17/09/06(水)17:55:18 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/06(水)17:55:18 No.451183667
>絶対裏切り者いるわ
1 17/09/06(水)17:58:09 No.451184168
もうお分かりですね(笑) 敵の内通者です
2 17/09/06(水)17:59:42 No.451184431
連合で内通者いる描写あった?
3 17/09/06(水)18:00:21 No.451184537
>絶対裏切り者だわこいつ
4 17/09/06(水)18:01:25 No.451184712
学校関係者に内通者いたところであんまり関係ない気がする プロでもなんでもないんだし
5 17/09/06(水)18:01:45 No.451184760
伏線にしてはロングパスすぎる
6 17/09/06(水)18:03:09 No.451185044
切島が内通者じゃないからもう俺には何がなんだかわからない
7 17/09/06(水)18:03:11 No.451185052
もうトガちゃんが紛れてやってたってことで良いだろ 内通者
8 17/09/06(水)18:03:55 No.451185189
エリちゃんが娘でもなんでもなかったから内通者がいるのかどうかもわからなくなってきた
9 17/09/06(水)18:04:25 No.451185270
トガちゃんが潜入してたのかなと思ったらぜんぜん違った
10 17/09/06(水)18:05:04 No.451185359
内通者いる根拠無いのに内通者いるとか言い出したこいつが一番怪しい
11 17/09/06(水)18:05:29 No.451185433
読者は内通者がオールマイトの友人で理事長とも親しい刑事なの先にわかってるじゃん
12 17/09/06(水)18:05:38 No.451185461
能力者だらけのこの世界でわざわざ潜入する必要あるかな… 盗聴が出来る個性とかごまんといそうだが
13 17/09/06(水)18:06:03 No.451185525
>伏線にしてはロングパスすぎる もっと長い体育祭の精霊とかいるし!
14 17/09/06(水)18:07:11 No.451185701
強いて言うなら堀越先生が内通者だと思う
15 17/09/06(水)18:07:37 No.451185790
もう葉隠ちゃんでいいだろ 内通者
16 17/09/06(水)18:09:14 No.451186099
なるほど 葉隠・尾白コンビが内通者か
17 17/09/06(水)18:09:15 No.451186103
体育祭の精霊はやる気なさすぎて笑うけどこのままじゃデクがオバホに勝てるわけないからそろそろでて来そう
18 17/09/06(水)18:09:25 No.451186141
なんも考えてないだろうし
19 17/09/06(水)18:10:01 No.451186247
救助訓練の場所と時間に教員配置まで事前に抑えてたからトガちゃんではない
20 17/09/06(水)18:10:04 No.451186258
もう中身スカスカってバレた後だからな
21 17/09/06(水)18:11:04 No.451186474
ワープマン使って資料盗み見ただけでしょ
22 17/09/06(水)18:11:09 No.451186497
適当なこと言ってんじゃねーぞ
23 17/09/06(水)18:12:00 No.451186684
この個性社会でプライバシーもクソもないのに内通者疑うってお前だろ 内通者
24 17/09/06(水)18:12:44 No.451186821
内通者対策のために寮を立てましたまではわかる なんで学園の外に出すインターン許可した
25 17/09/06(水)18:13:08 No.451186901
>この個性社会でプライバシーもクソもないのに内通者疑うってお前だろ >内通者 言われてみればそうである
26 17/09/06(水)18:13:28 No.451186986
誰も疑わないから内通者自体はいるんだろうな 作者がまだ考えてないだけで
27 17/09/06(水)18:14:05 No.451187104
今のところ内通者有力候補はサー
28 17/09/06(水)18:14:39 No.451187232
>誰も疑わないから内通者自体はいるんだろうな >作者がまだ考えてないだけで そう思うじゃん…? 同じような扱われ方したエリちゃん娘問題は妄想だったんですよ…
29 17/09/06(水)18:14:55 No.451187291
>誰も疑わないから内通者自体はいるんだろうな >作者がまだ考えてないだけで その論理は来週以降のオバホの娘じゃない発言を見てからじゃないと
30 17/09/06(水)18:16:58 No.451187686
>もうトガちゃんが紛れてやってたってことで良いだろ これで収めるのが1番だと思ったけど違ったの?
