17/09/06(水)19:19:50 そんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/06(水)19:19:50 No.451200724
そんなに見ておいた方がいいものなの?
1 17/09/06(水)19:23:10 No.451201351
えっ…!?
2 17/09/06(水)19:24:00 No.451201522
まさか観たことないのか…!?
3 17/09/06(水)19:24:36 No.451201659
この次の話の服で笑った ワンスナントカにドハマリしてる
4 17/09/06(水)19:25:22 No.451201813
(えっ・・・・? 「」まで・・・・!?)
5 17/09/06(水)19:28:00 No.451202347
144分(初回劇場公開版) 205分(劇場再公開版) 229分(完全版) 269分(レストア版) 251分(エクステンデッド版)
6 17/09/06(水)19:29:06 No.451202566
多分俺が見たの205分のやつだわ
7 17/09/06(水)19:29:32 No.451202649
初回版が一番いいとは思う
8 17/09/06(水)19:29:33 No.451202655
ご覧になってない!?
9 17/09/06(水)19:30:57 No.451202923
なんでみんなして毎度毎度フルネームで呼んでるんだ
10 17/09/06(水)19:31:28 No.451203030
フィルム燃やすやつ?
11 17/09/06(水)19:31:37 No.451203050
ウソだろ!?
12 17/09/06(水)19:33:49 No.451203474
ワンス・ア・ポンス・ア・タイム・オブ・ジ・アメリカご存知なくて!?
13 17/09/06(水)19:36:28 No.451204006
>ワンス・ア・ポンス・ア・タイム・オブ・ジ・アメリカご存知なくて!? 微妙に違う…!
14 17/09/06(水)19:36:41 No.451204057
そんな運転免許証みたいな映画ってあるの?
15 17/09/06(水)19:37:04 No.451204144
ワンスアポンアタイムインウェスト見てないの!?
16 17/09/06(水)19:37:39 No.451204264
流行ってるからって別に見たくねーし!
17 17/09/06(水)19:41:56 No.451205174
あーあれだろ、リー・リンチェイだかジェット・リーだかの
18 17/09/06(水)19:43:20 No.451205484
いや確かに面白いけどそんな一生に一度は見とけってタイプの映画だったっけあれ…
19 17/09/06(水)19:44:31 No.451205736
チャイナのほうも一度は見といたほうがいい
20 17/09/06(水)19:45:03 No.451205831
>いや確かに面白いけどそんな一生に一度は見とけってタイプの映画だったっけあれ… そんな映画存在しないよ
21 17/09/06(水)19:46:10 No.451206035
観といたほうがいいですよ 『ワンス・ア・ポン・ジ・オブ・アメリカ』は…!
22 17/09/06(水)19:46:23 No.451206080
そうかなぁ?お葬式で流してもいいぐらいなのに
23 17/09/06(水)19:47:32 No.451206304
そんなにワンス・ア・ポン・ズ・オブ・アメリカって面白いの?
24 17/09/06(水)19:47:42 No.451206340
観といたほうがいいですよ 『ワンス・ア・ポン・ア・タイム・イン・チャイナ』は…
25 17/09/06(水)19:48:33 No.451206512
>観といたほうがいいですよ >『タクシードライバー』は…!
26 17/09/06(水)19:48:55 No.451206588
まあ今度観ておきますよ…
27 17/09/06(水)19:49:18 No.451206676
>そんなにワンス・ア・ポン・ズ・オブ・アメリカって面白いの? まさかあの名作『ワンス・アポン・ザ・タイム・イン・ジ・アメリカ』ご覧になってない…?
28 17/09/06(水)19:49:59 No.451206799
>観といたほうがいいですよ >『ワンス・ア・ポン・ア・タイム・イン・チャイナ』は… 国から違う…!
29 17/09/06(水)19:50:47 No.451206968
ジャンルで言うと何なの? ドキュメンタリー?
30 17/09/06(水)19:51:00 No.451207014
>観といたほうがいいですよ >『キャプテン・アメリカ』は…!
31 17/09/06(水)19:51:04 No.451207029
架空の映画だと思ったらマジであった
32 17/09/06(水)19:51:22 No.451207082
>ジャンルで言うと何なの? >ドキュメンタリー? 無声コメディー
33 17/09/06(水)19:51:29 No.451207100
やべぇ…ポンアのところしか頭に入ってこねぇ…
34 17/09/06(水)19:51:31 No.451207104
えっワンチャイコネクション見たことないんですか?
35 17/09/06(水)19:51:38 No.451207123
ワンクールアニメ並みの長さでダメだった
36 17/09/06(水)19:52:12 No.451207227
>そんなにワンス・ア・スポン・ジ・ボブ・アメリカって面白いの?
37 17/09/06(水)19:53:13 No.451207437
貴重な外出時間の2~3時間を 見といた方がいい映画の視聴に使うのはなあ
38 17/09/06(水)19:53:16 No.451207444
長いわ!
39 17/09/06(水)19:53:35 No.451207518
4時間もあんのか…どんなに面白くてもつらい
40 17/09/06(水)19:54:17 No.451207653
>無声コメディー …チャップリンみたいなの?
41 17/09/06(水)19:54:52 No.451207755
>やべぇ…ポンアのところしか頭に入ってこねぇ… セ…タフニョ…ポンア
42 17/09/06(水)19:55:16 No.451207824
>観といたほうがいいですよ >『ダークナイト』は…!
43 17/09/06(水)19:55:53 No.451207935
ホカポンタス?
44 17/09/06(水)19:56:21 No.451208046
まさか観たことないのか‥!? 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ・オブ・ジ・レジェンド』‥!
