17/09/07(木)13:55:48 気が利... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/07(木)13:55:48 No.451347159
気が利かない奴より余計な事する奴の方が駄目だよね
1 17/09/07(木)13:56:54 No.451347295
誰が他も変えろと言った!!!
2 17/09/07(木)13:57:06 No.451347319
指示を明確にすればいいだけじゃん
3 17/09/07(木)13:58:11 No.451347462
なんで勝手に壊した!
4 17/09/07(木)13:59:19 No.451347593
1で終わりやろそれ以上は余計
5 17/09/07(木)13:59:55 No.451347657
※たまに2や3をするとキレる人がいる…
6 17/09/07(木)14:00:12 No.451347685
レベル2以降はやっちゃダメなやつでしょこれ
7 17/09/07(木)14:00:33 No.451347736
どれが該当するのか確認するとキレる人がいる
8 17/09/07(木)14:01:44 No.451347879
下に行くほど馬鹿レベル高い
9 17/09/07(木)14:01:57 No.451347903
0からダメだよ 普通どれ位短くしたらいいか確認してからやる
10 17/09/07(木)14:03:56 No.451348135
ここの溝にハマるように作ってるの!!!11
11 17/09/07(木)14:04:07 No.451348161
>0からダメだよ >普通どれ位短くしたらいいか確認してからやる 何でそれくらいわかんねぇんだ お前これ何年やってんの?ねぇ?
12 17/09/07(木)14:04:18 No.451348182
図面みないで勝手にやらかす奴はいる じゃあ作り直しで
13 17/09/07(木)14:04:38 No.451348225
賢いと思ってる馬鹿だこれ!
14 17/09/07(木)14:04:46 No.451348239
>0からダメだよ >普通どれ位短くしたらいいか確認してからやる だよね それでキレられたらもう知らんけど
15 17/09/07(木)14:05:13 No.451348284
※たまにこれで死人が出る…
16 17/09/07(木)14:07:05 No.451348489
レベルで言うならこの修正指示は0だな
17 17/09/07(木)14:07:29 No.451348535
>何でそれくらいわかんねぇんだ >お前これ何年やってんの?ねぇ? そういうこと言われるってことは定番のこうしとけってのがあるんじゃない?
18 17/09/07(木)14:07:30 No.451348539
これが鍵の窪みの話だとしたら 揃えた奴は相当バカになる
19 17/09/07(木)14:08:28 No.451348647
余計な事をするな 誰が揃えろと言った?
20 17/09/07(木)14:08:37 No.451348674
勝手に周りや下も整えたら別物じゃねーか…こんなんされたら怖くて作業指示できなく無い?
21 17/09/07(木)14:08:55 No.451348702
エスパーでも育てろよ
22 17/09/07(木)14:09:18 No.451348748
モチベーションアップ株式会社?
23 17/09/07(木)14:09:45 No.451348805
図面作りなよ
24 17/09/07(木)14:09:59 No.451348842
3は怒られる可能性が高い
25 17/09/07(木)14:10:55 No.451348958
指示はされてないけど自分はこうだと思うで仕事してたらサイコ扱いだぞ
26 17/09/07(木)14:11:01 No.451348972
指示する方は上手くプログラミングするように指示しないと…
27 17/09/07(木)14:11:30 No.451349032
>指示する方は上手くプログラミングするように指示しないと… なぜか部下が動かなくなった
28 17/09/07(木)14:12:19 No.451349129
>なぜか部下が動くが理由が分からない
29 17/09/07(木)14:12:43 No.451349181
>部下障害
30 17/09/07(木)14:14:16 No.451349382
根元から折ってドラマチックに
31 17/09/07(木)14:14:18 No.451349384
何故短くするのかを聞けばレベル1以降をしていいのかわかるんじゃねぇかな
32 17/09/07(木)14:15:00 No.451349475
>何故短くするのかを聞けばレベル1以降をしていいのかわかるんじゃねぇかな >何でそれくらいわかんねぇんだ >お前これ何年やってんの?ねぇ?
33 17/09/07(木)14:15:30 No.451349535
わかんねぇなら聞こうよ!!!
34 17/09/07(木)14:16:09 No.451349606
クリエイティブなしごとをするやつはばかだな…
35 17/09/07(木)14:16:15 No.451349628
言ってないのはスルーかよ!
