ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/06(水)18:17:35 No.451187831
ミニスーパーファミコン購入予定の人は少数だってよ!余裕で買えそうだな! http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170824066/
1 17/09/06(水)18:19:26 No.451188235
エミュでいいじゃん
2 17/09/06(水)18:19:57 No.451188345
一方HORIはミニスーファミ用の連写機を作っていた
3 17/09/06(水)18:20:36 No.451188475
なんでこんな微妙な古い記事を… 今日付けのこっちで立てるならまだわかるが http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170905074/
4 17/09/06(水)18:20:56 No.451188553
エミュでいいよね…
5 17/09/06(水)18:21:38 No.451188687
>エミュでいいじゃん そうそうエミュでいいんだよ だからスレ画買わせて
6 17/09/06(水)18:21:42 No.451188703
エミュじゃよくないって人が買うので
7 17/09/06(水)18:21:50 No.451188731
エミュのほうがいいまである
8 17/09/06(水)18:22:35 No.451188879
>http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170905074/ ライターはわかって言ってるのかわかりにくいボケしてるのか…
9 17/09/06(水)18:22:36 No.451188884
エミュとかそういうんじゃないんだい ブツが欲しいんだい!
10 17/09/06(水)18:23:08 No.451188993
ミニNESはクラコン端子だったしミニSFCもどう見てもクラコンのコネクタだよね
11 17/09/06(水)18:23:58 No.451189141
んなもん作ってる暇あったらスイッチ増産しろっつう話ですよ
12 17/09/06(水)18:24:18 No.451189199
説明文がヤバすぎる
13 17/09/06(水)18:24:31 No.451189259
>http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170905074/ 外部拡張端子あるのかミニスーパーファミコン ミニサテラビューの布石かな
14 17/09/06(水)18:25:00 No.451189352
>付属の専用レシーバー(左)。HORIによると,ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン側の「外部拡張コネクタ」に接続するのだそうだ。任天堂の公開しているスペックだと,そのような端子はないのだが,つながるという以上は存在するのだろう。なお,右は製品ボックスのイメージである え・・・
15 17/09/06(水)18:25:06 No.451189378
>>http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170905074/ >ライターはわかって言ってるのかわかりにくいボケしてるのか… ライセンス商品だし存在するんだろう…
16 17/09/06(水)18:25:17 No.451189409
>http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170905074/ これいいな…PC用で同じやつ出ないかしら
17 17/09/06(水)18:25:43 No.451189486
エミュはレトロフリークあるからいいんだけどさ あれデカいしSFCのコントローラー新品で欲しいからな
18 17/09/06(水)18:26:27 No.451189614
>んなもん作ってる暇あったらスイッチ増産しろっつう話ですよ 部品も工場も何もかも違うんじゃあないかな… それと以前の質疑応答からするとSwitchに従来のVC作業をつぎ込まないフォローの面がありそうだし
19 17/09/06(水)18:26:51 No.451189691
これってモニタに出力とか出来るの?
20 17/09/06(水)18:27:13 No.451189757
>これってモニタに出力とか出来るの? hdmi
21 17/09/06(水)18:27:23 No.451189791
>これってモニタに出力とか出来るの? えっ
22 17/09/06(水)18:27:32 No.451189815
>これってモニタに出力とか出来るの? しなきゃ出来ねーよ!!
23 17/09/06(水)18:27:40 No.451189857
>これってモニタに出力とか出来るの? 脳で直接受信するんだよ
24 17/09/06(水)18:27:46 No.451189873
まさかの三色コード
25 17/09/06(水)18:28:08 No.451189944
まあファンアイテムのたぐいだよね
26 17/09/06(水)18:28:26 No.451189997
>これってモニタに出力とか出来るの? 「」ってたまに怖いこというよね
27 17/09/06(水)18:28:31 No.451190008
そうだよなー ただのふぁんあいてむだからふつうかわないよなー
28 17/09/06(水)18:28:41 No.451190041
どういう意味の質問なんだ…
29 17/09/06(水)18:28:59 No.451190093
それで本体の予約は何日から?
30 17/09/06(水)18:29:17 No.451190160
ファミコンミニはARMのlinux上でエミュレーター動かしてたな これもそうだろうか
31 17/09/06(水)18:29:20 No.451190174
ミニファミコンは帰省した甥っ子が遊びまくって妹に隠されたな そろそろ探さなきゃ
32 17/09/06(水)18:29:21 No.451190178
クラコン端子ついてるからWiiとWiiUで使える リモコンPCに繋いだらPCでも使えるよ
33 17/09/06(水)18:29:28 No.451190198
>どういう意味の質問なんだ… 携帯ゲーム機と勘違いしたとか…
34 17/09/06(水)18:29:47 No.451190268
早く予約させろ
35 17/09/06(水)18:29:52 No.451190289
スターフォックス2は興味ないしSFCクラコンはもう持ってるから今回は譲るよ というかセールで買ったVC終わってなくてメトロイドとポケモン金銀とUSUMとマリオデも来るんだぞ…
36 17/09/06(水)18:29:55 No.451190295
>そろそろ探さなきゃ 聞こうよ!