31 17/09/06(水)18:17:11 No.451187729
この個性社会だし強い個性はマジでデメリットなく強いから すごいヴィランがいましたで全部済む可能性あるからな…
32 17/09/06(水)18:18:09 No.451187959
トガちゃんその頃からいたっけ
33 17/09/06(水)18:20:24 No.451188436
>トガちゃんその頃からいたっけ 過去を照らせ
34 17/09/06(水)18:22:03 No.451188769
>トガちゃんその頃からいたっけ ステイン終わってトガちゃん登場だからまあギリギリ間に合う
35 17/09/06(水)18:22:46 No.451188926
この発言ずっとこの後放置するとは思ってなかった
36 17/09/06(水)18:23:41 No.451189097
照らすってなんなの
37 17/09/06(水)18:24:19 No.451189204
居るなら居るで手マン側からも内通者の事に触れて存在だけでも確定させとけよ
38 17/09/06(水)18:24:25 No.451189232
やっぱりすごいなこのマンガ…
39 17/09/06(水)18:24:46 No.451189304
>照らすってなんなの サーの名言も覚えてないとかファン失格だぞ!
40 17/09/06(水)18:25:18 No.451189416
>照らすってなんなの ミリオ
41 17/09/06(水)18:25:19 No.451189419
>照らすってなんなの 照らせ 「」リオ
42 17/09/06(水)18:25:53 No.451189509
内通者とかこいつが勝手に言い出したことこいつの的外れな勘違いにするのが無難
43 17/09/06(水)18:26:57 No.451189704
何の意味もない寮を作ったりウザい担任を雇ってたり完全に内通者の動きしてる
44 17/09/06(水)18:26:58 No.451189710
つーかそのうち内通者の話しはやるでしょうに
45 17/09/06(水)18:27:05 No.451189728
内通者じゃなくて敵の能力かもしれないって作中でも突っ込まれてた気がする 記憶に自信ない
46 17/09/06(水)18:27:16 No.451189765
今更内通者発覚しても盛り上がる気がしない
47 17/09/06(水)18:28:06 No.451189937
ホリーもう内通者の事なんて忘れてると思うの
48 17/09/06(水)18:28:23 No.451189986
>読者は内通者がオールマイトの友人で理事長とも親しい刑事なの先にわかってるじゃん でも外伝で一般人っぽい描写が
49 17/09/06(水)18:28:53 No.451190080
>つーかそのうち内通者の話しはやるでしょうに なんで未だにそんなに信用できるのか逆に不思議…
50 17/09/06(水)18:29:07 No.451190125
この時期先生いたからなんでもありなんだよな
51 17/09/06(水)18:29:18 No.451190164
先生忘れてそうだけどツッコミにはお返事くれるからそのうちまた触れるかな
52 17/09/06(水)18:29:21 No.451190180
それより体育祭の精霊いつ回収するのか気になってる
53 17/09/06(水)18:29:28 No.451190197
伏線にも賞味期限はあるよね
54 17/09/06(水)18:30:00 No.451190320
内通者のせいでオールマイトが死ぬとか そういう展開になるのかと思ってたけど特にそんなことはなかった
55 17/09/06(水)18:30:12 No.451190367
やらないと思うのもよくわからんけど
56 17/09/06(水)18:30:28 No.451190424
誰が内通者でも出番がなさ過ぎて判明したとしてもフーンってなりそうでな… イレ先ならまだ出番あるから別の反応できそうだけど
57 17/09/06(水)18:30:31 No.451190430
仮免の時に今は潜んでないとヤバいみたいなこと言ってたしもういないだろ
