虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一理ある のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/06(水)14:30:26 No.451153312

    一理ある

    1 17/09/06(水)14:31:38 No.451153468

    気配りの達人だな

    2 17/09/06(水)14:32:09 No.451153531

    ガンダムでこんなのあった 避難民の前でわざわざ強調して豪勢な飯をアムロに食わせるフラウボウ

    3 17/09/06(水)14:45:33 No.451155319

    気配りの達人じゃないと何言われるか分かったもんじゃないからな

    4 17/09/06(水)14:48:44 No.451155713

    公務員はロボットみたいに考えてる人たまに居るよね

    5 17/09/06(水)14:49:50 No.451155855

    マスコミだって隠れて飯食うし… 大っぴらに食ってたらこれ幸いと叩く奴いるし

    6 17/09/06(水)14:50:09 No.451155905

    実際めんどくさいのが騒ぐからな騒がれたの中居くんさんだったけど

    7 17/09/06(水)14:50:23 No.451155930

    レスがたくさんもらえるよねこの画像 俺もよく立てる

    8 17/09/06(水)14:50:29 No.451155940

    自衛官は自衛しなきゃ誰も守ってくれないんやな

    9 17/09/06(水)14:50:55 No.451155984

    スプーン使いなさいよ!

    10 17/09/06(水)14:54:09 No.451156413

    公務員は事なかれ主義に陥りがちである

    11 17/09/06(水)14:58:27 No.451156997

    スプーン使いなさいよ

    12 17/09/06(水)15:01:22 No.451157364

    陸自はテンション高い

    13 17/09/06(水)15:08:10 No.451158366

    そんな文句を言う人間は叩き出せばいいんじゃないかと思うが文句を言われてる側はそんなことできないからな…

    14 17/09/06(水)15:09:39 No.451158599

    >そんな文句を言う人間は叩き出せばいいんじゃないかと思うが文句を言われてる側はそんなことできないからな… 極限状態でちょっとヒステリックになってしまった被災者を叩き出すなんてやったら誰も支持しなくなるよ

    15 17/09/06(水)15:10:52 No.451158786

    被災地医療派遣行ったけどそりゃそうだよ 被災者死にかけて冷静さ失ってんだからそういう気遣いも支援のうちだ

    16 17/09/06(水)15:12:23 No.451159008

    義務教育はみんなにちゃんと教えてくれただろう! 一番あほでノロマな奴に合わせろと

    17 17/09/06(水)15:14:40 No.451159338

    被災者の目の前でステーキ食べるオフとかないの

    18 17/09/06(水)15:15:39 No.451159512

    >被災者の目の前でステーキ食べるオフとかないの 言い出しっぺの法則

    19 17/09/06(水)15:15:53 No.451159547

    こういうのの批判はどっちかと言うと被災してない人間がやる

    20 17/09/06(水)15:16:57 No.451159690

    >こういうのの批判はどっちかと言うと被災してない人間がやる いや普通に被災者はストレス溜まるんで ちょっとしたことで爆発すんのよ

    21 17/09/06(水)15:17:15 No.451159736

    あの極限状況下だと些細なことでキレてもある程度しょうがないと思う

    22 17/09/06(水)15:18:04 No.451159862

    >一番あほでノロマな奴に合わせろと そういう話じゃないだろ…

    23 17/09/06(水)15:18:59 No.451159994

    >いや普通に被災者はストレス溜まるんで >ちょっとしたことで爆発すんのよ 一人が切れたら周りの被災者も乗り始める危険あるしね… 暴発は未然に防ぐしかない

    24 17/09/06(水)15:19:04 No.451160008

    まあ普通にこれくらいの気遣いはしたほうがいいよね

    25 17/09/06(水)15:19:09 No.451160025

    >>こういうのの批判はどっちかと言うと被災してない人間がやる >いや普通に被災者はストレス溜まるんで >ちょっとしたことで爆発すんのよ 無用なトラブル避けるためのテクニックの一つってだけよね メンタルケアや医療支援と変わらん

    26 17/09/06(水)15:20:16 No.451160192

    実際マスコミがこれで被災者に叩かれてたよね 俺らがハラ空かせてる横で弁当食いやがってみたいなの

    27 17/09/06(水)15:20:24 No.451160209

    タバコはともかく飯に文句つけるのは国民どうかしてると思う

    28 17/09/06(水)15:20:26 No.451160212

    全員分ないものは配らないのもそういう気遣いか

    29 17/09/06(水)15:21:08 No.451160303

    >タバコはともかく飯に文句つけるのは国民どうかしてると思う そりゃ被災してんだから

    30 17/09/06(水)15:21:28 No.451160350

    実際にあったことなの?