37 17/09/06(水)18:29:57 No.451190310
こう…VCで買ったゲームができるようになるとかそういうのは…
38 17/09/06(水)18:29:59 No.451190317
まさか画面付き携帯ゲーム機だとでも思ってたのか
39 17/09/06(水)18:30:24 No.451190408
この調子でゲームキューブミニとか64ミニとか出してほしい
40 17/09/06(水)18:31:03 No.451190559
>この調子でゲームキューブミニとか64ミニとか出してほしい GCミニは子供が振り回すと危ないし…
41 17/09/06(水)18:31:10 No.451190583
欲しいゲームだいたいVCで買っちゃったからなあ
42 17/09/06(水)18:31:31 No.451190678
GCVCはWii Uでもできたらいいね!でSwitchでも対応JOY-CONは自由に作れるね!ってレジー言ってたけど この形式の方がいい気はする
43 17/09/06(水)18:31:53 No.451190744
3DSのドラクエ3買ったけどコレジャナイだったから結局SFC版を3DSでやってるわ…
44 17/09/06(水)18:31:57 No.451190751
スタフォ2は未完成なので0円査定です!
45 17/09/06(水)18:32:01 No.451190767
>こう…VCで買ったゲームができるようになるとかそういうのは… ニンテンドーアカウントログインするために通信機能も足してVC配信契約見直すのかいくらかかるかな…
46 17/09/06(水)18:32:46 No.451190935
そのうちゲームウォッチミニも出るのか
47 17/09/06(水)18:33:16 No.451191057
スクウェア系のソフトはエミュだと動作不安定なのちょこちょこあったな 聖剣2は問題なかったけど3は微妙だった記憶が 今はどうなってるのかしらんけど
48 17/09/06(水)18:33:18 No.451191062
ゲームウォッチはクラニンで散々配ったじゃん
49 17/09/06(水)18:33:25 No.451191088
スーファミ型のゲーム機だと思って聞いたんだ なんかごめん
50 17/09/06(水)18:33:28 No.451191098
>そのうちゲームウォッチミニも出るのか テトリス専用マシーンとして欲しい
51 17/09/06(水)18:33:29 No.451191104
>3DSのドラクエ3買ったけどコレジャナイだったから結局SFC版を3DSでやってるわ… あれ買ったのか ゲーム画面見ただけで違クソだったろうに
52 17/09/06(水)18:33:59 No.451191222
スーファミの熱帯付きVCどうなったんだよ!
53 17/09/06(水)18:34:04 No.451191238
miniゲームボーイアドバンスミクロも待ってるよ
54 17/09/06(水)18:34:05 No.451191241
そのうちGBASPミニをですね…
55 17/09/06(水)18:34:22 No.451191287
そういやオールド3DSだとSFCはスペック無理なのかなと思ったけどエミュでサクサク動くんだよな…
56 17/09/06(水)18:34:33 No.451191333
>スーファミ型のゲーム機だと思って聞いたんだ >なんかごめん どうして公式を見ないんですか?
57 17/09/06(水)18:34:41 No.451191362
わがままを言わせてもらうとラインナップは海外版の方が良かったな… あちらにはマザー2とスト2ターボ入ってやんの…
58 17/09/06(水)18:34:42 No.451191364
エミュでいいじゃん
59 17/09/06(水)18:34:50 No.451191397
>3DSのドラクエ3買ったけどコレジャナイだったから結局SFC版を3DSでやってるわ… SFC版3を3DSで?
60 17/09/06(水)18:35:35 No.451191530
エミュで動けばいいってのと違って完全に動作させてバグ取りして発光規制表現規制CERO再審査で手間かかるんだぞ…
61 17/09/06(水)18:35:38 No.451191548
ミニスーファミ購入予定の人は普段ゲームやらない層みたいですって ファミコンのときも概ねそうだったじゃん たりめーだろアホかよって思った
62 17/09/06(水)18:35:45 No.451191564
>miniゲームボーイアドバンスミクロも待ってるよ アレ以上どう小さくしろと!?
