虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/07(木)15:13:14 No.451356666

    >好きな魔王貼る

    1 17/09/07(木)15:13:50 No.451356755

    カタグラファ 開いてごみ

    2 17/09/07(木)15:14:57 No.451356919

    チラ見キング

    3 17/09/07(木)15:15:23 No.451356968

    本当に好きなのか

    4 17/09/07(木)15:17:17 No.451357217

    なんでチラ見して嫌がらせをするだけのカードをストラクの看板にしようと考えたのかわからない

    5 17/09/07(木)15:17:23 No.451357230

    弱いのになんでこんなに制限きついんだろう MTGのほうでジェイスが暴れたからかな

    6 17/09/07(木)15:17:47 No.451357285

    ライトレイ化いいね!僕も大好きだ!!

    7 17/09/07(木)15:18:33 No.451357383

    耐性が狭すぎて酷い

    8 17/09/07(木)15:18:41 No.451357405

    ストラクRまだかな

    9 17/09/07(木)15:19:24 No.451357502

    カタ悪魔族 開いてドラゴン族

    10 17/09/07(木)15:20:17 No.451357607

    イラストガン振り

    11 17/09/07(木)15:22:00 No.451357795

    大体ストラク看板が強くなる過渡期だったような

    12 17/09/07(木)15:22:35 No.451357869

    特殊召喚出来れば名前かっこよすぎるから使った人居そう

    13 17/09/07(木)15:23:07 No.451357931

    ストラク自体はそこそこ強い

    14 17/09/07(木)15:23:18 No.451357952

    スレ画はトップクラスだけど他のストラク看板連中も大概重かったな…

    15 17/09/07(木)15:23:23 No.451357963

    SS制限と生け贄指定がなくても使われなさそうなのに

    16 17/09/07(木)15:23:34 No.451357985

    多分開発当時に想定されてたのはウイルスとのコンボだったろうからその方向性でリメイクしよう デッキ全部見て三枚を好きな順番でデッキの上に戻すとか

    17 17/09/07(木)15:23:57 No.451358024

    ネオパーシアスはそこまで介護されなかったけどスレ画はどうなるかね

    18 17/09/07(木)15:24:22 No.451358077

    この前後くらいはストラク看板に変な召喚縛りつけてること多かった気がする

    19 17/09/07(木)15:24:40 No.451358113

    そもそも相手モンスターを効果でリリースするカードはほとんどないのでこれは耐性じゃなくてデメリット

    20 17/09/07(木)15:25:24 No.451358205

    魔王(ドラゴン族) 龍神(悪魔族)

    21 17/09/07(木)15:26:19 No.451358317

    特殊召喚できないの一文さえなくても使われたかどうか… ステータスはいいんだけどなあ

    22 17/09/07(木)15:26:45 No.451358373

    >この前後くらいはストラク看板に変な召喚縛りつけてること多かった気がする というか箱時代のストラクの表紙とかいまだと闇竜出しやすくなったくらいでどいつもこいつも出しにくかった気がする

    23 17/09/07(木)15:26:47 No.451358378

    闇王も死王も超微妙なアドバンテージ取ることしか考えてない

    24 17/09/07(木)15:27:21 No.451358449

    このゴミリメイクされた?

    25 17/09/07(木)15:27:57 No.451358541

    MtGなら強い奴榛名

    26 17/09/07(木)15:27:59 No.451358545

    帝王巨竜ペアとか機械恐竜ペアとか元々近い時期にに発売されたストラクが連続してリメイクされてるから 閃光の次はマジでリメイク来る可能性あるな

    27 17/09/07(木)15:28:03 No.451358556

    いっそストラクでウィルスをテーマにしてもいいんじゃないかなって

    28 17/09/07(木)15:28:25 No.451358608

    パーツ取り的には優秀なストラクだったな

    29 17/09/07(木)15:28:38 No.451358648

    >いっそストラクでウィルスをテーマにしてもいいんじゃないかなって え!完全破壊ジェノサイドウィルスのOCG化を!?

    30 17/09/07(木)15:28:55 No.451358672

    >帝王巨竜ペアとか機械恐竜ペアとか元々近い時期にに発売されたストラクが連続してリメイクされてるから >閃光の次はマジでリメイク来る可能性あるな 機械恐竜が割り込んできただけでやっぱり帝から遡ってるっぽいから多分次はスレ画だと思う

    31 17/09/07(木)15:29:03 No.451358690

    タッグフォースだとディスティニードロー封じが出来るって書いてあってワクワクしてる

    32 17/09/07(木)15:29:22 No.451358732

    ドローしたカードを一番上か下に戻すかと思った 全然違った

    33 17/09/07(木)15:29:30 No.451358743

    >タッグフォースだとディスティニードロー封じが出来るって書いてあってワクワクしてる 強烈なはたき落としでも使え…

    34 17/09/07(木)15:29:39 No.451358757

    怪獣に処理されない!強い! される!