36 17/09/07(木)14:16:31 No.451349659
クソ先輩は帰ってくれ!
37 17/09/07(木)14:16:49 No.451349689
というかサンプルっていうか完成見本あるだろ書いたやつバカか
38 17/09/07(木)14:17:41 No.451349794
あのさぁ!
39 17/09/07(木)14:17:43 No.451349798
指示されてない余計なことをやって注意されたら いや指示されたことです何しらばっくれてるんですか ってみんなの前で抗議して話をどんどん大きくするのよくやってた
40 17/09/07(木)14:17:59 [アイツまじ使えねえよな] No.451349835
もういいよ!
41 17/09/07(木)14:18:00 No.451349840
慣例上指示なくても必須の処理とかある ってのは害悪だけど実際あるにはある その場合 受けた側の責任者が自分の下に確実に通達チェックするしかない
42 17/09/07(木)14:18:02 No.451349847
「眼鏡を外してください」という支持が来たとする
43 17/09/07(木)14:18:17 No.451349876
鍵穴に合わねえ!!
44 17/09/07(木)14:18:27 No.451349898
どうも文章からしてレベル高い方が賢いみたいな感じで困惑する
45 17/09/07(木)14:18:30 No.451349906
レベル4――――――――――――――― 着工する前にまず綿密な打ち合わせをする
46 17/09/07(木)14:18:54 No.451349959
>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする あ゛ぁ゛!?
47 17/09/07(木)14:19:09 No.451350000
>レベル4――――――――――――――― >着工する前にまず綿密な打ち合わせをする 納期間に合いません
48 17/09/07(木)14:19:46 No.451350095
>モチベーションアップ株式会社? 多分違う気がするけどこの的外れ感はそれを彷彿とするよね…
49 17/09/07(木)14:20:30 No.451350182
レベル1までは分かる
50 17/09/07(木)14:20:52 No.451350231
>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする 外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする
51 17/09/07(木)14:21:01 No.451350248
レベル4 レベル3下図の赤線で切る
52 17/09/07(木)14:21:30 No.451350310
レベル1かな…
53 17/09/07(木)14:21:43 No.451350332
なんで円の形に切る!
54 17/09/07(木)14:22:07 No.451350382
何も手を加えないでもう一度提出してみる
55 17/09/07(木)14:22:25 No.451350410
>何も手を加えないでもう一度提出してみる たまに通る…
56 17/09/07(木)14:22:33 No.451350428
>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする
57 17/09/07(木)14:22:38 No.451350441
>どうも文章からしてレベル高い方が賢いみたいな感じで困惑する 早合点のバカ度合いが上がってるようにしか見えないのにね
58 17/09/07(木)14:22:58 No.451350481
開幕から言葉足りない指示で動いて大混乱になるやつだこれ
59 17/09/07(木)14:23:04 No.451350491
>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする そのままでも垢抜けないのでお下げを取る
60 17/09/07(木)14:23:18 No.451350533
>たまに通る… 四路五動!
61 17/09/07(木)14:23:23 No.451350546
>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする 肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く
62 17/09/07(木)14:23:49 No.451350607
まず「どのくらいの短さですか?」 と聞かないとダメ
63 17/09/07(木)14:23:51 No.451350614
図面通りなんですが修正がいるなら図訂してください
64 17/09/07(木)14:24:06 No.451350649
>>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >>そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする >肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く 胸が小さくて貧相なのでHカップぐらいに盛る
65 17/09/07(木)14:24:17 No.451350665
LV1でとりあえず上司に見せて それ以上やった方がいいか聞くのが正解なんじゃ…
66 17/09/07(木)14:24:24 No.451350682
チッ もういいよ俺がやっとくから
67 17/09/07(木)14:25:02 No.451350754
>>>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>>>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >>>そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする >>肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く >胸が小さくて貧相なのでHカップぐらいに盛る 陰毛はハート型にカットしておく
68 17/09/07(木)14:25:32 No.451350807
3はたぶんダメだと思う 2はまぁまた削ればいいから…
69 17/09/07(木)14:25:53 No.451350852
左右逆にする
70 17/09/07(木)14:26:05 No.451350872