63 17/09/06(水)18:36:27 No.451191718
>>どういう意味の質問なんだ… >携帯ゲーム機と勘違いしたとか… 本体はモバイルバッテリーで動くだろうがバッテリー駆動するHDMI入力ついたモニターなんてあるかね
64 17/09/06(水)18:36:38 No.451191763
エミュはセーブ機能や早送り機能が便利すぎて逆にダメだ
65 17/09/06(水)18:37:15 No.451191886
小型化の終着は脳に直結しかない
66 17/09/06(水)18:37:23 No.451191910
>そういやオールド3DSだとSFCはスペック無理なのかなと思ったけどエミュでサクサク動くんだよな… New3DSでSFCVC出た時に気になってサイト巡りしたけどスゲー動かすまで面倒くさくて公式でいいじゃんってなった記憶ある
67 17/09/06(水)18:37:41 No.451191963
>わがままを言わせてもらうとラインナップは海外版の方が良かったな… >あちらにはマザー2とスト2ターボ入ってやんの… カービィボウルも惜しい 代わりが名作なら納得できるがなんだよサッカーって
68 17/09/06(水)18:37:50 No.451191991
>>3DSのドラクエ3買ったけどコレジャナイだったから結局SFC版を3DSでやってるわ… >SFC版3を3DSで? 左様
69 17/09/06(水)18:38:16 No.451192086
同じようにマイナビでアンケとった記事だと8割が買いたい派だった
70 17/09/06(水)18:38:16 No.451192087
>本体はモバイルバッテリーで動くだろうがバッテリー駆動するHDMI入力ついたモニターなんてあるかね 俺の頭がポルナレフ状態だから理解できないが 本体はUSB給電だぞ
71 17/09/06(水)18:38:35 No.451192162
カビボないのは許せない 絶対買う
72 17/09/06(水)18:39:01 No.451192249
>同じようにマイナビでアンケとった記事だと8割が買いたい派だった 結果が揺らぐ場合母数が不足してる可能性が高い
73 17/09/06(水)18:39:12 No.451192273
タイトル増やしてくだち
74 17/09/06(水)18:39:15 No.451192281
>New3DSでSFCVC出た時に気になってサイト巡りしたけどスゲー動かすまで面倒くさくて公式でいいじゃんってなった記憶ある まあVC出てないのとかGBAが出来るのはデカイ
75 17/09/06(水)18:39:44 No.451192379
前面のコントローラー接続端子の部分はダミーで、 コントローラーは前面のコントローラ端子部分をパカっと 開くと出現するWiiリモコンとかにも付いてる外部接続端子に繋ぐのだ
76 17/09/06(水)18:39:47 No.451192390
Switchも買わない多数のアンケートでハゲの養分にしてたのに懲りないなこいつら
77 17/09/06(水)18:39:52 No.451192417
読者層の差では
78 17/09/06(水)18:40:00 No.451192449
ニンテンドウリニンサン! マジカルドロップ2入れたVol.2作ってくだち!!! いやアーケード版じゃなくてSFC版のを!!!
79 17/09/06(水)18:40:00 No.451192450
こうどなじょうほうせんなのだ
80 17/09/06(水)18:40:02 No.451192465
>結果が揺らぐ場合母数が不足してる可能性が高い 500人ぐらいだった
81 17/09/06(水)18:40:13 No.451192503
一部のゲームエミュはBIOSとかいるみたいだけど スーファミエミュなんてめんどくさい要素あったっけ
82 17/09/06(水)18:40:21 No.451192532
またそうやって諦めるのか
83 17/09/06(水)18:40:22 No.451192534
ほんとうにFCの時のような争奪戦は起こらないんですね!?
84 17/09/06(水)18:40:32 No.451192556
大半の人にとってはエミュでいいよね プレミアつくのも期待できそうにないしニュースチェックするのも無駄なんじゃないかな?
85 17/09/06(水)18:40:52 No.451192635
ROM吸い出しが面倒
86 17/09/06(水)18:41:07 No.451192693
じゃあ大ヒットしたテトリンをミニテトリンにして出せばバカ売れってことじゃん
87 17/09/06(水)18:41:16 No.451192734
>大半の人にとってはエミュでいいよね >プレミアつくのも期待できそうにないしニュースチェックするのも無駄なんじゃないかな? もっと言って!
88 17/09/06(水)18:41:17 No.451192740
エミュエミュうるさい子はROMをどっから手に入れてるんです? まさか違法ダウンロードじゃないでしょうね?
89 17/09/06(水)18:41:20 No.451192752
そうそうエミュがあるから皆買うなよ買うのは俺だけでいい!
90 17/09/06(水)18:41:35 No.451192806
買うの無駄だから寝てろ
91 17/09/06(水)18:41:44 No.451192836
>ほんとうにFCの時のような争奪戦は起こらないんですね!? ミニSNESはどの小売も大丈夫大丈夫オイラに任せてよって言ってる
92 17/09/06(水)18:41:49 No.451192847
例のドライバー買わないと
93 17/09/06(水)18:41:53 No.451192861
互換機でいいよねならお手軽だしまだ分かる FOX2は逆立ちしても手に入らないけど
94 17/09/06(水)18:41:55 No.451192867
プレイだけならVCでもいいしエミュでもいいけど手元にこの小さな箱を置いておきたいんだよ
95 17/09/06(水)18:42:07 No.451192908
>大半の人にとってはエミュでいいよね >プレミアつくのも期待できそうにないしニュースチェックするのも無駄なんじゃないかな? エミュ環境整えられるほうがマイナーだよ!
