虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/07(木)00:28:35 格安SIM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/07(木)00:28:35 No.451276196

格安SIMに移るのと一緒にシムフリースマホ買おうと思うんだけど 楽天かビッグローブのSIMが鉄板なのかしら スマホはフーウェイとかいうのがいいのかしら

1 17/09/07(木)00:31:28 No.451276868

ヤマダウェブでエイスース社のゼンフォンスリーマックスが最近よく叩き売られてて買い時だよ ヤマダニューモバイルシムカードとのセット販売で一万円切るよ でもヤマダニューモバイルシムカードは別に契約せず捨てても違約金とか発生しないよ

2 17/09/07(木)00:32:16 No.451277027

http://ec.geo-mobile.jp/shop/g/g2336810000090/

3 17/09/07(木)00:36:06 No.451277840

エイスース社もいいけど アスース社やエイサス社のやつもオススメだ

4 17/09/07(木)00:38:44 No.451278449

「」は出鱈目しか言わないから気をつけろ essential phoneというのが最高にナウくておすすめだよ

5 17/09/07(木)00:39:04 No.451278522

アサスもいろいろでてきるしなぁ

6 17/09/07(木)00:41:28 No.451279028

見事に国産メーカーが候補から外れるな…

7 17/09/07(木)00:42:11 No.451279182

楽天モバイルは遅いよ端末は安く買えるけど スピードはUQとYモバが圧倒的に速いけど 経営してるのが実質auとソフバンだから何かいろいろ縛りがあると聞いた

8 17/09/07(木)00:42:40 No.451279267

では国産のシムフリ機をお出ししてくだされ…

9 17/09/07(木)00:43:16 No.451279402

まずは対応バンドを理解しないと

10 17/09/07(木)00:43:31 No.451279449

えっ!メイドバイジャパンを!?

11 17/09/07(木)00:43:35 No.451279461

LTEって企画が沢山ある感じ?

12 17/09/07(木)00:44:14 No.451279584

アサースのシムロックフリーフォンは基本的に全部バンド対応は完璧だから安心だね

13 17/09/07(木)00:47:50 No.451280306

ZenfoneのMax系はスマホ機能付きモバイルバッテリーだと聞いて1個持ってみてもいいかなって思い始めた…

14 17/09/07(木)00:49:10 No.451280540

ふーあふぇいデカくない?

15 17/09/07(木)00:49:30 No.451280603

みもふたもないがiPhoneSEシムフリー版はいいぞ なにもかんがえなくていいのがいい 思考停止できる

16 17/09/07(木)00:49:36 No.451280631

>ふーあふぇいデカくない? お嫌いですか

17 17/09/07(木)00:50:15 No.451280746

>お嫌いですか 胸ポケットに入らないのは無理

18 17/09/07(木)00:50:40 No.451280832

>ヤマダウェブでエイスース社のゼンフォンスリーマックスが最近よく叩き売られてて買い時だよ >ヤマダニューモバイルシムカードとのセット販売で一万円切るよ 普通に安いな…

19 17/09/07(木)00:52:53 No.451281264

モトローラもいいものですよ

20 17/09/07(木)00:52:53 No.451281266

今のはどこもデカい… 5.5のコンパクト版で5.2デースとか

21 17/09/07(木)00:52:53 No.451281268

SIMカードはどこがいいの

22 17/09/07(木)00:52:59 No.451281288

ゼンフォンスリーマックスって5.2インチと5.5インチ?が混在してて分かり辛いというか なんでアサスはいつまで経ってもナチュラルに消費者を混乱させるムーブばかりするの?

23 17/09/07(木)00:53:21 No.451281347

災害の時に通知が来ないのはマジ困るって考えがあるならiPhone買っておいた方がいいぞ SIMフリー機種はふぁーあじの一部機種以外は自治体防災情報とJアラート受信できないから

24 17/09/07(木)00:53:45 No.451281409

Xperiaは中国産リファービッシュ品が安いよ

25 17/09/07(木)00:54:26 No.451281533

日本の終わった感は異常

26 17/09/07(木)00:55:49 No.451281810

海外版Xperiaで良いじゃん

27 17/09/07(木)00:55:52 No.451281820

海外ペリアは技適取ってない以外はいい感じなんだよな… 今ならZ5クラスの海外限定Xが3万円で買えちまうんだ

28 17/09/07(木)00:58:11 No.451282232

>海外ペリアは技適取ってない以外はいい感じなんだよな… 俺の海外版Z5Cは技適通ってるぞ今のは違うのか?

