ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/06(水)17:56:29 No.451183875
スマホのガラスフィルム貼るときに小さい埃を気にしてさらに大きい埃挟んじゃって辛い…
1 17/09/06(水)17:56:58 No.451183965
プロにやってもらえばよかったものを
2 17/09/06(水)17:58:23 No.451184205
裸でやらないから…
3 17/09/06(水)18:00:06 No.451184503
風呂場で裸でやればよかったものを
4 17/09/06(水)18:02:49 No.451184986
フィルム貼らなきゃいいものを…
5 17/09/06(水)18:03:14 No.451185057
スマホのガラスフィルムかったら縁にしか粘着材ついてないのでつらい
6 17/09/06(水)18:03:24 No.451185093
風呂で全裸が正装だぞ
7 17/09/06(水)18:04:38 No.451185297
iPadPROの一番デカいやつにフィルム貼るときめっちゃ苦労した
8 17/09/06(水)18:04:47 No.451185315
指先とか身体に埃が付いてるから裸になったらまずは風呂場で身体を清める
9 17/09/06(水)18:05:23 No.451185414
まず風呂の換気扇とめて風呂入るだろ その後そのまま風呂に蓋してその上で作業する
10 17/09/06(水)18:05:32 No.451185439
最近のスマホガラスフィルムいらない気がする パネルの方が硬度ありそう
11 17/09/06(水)18:05:43 No.451185479
部屋の中でやると意外とホコリって舞ってるんだなって実感できるよね
12 17/09/06(水)18:07:02 No.451185674
新品なら最初に貼ってあるフィルム剥がすタイミングで間髪入れずに貼る
13 17/09/06(水)18:07:07 No.451185692
改めて考えると粘着面についた埃取ろうと一度つけたフィルム剥がすとか馬鹿の所業だ俺
14 17/09/06(水)18:07:13 No.451185709
>最近のスマホガラスフィルムいらない気がする >パネルの方が硬度ありそう 万が一クラッシャブルストラクチャーになる
15 17/09/06(水)18:08:21 No.451185932
>改めて考えると粘着面についた埃取ろうと一度つけたフィルム剥がすとか馬鹿の所業だ俺 最近は最初に画面のホコリ引っぺがす用のでっかい粘着シールついてたりするのに…
16 17/09/06(水)18:11:06 No.451186483
フィルム貼ると何がおいしいの
17 17/09/06(水)18:11:50 No.451186652
おかしいなんて誰も言ってないじゃん…
18 17/09/06(水)18:13:10 No.451186910
>おかしいなんて誰も言ってないじゃん… おちついて
19 17/09/06(水)18:13:55 No.451187070
本当だおかしいじゃなくておいしいだったごめんね
20 17/09/06(水)18:15:29 No.451187403
>フィルム貼ると何がおいしいの 家でわりとスマホ落とすんで前貼ってたのは結構ヒビが入ってた からスマホの身代わりで割れてたのかもしれない
21 17/09/06(水)18:17:03 No.451187703
後フィルム貼ってると硬いところにも安心して画面下にして置けるのが良い 裏側はカメラの出っ張りが気になるし
22 17/09/06(水)18:20:19 No.451188415
なるほどありがとう またね
23 17/09/06(水)18:22:46 No.451188928
本体は過剰気味に綺麗に心がけて損はしない 下取りに出す時に大きく額が変わる
24 17/09/06(水)18:22:57 No.451188956
だいたい落とすとき角から落ちるから役に立ったことない けどなんか貼っちゃう
25 17/09/06(水)18:27:37 No.451189837
貼るのやめちゃった
26 17/09/06(水)18:28:35 No.451190023
ジーパンのポッケに入れるから生で挿れると細かい傷がつく
27 17/09/06(水)18:30:57 No.451190533
気休めだけどないよりは割れにくいはず あんまり厚いのはると端より出っ張っると割れやすくなるらしいけど
28 17/09/06(水)18:32:54 No.451190957
ノングレアじゃないと画面触りたくない病なので…
29 17/09/06(水)18:33:03 No.451190999
最近のガラスパネルの硬度は相当高いので意味があるとしたら傷よりも割れの防止なのかね フィルムで靭性が上がるのかな
30 17/09/06(水)18:34:30 No.451191323
音ゲする時は貼らないと指が滑らなかったりした
31 17/09/06(水)18:35:11 No.451191465