45 17/09/06(水)19:57:18 No.451208236
>>観といたほうがいいですよ >>『ダークナイト』は…! 出た… ダークナイト
46 17/09/06(水)19:57:49 No.451208338
えっ「ファイナル・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・デッド」見てらっしゃらないんです?
47 17/09/06(水)20:00:20 No.451208848
>観といたほうがいいぞ! >『テラフォーマーズ』は!
48 17/09/06(水)20:01:04 No.451208993
あの名作『ワンス・アポン・ア・タイム・アメリカVSメガシャーク』をご覧になってない!?
49 17/09/06(水)20:01:55 No.451209143
>…チャップリンみたいなの? そうそう
50 17/09/06(水)20:01:59 No.451209157
俺も「ワンス・アッポー・ア・タイマー・イン・アメリカ」見る前は疑ってたけど 「ワン・ワン・パニック・アンド・ティガー・インドネシア」は見たら人生観変わるよ
51 17/09/06(水)20:02:11 No.451209198
調べたらちょっと面白そうで見てみたくなった
52 17/09/06(水)20:02:18 No.451209229
まぁ…今度観とくから……
53 17/09/06(水)20:04:07 No.451209572
ダメだ…!
54 17/09/06(水)20:04:14 No.451209603
まあ確かにいい映画だよ…
55 17/09/06(水)20:04:21 No.451209635
ワンス・ポンス・ア・プレジデント・オブ・ア・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカンならDVDになってるよ
56 17/09/06(水)20:05:26 No.451209865
「ワンワン・アッポー・アッポー・ペン・アメリカ」はそんなに面白くなかったな
57 17/09/06(水)20:05:42 No.451209898
グラン・トリノとどっちが見ておいたほうがいい?
58 17/09/06(水)20:05:57 No.451209947
このへそ曲がりの「」ちゃんたちが誰も否定しないワンスなんとかアメリカはひょっとして超名作なのか…?
59 17/09/06(水)20:06:32 No.451210070
ワンス・グラン・アポン・ア・トリノ・イン・アメリカ・シャーク・オブ・ジ・エンド
60 17/09/06(水)20:07:56 No.451210349
>観といたほうがいいですよ >『グッドフェローズ』と『ゴッドファーザー』と『レザボアドッグス』は…!
61 17/09/06(水)20:08:06 No.451210378
観といたほうがいいですよ 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明」と「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱」と「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地争覇」は…
62 17/09/06(水)20:08:34 No.451210490
>グラン・トリノとどっちが見ておいたほうがいい? レオーネ監督作とレオーネ西部劇常連俳優の監督作…その選択肢はめっちゃ難しいな…
63 17/09/06(水)20:08:55 No.451210559
>>観といたほうがいいですよ >>『グッドフェローズ』と『ゴッドファーザー』と『レザボアドッグス』は…! ワンスもギャング映画なの?
64 17/09/06(水)20:09:17 No.451210621
エボリューションとCABINは…!
65 17/09/06(水)20:09:40 No.451210696
>ワンスもギャング映画なの? うn
66 17/09/06(水)20:11:54 No.451211144
ワンスなんとかは着替えをのぞくシーンだけ記憶に残っている
67 17/09/06(水)20:12:52 No.451211373
ゴッドファーザーはベッドが馬の生首だったとこしか覚えてない
68 17/09/06(水)20:12:55 No.451211380
映画に限らんけど一度は見るべき名作って山ほどあるから全部把握してる奴ってそうそういないよね
69 17/09/06(水)20:14:15 No.451211693
他人から勧められて趣味が合致出来た事ってほとんどない もうオススメとかそういう流れになるとうんざりする
70 17/09/06(水)20:15:20 No.451211939
あれだっけ? 銃撃戦の中、手を離れた乳母車が階段を降りるシーンがあるやつ?
71 17/09/06(水)20:16:02 No.451212090
>他人から勧められて趣味が合致出来た事ってほとんどない >もうオススメとかそういう流れになるとうんざりする こういう映画が好きなんだけど近いのない?って言うと大体合致すると思う 合わない場合はあきらめれ
72 17/09/06(水)20:16:19 No.451212152
>他人から勧められて趣味が合致出来た事ってほとんどない >もうオススメとかそういう流れになるとうんざりする 変に構えちゃってこっちに観る準備ができてないケースもあるし 自然な流れで観るのが1番だよね…
73 17/09/06(水)20:16:20 No.451212157
私は武術の神だ!
74 17/09/06(水)20:16:34 No.451212207
2001年宇宙の旅はBlu-rayも買って何回も挑戦してるけど最後まで寝落ちせずに観られた事がない 毎回HALのデイ…ジー辺りで寝てる
75 17/09/06(水)20:16:40 No.451212229
最後のゴミ収集車のシーンだけ覚えてる
76 17/09/06(水)20:16:55 No.451212280
>他人から勧められて趣味が合致出来た事ってほとんどない >もうオススメとかそういう流れになるとうんざりする それは単にバカにされてる可能性もあるよ?
77 17/09/06(水)20:17:09 No.451212329
平成合戦わんすあ・ぽんぽこ
78 17/09/06(水)20:17:09 nAFVR1Qw No.451212331
面白かったよ
79 17/09/06(水)20:17:14 No.451212350
>あれだっけ? >銃撃戦の中、手を離れた乳母車が階段を降りるシーンがあるやつ? アンタッチャブルだな
80 17/09/06(水)20:17:52 No.451212486
「」はコマンドーとトレマーズとエボリューションとコンスタンティンあたりがあれば満足するでしょ
81 17/09/06(水)20:18:56 No.451212715
>2001年宇宙の旅はBlu-rayも買って何回も挑戦してるけど最後まで寝落ちせずに観られた事がない 毎回HALのデイ…ジー辺りで寝てる あれはまず小説読んでからのほうが…