    35 17/09/07(木)15:30:13 No.451358825

    次の次ぐらいでやっとガイウスだからな…

    36 17/09/07(木)15:30:35 No.451358870

    普通にウイルスでリリースできるしアドバンス召喚のコストにもできる

    37 17/09/07(木)15:30:38 No.451358878

    ストラクRは機械→恐竜→ハーピィまで遡ってくれたら俺が喜んだ

    38 17/09/07(木)15:30:47 No.451358905

    今ウイルス使うならどんなデッキがいいんだろう

    39 17/09/07(木)15:30:51 No.451358909

    >次の次ぐらいでやっとガイウスだからな… 加減しろ莫迦!

    40 17/09/07(木)15:31:12 No.451358951

    効果でリリースってどんなのあったっけ 儀式とか?

    41 17/09/07(木)15:31:26 No.451358977

    >怪獣に処理されない!強い! >される! こいつが防げるのって烈戦とかクロスソウルくらいじゃねえかな… 壊獣だの痛み分けだのは普通に通るから意味がない

    42 17/09/07(木)15:31:28 No.451358984

    リンクスとの兼ね合いでハーピィは来そうな来なさそうな

    43 17/09/07(木)15:31:45 No.451359019

    >今ウイルス使うならどんなデッキがいいんだろう 真竜

    44 17/09/07(木)15:32:08 No.451359066

    一応エクトプラズマーで生贄されない!って効果だっけ

    45 17/09/07(木)15:32:50 No.451359143

    仲間の死王リッチーロードと闇王プロメティスはたまにいい仕事をしてくれる

    46 17/09/07(木)15:35:35 No.451359488

    エクトプラズマー使うのなんてパンドラくらいだし…

    47 17/09/07(木)15:37:25 No.451359738

    トップ操作が活きる段階は自分の優位が固定されてるときだからなぁ

    48 17/09/07(木)15:38:46 No.451359881

    その反動かアンワのほうのアンデットからしばらくはアンデットやらデュアルやら蘇生しやすいモンスターとか 神聖魔導王やらマシフォやら蘇生効果持ちが看板だったね

    49 17/09/07(木)15:38:54 No.451359906

    ターン終了時に場のカードを強制的に生贄に捧げさせる効果くらい持っていてもよかった

    50 17/09/07(木)15:41:12 No.451360218

    運命操作で逆転の芽すら摘み取るっていうのは魔王っぽくてカッコいいとは思うんだけど…

    51 17/09/07(木)15:41:19 No.451360234

    スレ画と強烈なはたき落としを積んだデッキを使ってたこともあった

    52 17/09/07(木)15:41:35 No.451360270

    ライトレイ化でデッキトップ操作から場の破壊にまでパワーアップを果たせたね

    53 17/09/07(木)15:41:47 No.451360296

    効果もさることながら闇生贄召喚オンリーってのが重すぎる 直前のネオパーシアスはゆるゆるだったのに

    54 17/09/07(木)15:42:22 No.451360364

    即物的じゃないアドバンテージを狙うのは陰湿でカッコいいんだけど やはり直接カードアドバンテージをもぎ取るほうが分かりやすく強いのだった

    55 17/09/07(木)15:42:30 No.451360374

    ごめん デッキトップかデッキボトムへのバウンスだった…

    56 17/09/07(木)15:42:36 No.451360387

    チラ見魔王

    57 17/09/07(木)15:43:18 No.451360459

    >やはり直接カードアドバンテージをもぎ取るほうが分かりやすく強いのだった ここまでゲーム速度速いとチマチマやってるよりも殺した方が見栄えいいし楽だからね…

    58 17/09/07(木)15:44:43 No.451360643

    次はメタファイズ化かな…

    59 17/09/07(木)15:45:06 No.451360690

    別にチラ見したからって相手ターンにこっちから手札に干渉出来なきゃ意味ねえ効果 しかも相手の手札干渉は基本ランダム効果なので見なくても同じだから結局意味ねえ効果

    60 17/09/07(木)15:45:47 No.451360761

    光堕ちすると別人のように強くなる魔王の鏡のような悪魔

    61 17/09/07(木)15:46:54 No.451360899

    次にあなたがドローするカードは強貪か… 素直に戻そうっと

    62 17/09/07(木)15:48:00 No.451361009

    戻すっていうのが控えめすぎる・・・

    63 17/09/07(木)15:48:53 No.451361102

    これが2枚見てトップ操作なら悪くなかった 1枚って謙虚すぎる…

    64 17/09/07(木)15:49:18 No.451361149

    リメイクしたらどう強化されるか気になる魔王 チラ見をリスペクトなのかストラクのテーマ的にウイルスやエクトプラズマーみたいなのをリスペクトするのか

    65 17/09/07(木)15:49:19 No.451361150

    >光堕ちすると別人のように強くなる魔王の鏡のような悪魔 漆黒の魔王(ダーク・ルシアス)さんは二段階パワーアップを経てようやく元の強さ以上になれるから苦労するんだろうな…