96 17/09/06(水)18:42:12 No.451192922
>エミュエミュうるさい子はROMをどっから手に入れてるんです? >まさか違法ダウンロードじゃないでしょうね? レトロフリークとレトロゲーム販売してる店を使ってるに決まってるぜ
97 17/09/06(水)18:42:49 No.451193063
これも海外有志が改造してくれるはず
98 17/09/06(水)18:42:59 No.451193094
ファミコンの再販は?
99 17/09/06(水)18:43:01 No.451193106
両親と友人へのプレゼント用の分まで買う予定だが 買えるかなあ
100 17/09/06(水)18:43:12 No.451193156
このスレ画で立てられると予約始まったのかと思ってビビるからやめてほしいんですけお!
101 17/09/06(水)18:43:19 No.451193182
落ち着いて聞いてほしい 大多数の人はエミュで動かせる合法のROMデータなんて持ってない
102 17/09/06(水)18:43:22 No.451193197
>レトロフリークとレトロゲーム販売してる店を使ってるに決まってるぜ スタフォ2はどうするんですか?
103 17/09/06(水)18:43:32 No.451193240
>プレイだけならVCでもいいしエミュでもいいけど手元にこの小さな箱を置いておきたいんだよ 8割はオブジェ目的よな
104 17/09/06(水)18:43:34 No.451193243
エミュより高性能なだけどなこれ
105 17/09/06(水)18:44:00 No.451193332
>>レトロフリークとレトロゲーム販売してる店を使ってるに決まってるぜ >スタフォ2はどうするんですか? 諦める
106 17/09/06(水)18:44:00 No.451193334
ゴエモンの雪姫救出とか復活の呪文形式のセーブってどうするんだろう
107 17/09/06(水)18:44:00 No.451193336
9/21か9/22あたりだよたぶん
108 17/09/06(水)18:44:13 No.451193374
というかまだ予約始まってないのか
109 17/09/06(水)18:44:19 No.451193390
予約はじまってスレ画で立ってたらだいたい終わってるタイミングだよ
110 17/09/06(水)18:44:21 No.451193398
絶対ネット予約無理そうだから店頭予約狙いする予定
111 17/09/06(水)18:44:34 No.451193448
>レトロフリークとレトロゲーム販売してる店を使ってるに決まってるぜ 今からカセット買うの面倒じょん 今回のは合法ROMデータ入りでこの値段なのがいいんじゃない つうかレトロフリークの方が高えだろ
112 17/09/06(水)18:44:51 No.451193519
>大多数の人はエミュで動かせる合法のROMデータなんて持ってない 吸出し機自作する好き者なんてごく少数だしなぁ
113 17/09/06(水)18:44:58 No.451193551
こんなクソみたいな記事に10000人分のアンケート取ってる訳ねぇだろ
114 17/09/06(水)18:44:59 No.451193560
コントローラを小さくするって判断だけはわからない 色々御託並べるけどいや原寸大でいいだろ!?
115 17/09/06(水)18:45:04 No.451193575
そういやエミュとかマジコンを世間に広めたゲームラボも今はもう無いんだったな
116 17/09/06(水)18:45:32 No.451193683
フフフ俺はすでにヤフオクで予約済みさ!
117 17/09/06(水)18:45:34 No.451193696
>ファミコンの再販は? 何度も言うが昔のカセット動いても中古屋が儲かるだけでメーカーには一銭も入らないので そういうのはでない だからVCとかスレ画で中古市場に対抗してるんで
118 17/09/06(水)18:45:40 No.451193729
画像のもエミュだバーカ!と言うレスがないな…
119 17/09/06(水)18:45:43 No.451193748
>今からカセット買うの面倒じょん >今回のは合法ROMデータ入りでこの値段なのがいいんじゃない >つうかレトロフリークの方が高えだろ 趣味なので値段は気にしないしもちろんスレ画も買いますよ?
120 17/09/06(水)18:45:51 No.451193770
エミュエミュ言ってる奴見ると蓮舫とか津田とかの顔が浮かんできて胡散臭い人の印象が拭えない
121 17/09/06(水)18:45:53 No.451193782
>>>レトロフリークとレトロゲーム販売してる店を使ってるに決まってるぜ >>スタフォ2はどうするんですか? >諦める >またそうやって諦めるのか
122 17/09/06(水)18:46:36 No.451193924
統計学的には2000人ほどデータがほしい そもそもなんだよランキング大好きってあほそうなサイトは
123 17/09/06(水)18:46:43 No.451193950
やはりやわらか宇宙研究所は正義…
124 17/09/06(水)18:46:49 No.451193984
>コントローラを小さくするって判断だけはわからない >色々御託並べるけどいや原寸大でいいだろ!? コントローラーは実機と同サイズじゃなかった?
