17/09/06(水)23:01:37 日本酒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/06(水)23:01:37 No.451254440
日本酒おいちいの「」からたくさん教えてもらったからおすすめ貼っておくね…
1 17/09/06(水)23:04:22 No.451255155
あまり量を作ってない蔵の酒だからあんまりオススメするな…
2 17/09/06(水)23:05:13 No.451255381
それではやる気があるのかないのかわからない磨き99%のお酒をですね…
3 17/09/06(水)23:05:48 No.451255541
最近はメジャー所を避けてマイナー発掘してる
4 17/09/06(水)23:10:28 No.451256804
意外とうまいのがふなぐち
5 17/09/06(水)23:10:54 No.451256930
今日はウイスキーのお湯割りだが明日は日本酒にしたくなる
6 17/09/06(水)23:11:21 No.451257039
画像売ってるのは三鷹の酒屋さんくらいしか知らない…
7 17/09/06(水)23:11:59 No.451257189
>意外とうまいのがふなぐち 菊水なら定番じゃねえの? 休日の午前中から飲もうね
8 17/09/06(水)23:11:59 No.451257192
ゆいかおりのかおりじゃないほうみたいな酒
9 17/09/06(水)23:12:24 No.451257282
蕎麦屋でよく飲む
10 17/09/06(水)23:13:23 No.451257528
寝る前になんか一本開けて5勺だけ飲もう…
11 17/09/06(水)23:13:30 No.451257562
日本酒に関してはネットで探すより自分の脚で探すほうが楽しい せっかく日本にいるんだしね
12 17/09/06(水)23:13:36 No.451257591
>蕎麦屋でよく飲む 板わさ!出汁巻き!焼き海苔!
13 17/09/06(水)23:13:41 No.451257608
飛露喜とかどう?
14 17/09/06(水)23:15:39 No.451258134
>板わさ!出汁巻き!焼き海苔! 飲ませるねぇ~!と思わずひとりごちる
15 17/09/06(水)23:15:53 No.451258195
とりあえず地元の酒は紹介できる程度にはなりたい
16 17/09/06(水)23:16:10 No.451258269
>飛露喜とかどう? いい…
17 17/09/06(水)23:16:28 No.451258356
>飛露喜とかどう? むかーし知り合いが特選純米買ってきて飲ませてくれたけど べろべろに酔ってたから味の記憶がない…
18 17/09/06(水)23:17:09 No.451258552
>とりあえず地元の酒は紹介できる程度にはなりたい 地元の酒店に言って地元の酒コンプしたいって言えば喜んで接客してくれると思う
19 17/09/06(水)23:18:30 No.451258900
豊盃はレインボー飲んだけど美味しかった
20 17/09/06(水)23:21:40 No.451259724
そろそろ燗酒の出番...
21 17/09/06(水)23:22:11 No.451259875
ひやおろしの時期 ひやおろしってなんやねんと思いつつ
22 17/09/06(水)23:24:02 No.451260332
立春朝搾りとか…
23 17/09/06(水)23:24:04 No.451260348
料理漫画とかで出て来るフルーティで甘いようなのが知りたい
24 17/09/06(水)23:24:51 No.451260526
一個前?のスレで銘柄上がりまくってたけど俺が好きな酒は上がってなかった ちょっと複雑な気持ち
25 17/09/06(水)23:24:54 No.451260543
>料理漫画とかで出て来るフルーティで甘いようなのが知りたい ちょっとお高いめの純米大吟醸ならそんな感じじゃない?
26 17/09/06(水)23:25:32 No.451260697
>ちょっと複雑な気持ち そういう時は自分があげるんだよォ!
27 17/09/06(水)23:27:54 No.451261290
銘柄の名前ばかり知ってるが飲んだことないって感じ
28 17/09/06(水)23:28:49 No.451261502
村祐の緑っぽいラベルのヤツは美味いぞ!
29 17/09/06(水)23:31:02 No.451262039
さっきのスレでもあまり出てないのあったし気にせずガンガン教えて欲しい そういう自分は静岡の國香がスッキリした感じでオススメです
30 17/09/06(水)23:33:43 No.451262631
マイナー蔵探ししてたら潰れた蔵の多さにちょっと泣く
31 17/09/06(水)23:33:52 No.451262669
豊盃はしぼりたてとレインボーがうま過ぎる
32 17/09/06(水)23:34:08 No.451262739
タクシードライバーいいよね…
33 17/09/06(水)23:36:48 No.451263395
作の奏乃智美味しかったなあ… 香りが芳醇だけどしつこくなくて良かった
34 17/09/06(水)23:36:52 No.451263423
写楽ってお酒がめちゃくちゃ飲みやすくてビビった
35 17/09/06(水)23:37:35 No.451263611
立食行きたいなあ…
36 17/09/06(水)23:38:20 No.451263775
東京の酒屋巡りは楽しくていいぞ!