    31 17/09/06(水)15:21:58 No.451160406

    実際になきゃマニュアルは整備されない

    32 17/09/06(水)15:22:12 No.451160437

    別に自衛隊に限らずアメリカやらの現代の占領軍でも徹底しないと後々面倒だからな…

    33 17/09/06(水)15:22:21 No.451160465

    >全員分ないものは配らないのもそういう気遣いか 数に限りあるものを配るは絶対にしちゃダメなこと 被災者同士の不仲の火種は絶対に作っちゃ駄目

    34 17/09/06(水)15:22:47 No.451160536

    そこまでしなくてもって思うのは平時の善良な市民の一般的感情だと思うけど 実際の被災者と当事者にとってはそうでないこともある わかりそうなものだが

    35 17/09/06(水)15:23:58 No.451160711

    飯食うなどころか風呂に入るなみたいなのもあった気がする

    36 17/09/06(水)15:24:31 No.451160786

    別に飯食うなって言ってるわけじゃないしな

    37 17/09/06(水)15:24:57 No.451160850

    日本の兵隊は食わなくても大丈夫

    38 17/09/06(水)15:25:20 No.451160904

    食糧供給されたらされたでメシが冷えてるレトルトは嫌だと文句噴出するのが被災地なので こんなの見せられたらヘイト集めるだけだし

    39 17/09/06(水)15:25:24 No.451160914

    これはこれとして郵便配達人が飯を食うなだの電車運転士が水を飲むなだのは気が狂っている

    40 17/09/06(水)15:25:38 No.451160945

    どっちかっていうともうそれどころではなかったというか 他人が食ってる飯気にしてる余裕なんてない

    41 17/09/06(水)15:26:04 No.451161022

    ガス管怖いしそこらで喫煙あぶなくね?

    42 17/09/06(水)15:26:04 No.451161025

    人間ちゃんと寝れないのと飯が食えないのは荒むからな… そんな荒んだ状態の人に「大丈夫ですかー?どんな状況ですかー?」って声かけなきゃいけないレポーターの人も大変な仕事だよ 許さないけどな

    43 17/09/06(水)15:26:11 No.451161043

    スレ画は被災直後の現場だからまあわからないでもない

    44 17/09/06(水)15:26:29 No.451161082

    文句言われる筋合いはないのは百も承知だが文句を言われたら対応しなきゃいけないしその手間で本来の作業が遅れる

    45 17/09/06(水)15:26:46 No.451161136

    >食糧供給されたらされたでメシが冷えてるレトルトは嫌だと文句噴出するのが被災地なので 一部の声を全体の声みたいに言うのはよくない

    46 17/09/06(水)15:26:53 No.451161152

    >これはこれとして郵便配達人が飯を食うなだの電車運転士が水を飲むなだのは気が狂っている 今時そんなの無いだろ… 消防士が消防車で飯に食いに行くんじゃねえ!ってのは見たけど

    47 17/09/06(水)15:27:09 No.451161190

    相手にする必要の無いクレーマーに配慮し続けて付け上がらせ 過剰に萎縮しちゃう方がダメなんじゃないかな

    48 17/09/06(水)15:27:39 No.451161263

    消防士じゃなくて消防団じゃなかったっけ

    49 17/09/06(水)15:27:50 No.451161299

    これ被災者側の人が文句言ってたら何言ってんだこいつでスレ終わるけど自衛隊が自衛隊に言ってるからややこしい

    50 17/09/06(水)15:27:56 No.451161326

    まあ最底辺のクレーマーにあわせて行動しないと そういう目をしたみたいなノリでバッシングされるからな

    51 17/09/06(水)15:28:05 No.451161353

    >相手にする必要の無いクレーマーに配慮し続けて付け上がらせ >過剰に萎縮しちゃう方がダメなんじゃないかな 配慮が必要か状態とアレな人のクレームを混ぜて考えるのは危ういぞ