58 17/09/06(水)18:31:17 No.451190615
内通者探しが放置され続けてるのがなあ
59 17/09/06(水)18:31:38 No.451190696
>伏線にも賞味期限はあるよね 遊戯王5D'sを思い出した
60 17/09/06(水)18:31:39 No.451190704
たしか敵にワープ能力者が出たあとでこのセリフが出てきたから なぜ…?そこまで断定を…?ってなったような
61 17/09/06(水)18:31:50 No.451190735
>内通者探しが放置され続けてるのがなあ 仲間内でギスるのやだからそういうのやめようぜってスレ画の会議でブラドあたりが言ってた気もする
62 17/09/06(水)18:32:43 No.451190925
>仲間内でギスるのやだからそういうのやめようぜってスレ画の会議でブラドあたりが言ってた気もする 内通者はそういうこと言う
63 17/09/06(水)18:32:54 No.451190956
登場人物全員神の視点持ってる漫画でサスペンスやられてもってのはずっと感じてる
64 17/09/06(水)18:32:58 No.451190984
連合すら内通者に触れてねーし
65 17/09/06(水)18:33:14 No.451191043
>登場人物全員神の視点持ってる漫画でサスペンスやられてもってのはずっと感じてる スレ画当時はまだそこまで言われてなかったじゃん!
66 17/09/06(水)18:33:30 No.451191109
伏線すげええ!ってなりそうにない
67 17/09/06(水)18:33:31 No.451191116
インターン終わったらホリーがお便りコーナー開いて内通者のいるいないをバシッとはっきりさせてくれないかな
68 17/09/06(水)18:34:15 No.451191264
もういないだろ 内通者
69 17/09/06(水)18:34:34 No.451191337
>インターン終わったらホリーがお便りコーナー開いて内通者のいるいないをバシッとはっきりさせてくれないかな メンタル持つわけないだろ
70 17/09/06(水)18:34:45 No.451191382
裏切り者より諜報特化型個性持ちによる反抗の方がよっぽど可能性あるよね 真実吐きとか洗脳とかいるなら読心もいるだろうし精神系個性持ってるならダダ漏れじゃん
71 17/09/06(水)18:34:58 No.451191429
ネタが切れたら何となく手を出しそう 内通者問題
72 17/09/06(水)18:35:15 No.451191471
お便りコーナーなんてやったら毎回あああああ!!!ってなるぞ
73 17/09/06(水)18:35:24 No.451191496
合宿ってなんで場所割れてたんだっけ?
74 17/09/06(水)18:36:10 No.451191656
>スレ画当時はまだそこまで言われてなかったじゃん! 糞犬より後出し合宿つまんなかったし割と言われてたよ
75 17/09/06(水)18:36:22 No.451191700
>お便りコーナーなんてやったら毎回あああああ!!!ってなるぞ むしろ毎回やって芸にしてしまう方が楽になるのでは?
76 17/09/06(水)18:36:27 No.451191717
いると思ったけど居なかったんだよ
77 17/09/06(水)18:36:53 No.451191818
>糞犬より後出し合宿つまんなかったし割と言われてたよ そうか…テキトー言ってごめんね
78 17/09/06(水)18:37:12 No.451191873
何となく面白くなりそうなフリを出して読者に勝手に盛り上がって貰うすんぽーよ
79 17/09/06(水)18:37:14 No.451191884
まだこのころはハッタリ効いててどうにかなってた気がする 今はうn
80 17/09/06(水)18:37:54 No.451192000
ワープ能力に成り代わり能力があるけど気にしてはだめだ
81 17/09/06(水)18:38:08 No.451192047
登場人物全員ジャンプでヒロアカ読んでるよね…
82 17/09/06(水)18:38:09 No.451192056
風呂敷広げただけ!
