虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

部下に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/06(水)17:49:55 No.451182698

部下に恵まれない上司

1 17/09/06(水)17:51:19 No.451182946

ホメロスやりすぎだよ

2 17/09/06(水)17:52:22 No.451183155

割りかし皆頑張ってる方じゃね 番犬とホモロスのどっちかは城から出した方がいいけど

3 17/09/06(水)17:52:42 No.451183208

歴代魔王の計画と比較しても勇者の剣奪取までは完璧だと思う

4 17/09/06(水)17:53:35 No.451183377

ホモとダンサー以外は普通に頑張ってる

5 17/09/06(水)17:54:21 No.451183502

強いて失点もなかったしサラサラ一味が頑張った

6 17/09/06(水)17:55:05 No.451183633

神に勝った!って思った時に隙ができたのは7と共通してるな…

7 17/09/06(水)17:55:19 No.451183671

ホメロスは魔軍司令だったかだし 各将軍に命令出して飛び回ってるのかな デルカダール地方にだけ力入れすぎだけど

8 17/09/06(水)17:58:07 No.451184163

病撒いてたのにあんな辺境に居るのを黙認されたしキラゴルド様って何担当だったんだろ…

9 17/09/06(水)17:59:11 No.451184333

クソ兄貴をペットにしたいガールじゃなかったらもっと被害出たかも知れない

10 17/09/06(水)17:59:23 No.451184362

勇者生きてますよー!!!!生きてる!!!1聞いてくだち!!!11

11 17/09/06(水)18:00:05 No.451184501

割りと長年かけてコツコツ地道にやってたのに剣奪うのにこっそり徒歩で忍び込んできたのは吹いた

12 17/09/06(水)18:00:49 No.451184618

勇者生きてるのを実際に見て知っているホメロスが報告しなかったばっかりに各個撃破される魔王軍

13 17/09/06(水)18:05:06 No.451185370

カジノの三つ目とマヤゴルド様がローカルすぎる…

14 17/09/06(水)18:06:44 No.451185622

凄い鬱展開と見せかけて特になにもしてなかったジャコラ様

15 17/09/06(水)18:07:00 No.451185667

力とオーブを与えて六軍王とか作ってみました

16 17/09/06(水)18:07:13 No.451185711

>神に勝った!って思った時に隙ができたのは7と共通してるな… あっちはちょっと可哀そうすぎる 俺今疲れてんの!今は助けてやっから帰れ帰れ!って言ってるし

17 17/09/06(水)18:08:24 No.451185940

魔界での引きこもり勢とかに比べて作中の支配成功に関しては一番派手だった

18 17/09/06(水)18:09:19 No.451186119

でもひとつの城で16年ずーっと居つくのはのんびりしすぎじゃないですかね 元人間だから感覚が違うって感じもなさそうだし

19 17/09/06(水)18:10:00 No.451186240

なんか勇者の内部から勇者のオーブみたいなの出た!!壊した! あれ別になんでもないから! なんか内側から湧いてきた! って展開はうn?ってなった

20 17/09/06(水)18:10:08 No.451186272

キラゴルド様は身に余る力を与えてやらかすのを見て楽しむ… そんなペットみたいな枠

21 17/09/06(水)18:11:21 No.451186537

スキルが消えてたからあの状態での力は確かに壊したんだろう ただ勇気でリポップしただけで

22 17/09/06(水)18:11:47 No.451186639

そもそもユグノア襲撃で勇者死んじゃったと思って16年間やることなかったっぽい

23 17/09/06(水)18:12:03 No.451186689

アトスコシデ アトスコシデ セカイヲワガテニ エ・・・ チョットマッ・・・ アー・・・ orz

24 17/09/06(水)18:12:13 No.451186720

資金源とすればマヤゴルド様も必要なんだけど グロッタで魔物が欲しいものは奪えばいいのになんで店なんて開くんだ…って言うから別に金も要らないんだよな

25 17/09/06(水)18:12:14 No.451186724

>なんか内側から湧いてきた! あなたは勇者の力を失ったと思っているのでしょう? そんなことはないのです!