    52 17/09/06(水)15:29:02 No.451161502

    クレームつけてくる部外者が気に食わない気持ちはわかるが 繊細な被災者をないがしろにしていいわけでもない

    53 17/09/06(水)15:29:03 No.451161507

    >自衛隊が自衛隊に言ってるからややこしい ややこしくはないだろう 配慮しろやハゲって話でやる側としては当然やるべきことだ

    54 17/09/06(水)15:29:14 No.451161541

    >今時そんなの無いだろ… あるんだなぁこれが

    55 17/09/06(水)15:29:24 No.451161568

    ややこしいも何も妥当で無難なこと言ってるだけじゃね

    56 17/09/06(水)15:29:34 No.451161595

    被災者に言わせたらあとでやっつけられるワルモノになっちゃうじゃん 身内から言わせないと話のすじを誤解される

    57 17/09/06(水)15:29:35 No.451161601

    いやでも申し訳ないから隠れて食おうって配慮は妥当なんじゃ

    58 17/09/06(水)15:29:42 No.451161625

    これ怒られたりバッシングされた経験持ちの所属だから怒るしコソコソ食うもんだって忠告してるけど 世間だと災害とも救助活動とも無関係な第三者が5コマ目の発言しながら叩きたがるよね

    59 17/09/06(水)15:30:02 No.451161673

    >配慮が必要か状態とアレな人のクレームを混ぜて考えるのは危ういぞ 被災して精神的に不安定だからって救助に来た相手に八つ当たりするのは違うだろう 精神的にまいっているなら何をしても言い訳じゃない

    60 17/09/06(水)15:30:04 No.451161678

    ややこしいというかこいつを叩けばいいのか!って存在がこのページにいない

    61 17/09/06(水)15:30:34 No.451161761

    人間がみんながみんな何時でも理性的なわけではないからな

    62 17/09/06(水)15:30:41 No.451161779

    >被災して精神的に不安定だからって救助に来た相手に八つ当たりするのは違うだろう >精神的にまいっているなら何をしても言い訳じゃない 被災してクールで冷静でいられるといいね

    63 17/09/06(水)15:30:57 No.451161822

    実際に被災者が目の前で飯食わないで!って騒ぎになったことあるのかな

    64 17/09/06(水)15:31:01 No.451161831

    人前で飯食わないぐらいの配慮なら楽だろ

    65 17/09/06(水)15:31:42 No.451161925

    >被災して精神的に不安定だからって救助に来た相手に八つ当たりするのは違うだろう >精神的にまいっているなら何をしても言い訳じゃない そんな判断ができなくなるくらい追い詰められてるんだから刺激するなって話だよ 寝れてない飯食えてない人に正論言ってもブチ切れられるだけだよ

    66 17/09/06(水)15:31:42 No.451161927

    >実際マスコミがこれで被災者に叩かれてたよね >俺らがハラ空かせてる横で弁当食いやがってみたいなの 叩かれたのは食糧持たずに被災地に取材にいって 被災者用の弁当貰って今日の昼飯!って感じにヒにあげたからだった気がする

    67 17/09/06(水)15:31:44 No.451161935

    実際に言われたかどうかとかじゃなくて 気を悪くさせそうだからやめとこうってのが他人への配慮だろう

    68 17/09/06(水)15:31:49 No.451161954

    >精神的にまいっているなら何をしても言い訳じゃない 平静な状態ならそれは至極当然だが多数の人間が精神的に不安定な状態で集まってるところに 隠れて食えばいいだけの行動をせず いらん刺激を与える必要もないってことはわかるよね?

    69 17/09/06(水)15:31:49 No.451161955

    >被災して精神的に不安定だからって救助に来た相手に八つ当たりするのは違うだろう >精神的にまいっているなら何をしても言い訳じゃない 言い訳じゃなくてマジでダメになってる場合もあるので…

    70 17/09/06(水)15:32:01 No.451161990

    隠れて飯食う程度の手間で被災者の精神刺激せずに済むならやった方がいいって話だよ

    71 17/09/06(水)15:32:15 No.451162032

    これ配慮した方がいいのか…? プロ市民じゃあるまいし 喫煙や飲食が不適切ってどんなクレームなんだ

    72 17/09/06(水)15:32:27 No.451162063

    >ややこしいというかこいつを叩けばいいのか!って存在がこのページにいない 某単車で沖縄マンみたいなのがこれ見て人のことも考えろよな…とか言ってたらみんなでそれ叩いて終わりだけど悪役いないからな

