17/09/07(木)04:20:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/07(木)04:20:57 No.451301688
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/07(木)04:25:03 No.451301805
九州に仲間はずれがおる
2 17/09/07(木)04:25:59 No.451301839
おい東京
3 17/09/07(木)04:27:08 No.451301874
あの…オリックスとロッテは…
4 17/09/07(木)04:28:31 No.451301912
色盲だからかなぁいくつか見えない色が
5 17/09/07(木)04:28:31 No.451301913
su2012713.jpg
6 17/09/07(木)04:28:54 No.451301926
巨人とか応援しておもしろいのかな
7 17/09/07(木)04:29:25 No.451301940
阪神つえー
8 17/09/07(木)04:30:04 No.451301960
>su2012713.jpg 広島なんなの広島
9 17/09/07(木)04:30:10 No.451301966
>巨人とか応援しておもしろいのかな オレンジ色の地域だけど昔はテレビで野球といえば巨人しかやってなかったからね…
10 17/09/07(木)04:30:27 No.451301972
ドラフトの仕組みが変わってから球団の強さが変化し始めて面白い
11 17/09/07(木)04:31:51 No.451302009
仕方ないけどセパの差すげぇな
12 17/09/07(木)04:31:51 No.451302010
地元民に愛されてない球団キツイな…
13 17/09/07(木)04:33:07 No.451302040
カープは地元の濃度が凄いのか何だかんだそこそこ他の所にも居るのかどっちなんだ…
14 17/09/07(木)04:35:15 No.451302097
楽天は色ついてるのに駄目なのか東北にネット無くて投票数が少なかったのか
15 17/09/07(木)04:36:08 No.451302120
埼玉と東京を合体させるんじゃねえ
16 17/09/07(木)04:37:23 No.451302144
東京はヤクルト巨人あたりで票が割れた結果阪神が一番になってるんだろうか
17 17/09/07(木)04:39:12 No.451302188
滋賀と富山と三重は阪神じゃね…
18 17/09/07(木)04:44:22 No.451302316
西武飛び地領はなんなの 投票数1とかなの
19 17/09/07(木)04:46:16 No.451302359
ピンクと紫色表記する意味ないだろ
20 17/09/07(木)05:02:20 No.451302785
東京マジかよ
21 17/09/07(木)05:03:47 No.451302823
長野は何があったの…
22 17/09/07(木)05:04:06 No.451302833
佐賀は何なの…
23 17/09/07(木)05:04:16 No.451302836
東京って言って地方から田舎者が集まる都道府県だし
24 17/09/07(木)05:05:39 No.451302870
12球団の色ともかく一箇所もない混在いらなくね?
25 17/09/07(木)05:07:23 No.451302914
山形はここ数年で急速に楽天色に染まってる気がする
26 17/09/07(木)05:09:01 No.451302949
滋賀で阪神主催のゲームはないけど西武主催のゲームはあるから
27 17/09/07(木)05:16:52 No.451303135
市民球団だけあって多めだなカープファン
28 17/09/07(木)05:18:55 No.451303202
これちゃんと調べたのかな 宮崎はキャンプ地だけあって巨人ファン多いはずなんだけど
29 17/09/07(木)05:21:01 No.451303254
>これちゃんと調べたのかな >宮崎はキャンプ地だけあって巨人ファン多いはずなんだけど Jタウンネットがちゃんと調べるわけないじゃん!
30 17/09/07(木)05:24:02 No.451303346
長野在住の県民的には巨人と中日で分かれてる印象 やや巨人の方が強いかな
31 17/09/07(木)05:25:57 No.451303398
がんばろう東北って言ってるけど福島は巨人応援なのか
32 17/09/07(木)05:31:29 No.451303543
>東京って言って地方から田舎者が集まる都道府県だし でも巨人支持してるのは田舎に集中してるよね
33 17/09/07(木)05:49:57 No.451304082
ハムは北海道だけと思っていたが青森という仲間がいたんだなん ちょっとうれしい 函館開催できてくれるのかな?
34 17/09/07(木)06:13:32 No.451304936
せめて千葉はロッテ応援してやれよ!
35 17/09/07(木)06:25:24 No.451305417
西武がよく分からないことになってる
36 17/09/07(木)06:27:43 No.451305520
滋賀県民に話聞けば分かるけど 滋賀には西武ファンしか存在しないよ
37 17/09/07(木)06:28:06 No.451305537
東京が阪神を応援してて東京以外の関東が巨人を応援してるのに闇を感じる
38 17/09/07(木)06:29:43 No.451305606
巨人はこれでもここ数年でファン減らしてそうな気がする
39 17/09/07(木)06:31:05 No.451305674
石川が黒いのは多分ジョーシンのせい
40 17/09/07(木)06:32:38 No.451305739
灰色の地区はどこに…
41 17/09/07(木)06:35:02 No.451305833
>巨人はこれでもここ数年でファン減らしてそうな気がする それこそここ10年で随分失墜したからな 前世紀は阪神ゴミだったし全国的に巨人が強かった
42 17/09/07(木)06:37:14 No.451305922
西鉄時代の残党がまだ九州で逃げ延びておったのはのう…
43 17/09/07(木)06:37:21 No.451305931
滋賀の鉄道が西武鉄道の子会社だったり 長崎は西武がもともと西鉄で福岡にあったのの名残だろうな
44 17/09/07(木)06:38:10 No.451305962
90年代とかもっと偏ってだろうな
45 17/09/07(木)06:38:22 No.451305966
長野でヤクルトファン見たことねえよ!