26 17/09/06(水)18:13:01 No.451186883

勇者の力は誰かに一時的に分け与えられることは最後のセニカのシーンでも分かるだろ 種火みたいなもんよ

27 17/09/06(水)18:13:10 No.451186911

グロッタは完全に魔物による統治も成功した魔王軍としては正しい姿過ぎる…

28 17/09/06(水)18:13:34 No.451187006

ドラマとかアニメ以上にドラクエだし最後はハッピーエンドなんでしょ?ってなりそうなもんなのに 世界崩壊のオイオイオイ感は素晴らしかったよウ様

29 17/09/06(水)18:14:09 No.451187120

邪神の復活に怯えて16年過ごしてたのかね 勇者の剣魔改造しないと倒せないみたいだし

30 17/09/06(水)18:14:31 No.451187195

>グロッタは完全に魔物による統治も成功した魔王軍としては正しい姿過ぎる… その後カジノ根付いてるしほっといても勝手にカジノ作ってる…

31 17/09/06(水)18:14:35 No.451187217

立ち位置としてはムドーになったレイドック王みたいなもんだし…

32 17/09/06(水)18:14:48 No.451187261

魚から最後の砦までの絶望感に対して他の地域は割と人間も元気っぽいなってなるなった…

33 17/09/06(水)18:15:26 No.451187395

>魚から最後の砦までの絶望感に対して他の地域は割と人間も元気っぽいなってなるなった… あの地域はホモロスが念入りに潰してたと解釈するしかない…

34 17/09/06(水)18:16:01 No.451187503

ボスと主人公達の関係性というかなんで勇者達がボスを倒しに行く必要があるのか ってその部分の理由付けみたいなのは歴代でもしっかりと感じられた方かなと思った

35 17/09/06(水)18:16:04 No.451187510

>ドラマとかアニメ以上にドラクエだし最後はハッピーエンドなんでしょ?ってなりそうなもんなのに >世界崩壊のオイオイオイ感は素晴らしかったよウ様 何かドラクエって子供向けのイメージ強いし大団円で終わるイメージ強いから 温い世界観だと思ってたけどそういえばこういうエグい展開しょっちゅうしてたな…って思い出したよ…

36 17/09/06(水)18:16:38 No.451187633

中盤の急展開はふとFF6を思い出した

37 17/09/06(水)18:17:15 No.451187744

メタ的には崩壊後の退廃感を味あわせるための地域だと思うけど将来的にどこもあーなるよーって意味もあるのかな

38 17/09/06(水)18:17:49 No.451187879

海の軍王と骨の所が一番頑張ってた

39 17/09/06(水)18:18:51 No.451188122

裏は裏で邪神居なけりゃ剣手にできてたんじゃ… というより悪魔の子なんで爆睡してんの

40 17/09/06(水)18:18:52 No.451188130

今作は救いある方かな? もっと救いのないエグい展開がいっぱいあった気がするドラクエ

41 17/09/06(水)18:19:43 No.451188304

>というより悪魔の子なんで爆睡してんの 大樹でも思い出したように警戒したけど時渡って疲れてたので寝ました…

42 17/09/06(水)18:20:07 No.451188375

ドラクエ8とか結局七賢者とか法王とか全員死んでるからな…

43 17/09/06(水)18:20:37 No.451188477

元いた時間はそのまま存続だから時間巻き戻しても悲劇が無くなる訳ではない

44 17/09/06(水)18:20:43 No.451188503

ある意味魚王女が一番したたかな人だったなって

45 17/09/06(水)18:20:47 No.451188522

あの世まで追っかけてくる割に監視が下手

46 17/09/06(水)18:21:10 No.451188596

悪魔の子は時渡りの影響でちょっと記憶混濁でもしてない限り無警戒な阿呆だ

47 17/09/06(水)18:21:49 No.451188723

宴会して寝るなってのも16歳には酷だよ

48 17/09/06(水)18:21:53 No.451188742

邪神の剣に対する警戒はすごい…

49 17/09/06(水)18:23:00 No.451188963

>ある意味魚王女が一番したたかな人だったなって 勇者とは…最後まで諦めない者のことです! で今生の別れかと思いきや普通に健在なんだもんな海底王国 あの赤いやつなにしてたんだよ