83 17/09/06(水)18:38:24 No.451192108
>>お便りコーナーなんてやったら毎回あああああ!!!ってなるぞ >むしろ毎回やって芸にしてしまう方が楽になるのでは? 芸にできないプライドの高さが照らしクセと言い訳クセを悪化させてるんだと思う…
84 17/09/06(水)18:38:52 No.451192219
なんで娘だという前提で話が進んでるんだ?が普通に娘じゃなかったので なんで個性じゃなく内通者がいることになってるんだ?も普通に内通者じゃなくて何もおかしいことはない
85 17/09/06(水)18:38:55 No.451192231
とりあえずそれっぽい伏線ばら撒く癖がある
86 17/09/06(水)18:38:56 No.451192232
僕しんないもん。
87 17/09/06(水)18:39:22 No.451192299
読者は連合側の内情も見てるのに内通者のなの字も出てこないし…
88 17/09/06(水)18:39:27 No.451192314
>ワープ能力に成り代わり能力があるけど気にしてはだめだ 成り代わり能力は一応変身維持に面倒くさい条件があるし…
89 17/09/06(水)18:39:53 No.451192415
>何となく面白くなりそうなフリを出して読者に勝手に盛り上がって貰うすんぽーよ それをいつまでもちゃんと面白く回収出来ないとこうなるんだなと
90 17/09/06(水)18:40:44 No.451192606
>なんで娘だという前提で話が進んでるんだ?が普通に娘じゃなかったので コレ本当にどうしたかったんだろう オバホ「いやあ娘が駄々こねて申し訳ない」 ミリオ「なんだ娘か。娘がいます!」 サー「なるほど娘がいるのか」 ってやったのが馬鹿になったじゃん
91 17/09/06(水)18:40:47 No.451192623
手マンてまだ雄英に対する執着残ってんの?
92 17/09/06(水)18:41:12 No.451192714
ヤクザの言葉も信じるヒーローの鑑
93 17/09/06(水)18:41:32 No.451192792
>手マンてまだ雄英に対する執着残ってんの? オールマイトがまだ生きてるし なんでかデクにも謎の注目をしてたけど
94 17/09/06(水)18:41:44 No.451192835
他の高校は普段どうしてんだろう 特になんの脅威もなく過ごしてるんかな…
95 17/09/06(水)18:41:50 No.451192852
>とりあえずそれっぽい伏線ばら撒く癖がある 週刊漫画家には必須のスキルだぞ 撒いたあとちゃんと回収するスキルも必要なんだけどステ振り間違えちゃってるだけだ
96 17/09/06(水)18:41:58 No.451192883
オールマイトとかほっときゃ死ぬよね
97 17/09/06(水)18:42:17 No.451192937
>なんで娘だという前提で話が進んでるんだ?が普通に娘じゃなかったので これがあるからもう考えるのも馬鹿らしいよね…
98 17/09/06(水)18:42:43 No.451193033
最近手マンって言われると僕のが先に脳裏に浮かぶようになった
99 17/09/06(水)18:42:45 No.451193043
手マンはアラサーとかなのに学生に変に絡んでるせいで 狂気とかよりひたすら情けないおっさんに見える
100 17/09/06(水)18:43:43 No.451193270
>手マンはアラサーとかなのに学生に変に絡んでるせいで >狂気とかよりひたすら情けないおっさんに見える 悪のカリスマとして成長しそうでずっとしないのは…
101 17/09/06(水)18:44:00 No.451193330
>オールマイトとかほっときゃ死ぬよね 誰が見ても長生きできないのに予知で近いうち私は死ぬと大ゴマで言われてもと困惑したよ
102 17/09/06(水)18:44:20 No.451193394
手マンはまともな教育受けられなかった生々しい駄目さがある
103 17/09/06(水)18:44:35 No.451193453
>特になんの脅威もなく過ごしてるんかな… シケツは生徒入れ替わってておかしいなぁ…してたよ
104 17/09/06(水)18:44:45 No.451193492
>手マンはアラサーとかなのに学生に変に絡んでるせいで >狂気とかよりひたすら情けないおっさんに見える もっと若くてもよかったのにね
105 17/09/06(水)18:44:54 No.451193533
>手マンはまともな教育受けられなかった生々しい駄目さがある すまっしゅなんか見事にそうだよね 来月再来月には終わるのとても残念
106 17/09/06(水)18:45:06 No.451193579
手マンはAFOに引き取られてからまともな教育を受けてないし栄養状態もよくないからな なんであんなしわしわでぼろぼろなんだあいつ
107 17/09/06(水)18:45:18 No.451193625
HNあるからブロが一人協力してりゃ誰でも情報掴めそう
108 17/09/06(水)18:45:24 No.451193652
>すまっしゅなんか見事にそうだよね >来月再来月には終わるのとても残念 ええ…終わるの?