29 17/09/07(木)00:58:22 No.451282270

>今のはどこもデカい… >5.5のコンパクト版で5.2デースとか Xperiaだとそこから一回り小さいけどこれも時代遅れってだけなのだろうか

30 17/09/07(木)00:59:00 No.451282398

>日本の終わった感は異常 androidカスタムるすなら英語のスキルがいるし最新版ならなおさら...

31 17/09/07(木)00:59:47 No.451282536

>俺の海外版Z5Cは技適通ってるぞ今のは違うのか? Xシリーズ以降のは1つも通ってない そしてZシリーズ時代にやってなかったバンド19対応をなぜかしてるぞ

32 17/09/07(木)00:59:48 No.451282539

>SIMカードはどこがいいの マジレスするとmineoおすすめ 回線使い切ってもタダで1GBもらえる上オクで3GB数百円でコード買える

33 17/09/07(木)01:00:17 No.451282632

>SIMフリー機種はふぁーあじの一部機種以外は自治体防災情報とJアラート受信できないから アプリ入れりゃいいのよ

34 17/09/07(木)01:00:37 No.451282700

何でヤフオクでコード売ってんの…

35 17/09/07(木)01:01:29 No.451282878

ふあうぇいならnovaが好き liteじゃない方ね

36 17/09/07(木)01:01:54 No.451282947

ズルトラ好きとしてはMiのmixとmaxが気になる mixはソフバン系じゃないとだめみたいだけど

37 17/09/07(木)01:02:14 No.451282999

おサイフケータイ割と多用するからSIMフリーに逃げ辛い

38 17/09/07(木)01:02:47 No.451283115

>何でヤフオクでコード売ってんの… 上で出てる端末安く買うために付いてきたSIMカードの権利で小遣い稼いでるんじゃないかな

39 17/09/07(木)01:02:51 No.451283134

ゲームバシバシするわけじゃないからそこまでは要らんけど かといってあんまり安物でもアレだ

40 17/09/07(木)01:02:54 No.451283149

4.7インチくらいならペリアのコンパクトかGalaxyのミニサイズもそれくらいのがある z3compactでも余裕で現役スペック もっと小さいのがいいなら素直にiphone5sにするべき

41 17/09/07(木)01:04:04 No.451283385

>z3compactでも余裕で現役スペック うちのはタッチ切れでお逝きになられたよ 液晶パネル交換すれば余裕で使い倒せそうだけど

42 17/09/07(木)01:04:22 No.451283446

>アプリ入れりゃいいのよ yahooのもNHKのもキャリアの防災情報発信に比べて数分遅れるから 事後確認用ならともかく即応する為の情報として使えないぞ 内容も自治体警報ほど密じゃないし

43 17/09/07(木)01:05:13 No.451283592

z3cはタッチ切れするやつ引く可能性それなりにあるから 短期間ならともかく今から1年以上とかはあんまり薦められないかな…

44 17/09/07(木)01:05:13 No.451283594

>おサイフケータイ割と多用するからSIMフリーに逃げ辛い おサイフ付いてるSIMフリーもあるぞ 今イオシスでシャープのが安売りしてたはず

45 17/09/07(木)01:05:30 No.451283642

>何でヤフオクでコード売ってんの… 余った容量は知り合いにあげたりできる仕組みなので ただでもらえる1GBも余った人がチャージしたのを貰う

46 17/09/07(木)01:05:34 No.451283652

>おサイフケータイ割と多用するからSIMフリーに逃げ辛い おサイフジャケットとかでもいいんだ 売ってない

47 17/09/07(木)01:06:30 No.451283842

zenfoneの4代目を待つべきか悩む…

48 17/09/07(木)01:06:54 No.451283931

z3cのパネル不良は中古でもタダで直してくれるって聞いた 今もやってるかは知らない

49 17/09/07(木)01:07:11 No.451284003

国産とは言うが性能・品質もサポートも優位性無いのにどうしようもない

50 17/09/07(木)01:07:33 No.451284072

>zenfoneの4代目を待つべきか悩む… 今日だか昨日だかに台湾では発売されたな

51 17/09/07(木)01:07:40 No.451284102

>z3cのパネル不良は中古でもタダで直してくれるって聞いた キャリア通さなきゃだめだから海外のはやってくれないよ…

52 17/09/07(木)01:07:41 No.451284106

特にこだわりがなくて金出せるならiPhoneSE 特にこだわりがなくて金がないならふぁーあじ・モト・ZENほんあたり 自分で調べる気概があるなら技適なしの海外スマホがコスパ的には最高 最新機種でゲームもバリバリやりたくて金も潤沢にあるなら新しいiPhone来るまで待て 待てないならとりあえずSEでいい SIMは使わなかったデータ量を翌月に繰り越しOKでイオンやビックカメラで即日発行できるiijが楽で便利だと思う

53 17/09/07(木)01:07:52 No.451284148

>今もやってるかは知らない 先週2回目の無償修理から帰って来たよ ただキャリアの契約無い場合はわからん…

54 17/09/07(木)01:08:15 No.451284224

4インチ台に帰ってきてほしい

55 17/09/07(木)01:08:42 No.451284310

oneplus5とかどう?