50 17/09/06(水)18:23:02 No.451188974

>海の軍王と骨の所が一番頑張ってた 門番なんてしてても誰もこれないし手付かずのサマディー狙えばよかったのに

51 17/09/06(水)18:23:22 No.451189031

7は新しい町に行くとだいたい胸糞かクズか人死にがあった気がする

52 17/09/06(水)18:23:29 No.451189053

ウ様に勇者の剣が渡ると復活阻止されるのは経験済みだから全力で阻止する

53 17/09/06(水)18:23:42 No.451189101

サマディーは邪神着弾予定だったから手を付けたくなかったのかも

54 17/09/06(水)18:24:04 No.451189161

ラスボスにフォローされる主人公というと斬新かもしれない

55 17/09/06(水)18:24:05 No.451189163

>ある意味魚王女が一番したたかな人だったなって 選んで一番悲惨な所見せましたよね?

56 17/09/06(水)18:24:11 No.451189179

サマディーは魔王自ら救うからな

57 17/09/06(水)18:24:43 No.451189294

>ある意味魚王女が一番したたかな人だったなって 一番深刻なとこだけ写して勇者の危機感煽った もしも世直しパレード写ったら台無しだった

58 17/09/06(水)18:25:02 No.451189362

>で今生の別れかと思いきや普通に健在なんだもんな海底王国 最初に行った時は反応無くてもう誰も…だと思って 辛い気持ちになったのにハープが無かっただけだったよ…

59 17/09/06(水)18:25:47 No.451189494

完全に滅んだと思ったのに普通にマーメイドハープが有効な時点であれ?とは思ってた

60 17/09/06(水)18:25:53 No.451189505

>中盤の急展開はふとFF6を思い出した おかしな格好で練り歩くやつとかケフカ狂信者じゃん!とか思った シルビア狂信者だった

61 17/09/06(水)18:26:03 No.451189540

魚はあの広い海の内外全部担当の過労働だから…

62 17/09/06(水)18:26:14 No.451189574

>辛い気持ちになったのにハープが無かっただけだったよ… ハープ鳴らしても誰も出てこない どうやら出迎えるものがいないようだ って海軍王倒すまでは出る

63 17/09/06(水)18:26:16 No.451189583

その命貰い受ける!(貰い受けない)

64 17/09/06(水)18:26:19 No.451189587

勇者が悪魔の子とか勇者の星とか仲間っぽいヨッチ族からの邪神とかPTメンバー死亡みたいな 王道をあえて覆すみたいな展開が多かったからそういう部分は新鮮で楽しかったなぁ

65 17/09/06(水)18:26:32 No.451189630

>魚はあの広い海の内外全部担当の過労働だから… 青いパンツマンもいるしな…

66 17/09/06(水)18:26:36 No.451189645

この主人公記憶もあるのに剣の管理が杜撰すぎるんですけど!

67 17/09/06(水)18:26:44 No.451189667

勇者vs表ボスvs裏ボスの構図好き

68 17/09/06(水)18:26:59 No.451189711

>魚はあの広い海の内外全部担当の過労働だから… 制圧範囲広すぎて補給線諸々が伸びきったんだな…

69 17/09/06(水)18:27:13 No.451189754

ホモロスが英雄に粘着嫌がらせしてたのが悪い 城で連戦入って仕留めてけば勝利ルート入ってただろ

70 17/09/06(水)18:27:24 No.451189797

ヨッチ族からの邪神は全く読めなかったッチ 3DSユーザーならみんなそうだと思うッチ

71 17/09/06(水)18:27:35 No.451189830

最初に見た魚人が真の海の男だったから 良かった多少は生き残り居たんだ…って思ったのに元気じゃねーか!!

