虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 漫画と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/07(木)03:51:09 No.451300576

    漫画とかアニメとかゲームとかって 『これはこれこれこういう作品だから読んだ方がいい』って言われたり思ったりしてからの思い出より 何気ない日常の中で最初に出会った(既に出会ってた)本当のファーストコンタクトの方が印象に残ったりするよね 画像は俺の刃牙シリーズとのファーストコンタクト

    1 17/09/07(木)05:56:01 No.451304303

    おもらし

    2 17/09/07(木)06:21:39 No.451305241

    俺がジョジョ初めて見た時はグレイトフルデッドだったから意味が分からない不気味な漫画だった

    3 17/09/07(木)06:23:01 No.451305304

    俺のジョジョ処女は丁度ヘビーウェザーだったから気持ち悪い漫画だな…と敬遠していた

    4 17/09/07(木)06:24:37 No.451305381

    俺の初めてのジョジョはオサ!オサ!の真紅のロマンホラーだった

    5 17/09/07(木)06:25:25 No.451305418

    FFがキャッチボールしててジュース吐き出してまた呑んでたシーンだ…

    6 17/09/07(木)06:25:37 No.451305433

    俺の初ジョジョは4部のチンチロだったな…

    7 17/09/07(木)06:26:25 No.451305463

    俺がジョジョ初めて見たのはラング・ラングラー戦で絵は気持ち悪いし画はグルグル回るしで気持ち悪くなってゲロ吐いた

    8 17/09/07(木)06:27:05 No.451305488

    俺のジョジョは露伴先生が蜘蛛の味みてた…

    9 17/09/07(木)06:28:47 No.451305569

    俺がジョジョ初めて見た時はジョリーンが刑務所にぶちこまれた所だったから意味が分からない不気味な漫画だった

    10 17/09/07(木)06:28:49 No.451305573

    ジョジョのじゃんけん

    11 17/09/07(木)06:29:43 No.451305604

    ジョジョは俺も最初は疎遠した 読み飛ばした 何か風水の飲尿じいさん

    12 17/09/07(木)06:30:39 No.451305649

    6部から入るのは結構難易度高いよな

    13 17/09/07(木)06:30:44 No.451305656

    ウェザーのカタツムリの話が初めてのジョジョだったからすごい衝撃だった

    14 17/09/07(木)06:31:05 No.451305675

    今の子がジョジョリオンを読んでも何この不気味な漫画となる気がする

    15 17/09/07(木)06:31:39 No.451305698

    俺がジョジョ初めて見た時はサンドイッチをちぎれた手と一緒に選んでるとこだったから 意味が分からない不気味な漫画だった

    16 17/09/07(木)06:33:46 No.451305788

    オオスズメバチを煙で眠らすとか訳が分からん

    17 17/09/07(木)06:33:49 No.451305790

    俺がジョジョ初めて見た時はバオーの人がまたホラーチックな漫画始めたぞ…って感じだった

    18 17/09/07(木)06:33:51 No.451305791

    ジョジョは風邪の時に読んだ3部の砂漠で水のやつと戦う所

    19 17/09/07(木)06:34:19 No.451305816

    ジョジョどこだったかなー 2部だったとは思うが

    20 17/09/07(木)06:35:54 No.451305867

    最近の漫画で初見して一番意味不明なのはハンターハンターだと思う たまにしか載ってないし文字が多くて絵が怖い

    21 17/09/07(木)06:35:55 No.451305869

    徐倫の舌に穴が開く回だった

    22 17/09/07(木)06:39:08 No.451305991

    ジョジョは4部の鼠ブロックだった気がするな… 承太郎が棒でつついて気持ち悪さ倍増だ

    23 17/09/07(木)06:40:11 No.451306037

    ジョジョどこ切り取っても気持ち悪いじゃねーか!