109 17/09/06(水)18:45:54 No.451193788
>すまっしゅなんか見事にそうだよね >来月再来月には終わるのとても残念 アカデミア担当終わるの!?
110 17/09/06(水)18:46:16 No.451193864
ヴィランのこれぞ落伍者って感じはなんか嫌に生々しいとは思う 悪やってるというよりはズルズル悪になったリアルなダメさを感じるというか
111 17/09/06(水)18:46:28 No.451193907
アカデミアの方が終わったら誰がアカデミア部分補ってくれるんだよ
112 17/09/06(水)18:46:55 No.451194019
つまり再来月にはインターン編が終わってアカデミア要素が僕のに戻ってくるってことじゃん!!
113 17/09/06(水)18:47:13 No.451194083
アカデミアより先に終わらせるべき部分があるだろ
114 17/09/06(水)18:47:13 No.451194089
将棋を通じて?大局観を教わるみたいな描写が始まったかと思ったら 将棋じゃないどころかレクチャーでも何でもない人員を借り出す口実で 借りた人選も失敗なら運用的にも失敗だった
115 17/09/06(水)18:47:21 No.451194113
僕がやれてたアカデミア要素って思い返すとあんまり無い気がする
116 17/09/06(水)18:47:27 No.451194132
>アカデミアの方が終わったら誰がアカデミア部分補ってくれるんだよ まあそれでも僕は引き続き楽しませてくれるだろうから…
117 17/09/06(水)18:47:55 No.451194263
>僕がやれてたアカデミア要素って思い返すとあんまり無い気がする 定期的に学校ぽいの来たーって滑ってただろ 最近やってない気がするけど
118 17/09/06(水)18:48:14 No.451194331
僕部分は生き残るから安心して欲しい
119 17/09/06(水)18:48:19 No.451194353
>ええ…終わるの? 次巻で終わりの告知出て収録本数から見ても長くても年内終了なんですよ… 轟親子好きだったんだがなあ
120 17/09/06(水)18:48:20 No.451194354
アカデミア要素はお姉さんに任せなさい!ってヴィジランテのキャラが言ってた
121 17/09/06(水)18:48:27 No.451194381
名前考えたり必殺技考えたり崖登ったりしてたじゃん アカデミアアカデミア
122 17/09/06(水)18:48:30 No.451194392
>誰が見ても長生きできないのに予知で近いうち私は死ぬと大ゴマで言われてもと困惑したよ 散々言われてるけどオールマイトってAFO戦終わった時点で死んだようなもんだから 改めて死なれてもあまり感想が出てこないんだよね
123 17/09/06(水)18:48:45 No.451194459
サーもオバホも頭が残念だけど糞強い知略キャラになった
124 17/09/06(水)18:48:51 No.451194486
マジかよアカデミア終わるの…?すげえもったいないな…もうキャラ要素消滅しちゃうじゃん
125 17/09/06(水)18:48:51 No.451194491
たしかにアカデミア作者次巻でおわりっつってるな…
126 17/09/06(水)18:49:10 No.451194543
まだヒーローがあるから大丈夫
127 17/09/06(水)18:49:12 No.451194551
>アカデミアの方が終わったら誰がアカデミア部分補ってくれるんだよ ヒーローがイレ先の話やればいい
128 17/09/06(水)18:49:14 No.451194557
なかったことにすればいい設定を時々掘り返す不思議
129 17/09/06(水)18:49:20 No.451194590
>次巻で終わりの告知出て収録本数から見ても長くても年内終了なんですよ… >轟親子好きだったんだがなあ アニメ終わるからかな
130 17/09/06(水)18:49:34 No.451194669