72 17/09/06(水)18:27:59 No.451189911

邪神も復活前に倒したし俺万物の頂点だわーって調子に乗っちゃうのも分かる

73 17/09/06(水)18:28:05 No.451189932

中々の演技力だな魔王め… だが残念だが勇者には前の記憶が…記憶が…? おい!!

74 17/09/06(水)18:28:06 No.451189936

>最初に見た魚人が真の海の男だったから >良かった多少は生き残り居たんだ…って思ったのに元気じゃねーか!! 一応それなりに死者はいたと思う…

75 17/09/06(水)18:28:19 No.451189977

>ヨッチ族からの邪神は全く読めなかったッチ >3DSユーザーならみんなそうだと思うッチ 魔王が勇者のパワーアップイベント邪魔したと思ったら異魔神様だった…

76 17/09/06(水)18:28:20 No.451189979

>ホモロスが英雄に粘着嫌がらせしてたのが悪い >城で連戦入って仕留めてけば勝利ルート入ってただろ 勇者の力ほぼ失ってる勇者を仕留めないんだもんな いや失ってるからどうでもいいと思ったのかもしれないけど

77 17/09/06(水)18:28:28 No.451190001

>おかしな格好で練り歩くやつとかケフカ狂信者じゃん!とか思った >シルビア狂信者だった 最後の砦~城奪還作戦までの俺達が最後の希望だって最高に乗り気になって即身仏であれー?ってなってパレードでとどめ

78 17/09/06(水)18:28:59 No.451190096

勇者の星あれ絶対勇者パワーが詰まってる奴だっただろ…ぶった斬った奴どう見ても魔王だったし…勝利宣言してたし… って思ってたらあれを斬ったのは本当に救世主ムーブだったというのは驚いた

79 17/09/06(水)18:29:08 No.451190134

大樹のとこで剣取るときもギリギリまで忘れてたくさいし時間を越えるのは負担がとても重いと考えるしかない お前ホモロスの不意打ち防いでお姉ちゃん救うために戻ってきたんだぞ大丈夫か

80 17/09/06(水)18:29:13 No.451190142

どっかの教会の神父様が死んでたのは覚えてる

81 17/09/06(水)18:29:14 No.451190147

救世主はあの場で高笑いしてないで勇者には気づかなかったんですかね…

82 17/09/06(水)18:29:33 No.451190217

>って思ってたらあれを斬ったのは本当に救世主ムーブだったというのは驚いた 救世主に決まってるだろ!→なにいってんだこのバカ王子…→救世主だった

83 17/09/06(水)18:29:33 No.451190219

お前の力が無いと俺が死ぬんだよ!でわざわざ自分で裏ボス倒しに行く表ボスと お前が適当だと俺が死ぬんだよ!で表ボスを止める裏ボス

84 17/09/06(水)18:29:36 No.451190234

>勇者の力ほぼ失ってる勇者を仕留めないんだもんな >いや失ってるからどうでもいいと思ったのかもしれないけど 勇者スキルに全く振らない薩摩スタイルなんかだと影響皆無だし…

85 17/09/06(水)18:30:02 No.451190332

>勇者の星あれ絶対勇者パワーが詰まってる奴だっただろ…ぶった斬った奴どう見ても魔王だったし…勝利宣言してたし… >って思ってたらあれを斬ったのは本当に救世主ムーブだったというのは驚いた 良いですよね…ガチ凹みするラスボス