46 17/09/07(木)06:39:27 No.451306007
長崎?
47 17/09/07(木)06:39:50 No.451306023
地方で巨人ファンが多いのは昔は巨人戦ばかりテレビ中継が多かったからだろう
48 17/09/07(木)06:39:53 No.451306028
SAGAと長崎はよく間違えるから仕方ない
49 17/09/07(木)06:41:52 No.451306106
>地方で巨人ファンが多いのは昔は巨人戦ばかりテレビ中継が多かったからだろう 北日本はずっと球団も無かったし巨人戦しか見れないレベルだったろうな ハムや楽天が成功してるのは反動とも言える
50 17/09/07(木)06:42:10 No.451306117
>それこそここ10年で随分失墜したからな 逆指名の廃止ってやっぱデカかったのかね
51 17/09/07(木)06:45:51 No.451306273
長野は信濃グランセローズだしな…
52 17/09/07(木)07:08:33 No.451307353
野球視聴率低迷は近年はローカルな感じになって 広島、北海道はかなり高いんだよな 福岡も高めで東北は今年かなり高かったという
53 17/09/07(木)07:11:00 No.451307486
長野って野球ファン少ないんじゃないかな サッカーファンは結構いると思うけど
54 17/09/07(木)07:12:09 No.451307539
ネイティブシコキアンだけどSHIKOKUが真っ黒なのは有り得ねー
55 17/09/07(木)07:20:01 No.451307978
職場にいる関西人は皆阪神好きだな 関東人は好きな球団バラけるから東京はそういうマジックかも
56 17/09/07(木)07:24:48 No.451308267
千秋みたいに強烈な野球ファンがいるとその子供は怖い思いをしてその球団が嫌いになったりする現象があるという
57 17/09/07(木)07:39:53 No.451309264
>職場にいる関西人は皆阪神好きだな >関東人は好きな球団バラけるから東京はそういうマジックかも スレ画見る限り関東人は巨人推しじゃん
58 17/09/07(木)07:43:19 No.451309517
大阪人で近鉄ファンだったけど今は阪神 いくら大阪ドーム本拠地にしてバファローズですって言われても無理
59 17/09/07(木)07:44:41 No.451309609
>ネイティブシコキアンだけどSHIKOKUが真っ黒なのは有り得ねー これといって県民レベルで推す球団が無いと熱心なファンはあんまり見ないのに阪神巨人が数字上では一番多くなってたパターンは結構あるとは思う
60 17/09/07(木)07:47:21 No.451309810
野球別に好きじゃ無いけど広島の空気感だと広島はあってる
61 17/09/07(木)07:47:38 No.451309834
>石川が黒いのは多分ジョーシンのせい 松井時代はみんな巨人だったけどね サッカー派のうちの親父も巨人戦だけは見てた
62 17/09/07(木)07:49:49 No.451309995
オリックスがどこにも見当たらない
63 17/09/07(木)07:52:08 No.451310167
坊っちゃんスタジアムやマスカットスタジアムの試合は大切だったんだな
64 17/09/07(木)07:53:29 No.451310271
東北楽天なのに半分以上そっぽ向かれてる…
65 17/09/07(木)07:53:54 No.451310308
>オリックスがどこにも見当たらない ロッテもいない 千葉も神戸も裏切り者…?
66 17/09/07(木)07:55:40 No.451310426
>オリックスがどこにも見当たらない 近鉄がある時代なら神戸だけオリックスだったんだろうけど今は…
67 17/09/07(木)07:56:37 No.451310486
>近鉄がある時代なら神戸だけオリックスだったんだろうけど今は… そういや兵庫県に二球団あったんだよな
68 17/09/07(木)07:57:49 No.451310564
滋賀県民だけど 基本は阪神ファンか巨人ファンかのどちらかだよ
69 17/09/07(木)07:59:39 No.451310683
猪苗代湖白く抜くなら琵琶湖も白くしてやれよ
70 17/09/07(木)08:01:23 No.451310803
佐賀はなんなの…
71 17/09/07(木)08:01:56 No.451310829
これオリックスロッテ戦とか人集まるの…?
72 17/09/07(木)08:03:08 No.451310915
ほっともっとフィールド神戸は楽しいから人はそれなりに来るぞ
73 17/09/07(木)08:11:20 No.451311512
京セラドームも一見ガラガラな見た目より客入ってるな 仕事帰りのサラリーマンが入る中盤くらいから増える