体ボロボロでAFO戦やってそれでもあと1年2年生きるとかタフ過ぎるなとしのり
131 17/09/06(水)18:49:40 No.451194686
遂にタイトルが僕のヒーローになっちゃった
132 17/09/06(水)18:49:41 No.451194692
>アカデミア要素はお姉さんに任せなさい!ってヴィジランテのキャラが言ってた ヴィジランテに多くを求め過ぎる…
133 17/09/06(水)18:49:53 No.451194738
>なかったことにすればいい設定を時々掘り返す不思議 除籍設定はイレ先にとって数少ないアイデンティティだからしょうがないかも それ以外個性ない
134 17/09/06(水)18:50:14 No.451194799
>アカデミア要素はお姉さんに任せなさい!ってヴィジランテのキャラが言ってた ヴィジランテはヒーロー部分担当なんで
135 17/09/06(水)18:50:42 No.451194894
AFO戦で死んでデクに全てを託すか死なずとも完全に再起不能になるかで良かったのになんでランニングしてんだよって感じだよね 結局後継者の育成より自分がヒーローである事に拘ってる
136 17/09/06(水)18:50:58 No.451194944
>遂にタイトルが僕のヒーローになっちゃった 初期案!初期案じゃないか!
137 17/09/06(水)18:51:00 No.451194952
>遂にタイトルが僕になっちゃった
138 17/09/06(水)18:51:18 No.451195019
ハイキューの方みたいに長く続くと思ってたのに 大元がダメだとやっぱりダメか
139 17/09/06(水)18:51:27 No.451195053
>結局後継者の育成より自分がヒーローである事に拘ってる ☓みんなに守られて生きていくんだなァ… ○みんなの意識下では私はもう守られる側か…
140 17/09/06(水)18:51:41 No.451195097
>遂にタイトルが僕しんないよ。になっちゃった
141 17/09/06(水)18:51:42 No.451195102
>初期案!初期案じゃないか! つまり編集が悪いんだな 最初から削っておけば何も言われなかったんだ
142 17/09/06(水)18:52:03 No.451195179
そこまでしたらヴィジランテがヒーローアカデミアになっちゃう…
143 17/09/06(水)18:52:09 No.451195207
僕でしょ!
144 17/09/06(水)18:52:16 No.451195240
>結局後継者の育成より自分がヒーローである事に拘ってる 作者通すと全員「僕」になるからね
145 17/09/06(水)18:52:18 No.451195250
>ハイキューの方みたいに長く続くと思ってたのに >大元がダメだとやっぱりダメか ハイキュースピンオフはあれでも最初は12万くらい売れてたから… スピンオフのガチャガチャなんかも出たくらいなんだぜ
146 17/09/06(水)18:52:19 No.451195255
三年生って本当にトップヒーローに匹敵するの
147 17/09/06(水)18:52:24 No.451195279
>そこまでしたらヴィジランテがヒーローアカデミアになっちゃう… バランスもいい
148 17/09/06(水)18:52:34 No.451195326
>☓みんなに守られて生きていくんだなァ… >○みんなの意識下では私はもう守られる側か… まだまだ自分でやる気満々だよね
149 17/09/06(水)18:52:59 No.451195402
>三年生って本当にトップヒーローに匹敵するの ミリオだけならナンバーワンに一番近い判定だけど ビッグ3でユニットになるとプロかそれ以上くらいにまで判定下がってたし…
150 17/09/06(水)18:53:49 No.451195569
でもケンタはミリオ以外の誰より強かったし…
151 17/09/06(水)18:53:59 No.451195600
僕やすまっしゅがもっと売れてたら蜂かっちゃんとかコカゲとかのミニフィギュアガチャなんかも出てたかもなあ