    66 17/09/07(木)15:49:39 No.451361185

    ボトムに送ってもサーチされちまうんだ

    67 17/09/07(木)15:50:31 No.451361289

    1枚だけ見て戻すだけの謙虚で控え目な魔王

    68 17/09/07(木)15:50:33 No.451361291

    GX期のカードは大体意味わからんからな

    69 17/09/07(木)15:52:39 No.451361502

    方向性としては好きなんだけど相手にするカードが大味だからね

    70 17/09/07(木)15:54:28 No.451361691

    たぶん敵対する相手を間違えたんだろうな

    71 17/09/07(木)15:54:51 No.451361734

    当時から溢れるこれでどうするんだ感

    72 17/09/07(木)15:54:53 No.451361736

    せめて戻したカードの種類によって何かしらの効果が発動してほしい

    73 17/09/07(木)15:56:15 No.451361884

    >チラ見をリスペクトなのかストラクのテーマ的にウイルスやエクトプラズマーみたいなのをリスペクトするのか デッキ破壊コンセプトの方向でデュエマのエンドオブザワールドみたいな効果にしようぜ!

    74 17/09/07(木)15:56:26 No.451361908

    指名ハンデス!

    75 17/09/07(木)15:56:32 No.451361925

    天変地異コントロールに入れたら面白いかなと思ったことが一時期あったけど別に出すギミックが必要で諦めた

    76 17/09/07(木)15:57:12 No.451361991

    召喚に成功して効果の発動にも成功 よしやったぁ

    77 17/09/07(木)15:57:35 No.451362041

    ストラクRはみんなどんなになるか気になってたのしい

    78 17/09/07(木)15:59:07 No.451362208

    弱すぎて身内でドローしたカードを戻す効果にして使わせてもらった 闇属性限定生贄でSSできないだけなかなか制圧力があった 多分間違えたんだと思う

    79 17/09/07(木)15:59:39 No.451362262

    召喚成功時に相手の手札をデッキに戻して戻した枚数分引き直させるたびにチェックする効果ならどうか

    80 17/09/07(木)16:02:34 No.451362541

    リメイクするならドロー前にカードの種類宣言して当たりなら裏側除外とか…

    81 17/09/07(木)16:02:48 No.451362566

    強いとか弱いとかはよくあるし使いづらいもあるけど これで何したらいいんだろう…ってなるのがスレ画

    82 17/09/07(木)16:03:35 No.451362652

    説明書にエクトプラズマーで除去されない!とか書いてあってうん……

    83 17/09/07(木)16:03:42 No.451362672

    >弱すぎて身内でドローしたカードを戻す効果にして使わせてもらった >闇属性限定生贄でSSできないだけなかなか制圧力があった >多分間違えたんだと思う 手軽に単体ドローロックとかこの時代じゃ禁止だわ

    84 17/09/07(木)16:06:19 No.451362960

    永続ピーピングは割と希少ではある

    85 17/09/07(木)16:07:01 No.451363043

    ピーピングかな…ピーピングかも

    86 17/09/07(木)16:08:30 No.451363240

    ドローを言い当てたら奪える永続魔法とかあればいいのかね?

    87 17/09/07(木)16:09:12 No.451363323

    >ドローを言い当てたら奪える永続魔法とかあればいいのかね? 天変地異でいいんじゃ…

    88 17/09/07(木)16:11:25 No.451363574

    出すために当時はちょっと高かった終焉の焔も積んだがやはり耐性は欲しかった

    89 17/09/07(木)16:12:23 No.451363696

    2800は及第点だけど…

    90 17/09/07(木)16:12:59 No.451363775

    いつもストラク買ったら看板モンスター活用する方向でデッキ組む俺もスレ画は即抜いた

    91 17/09/07(木)16:13:43 No.451363866

    打点は及第点というが出しづらさ考えると正直…

    92 17/09/07(木)16:21:25 No.451364765

    好きか嫌いかで言えば嫌いではない

    93 17/09/07(木)16:21:44 No.451364815

    好きだよ 使わないよ

    94 17/09/07(木)16:21:59 No.451364840

    月読に寝かされると殴り倒される貧弱な守備!

    95 17/09/07(木)16:23:30 No.451365024

    その守備があるからこそ深怨でサーチできるだろ!

    96 17/09/07(木)16:24:10 No.451365111

    >その守備があるからこそ深怨でサーチできるだろ! うn… 帝サーチするね…

    97 17/09/07(木)16:25:35 No.451365313

    由緒正しい帝ライン(守備力)だ口を慎め

    98 17/09/07(木)16:26:22 No.451365399

    こいつの次がフエルグラント(旧)で次がガイウスだっけか

    99 17/09/07(木)16:28:50 No.451365733

    >こいつの次がフエルグラント(旧)で次がガイウスだっけか 闇ウィルスデッキとトレードインデッキの順番だったか どっちも買う価値はあったな

    100 17/09/07(木)16:29:09 No.451365776

    フェルグラントも出すのめんどくさいが効果は単純に打点アップ

    101 17/09/07(木)16:29:35 No.451365842

    暗黒界とかドラグニティとかのRも早く欲しいんだけど こういうのの方が先だろって言われたらなにも反論出来ない

    102 17/09/07(木)16:31:05 No.451366037

    フェルグラントも面倒くさい蘇生制限があったような

    103 17/09/07(木)16:32:05 No.451366183

    ゴブゾンと闇デッキのために3つ買った記憶がある