>>>>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>>>>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >>>>そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする >>>肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く >>胸が小さくて貧相なのでHカップぐらいに盛る >陰毛はハート型にカットしておく 口元が寂しいので未開封のゴムを咥えさせる
71 17/09/07(木)14:26:26 No.451350910
>>>>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>>>>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >>>>そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする >>>肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く >>胸が小さくて貧相なのでHカップぐらいに盛る >陰毛はハート型にカットしておく 性格も見た目に合わせてヤリマンビッチにする
72 17/09/07(木)14:26:29 No.451350913
勝手にやっちゃっていいの 要求を完全に把握してるって前提なの じゃあなんで最初にガタガタのを出したの
73 17/09/07(木)14:26:38 No.451350937
合鍵の職人の話だったのか
74 17/09/07(木)14:26:42 No.451350947
>>>>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>>>>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >>>>そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする >>>肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く >>胸が小さくて貧相なのでHカップぐらいに盛る >陰毛はハート型にカットしておく まだ地味なのでケバい化粧してハイレグを着せる
75 17/09/07(木)14:26:52 No.451350970
あっこれバカレベルの高さだ
76 17/09/07(木)14:27:53 No.451351099
察するはトラブルの元
77 17/09/07(木)14:27:53 No.451351100
>>>>>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>>>>>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >>>>>そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする >>>>肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く >>>胸が小さくて貧相なのでHカップぐらいに盛る >>陰毛はハート型にカットしておく >まだ地味なのでケバい化粧してハイレグを着せる 胸が寂しいので乳首をちんぽにする
78 17/09/07(木)14:28:10 No.451351131
>LV1でとりあえず上司に見せて >それ以上やった方がいいか聞くのが正解なんじゃ… 正解が解らないのに取り返しがつかないことやったら駄目だよ
79 17/09/07(木)14:28:38 [クライアント] No.451351190
違 ク
80 17/09/07(木)14:28:56 No.451351233
>>>>>>>>「眼鏡を外してください」という支持が来たとする >>>>>>>外しただけだと視力悪いままなのでコンタクトにする >>>>>>そしたら黒髪ぱっつんも気になるので金髪パーマにする >>>>>肌が蒼っ白くて気持ち悪いので日サロで焼く >>>>胸が小さくて貧相なのでHカップぐらいに盛る >>>陰毛はハート型にカットしておく >>まだ地味なのでケバい化粧してハイレグを着せる >胸が寂しいので乳首をちんぽにする 「」先輩頼まれてたやつ出来ました!
81 17/09/07(木)14:29:23 No.451351282
イメググったら画像作った人が必死に言い訳しててなんか不憫になった
82 17/09/07(木)14:29:37 No.451351319
底を削った?
83 17/09/07(木)14:29:41 No.451351329
junくん帰れや!!
84 17/09/07(木)14:30:27 No.451351428
合鍵だと致命的だ
85 17/09/07(木)14:30:49 No.451351463
とりあえず試作上がったくらいの段階なら 「こことここ修正する形でやろうと思いますがどうでしょう?」ってほうれん草するのが必要なんじゃ?
86 17/09/07(木)14:30:54 No.451351473
2・3・4をやっちゃうやつって事故事例四コマに出るようなやつだよ
87 17/09/07(木)14:31:01 No.451351489
>イメググったら画像作った人が必死に言い訳しててなんか不憫になった 全てに当てはめていい話じゃあないからな
88 17/09/07(木)14:31:09 No.451351511
シコりやすくなるようにjunちゃんに送り出す
89 17/09/07(木)14:32:21 No.451351671
推察できるのは大事だし 推察できないと怒られたり呆れられたりするけど 分からんものは聞くしかないからな
90 17/09/07(木)14:32:28 No.451351681
>言ってないのはスルーかよ! クリエイティブな感性があればわかるはず
91 17/09/07(木)14:32:56 No.451351746
まぁ接客だとかそういう話なら画像みたいなのは正しいと思う
92 17/09/07(木)14:33:49 No.451351871
部品製造を例に使おうとしたのが間違い
93 17/09/07(木)14:33:54 No.451351882
結局ホウレンソウは大事というもっと基本的な話に収束してしまった
94 17/09/07(木)14:34:16 No.451351934
日本の品質管理はこんなもんじゃすまねえから安心しろよ
95 17/09/07(木)14:34:18 No.451351941
当意即妙で動けはいいんだけど揉める原因にしかならんのでしつこく聞く
96 17/09/07(木)14:34:37 No.451351983
画像を叩く前に画像を要求するバカを駆逐すべきじゃないかな
97 17/09/07(木)14:35:25 No.451352085
指示を聞かれてキレる手合いは上司に向いてないよ
98 17/09/07(木)14:36:06 No.451352157
修正しないといけない時点からもうだめ!
