豆菌は増殖力が貧弱だから普通の菌にも負ける納豆菌の中でも一番の小物よ…

    58 17/09/07(木)16:57:20 No.451369683

    >今週なんか全部売り切れてたな マツコの知らない世界で特集組まれてたからかしら

    59 17/09/07(木)16:57:26 No.451369699

    めかぶと食べるのもいい

    60 17/09/07(木)16:57:46 No.451369742

    うまみ爆弾

    61 17/09/07(木)16:58:25 No.451369838

    関東だけど昔小学校の給食で納豆が一回だけ出たんだけど 納豆はどうでしたかってアンケート周ってきて不評だったのかそれ以来二度と納豆が出なかったよ…

    62 17/09/07(木)16:59:14 No.451369969

    昔と比べると臭いキツくなくなった気がするけど企業努力なのかな

    63 17/09/07(木)16:59:21 No.451369985

    汁物にすぐ入れちゃう 納豆味噌汁まじうまあじ

    64 17/09/07(木)16:59:28 No.451370000

    >食パン+納豆+とろけるチーズいいよね… つなぎにバターを混ぜるとさらにマイルドになる

    65 17/09/07(木)16:59:55 No.451370073

    ねぎ卵大根おろし 最強

    66 17/09/07(木)17:01:23 No.451370288

    隣の人が食べてるとくっさ…ってなる 自分が食べてると気にならないのに

    67 17/09/07(木)17:03:06 No.451370503

    タレは大事だね

    68 17/09/07(木)17:04:12 No.451370657

    ネバネバ系好きだわ とろろとオクラと納豆全部混ぜよう

    69 17/09/07(木)17:05:27 No.451370826

    俺は醤油派

    70 17/09/07(木)17:07:38 No.451371135

    >タレは大事だね 発泡剤入りで混ぜてもすぐ泡が消える奴は一回買っただけでリピートしてないな…