    73 17/09/06(水)15:32:53 No.451162121

    被災者には炊き出しが提供されているはずでは

    74 17/09/06(水)15:33:03 No.451162147

    >>配慮が必要か状態とアレな人のクレームを混ぜて考えるのは危ういぞ >被災して精神的に不安定だからって救助に来た相手に八つ当たりするのは違うだろう >精神的にまいっているなら何をしても言い訳じゃない そりゃいいわけじゃないけど実際問題人間そうなっちゃうんだからしゃーないじゃん 相手に努力を求めるよりプロがマニュアルに従って気遣ってやればいい そういう話だろスレ画は

    75 17/09/06(水)15:33:04 No.451162152

    >これ配慮した方がいいのか…? プロ市民じゃあるまいし >喫煙や飲食が不適切ってどんなクレームなんだ 食うな吸うなってんじゃなくて 見えねぇところでやれって話だよ 自分が不幸な時に幸せな顔してるやつなんて見たくねぇんだよ

    76 17/09/06(水)15:33:07 No.451162155

    >言い訳じゃなくてマジでダメになってる場合もあるので… 言い訳ではなく良い訳の誤字だろそれ

    77 17/09/06(水)15:33:13 No.451162173

    >これ配慮した方がいいのか…? プロ市民じゃあるまいし >喫煙や飲食が不適切ってどんなクレームなんだ 画像の状況わかるか?

    78 17/09/06(水)15:33:37 No.451162238

    被災者当人や現地活動してる自衛隊員が文句言うならまだしも 無関係な人間がモニター越しに配慮に関して正しいか否かを論ずるのは滑稽なだけでしかないんだ

    79 17/09/06(水)15:33:47 No.451162269

    被災者は神経が尖ってるので飲食は隠れてしろ? 次は「休憩は隠れてしろ」とか言われそうだな

    80 17/09/06(水)15:34:15 No.451162336

    >被災者当人や現地活動してる自衛隊員が文句言うならまだしも >無関係な人間がモニター越しに配慮に関して正しいか否かを論ずるのは滑稽なだけでしかないんだ 「」を笑いに来たな?

    81 17/09/06(水)15:34:16 No.451162345

    >次は「休憩は隠れてしろ」とか言われそうだな 実際そうしてるよ

    82 17/09/06(水)15:34:21 No.451162357

    非実在被災者

    83 17/09/06(水)15:34:43 No.451162431

    >被災者は神経が尖ってるので飲食は隠れてしろ? >次は「休憩は隠れてしろ」とか言われそうだな 飯隠れて食ってるんだからそれはもうしてるだろ

    84 17/09/06(水)15:35:00 No.451162476

    服着るなよ被災者のこと考えろ

    85 17/09/06(水)15:35:29 No.451162563

    >服着るなよ被災者のこと考えろ 何だそりゃ

    86 17/09/06(水)15:35:33 No.451162573

    >被災者は神経が尖ってるので飲食は隠れてしろ? >次は「休憩は隠れてしろ」とか言われそうだな 神経尖ってそう

    87 17/09/06(水)15:35:38 No.451162581

    >服着るなよ被災者のこと考えろ すげぇ的はずれなこといってるな

    88 17/09/06(水)15:35:38 No.451162582

    テレビクルーはわりと被災地で蛮行してるんで よその局が同じもの撮れないように生きていたら連絡求む みたいな張り紙どんどん引っぺがしたり

    89 17/09/06(水)15:35:43 No.451162596

    次は隠れて活動しろ

    90 17/09/06(水)15:35:46 No.451162608

    >ややこしいというかこいつを叩けばいいのか!って存在がこのページにいない なんでそんなに叩きたいの…?

    91 17/09/06(水)15:35:49 No.451162615

    被災者の心情を考えて 隊員はボロの服を着て顔に泥を塗るべきだな

    92 17/09/06(水)15:35:52 No.451162626

    飯食いやがってこの野郎!ってなってた人間が 数年経って冷静になってからあの当時は救助活動してくれて本当に助かりましたありがとうございますって事もあるのが人間だし…

    93 17/09/06(水)15:35:59 No.451162648

    >次は「休憩は隠れてしろ」とか言われそうだな なんで隠れて休憩していないと思った 普通の仕事でも自分の休み時間だからと言って他の人が仕事してる前で堂々と休憩してるのは嫌われるぞ

    94 17/09/06(水)15:36:01 No.451162653

    貧すれば鈍するって本当だからな… 常に貧して鈍してる「」を相手にするくらいの繊細さが求められる

    95 17/09/06(水)15:36:13 No.451162685

    >次は「休憩は隠れてしろ」とか言われそうだな 自分の家族が大変な目にあっているときに近くに自衛隊員が休憩してたらそんなことしないで早く助けてくれってなるだろう?