56 17/09/07(木)01:09:05 No.451284376

「」君詳しいね…

57 17/09/07(木)01:11:23 No.451284856

>oneplus5とかどう? 高い… そんだけ出すならメジャーな機種でもいいんじゃって思わなくもない

58 17/09/07(木)01:11:30 No.451284882

低解像度は売れないし高解像度で小さいパネルは高くつくからどこもやりたがらない

59 17/09/07(木)01:12:41 No.451285126

携帯他に持ってるとかでなくてメインならYモバかUQでいいとおもうよ!

60 17/09/07(木)01:12:48 No.451285152

・居住地はどこか(都会か田舎か) ・スマホでハイエンドなゲームやるか ・出先でバンバン使うかor自分がおっちょこちょいな方であるという自覚があるか これくらいは情報出してもらえないと答えようがないぞスレ「」…

61 17/09/07(木)01:13:37 No.451285311

用途を書いてくれないとアドバイスもなんも出来ねえよ

62 17/09/07(木)01:13:40 No.451285317

Xperiaのcompact機で解像度がーってよく言われてるけどはっきり言って持て余すだけだし電池持ちの面でもやる意味はあまりないぞ もうFHDのほうが安いって時代になれば変わるかもしれんが

63 17/09/07(木)01:13:45 No.451285325

simフリー版のXZpremium買ったけど満足しとるよ

64 17/09/07(木)01:14:10 No.451285403

パネルの事もあるし熱設計も難しくなるから 4インチ帯はミドルレンジがごっそり抜け落ちるね… 出来ればペリア辺りのハイエンドが欲しいけど

65 17/09/07(木)01:14:35 No.451285467

4インチクラスならあいぽんと一緒でHD解像度でいいんだけどなぁ

66 17/09/07(木)01:14:49 No.451285509

4インチはペリアがハイエンド復活させてくれたぞ

67 17/09/07(木)01:15:09 No.451285569

>・居住地はどこか(都会か田舎か) 味噌市だけど会社が田舎 >・スマホでハイエンドなゲームやるか しない >・出先でバンバン使うかor自分がおっちょこちょいな方であるという自覚があるか ヒとふたばとしょっぱくて軽いゲームで現状月2GBを少し超えるぐらい 動画とかは見ないけどネット中毒だよ

68 17/09/07(木)01:15:10 No.451285570

おれsimもスマホもフリーテルなんだけどどうなの?

69 17/09/07(木)01:15:20 No.451285589

ペリア高い… 2年以上使わないとキャリアモデルよりコストメリットがでねぇ

70 17/09/07(木)01:15:23 No.451285599

来年には縦長ベゼルレスばっかになるのかなぁ

71 17/09/07(木)01:15:38 No.451285650

ペリアもなぁ 確かにスペックは立派だけどそこまでする意義を見いだせないというか PCならともかくスマホでそこまでの高スペック要るか…?ってなる 同時期の端末と比較してもバカ高いから余計にそう思う

72 17/09/07(木)01:15:42 No.451285657

>ズルトラ好きとしてはMiのmixとmaxが気になる >mixはソフバン系じゃないとだめみたいだけど ROM焼けば大丈夫 ふたば@アプリ としあき(仮) 2.5.7β Xiaomi/MIX/6.0.1

73 17/09/07(木)01:15:42 No.451285660

BIGLOBE SIMは口座振替出来る zenfone4は15日に国内発表するみたい

74 17/09/07(木)01:16:17 No.451285762

4インチどころかもっと小さいやつもどっかから最近出てたな もちろん解像度は低かったが

75 17/09/07(木)01:16:51 No.451285865

ベゼルレス掌で誤爆するしガラスフィルムがワンサイズ小さめみたいな馬鹿じゃないのって奴ばっかになるからやめてほしいんだけどなあ

76 17/09/07(木)01:17:18 No.451285952

xperiaはandroidのアプデとか 頑張るっていってるので長く使えそうでいい

77 17/09/07(木)01:17:38 No.451286007

>同時期の端末と比較してもバカ高いから余計にそう思う XZPは同スペック帯では普通どころか安い方に入るぞ

78 17/09/07(木)01:17:53 No.451286050

国内Xperiaは完全にキャリアの肉奴隷だけど海外のは性能抑えた安めのモデルちょろちょろあったりするぞ 新しく出る安めのは今までなかった大容量モデルだからハイエンドとの差別点はっきりしてるし