86 17/09/06(水)18:30:52 No.451190515

>救世主はあの場で高笑いしてないで勇者には気づかなかったんですかね… 悪魔の子にとっての世界樹の勇者の剣みたいにウ王。にとって重要なポイントだったから…

87 17/09/06(水)18:31:00 No.451190548

情けなくorzしてるラスボス初めて見た

88 17/09/06(水)18:31:14 No.451190596

魔王の時に冥界の霧を使えてたら…

89 17/09/06(水)18:31:53 No.451190741

勇者の力でゾーン覚醒して子守唄使われると厄介だからな…

90 17/09/06(水)18:32:29 No.451190863

骨竜は子守唄効かないくらいには気骨に溢れてたんですよ骨だけに

91 17/09/06(水)18:32:36 No.451190897

神樹潰して生まれ変わる可能性を断った上で勇者一味も全滅させる!→魚になってました は魔王からしたらなかなかのクソゲー

92 17/09/06(水)18:32:50 No.451190945

>お姉ちゃん救うために戻ってきたんだぞ大丈夫か お姉ちゃん見たら泣いたからそこだけは大丈夫

93 17/09/06(水)18:33:16 No.451191055

てかなんで勇者の星が落ちてきたのか覚えてない

94 17/09/06(水)18:34:12 No.451191261

表の邪神はあそこで未練がましく空でも眺める余生を送ったんだろうか

95 17/09/06(水)18:34:22 No.451191285

2週目縛り入れたんだけど悪魔の子が阿保の子になってる…

96 17/09/06(水)18:35:02 No.451191436

>てかなんで勇者の星が落ちてきたのか覚えてない 勝手に落ちてくるんじゃなかったっけ 勇者の生まれ変わりの出現が勇者の星の封印期限切れの証じゃないの

97 17/09/06(水)18:35:37 No.451191539

奪われたから勇者自らもう一度勇者の剣作るなんてロト紋みてぇだ!ってなってからの 鍛冶中に周りの溶岩がロトの紋章になるところはすごいテンション上がった…

98 17/09/06(水)18:36:05 No.451191631

>てかなんで勇者の星が落ちてきたのか覚えてない 勇者の剣が無くなってる!ラッキー! あった

99 17/09/06(水)18:36:38 No.451191765

表の邪神は付いてきたから最終的には表裏どちらにもいないんじゃないかな

100 17/09/06(水)18:36:51 No.451191810

最終装備揃ってきて思う事は 「これだけの装備と相応の能力あるなら封印とか言わずにあれこれちゃんと倒してくだち」って事である

101 17/09/06(水)18:37:18 No.451191896

馬レースで手に入れたハンマーとその辺で手に入れたオリハルコンで唐突に迷いなく剣を作り出す悪魔の子には参るね…

102 17/09/06(水)18:37:48 No.451191983

右手に勇者の剣 左手に勇者の剣

103 17/09/06(水)18:37:49 No.451191990

ローシュは+3を作れないからな…

104 17/09/06(水)18:38:25 No.451192113

>馬レースで手に入れたハンマーとその辺で手に入れたオリハルコンで唐突に迷いなく剣を作り出す悪魔の子には参るね… 作ったことあるからね

105 17/09/06(水)18:38:25 No.451192114

>奪われたから勇者自らもう一度勇者の剣作るなんてロト紋みてぇだ!ってなってからの >鍛冶中に周りの溶岩がロトの紋章になるところはすごいテンション上がった… 皆がかわるがわる打つシーンで強度にムラが出るなぁと余計なことを思ってしまった

106 17/09/06(水)18:38:43 No.451192192

ネドラや蜘蛛とか海パン辺りは邪神配下で良いんだっけ?

107 17/09/06(水)18:40:01 No.451192457

>馬レースで手に入れたハンマーとその辺で手に入れたオリハルコンで唐突に迷いなく剣を作り出す悪魔の子には参るね… >作ったことあるからね 先人が後の世のために残しておいてくれたオリハルコン何度も何度も取ってごめんなさい…

108 17/09/06(水)18:40:04 No.451192470

命の大樹の力を奪って最強になった! ブサイクになってる!

109 17/09/06(水)18:40:21 No.451192529

わしがもう少し若かったらシルビアちゃんにデートを申し込んだのにのう とか言うサマディーのジジイとか 主人公に求婚されてマジに受け取るひでおとか ひょっとしてこの世界の騎士は同性愛は普通なのか?