    24 17/09/07(木)06:41:58 No.451306109

    ジョジョをまともに読んだ事ないときの印象は「服が金属みたいに光ってるように見える」だった

    25 17/09/07(木)06:43:30 No.451306168

    完結してから本格的に知った作品の完結前に立ち会った記憶は格別なんだ 彗星落下を思い出すtkknみたいな気持ちになれる

    26 17/09/07(木)06:44:45 No.451306217

    初ジョジョだとドクロな戦車っぽいのがコッチヲ見ロォ~!とかのたまってる恐怖漫画だった あとそれボコボコにしてた相手が前作主人公というのを知るのは相当後

    27 17/09/07(木)06:48:45 No.451306400

    俺ジョジョエニグマがやられるとこ!

    28 17/09/07(木)06:51:13 No.451306508

    初ジョジョは6部最終決戦だった なにひとつ理解できなかった

    29 17/09/07(木)07:00:56 No.451306987

    初見の六部は無理だったけどだいぶ時間経って一部から読んだらどハマりしたから慣れって大事

    30 17/09/07(木)07:01:40 No.451307022

    俺がジョジョ初めて見た時はスカイ・ハイだったから意味が分からない瞼がストーンストーンな漫画だった

    31 17/09/07(木)07:02:26 No.451307060

    >今の子がジョジョリオンを読んでも何この不気味な漫画となる気がする 今の子はウルジャンなんて読まない

    32 17/09/07(木)07:02:36 No.451307067

    ハンターの初見はウボォーVS陰獣の所だったから味方というか主人公側がどっちか分からなくて困惑した思い出

    33 17/09/07(木)07:10:48 No.451307471

    初ジョジョは6部始まってすぐぐらい 指気軽に取れてうぇーってなる漫画だなって思った その前に三部格ゲーで多少馴染みはあったつもりでいた

    34 17/09/07(木)07:18:24 No.451307893

    初ジョジョは7部のチョコレート・ディスコだったからは?何やってんのこいつら?アホなの?って感じだった

    35 17/09/07(木)07:19:42 No.451307963

    刃牙は花山戦終わった後のガイアだったから印象に残ってる 誰がガイアなのか一人で熟考したなぁ

    36 17/09/07(木)07:20:20 No.451307995

    俺が雑誌でジョジョ読んだ初めての所は多分吉良と早人君の風呂シーンだったと思う 親子っぽい二人が一緒にお風呂入ってるだけのはずなのにサスペンスっぽい雰囲気だし 男の裸なのに異様にエロくてなんか興奮した覚えがある

    37 17/09/07(木)07:22:40 No.451308134

    ジョジョはタイトルに恥じないくらいどこ切っても大体内容が奇妙すぎる…

    38 17/09/07(木)07:23:57 No.451308219

    ちょうどエコーズact2が脱皮した回だったのでひたすら訳が分からなかった

    39 17/09/07(木)07:24:50 No.451308270

    ジョジョだけなんか絵の密度が同じ雑誌の他の漫画と全然違う!ってなるのいいよね

    40 17/09/07(木)07:25:22 No.451308304

    1部の最終回だった 主役が負けて話が終わってるの

    41 17/09/07(木)07:25:56 No.451308340

    先輩宅で暇つぶしにふと手に取ったコミックスでホテルマンが惨殺されたり犬が首だけになってたのを鮮明に覚えてる

    42 17/09/07(木)07:26:29 No.451308376

    俺はドッピオメタリカ戦のカエルで会話する辺りだったな… カミソリ吐き出すし10m近づいたら行くとか言ってるし本当に意味が分からなかった

    43 17/09/07(木)07:27:49 No.451308452

    >ジョジョはタイトルに恥じないくらいどこ切っても大体内容が奇妙すぎる… だけどそのうち世界観が自分の中に受け入れられちゃうから 初見の1話くらいが一番『ジョジョの奇妙な冒険』だと思うんだ