    96 17/09/06(水)15:36:15 No.451162693

    >テレビクルーはわりと被災地で蛮行してるんで >よその局が同じもの撮れないように生きていたら連絡求む >みたいな張り紙どんどん引っぺがしたり ソースは?

    97 17/09/06(水)15:36:20 No.451162705

    >被災者の心情を考えて >隊員はボロの服を着て顔に泥を塗るべきだな なんかスイッチ入ってないか?

    98 17/09/06(水)15:36:27 No.451162719

    >服着るなよ被災者のこと考えろ 危なくて救助活動できない… と思ったけどご飯も休憩も変わらないか

    99 17/09/06(水)15:36:32 No.451162736

    人間の感情がそんな機械みたいに理屈で動くなら精神科医なんていらねぇよ

    100 17/09/06(水)15:36:40 No.451162753

    こいつら被災者の酸素消費してるぜ

    101 17/09/06(水)15:36:41 No.451162755

    元気な姿見せるな被災者のこと考えろ

    102 17/09/06(水)15:36:42 No.451162757

    「」ってホントに頭悪いレスポンチ好きだね

    103 17/09/06(水)15:36:48 No.451162769

    >被災者の心情を考えて >隊員はボロの服を着て顔に泥を塗るべきだな 自棄になるなよ

    104 17/09/06(水)15:36:56 No.451162787

    >ソースは? 阪神大震災だっけ

    105 17/09/06(水)15:36:57 No.451162793

    実際現場に立った人間が配慮すべきと判断したって話なんじゃ

    106 17/09/06(水)15:37:06 No.451162825

    郵便屋さんが日中ジュース買って水分補給してるのも サボりやがって俺らの郵便が遅れるだろうがって苦情入ったりする "みんな"のために苦情を入れる親切な人の目を避けるために 熱中症対策は目につかないところでやりましょうっていうおかしな話

    107 17/09/06(水)15:37:17 No.451162852

    なんか興奮し始めちゃった子がいる

    108 17/09/06(水)15:37:24 No.451162873

    ちょっと気遣うだけで文句言われなくなるなら楽なもんだよ…マジで…

    109 17/09/06(水)15:37:27 No.451162884

    >>服着るなよ被災者のこと考えろ >危なくて救助活動できない… >と思ったけどご飯も休憩も変わらないか 「」は偶に心配になるレベルでアレな人が混じる

    110 17/09/06(水)15:37:27 No.451162886

    元気に活動してると不謹慎だから常に疲れた演技をしながら活動しよう

    111 17/09/06(水)15:37:30 No.451162896

    >人間の感情がそんな機械みたいに理屈で動くなら精神科医なんていらねぇよ 虹裏AIには人間の感情は理解できない

    112 17/09/06(水)15:37:30 No.451162898

    311の時は救助活動にいそしむ自衛隊員自体も被災者(地元勤務)ってケースも間々あって 自分の家族が見つからないのに何で他人の家族を探さなきゃならんってそりゃもう 折れた

    113 17/09/06(水)15:37:31 No.451162901

    まさに自衛だから気遣いともちょっと違う気がしなくもない

    114 17/09/06(水)15:37:43 No.451162936

    >熱中症対策は目につかないところでやりましょうっていうおかしな話 なんで急に何の関係もない話を?

    115 17/09/06(水)15:38:05 No.451163002

    バイトしてた方がアレな人の遭遇率高そう

    116 17/09/06(水)15:38:08 No.451163010

    極限状態の人間なんて何するかわからないんだから 隠れてやった方が無難って話の何がそんなに疑問なの

    117 17/09/06(水)15:38:17 No.451163031

    平時なら気にしない事でもこういう場所だと鼻に付いたり耐えられなかったりするんだよ ズタボロに失った人間は精神も脆くなってるんだ

    118 17/09/06(水)15:38:49 No.451163124

    >極限状態の人間なんて何するかわからないんだから >隠れてやった方が無難って話の何がそんなに疑問なの えっ被災者はクリーチャーか何か…?

    119 17/09/06(水)15:39:00 No.451163155

    被災地への補給物資で困るもの1位が使用済みの服なのいいよね… 俺たちは被災したけどそこまで落ちちゃいないって受け取り拒否されるの