79 17/09/07(木)01:18:10 No.451286102

>味噌市だけど会社が田舎 >しない >ヒとふたばとしょっぱくて軽いゲームで現状月2GBを少し超えるぐらい >動画とかは見ないけどネット中毒だよ ならもうUQmobile+DIGNO Wとかでいいんじゃねえかな たぶんスペック追求するより機体そのものの頑丈さを重視した方がいいと見た

80 17/09/07(木)01:18:11 No.451286106

>ROM焼けば大丈夫 >ふたば@アプリ としあき(仮) 2.5.7β Xiaomi/MIX/6.0.1 滑るって言うけど落としても平気? あと6G256Gって実感出来る?

81 17/09/07(木)01:18:19 No.451286138

>PCならともかくスマホでそこまでの高スペック要るか…?ってなる デレステ辺りだと要るのだ…

82 17/09/07(木)01:18:21 No.451286145

船掘で虹裏見る程度のブラウジングかyoutubeやabema垂れ流し生活かでSIM選びは違ってくるし デレステの3Dグラフィックが見たいとかポケモンのレイドバトルをガチりたいとかだと最低でも5万クラスのスマホが必要になってくる 逆にゲーム一切しないなら1万円以下のオモチャみたいなスマホでも十分過ぎる

83 17/09/07(木)01:18:31 No.451286175

XZPはXZ使いまわせるから安くできるんだろうね むしろXZ高すぎともいう

84 17/09/07(木)01:18:42 No.451286203

>ベゼルレス掌で誤爆するし しない >ガラスフィルムがワンサイズ小さめ フィルムいらなくない? Galaxyとかならぴったりのあるけど

85 17/09/07(木)01:19:02 No.451286248

デレステはベンチマークソフトだろ?

86 17/09/07(木)01:19:35 No.451286328

ベゼルレスで液晶が丸く浮いてる感じの奴最近多いけど正直ダサい…

87 17/09/07(木)01:19:41 No.451286341

特に目的がないならUQかYモバでiPhoneSEが無難なんだよな今 Androidならお財布使えるAQUOS L2かAndroidONEバッテリーめっちゃもつし

88 17/09/07(木)01:19:50 No.451286372

ポケモンのレイドは機種よりも回線の問題が大きい

89 17/09/07(木)01:20:11 No.451286427

男は黙ってiPhoneSE

90 17/09/07(木)01:20:13 No.451286435

>ポケモンのレイドは機種よりも排熱の問題が大きい

91 17/09/07(木)01:20:19 No.451286449

>逆にゲーム一切しないなら1万円以下のオモチャみたいなスマホでも十分過ぎる スペックはそれでいいんだけどLiquid Z330はさすがにちょっと失敗だった そもそも画面の反応が悪くて虹裏すら苦痛 まさか2016年にもなって猿打ちする羽目になるとは思わなかった

92 17/09/07(木)01:20:20 No.451286457

>滑るって言うけど落としても平気? 落としても大丈夫なスマホを知らない >あと6G256Gって実感出来る? 出来ない でもこのサイズ感は唯一無二なのでなかなかいいよ 来週辺りに新型出るけど

93 17/09/07(木)01:21:09 No.451286594

今の性能に不満はないけど32GBじゃいっぱいいっぱいになってきた 最近のゲーム容量大きすぎる

94 17/09/07(木)01:21:30 No.451286674

>男は黙ってiPhoneSE サイズも重さもそれがベストなんだけど宗教上の理由でappleは無理だ俺

95 17/09/07(木)01:21:39 No.451286716

UQだのYモバだのauソフバンは直営あるのにドコモ系だとそういうのないっぽくてどこがいいのかわからん

96 17/09/07(木)01:21:53 No.451286768

>男は黙ってiPhoneSE 現状で庶民価格とスペック両立出来てるし無難だよなSE

97 17/09/07(木)01:22:07 No.451286823

iPhoneはどうも使いにくいから泥端末だなぁ俺

98 17/09/07(木)01:22:21 [OCN] No.451286865

>UQだのYモバだのauソフバンは直営あるのにドコモ系だとそういうのないっぽくてどこがいいのかわからん スッ

99 17/09/07(木)01:22:34 No.451286903

格安でゲームすんならもうHuaweiになるんじゃないのかな

100 17/09/07(木)01:22:34 No.451286904

>男は黙ってiPhoneSE お前男のくせに手小さいな

101 17/09/07(木)01:22:49 No.451286947

>落としても大丈夫なスマホを知らない 京セラのスマホと富士通のarrowsは基本的にコンクリの地面に落としても10回くらいまでは耐える 格安SIMであることも考えるとDIGNOが強いと思う 物理ボタンがあるURBANOがオススメなんだけどあれau専用だしな