125 17/09/06(水)18:46:54 No.451194013
>コントローラを小さくするって判断だけはわからない >色々御託並べるけどいや原寸大でいいだろ!? 今回は本体とのバランス関係ないからコントローラは原寸大だが?
126 17/09/06(水)18:47:07 No.451194060
ソフト数が少なすぎる
127 17/09/06(水)18:47:14 No.451194093
>何度も言うが昔のカセット動いても中古屋が儲かるだけでメーカーには一銭も入らないので >そういうのはでない 新作カセット作ってたメーカーあったな 特許切れだとかで合法らしい
128 17/09/06(水)18:48:07 No.451194309
魔法少女がぴょんぴょんしてるのいいよね…
129 17/09/06(水)18:48:10 No.451194318
>統計学的には2000人ほどデータがほしい クイズ百人に聞きましたは聞いてないのと変わらないよな
130 17/09/06(水)18:48:18 No.451194346
たとえスーファミのソフト全部収録してもそんな容量多くないだろもっと増やしてくだち!
131 17/09/06(水)18:48:19 No.451194352
ステートセーブの前の何分間か動画で記憶してるとかすごい
132 17/09/06(水)18:48:57 No.451194503
>たとえスーファミのソフト全部収録してもそんな容量多くないだろもっと増やしてくだち! 開発費というかその他にかかる費用がアホほどかかりそう
133 17/09/06(水)18:49:06 No.451194534
>スタフォ2はどうするんですか? 誰かがミニスーファミから吸い出して エミュで使えるようにしたのうpってくれるの待つ!
134 17/09/06(水)18:49:31 No.451194655
こんな情弱アイテム予約するなんて雑魚のすることだぜ!
135 17/09/06(水)18:49:34 No.451194665
>>スタフォ2はどうするんですか? >誰かがミニスーファミから吸い出して >エミュで使えるようにしたのうpってくれるの待つ! 自分でやれ
136 17/09/06(水)18:49:36 No.451194680
学生時代さも当然のように友達がもってきたエミュで桃鉄とかやってたけど あの時代ダウンロードが違法だったのかどうか覚えてない
137 17/09/06(水)18:50:17 No.451194817
こんなの買うやついないよな そう俺以外は
138 17/09/06(水)18:50:24 No.451194840
>誰かがミニスーファミから吸い出して >エミュで使えるようにしたのうpってくれるの待つ! 犯罪を待つのか
139 17/09/06(水)18:50:49 No.451194914
>あの時代ダウンロードが違法だったのかどうか覚えてない あの当時はアップロードだけ違法
140 17/09/06(水)18:51:02 No.451194962
ちなみに既にROMは流れてるってどっかのまとめで言ってた
141 17/09/06(水)18:51:14 No.451195004
>統計学的には2000人ほどデータがほしい >そもそもなんだよランキング大好きってあほそうなサイトは PS4持ってる人が誰もいないようなアンケ回答層な時点で…
142 17/09/06(水)18:51:31 No.451195066
中学生の頃マジコンメッチャ流行ってたけど今考えるとヤバイ時代だったな…
143 17/09/06(水)18:51:44 No.451195110
10月出るのにまだ予約出来ない…
144 17/09/06(水)18:51:59 No.451195161
>たとえスーファミのソフト全部収録してもそんな容量多くないだろもっと増やしてくだち! ビック東海みたいなとこが絡んでるタイトルだと版権絡みで色々厄介だったりする
145 17/09/06(水)18:52:09 No.451195210
>誰かがミニスーファミから吸い出して >エミュで使えるようにしたのうpってくれるの待つ! 違法ダウンロード犯行宣言ですか 流石ですね
146 17/09/06(水)18:52:13 No.451195229
3%だと少なく見えるが約400万人と思うと
147 17/09/06(水)18:52:13 No.451195230
うそだろ12月だと思ってた
148 17/09/06(水)18:53:09 No.451195442
>うそだろ12月だと思ってた クリスマス商戦は今日から始まってる 10月なんて遅いくらい
149 17/09/06(水)18:53:26 No.451195503
そういえばうちにあるローソンの書き換えROMのゲームってレトロフリークで動くんだろうか まあトラキアだけなんだけど
150 17/09/06(水)18:54:35 No.451195691
今結構SFCの新作ソフト出てるよね
151 17/09/06(水)18:54:37 No.451195696
>中学生の頃マジコンメッチャ流行ってたけど今考えるとヤバイ時代だったな… ゲーム屋がマジコンやPSP改造バッテリー売って ゲームソフトが売れないって倒産したの何軒も見た
152 17/09/06(水)18:54:41 No.451195710
>PS4持ってる人が誰もいないようなアンケ回答層な時点で… 日本人口の3.9%でだいたい500万になるぞ
153 17/09/06(水)18:54:50 No.451195737
ダウンロードの違法化が2010だからそれ以前ならセーフか この場合2010年前にダウンロードしたファイルはそのまま持ってても違法ではないのかな
154 17/09/06(水)18:54:58 No.451195760
スーファミ世代かなりいるだろうしどんだけ作ってもたりないよねこれ…と思ったけど買わないか
155 17/09/06(水)18:56:45 No.451196077
予約始まったのかと思って焦ったじゃんか
156 17/09/06(水)18:57:27 No.451196229
予約始まったとしても「」は自分が確保してさらにポチれなくなったの確認してから立てるタイプ
157 17/09/06(水)18:57:38 No.451196266
ちょっと待って!こんなのクリスマスに欲しがる子供いないよ?