大体フィルム買ったその場でサービスカウンターでやってもらうぞ俺 自分の不器用さは折り紙付きなのでプロに任せるぞ
32 17/09/06(水)18:37:26 No.451191920
フィルム無しで運用してたけど1年ぐらいでよく親指でフリックする箇所が脂が浸透したのか水の弾き方が他のか所と全然変わっちゃったから ガラスでなくてもひとまずのフィルムはやっぱり必要だと思う
33 17/09/06(水)18:38:23 No.451192102
ヨドバシのアフターサービスポイントがあった時は そのポイントで店員にフィルム代行頼んでたな 無くなってからは自分で貼る練習した
34 17/09/06(水)18:38:31 No.451192143
>脂が浸透 うーn
35 17/09/06(水)18:41:08 No.451192703
プロも裸でやってんのかな
36 17/09/06(水)18:42:35 No.451193005
ヨドバシもフィルム張りルームとかあるのかな 見てみたい
37 17/09/06(水)18:43:00 No.451193100
アマゾンで98%オフとかいう気が狂ったみたいな安売りしてたからガラスフィルムに乗り換えてみたらもう戻れない身体になってしまった
38 17/09/06(水)18:43:29 No.451193229
流石にフィルム代行してる所でもクリーンルームなんて無いだろうしどうしてるんだろうね
39 17/09/06(水)18:43:35 No.451193248
フィルムは一応洗い流しても再利用できるよ
40 17/09/06(水)18:43:53 No.451193302
風呂場で貼れって言うから水につけて貼るのかと思ってた 違った
41 17/09/06(水)18:43:57 No.451193317
撥水性は表面の粗さで変わるのでよく使う部分の濡れが変わるのはあり得るかも 僅かな砂埃を巻き込んで擦れば傷つく可能性はあるし
42 17/09/06(水)18:45:35 No.451193698
箱の両側から内向きに手袋がついてて そこにスマホ入れてホコリを吸い取ってから作業とか
43 17/09/06(水)18:46:22 No.451193887
ガラスフィルムいいんだけど なんか厚みが気になる時がある あと最近の湾曲端末やめろや
44 17/09/06(水)18:47:23 No.451194119
今のスマホなら実際必要ないんだろうけどねぇ
45 17/09/06(水)18:49:03 No.451194522
まぁ安心の気持ちを買うもんよこういうのは
46 17/09/06(水)18:51:06 No.451194981
砂利道とかで落とした時にフィルムのおかげで液晶助かったことあるので常に春人
47 17/09/06(水)18:51:17 No.451195015
最近のはガラスフィルムでなくてもあまりペラペラしてなくて 空気の抜けもよく工夫されてるから貼りやすくはなってる
48 17/09/06(水)18:51:32 No.451195073
どんな時も水貼りだぞ
49 17/09/06(水)18:51:50 No.451195124
丸くて貼りづらいiPhoneに物凄く上手くガラスフィルムを貼れてしまって大満足だよ
50 17/09/06(水)18:52:20 No.451195256
石ころに画面を割られたので無いと安心できない
51 17/09/06(水)18:52:21 No.451195266
ゴリラガラスにフィルム貼る意味あんの?
52 17/09/06(水)18:52:23 No.451195275
ガラスのフィルムにヒビ入ったから剥がしたけど買い換えるのめんどくなってもうつけてない
53 17/09/06(水)18:52:44 No.451195360
ガラスのやつなら金払ってでも店で頼むべきだと思う 失敗したらあっちでうまくいくまでやってくれるし
54 17/09/06(水)18:53:17 No.451195465
滑りよくするためにフィルムを貼る
55 17/09/06(水)18:53:45 No.451195558
ガラスフィルムって高いじゃん 柔らかい安いフィルムでへたって来たら気軽に貼り替えるのが正解だと思う 多少ホコリ入ってもどうせまた貼り替えると思えば気にならないし
56 17/09/06(水)18:53:48 No.451195564
>ゴリラガラスにフィルム貼る意味あんの? ないとは思うが一つの市場が形成されてしまっているからね
57 17/09/06(水)18:54:17 No.451195645
アマでガラスフィルム500円だったよ
58 17/09/06(水)18:54:44 No.451195720
>ゴリラガラスにフィルム貼る意味あんの? 鞄に入れてたら細い引っかき傷がついてたな それから貼るようにした
59 17/09/06(水)18:55:00 No.451195764
ガラスフィルムもピンきりだからな 透過率高くてブルーライトカットその他てんこ盛りになると値段もてんこ盛りになる