102 17/09/07(木)01:23:00 No.451286983

SEで事足りるなら同価格帯何使っても大体大丈夫だろ

103 17/09/07(木)01:23:02 No.451286987

5インチ行くと胸ポケに入らんしな

104 17/09/07(木)01:23:04 No.451286992

>格安でゲームすんならもうHuaweiになるんじゃないのかな セルーのがしたのが痛いね 「」はいつだって遅い そして損を誇る

105 17/09/07(木)01:23:11 No.451287009

ふぁーあじはkirinというだけでゲームするのに不安が残る

106 17/09/07(木)01:23:19 No.451287040

安い!って思ったら2年目から料金上がって しかも解約する場合は金取るぞハゲ!ってなってたり

107 17/09/07(木)01:23:29 No.451287075

機種決めたらある程度アクセサリあるかどうか調べた方がいいよ 下手すると海外から取り寄せするしかないとかあるからね…

108 17/09/07(木)01:23:37 No.451287096

>出来ない >でもこのサイズ感は唯一無二なのでなかなかいいよ >来週辺りに新型出るけど ありがとう mate9も縦長っぽいし情報出たら買おうかな

109 17/09/07(木)01:23:44 No.451287122

>ふぁーあじはkirinというだけでゲームするのに不安が残る テンプレモデルでテンプレソシャゲなら流石に動くよ

110 17/09/07(木)01:23:53 No.451287164

iPhoneSEが高く感じるならそもそもスマホを持つべきじゃないと思いますよ私は

111 17/09/07(木)01:24:02 No.451287194

>格安でゲームすんならもうHuaweiになるんじゃないのかな 微妙なところだ スペックは十分だけど日本のゲームアプリはスナドラ最適化になってきてるから ios最適化だけどデレステはkirin無調整だしミリシタはスナドラ最適化だ FGOやるならiphoneしか選択肢が無い

112 17/09/07(木)01:24:10 No.451287220

>UQだのYモバだのauソフバンは直営あるのにドコモ系だとそういうのないっぽくてどこがいいのかわからん あえていうならOCNモバイルだけど まあMVNOの9割方はドコモ系なので…

113 17/09/07(木)01:24:11 No.451287223

ふぁーみの9Mateで格安スマホデビューしたけどでかさと重さはすぐ慣れたよ でも100均のスマホ用防水パックみたいなのに入らないのがちょっと困るよ

114 17/09/07(木)01:24:39 No.451287307

>デレステはkirin無調整 情報古すぎるぞ

115 17/09/07(木)01:24:52 No.451287344

次世代のkirinさんはAI用のCPU積むってのが凄いドキドキする

116 17/09/07(木)01:24:56 No.451287357

ゲームやるなら課金値引きも込でiPhone一択だよなぁ ゲームやんないって言ってるけど

117 17/09/07(木)01:25:02 No.451287379

そっっっもさん格安回線セルー今やってんだろ 誰も話題にしないのがマジで笑うんだが

118 17/09/07(木)01:25:26 No.451287450

端末代込みで4000円以内に収まるようにすればお得よ 5000円越えるならもうキャリアのままでいい

119 17/09/07(木)01:25:36 No.451287475

kirinがメインになることだけはないから今はsnapdragon835しか選択肢はない

120 17/09/07(木)01:25:47 No.451287511

>iPhoneSEが高く感じるならそもそもスマホを持つべきじゃないと思いますよ私は 暴論すぎない? あそこまでの性能が必要になるスマホユーザーなんてほんの一握りだろうに

121 17/09/07(木)01:25:56 No.451287534

>ゲームやるなら課金値引きも込でiPhone一択だよなぁ 流石に認識古すぎだけど どうせ比較する気もないでしょう?

122 17/09/07(木)01:25:57 No.451287538

端末とか買い切り以外アリエNasus

123 17/09/07(木)01:26:00 No.451287548

中華端末はマギレコみたいにたまにできないゲームもあるから そこは注意

↑Top