158 17/09/06(水)18:57:52 No.451196319
そうだよみんな買わないし中古屋に溢れるから買わなくていいよ ほんと予約とかしなくていいよ
159 17/09/06(水)18:58:07 No.451196367
>ちょっと待って!こんなのクリスマスに欲しがる子供いないよ? つまりほしがるおっさんはいる!
160 17/09/06(水)18:58:10 No.451196373
せっかく版権がきれいになったのだからメタルマックス入れてほしかった
161 17/09/06(水)18:58:13 No.451196384
>そういえばうちにあるローソンの書き換えROMのゲームってレトロフリークで動くんだろうか >まあトラキアだけなんだけど ニンテンドーパワーもできるよ まさしくトラキアやった
162 17/09/06(水)18:58:23 No.451196407
>ダウンロードの違法化が2010だからそれ以前ならセーフか >この場合2010年前にダウンロードしたファイルはそのまま持ってても違法ではないのかな 既にダウンロードしたのを持っててもアウトです 本気でセーフとか考えてるの?
163 17/09/06(水)18:58:46 No.451196491
そりゃ今の子供がスーファミソフトやっても普通につまらんだろうしな…
164 17/09/06(水)18:58:53 No.451196511
>ダウンロードの違法化が2010だからそれ以前ならセーフか >この場合2010年前にダウンロードしたファイルはそのまま持ってても違法ではないのかな 例外に含まれるかは詳しく知らんが法の不遡及で問題ないかもだ 所持自体がアウトとかは知らん
165 17/09/06(水)18:59:01 No.451196543
>ちょっと待って!こんなのクリスマスに欲しがる子供いないよ? 僕サンタさんからの自分へのプレゼント用だし…
166 17/09/06(水)18:59:01 No.451196544
テレビ番組のアップロードは違法ってCMはアホほど流してるのに あいかわらずyoutubeには上がりまくってるんだよなぁ あれちゃんと摘発とかしてるのかね
167 17/09/06(水)18:59:12 No.451196577
自分へのごほうびに欲しがるお父さんは多そう
168 17/09/06(水)18:59:17 No.451196593
この形のミニPCのケース出して
169 17/09/06(水)19:00:28 No.451196833
>そりゃ今の子供がスーファミソフトやっても普通につまらんだろうしな… 流石にハードではくくれないよソフト次第 結局任天堂が強いが今日も続いてるシリーズはやっぱり食いつきいいぞ
170 17/09/06(水)19:01:06 No.451196951
昔のゲームでも面白いのは面白いし2人プレイできるタイトル中心だから子供向けでもあるよ 友達と一緒にガチャガチャと遊ぶソフト変えてくことができる
171 17/09/06(水)19:01:19 No.451196989
違法画像だらけのここで議論することじゃないと思うの
172 17/09/06(水)19:01:33 No.451197039
マリオメーカー人気出たしな
173 17/09/06(水)19:01:39 No.451197064
NEW3DSのVCだと1P2Pは切り替えだけだけどこれはちゃんと対戦できるしね
174 17/09/06(水)19:01:40 rcOIHM3M No.451197075
ガマドロン((^ω^)) の提案した商品
175 17/09/06(水)19:01:45 No.451197095
>そりゃ今の子供がスーファミソフトやっても普通につまらんだろうしな… 甥っ子とその友人達を見てるとそうでもないみたいだよ
176 17/09/06(水)19:02:16 No.451197195
つまるかつまらないかはやらせてみたら判る はまる子供ははまるしその逆もまた然り
177 17/09/06(水)19:02:27 No.451197238
>違法画像だらけのここで議論することじゃないと思うの それと違法ROMは別の話だと思うの
178 17/09/06(水)19:03:25 No.451197423
ドット絵ゲーは今でもあるし抵抗は少ないだろう グラもドット絵最盛期のスーパーファミコンレベルだし
179 17/09/06(水)19:05:04 No.451197698
>ドット絵ゲーは今でもあるし抵抗は少ないだろう ゲーム性が原始的すぎて今遊んでもつまんねーよ
180 17/09/06(水)19:05:23 No.451197753