    44 17/09/07(木)07:28:34 No.451308508

    ジョジョを最初に読んだのが5部だったから話も意味も全く分からなくて敬遠してた 最初に触れたのが3部4部だったら多分その時から読んでたと思う

    45 17/09/07(木)07:29:51 No.451308589

    >初見の1話くらいが一番『ジョジョの奇妙な冒険』だと思うんだ うまいこと言うな…素直に感心しちゃったぞ

    46 17/09/07(木)07:29:52 No.451308593

    UJはしらないけど週刊の頃ならだいたい同時期に他にも密度濃い目のあったような…

    47 17/09/07(木)07:30:17 No.451308628

    初ジョジョが輪切りのソルベ回でちょっとトラウマになった 第3部の格ゲーが出て払拭したけど

    48 17/09/07(木)07:30:19 No.451308632

    3部のこどもポルポル君の話で胎児と化したおねーさんに妙に興奮した覚えがあるジョジョ初体験

    49 17/09/07(木)07:31:00 No.451308678

    ロマンホラー!深紅の秘伝説

    50 17/09/07(木)07:31:10 No.451308689

    雑誌で見た初ジョジョがよりにもよって五部のチャリオットレクイエムで しとしとしと…って雨が降りしきる中みんなが覚醒してくるシーンなんだけど キャラの中身入れ替わってるから外見と名前と性格がまったく一致しなくて困った その後いとこの家の本棚で単行本読み直してやっとわかった

    51 17/09/07(木)07:33:23 No.451308821

    俺のジョジョはどっかの書店で見たSBRのシビルウォー戦が初めてだった筈

    52 17/09/07(木)07:33:43 No.451308846

    初ジョジョはメタリカ戦の決着つくところだったな はさみが喉にできたと思ったら自分で切開してヤブゥゥアアアとか言ってるしカエルが電話だし意味不明だった

    53 17/09/07(木)07:34:14 No.451308882

    初めてジョジョ読んだのがドラゴンズドリーム戦でフーファイターズが電気椅子にかけられる回だった 今思うとなぜあれをみてジョジョを読もうと思ったかわからない

    54 17/09/07(木)07:36:12 No.451309007

    スレ文にジョジョの一文字もないのに語られるファーストコンタクトジョジョ

    55 17/09/07(木)07:36:23 No.451309020

    病院の待合室になぜか1冊だけあった3部のコンビニコミックがジョジョ初体験だったがFメガと野球ゲームの話だったんで最初はゲームセンターあらしみたいなマンガだと思ってた

    56 17/09/07(木)07:37:43 No.451309112

    ポコロコが口に含んだ馬糞からコインをゲットしてるとこだった

    57 17/09/07(木)07:37:48 No.451309115

    ジョジョ初は教祖復活じゃあのとこ

    58 17/09/07(木)07:37:50 No.451309121

    >主役が負けて話が終わってるの 負けてはいないのでは…って思ったけど後のこと考えると大敗北か

    59 17/09/07(木)07:39:35 No.451309241

    俺は戦車レースが最初だったな でかいボウガンを手に入れて調子に乗ってるのを見て子供心にアチャーとなったぜ

    60 17/09/07(木)07:40:22 No.451309298

    取っつきやすさで言うなら一番はSBRなのかな

    61 17/09/07(木)07:41:15 No.451309371

    俺のジョジョはミスタが階段で石に向かって銃撃つところ

    62 17/09/07(木)07:42:35 No.451309455

    刃牙の話一切してなくてダメだった

    63 17/09/07(木)07:43:01 No.451309499

    4部初期だったと思う その前も読んでたはずだけどとにかくディオが意味わからんヤツだったから記憶から消えてた

    64 17/09/07(木)07:44:41 No.451309608

    初めて見たジョジョのシーンを聞くに結構みんな若いんだな…って辛くなってきた

    65 17/09/07(木)07:45:47 No.451309691

    年と初遭遇は別だろう

    66 17/09/07(木)07:47:35 No.451309828

    ジャンプ読むのが遅かったからなあ… もっと早く読み始めればよかった