99 17/09/07(木)14:36:12 No.451352169
指示が明確じゃないから動けないよ 勝手にやるのがおかしいわ
100 17/09/07(木)14:37:04 No.451352266
Lv1までなら細かい指示が無いので間違っていても向こうの責任になる Lv2以降はダメ
101 17/09/07(木)14:38:36 No.451352418
ここをっていう唯一明確に指示が出てる点を勝手に破る理由は
102 17/09/07(木)14:39:03 No.451352469
指示が的確じゃないならちゃんと実行する前に確認しろや
103 17/09/07(木)14:39:53 No.451352591
画像のツイートやコメントみるに要求以上を求めるクライアントと仕事した場合にスタッフに求められるレベルって事みたいだけど それは個々のスタッフに求めるのではなくリーダーの裁量で舵取りしなければならないのではと思った 仮に自由にやってよ俺が責任持つからってのならそれはそれで前提として出して欲しい
104 17/09/07(木)14:41:34 No.451352783
これじゃいい感じにしといてみたいな指示でも変わらん
105 17/09/07(木)14:41:47 No.451352816
この画像作った本人がまず(製造業とかの話ではないです)って説明出来てないんだから まぁ画像みたいなふわふわした指示ばかりしてるんだろう普段から
106 17/09/07(木)14:42:12 No.451352865
>まぁ接客だとかそういう話なら画像みたいなのは正しいと思う ココイチだかのおっさん事例か
107 17/09/07(木)14:42:29 No.451352899
たぶん清掃とかそのへんのおじいちゃんがやるような仕事では
108 17/09/07(木)14:42:58 No.451352956
ホウレンソウは大事
109 17/09/07(木)14:43:52 No.451353056
>たぶん清掃とかそのへんのおじいちゃんがやるような仕事では 掃除なら確かにやることによって損害が生じるケースは少ないな
110 17/09/07(木)14:43:55 No.451353064
>これじゃいい感じにしといてみたいな指示でも変わらん 提出すると舌打ちされる(最悪)
111 17/09/07(木)14:44:29 No.451353141
これを本人は愚痴としてあげたっていうんだから 愚痴りたいのはこっちだよって部下は思ってるんだろうなと
112 17/09/07(木)14:44:37 No.451353156
最近の若者は江戸では当たり前だったロクが使えないから仕方ない
113 17/09/07(木)14:45:09 No.451353223
>掃除なら確かにやることによって損害が生じるケースは少ないな あらこんなとこに余ったコード出っぱなしだわ 近くのソケットに挿しといてあげましょ
114 17/09/07(木)14:45:13 No.451353233
>ココイチだかのおっさん事例か ココイチに求めるのがおかしいんであって質の良い接客としては正しいからなおっさん事例
115 17/09/07(木)14:46:13 No.451353355
>ココイチに求めるのがおかしいんであって質の良い接客としては正しいからなおっさん事例 それをココイチに求めたのがすべての問題なのだ… あのおじさん普段部下にどんな指示出してんだろ…
116 17/09/07(木)14:46:17 No.451353363
あらパソコンの周りが汚れてるじゃない たっぷりの水と雑巾で拭いてあげましょ
117 17/09/07(木)14:47:06 No.451353460
あらサーバールームに誰もいないわ ウンコしましょ
118 17/09/07(木)14:47:29 No.451353506
安全装置見といて Lv0言われた通りとりあえず見ている Lv1いつもの状態を思い出してロックを解除する Lv2マニュアルを探してすべてのロックを解除する Lv3機械を作動させる
119 17/09/07(木)14:47:37 No.451353520
接客に正解は無いから自分で考えろは正しい 安全策はあっても
120 17/09/07(木)14:47:48 No.451353544
頼まれてもいないのにクソしょうもない細かい部分ばかり気にして 締め切りに間に合わないようなタイプの部下が欲しいって事だろ 任せろ
121 17/09/07(木)14:48:25 No.451353603
あのさあ!