ボタン押してレスポンスのいいゲームってのは意外と時代が変っても受けはいいよ
181 17/09/06(水)19:05:47 No.451197848
>ゲーム性が原始的すぎて今遊んでもつまんねーよ そりゃおっさんの意見や
182 17/09/06(水)19:06:51 No.451198065
>>ゲーム性が原始的すぎて今遊んでもつまんねーよ >そりゃおっさんの意見や 今のモンハンやポケモン遊んでる子供たちが初代マリオなんかやって面白いと思うか? 俺の言ってることはそういうこと
183 17/09/06(水)19:07:09 No.451198129
マリオカートはグラフィックはどんどん進化してるけど ゲーム性は元祖から変わってないと思います
184 17/09/06(水)19:07:43 No.451198242
エミュは機能が便利すぎるんだよな 特に昔のゲームはシステムやバランスが杜撰だったりするから助かる
185 17/09/06(水)19:07:51 No.451198266
>ゲーム性が原始的すぎて今遊んでもつまんねーよ うn 貴方は買わなくていいよ その分他の人に行き渡る
186 17/09/06(水)19:07:53 No.451198275
ポケモンVCのヒットがあるので…
187 17/09/06(水)19:07:57 No.451198287
リトライ性やセーブ機能は今のが充実してるけど それこそマリオはFCから操作性ダンチだよ…
188 17/09/06(水)19:08:01 No.451198300
>今のモンハンやポケモン遊んでる子供たちが初代マリオなんかやって面白いと思うか? >俺の言ってることはそういうこと 言ってることが完全におっさんである
189 17/09/06(水)19:08:06 No.451198320
>今のモンハンやポケモン遊んでる子供たちが初代マリオなんかやって面白いと思うか? 百人中九十九人はつまんないって言うと思う
190 17/09/06(水)19:08:37 No.451198409
ファミコンは流石に今やるときついゲームも多いけど スーファミまで来ると今やってもかなり楽しめるよ ソシャゲでポチポチしてるのよりよっとぽどゲームとしてはよくできてる
191 17/09/06(水)19:09:07 No.451198525
初代マリオはつまんないと思う スーパーマリオワールドならそこそこ楽しめるかも
192 17/09/06(水)19:09:30 No.451198608
>スーファミまで来ると今やってもかなり楽しめるよ >ソシャゲでポチポチしてるのよりよっとぽどゲームとしてはよくできてる スーファミみたいな化石ととソシャゲ比べてスーファミ上げとか ないわ
193 17/09/06(水)19:09:39 No.451198629
子どもが喜ぶとかどうでもいい 俺が買えるならそれでいい
194 17/09/06(水)19:09:53 No.451198675
カタログ見て早期予約開始かなんかかと思って焦ったじゃないかもう
195 17/09/06(水)19:09:56 No.451198687
>>今のモンハンやポケモン遊んでる子供たちが初代マリオなんかやって面白いと思うか? >>俺の言ってることはそういうこと おっさんが子供の気持ちを代弁ですか
196 17/09/06(水)19:10:07 No.451198721
ソシャゲバカにしてんのか さすがにスーファミみたいな時代の遺物なんかよりよっぽど面白いわ
197 17/09/06(水)19:10:44 No.451198858
だよな ソシャゲするからいらねえよな…(オレは買うけど)
198 17/09/06(水)19:11:03 No.451198921
テンプレみたいな煽りあいして楽しそうだな
199 17/09/06(水)19:11:05 No.451198932
まーたソシャゲ叩きかよ
200 17/09/06(水)19:11:22 No.451198978
中身現代っ子のつもりのおっさんだったか…
201 17/09/06(水)19:11:32 No.451199019
>ポケモンVCのヒットがあるので… 老害しか買ってなさそう
202 17/09/06(水)19:11:45 No.451199069
モンハンやポケモンなんておっさんがやるゲームだよなー!!
203 17/09/06(水)19:11:53 No.451199099
実際に子供にやらせたわけでもないのにこの煽り合いはなんなんだ
204 17/09/06(水)19:12:09 No.451199154
だよな!買わなきゃいいんだよ! 俺が買えるように買うなよ!