37 17/09/06(水)23:40:13 No.451264219
ひめぜんは最強の食中酒だと思います あれなんで純米酒表記じゃないんだろ
38 17/09/06(水)23:40:21 No.451264253
東京あたりだと角打ちできる店もたくさんあるんだろうなぁ
39 17/09/06(水)23:40:28 No.451264287
>立食行きたいなあ… 立食は幹事引退なので来年は多分無い…
40 17/09/06(水)23:42:04 No.451264645
飲み会したい
41 17/09/06(水)23:42:50 No.451264825
10日に町田でやるひやおろし試飲会楽しみなんじゃgff…
42 17/09/06(水)23:43:26 No.451264958
やれい
43 17/09/06(水)23:43:32 No.451264986
くまみことふらいんぐうぃっちがやっていたので個人的に2016年は豊盃の年だった モヒカン娘とかビキニ娘のんでた
44 17/09/06(水)23:44:34 No.451265231
ゾンビ酒とかメガネ専用とか変な酒飲んで見たい
45 17/09/06(水)23:45:38 No.451265502
今まで飲んだので一番変な名前だったのは ビクトル投げからの膝十字固め
46 17/09/06(水)23:47:11 No.451265944
玉川おいしい 夏場はICE Breakerがうまかった
47 17/09/06(水)23:47:27 No.451266016
辛口がお好きでしょ
48 17/09/06(水)23:48:59 No.451266406
ほんとに機会あったら日本酒持ち寄って半日くらいじっくり酒飲みたい
49 17/09/06(水)23:49:03 No.451266417
>ビクトル投げからの膝十字固め ググったらマジであった どんな味なんだろ…
50 17/09/06(水)23:49:32 No.451266532
>東京の酒屋巡りは楽しくていいぞ! この前初めて小山商店行った 一升瓶ばっかだった! 目当てだった新政は4合瓶だったから助かったけど
51 17/09/06(水)23:51:33 No.451267029
新潟のぽんしゅ館みたいな飲み比べをどこの地方でもたくさんやってほしい
52 17/09/06(水)23:51:47 No.451267082
>ほんとに機会あったら日本酒持ち寄って半日くらいじっくり酒飲みたい こういうの憧れる
53 17/09/06(水)23:53:04 No.451267371
今年は白鷹の秋あがりを呑んでみたい 去年見つけた時には年末だった…
54 17/09/06(水)23:54:18 No.451267681
>ほんとに機会あったら日本酒持ち寄って半日くらいじっくり酒飲みたい たまにそういうのやるけど楽しいよね そろそろ無軌道に酒持ち寄るよりテーマ決めてやりたい
55 17/09/06(水)23:54:25 No.451267704
よく行く居酒屋がたまーに持ち寄りと店主の秘蔵酒放出の飲み会を開催してる 2000円で日本酒飲み放題で面白すぎる
56 17/09/06(水)23:54:40 No.451267793
スレ「」は青森人なのか
57 17/09/06(水)23:56:06 No.451268148
スレ「」じゃないけど この前実家帰った時にスレ画やら田酒やら売ってるとこ巡ったらどこも売り切れだった…
58 17/09/06(水)23:57:00 No.451268365
>スレ「」は青森人なのか 左様 あんま強くないけど東北の者はなんかお酒強いイメージで見られて困る
59 17/09/06(水)23:57:13 No.451268417
名酒センターいいよね…
60 17/09/06(水)23:57:49 No.451268573
>たまにそういうのやるけど楽しいよね >そろそろ無軌道に酒持ち寄るよりテーマ決めてやりたい あえて不味かった酒を持ち寄る会やって とりあえず燗にしてごまかした
61 17/09/06(水)23:58:26 No.451268696
高級品ではないのだけど豊の秋は一回飲んでみて欲しい みんな李白の話ばっかりするので県民としては是非飲んで頂きたい
62 17/09/06(水)23:58:44 No.451268753
>あえて不味かった酒を持ち寄る会やって >とりあえず燗にしてごまかした わかる…
63 17/09/06(水)23:59:16 No.451268877
>とりあえず燗にしてごまかした 日本酒ハイボールとか複数の酒を混ぜるとかも面白いぞ
64 17/09/06(水)23:59:40 No.451268955
>あえて不味かった酒を持ち寄る会やって >とりあえず燗にしてごまかした 辛口と甘口でミックス!
65 17/09/07(木)00:00:23 No.451269160
最終的に料理酒だ!
66 17/09/07(木)00:00:39 No.451269231
不味い酒×不味い酒で微妙に飲める酒になる事あるから不思議だよね