122 17/09/07(木)14:48:48 No.451353657
>Lv3機械を作動させる 被害程度は
123 17/09/07(木)14:49:12 No.451353709
>>Lv3機械を作動させる >被害程度は 同僚が一人減った程度で済みました!
124 17/09/07(木)14:49:26 No.451353737
部下は上司が思ったように動くんじゃなくて 上司が指示したように動いたり動かなかったりするんだ
125 17/09/07(木)14:49:35 No.451353760
間引きは必要だからな
126 17/09/07(木)14:49:36 No.451353764
レベル0の場合…なんで気付かないんだ、なんで確認をしなかった、何年やってんだ レベル1の場合…気が利かない、言われたことをやっただけか、何年やってんだ レベル2の場合…余計な事をするな、それは他の奴の担当、無駄な事をするな、何年やってんだ レベル3の場合…余計な事をするな、却って面倒になった、指示通りの事をしろ、何年やってんだ しっかり確認と打ち合わせをとってからやり始めた人の場合…なんでも聞きすぎ、自分で考えろ、何年やってんだ
127 17/09/07(木)14:49:40 No.451353771
>同僚が一人肉になった程度で済みました!
128 17/09/07(木)14:51:27 No.451353981
今週のオイオイオイランキング!
129 17/09/07(木)14:52:29 No.451354086
~だから~しておいてねって言えばいいのに ~しておいてねって部分しか言わない側にも問題があるのでは?
130 17/09/07(木)14:52:30 No.451354087
前髪を短くしてくださいと言ったらキノコになった
131 17/09/07(木)14:52:59 No.451354152
「」はハゲだから 前髪揃えて下さい言って短い方を増やす事はできないよ
132 17/09/07(木)14:53:47 No.451354256
>~だから~しておいてねって言えばいいのに >~しておいてねって部分しか言わない側にも問題があるのでは? いちからか?いちから説明しないと駄目か? 駄目です
133 17/09/07(木)14:54:05 No.451354290
こういうのは相互理解が足りないから起こるのが9割 残りはバカの暴走
134 17/09/07(木)14:57:20 No.451354693
>残りはバカの暴走 ブレーキ踏んどいてって言ったら 気を遣ってアクセル全開にしときました!ってやるやつリアルにいるからな…
135 17/09/07(木)14:59:41 No.451354974
こんなことやったら上司が他の部署に頭下げて一からやり直しだ
136 17/09/07(木)15:00:06 No.451355045
>こういうのは相互理解が足りないから起こるのが9割 >残りはバカの暴走 経験から言わせてもらうと 仕事に限らずトラブルってのは良かれと思って余計な事をした時の方が遥かに発生率が高い
137 17/09/07(木)15:00:18 No.451355063
怒られるだけで済むならちゃんと確認しておくってなったけどストレス溜まる
138 17/09/07(木)15:00:40 No.451355097
>※たまに2や3をするとキレる人がいる… 俺は短くしろという以外の指示をだしたか!?あぁ!?
139 17/09/07(木)15:02:13 No.451355280
ここっつってんのになんでここ以外に手を付けんだよ!?ああ?
140 17/09/07(木)15:02:19 No.451355293
やることをやらない場合は残業すれば解決するけどやってはいけないことをやった場合は危険だし面倒臭い
141 17/09/07(木)15:02:58 No.451355393
ここやれって言ったら他も見て気ぃ働かせるのが社会人だろうが! も同時に振ってくる
142 17/09/07(木)15:06:13 No.451355778
指示の時点でダメだこれ…
143 17/09/07(木)15:06:43 No.451355839
問題なのは指示出す側とガッツリ噛み合う暴走するやつがたまに紛れてて こいつを見習うように!といい結果の暴走だけを引き出そうとしたりすることだと思う
144 17/09/07(木)15:07:09 No.451355895
社会人は基本エスパー向け
145 17/09/07(木)15:08:35 No.451356087
答えは全部不正解ってやつだ
146 17/09/07(木)15:09:05 No.451356156
同じ指示でも言う人によって違う 同じ人でも日によって違う…
147 17/09/07(木)15:10:40 No.451356344
午前と午後で言う事違うのいいよね 多分お昼休みにリング下で交代したんだろうけど
148 17/09/07(木)15:11:24 No.451356431
前の会社はエスパー検定2級くらいは必須だったな
149 17/09/07(木)15:13:24 No.451356696
やるにしろやらないにしろ察しろというのは事故の元