205 17/09/06(水)19:12:22 No.451199186
エミュおじさんが子供の気持ち代弁おじさんに方針変えたのか
206 17/09/06(水)19:12:34 No.451199229
ミニファミコンですらCM見て子供食いついてるのに それより現代のプレイに耐えうるラインナップのこれがどうして子供が欲しがらないと思う
207 17/09/06(水)19:12:34 No.451199230
>今のモンハンやポケモン遊んでる子供たちが初代マリオなんかやって面白いと思うか? >俺の言ってることはそういうこと 買うのは世の中の大多数を占める大人では
208 17/09/06(水)19:13:06 No.451199340
予約できるか不安
209 17/09/06(水)19:13:11 No.451199356
10年以上新作出てないとかならともかく 数年おきに新作出てそれが児童誌や少年誌にも取り上げられるタイトルの名前出して これは特定の世代しかやってない煽りは虚しくないか
210 17/09/06(水)19:13:12 No.451199358
>それより現代のプレイに耐えうるラインナップのこれ 思い出補正にもほどがあるわ スーファミなんか今遊んでもつまらないに決まってる
211 17/09/06(水)19:13:14 No.451199366
仮に現代の子供にまったく需要が無くても こうして商売になる規模で過去資産持ってるのはいいことですね
212 17/09/06(水)19:13:27 No.451199419
クロノトリガーいれてほしかったな…
213 17/09/06(水)19:13:33 No.451199437
面白さがわからない子供には買って欲しくないのて ちっとも煽りになってない
214 17/09/06(水)19:13:41 No.451199458
別に子供のお気持ち代弁おじさんが買わなくても俺は困らんし むしろ俺が買いやすくなるから助かる
215 17/09/06(水)19:14:03 No.451199530
>スーファミなんか今遊んでもつまらないに決まってる 言い方がまるでやったことなさそうなんだけどイメージで語ってる?
216 17/09/06(水)19:14:31 No.451199626
今回のラインナップだとパネルでポンぐらいかな パズル系は今も昔も大差ないだろ
217 17/09/06(水)19:14:38 No.451199649
>今のモンハンやポケモン遊んでる子供たちが初代マリオなんかやって面白いと思うか? >俺の言ってることはそういうこと PS3からゲームに入った新卒の子はファミコン面白いって言ってるよ
218 17/09/06(水)19:14:40 No.451199655
>ニンテンドーパワーもできるよ >まさしくトラキアやった おおマジか 気になってたから買おうか迷ってたんだけど俄然買う気になってきたわ 細々したとこ調べてみる! さんきゅー!
219 17/09/06(水)19:14:46 No.451199676
>別に子供のお気持ち代弁おじさんが買わなくても俺は困らんし >むしろ俺が買いやすくなるから助かる そうやって一生過去を振り返って生きてればラクダからいいよなあ
220 17/09/06(水)19:14:58 No.451199722
いちいち他人の気持ちで語らずに俺は欲しいかいらないかで語りゃいいのに
221 17/09/06(水)19:15:02 No.451199738
実際に子供に遊んだわけでも子供に遊ばせたわけでもないのにこんな事言ってると思うと悲しいな
222 17/09/06(水)19:15:24 No.451199813
>予約できるか不安 ミニファミコンと違って限定生産じゃないみたいだしamiiboみたいに安定供給…されるといいな
223 17/09/06(水)19:15:30 No.451199832
やだたかがゲームで人生語ってる…
224 17/09/06(水)19:15:36 No.451199851
マリオワールドだけでも元取れる位遊べると思う
225 17/09/06(水)19:15:43 No.451199878
>そうやって一生過去を振り返って生きてればラクダからいいよなあ ミニスーファミも買うし新しいゲームも買うよ? PS4もswitchもあるようち
226 17/09/06(水)19:15:51 No.451199911
なんかレスポンチするのが楽しくなってない?
227 17/09/06(水)19:15:56 No.451199929
>そうやって一生過去を振り返って生きてればラクダからいいよなあ スイッチでスプラトゥーン2も楽しんでますけど?
228 17/09/06(水)19:16:13 No.451199985
ラクダ…
229 17/09/06(水)19:16:27 No.451200035
ゆうきくんみたいだなこいつ
230 17/09/06(水)19:16:37 No.451200060
昔のも今のも面白いよね
231 17/09/06(水)19:16:39 No.451200069
>さんきゅー! でも同じくレトロフリーク持ってる友人からは読み込むまでに何回も試したって言ってたから認識しづらいのかもしれないので気をつけて
232 17/09/06(水)19:16:48 No.451200105
>そうやって一生過去を振り返って生きてればラクダからいいよなあ おめーさてはリャマだな?
233 17/09/06(水)19:16:50 No.451200118
SFCのゲームはGBAやDSに移植されてるものが結構あることでも今でも遊べる内容であることが分かる 聖剣2なんてスイッチだぞ
234 17/09/06(水)19:16:54 No.451200134
この時期になると予約できるか皆心配で言葉を選ぶ余裕も無くなってくる
235 17/09/06(水)19:16:55 No.451200144
キャメルトライ?