110 17/09/06(水)18:40:49 No.451192627

この人が闇落ちした教訓を活かしてイレブンとベロニカセーニャにはフラグ立てられないようにしました

111 17/09/06(水)18:41:04 No.451192681

預言者は歴史の陰でウルノーガと何度も戦ってたのかな

112 17/09/06(水)18:41:10 No.451192706

日本だって昔は普通だったが

113 17/09/06(水)18:42:40 No.451193018

つーか魔王の剣使うと邪神の肉体一撃なんだし設定上はすごく強いよね

114 17/09/06(水)18:43:42 No.451193266

勇者の剣で闇の衣剥がすのもロト紋ぽいなと最近ロト紋見返してて思った

115 17/09/06(水)18:43:43 No.451193271

あのデスエーギルってやつなんだったの…?

116 17/09/06(水)18:43:52 No.451193297

なんでロミア生き返ってんの? 死んだの崩壊前だよね

117 17/09/06(水)18:44:23 No.451193409

6魔将はダイだな

118 17/09/06(水)18:44:24 No.451193413

>あのフールフールってやつなんだったの…?

119 17/09/06(水)18:45:06 No.451193578

軍王以外にも強い魔物がいてもいいじゃない枠!

120 17/09/06(水)18:45:26 No.451193661

>なんでロミア生き返ってんの? >死んだの崩壊前だよね 人魚死なない説 泡になっただけだし、女王様も元気だったし

121 17/09/06(水)18:45:28 No.451193667

>6魔将はダイだな 魔軍司令ホメロスなのに侠気無さ過ぎる…

122 17/09/06(水)18:45:39 No.451193723

>今作は救いある方かな? >もっと救いのないエグい展開がいっぱいあった気がするドラクエ 絶望の中に希望ルートは表でやったから裏でトゥルー目指すわ!って7の過去と現在のリベンジっぽくて好き

123 17/09/06(水)18:46:11 No.451193841

我は魔王なり! で勇者の力ぶっ壊して勇者の剣を魔王の剣に変えた時はマジで歴代でも最高に魔王の威厳に溢れてたよ

124 17/09/06(水)18:46:22 No.451193889

>なんでロミア生き返ってんの? >死んだの崩壊前だよね 50年も一人で待ってた女に真実告げたら後追い自殺するにきまってるのにそれがわからない子供への救済措置

125 17/09/06(水)18:46:31 No.451193915

強い野良モンスターとか珍しくないし

126 17/09/06(水)18:46:40 No.451193938

表では改心して孤児の父親やってるおっさんが 裏では相変わらずスリなのが悲しい

127 17/09/06(水)18:46:47 No.451193968

でも俺大剣使いだから勇者の剣使わないし… なにこの大地斬とかの技?いつ覚えたの?

128 17/09/06(水)18:47:21 No.451194112

サマディーはでかい国なのに誰も派遣してないの謎

129 17/09/06(水)18:47:25 No.451194127

>50年も一人で待ってた女に真実告げたら後追い自殺するにきまってるのにそれがわからない子供への救済措置 50年なんて人魚にとってはたいした時間じゃないんだよ 死を選んだ理由は年月じゃなくてキナイがもういないことだよ

130 17/09/06(水)18:47:49 No.451194242

ロト紋っぽい!ってところとダイ大っぽい!ってところあった

131 17/09/06(水)18:47:51 No.451194251

>強い野良モンスターとか珍しくないし ゲーム開始直後に勇者の命を奪うためにイキナリ殺しに来るヘルコンドルさん凄いよね…

132 17/09/06(水)18:47:52 No.451194252

>でも俺大剣使いだから勇者の剣使わないし… >なにこの大地斬とかの技?いつ覚えたの? 全身全霊斬りさえあればいいからな…

133 17/09/06(水)18:48:06 No.451194303

>なんでロミア生き返ってんの? >死んだの崩壊前だよね この世界の主人公は人魚に嘘つくような男だったんだよ

134 17/09/06(水)18:48:34 No.451194411

>ロト紋っぽい!ってところとダイ大っぽい!ってところあった 過去作やコミカライズ含めて集大成だなってオマージュが多いのは楽しかった

135 17/09/06(水)18:48:53 No.451194498

勇者の星呼ぶのに最適ってタイミングを演出したかったとかはあるかもねサマディ―

136 17/09/06(水)18:48:54 No.451194501

覇王斬が全体光属性攻撃と知ってればもっと使ったのに

↑Top