17/09/06(水)14:26:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/06(水)14:26:49 No.451152927
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/06(水)14:29:30 No.451153206
今の所誰が一番強いの
2 17/09/06(水)14:29:44 No.451153235
隠しコマンドでアラーが使えるんだってさ!!
3 17/09/06(水)14:29:49 No.451153245
おぉ…ジーザス
4 17/09/06(水)14:30:11 No.451153287
シフってなんだろ
5 17/09/06(水)14:30:12 No.451153291
>今の所誰が一番強いの 多分アヌビス
6 17/09/06(水)14:30:18 No.451153302
シフってどこの神様?
7 17/09/06(水)14:31:32 No.451153455
トールのヨメ
8 17/09/06(水)14:31:34 No.451153462
ガブリエル(どうみてもジブリール)とか誤魔化しようはあったと思うイスラム教要素
9 17/09/06(水)14:32:22 No.451153566
>シフってどこの神様? 北欧神話
10 17/09/06(水)14:32:25 No.451153572
なんでヒンドゥー居ないの
11 17/09/06(水)14:33:21 No.451153697
アマテラスがサマーで浮かせた奴にそのまま追撃決めまくれてオイオイってなった
12 17/09/06(水)14:33:35 No.451153735
やるよ!
13 17/09/06(水)14:34:06 No.451153804
ゼウスの手甲なんなのあれ
14 17/09/06(水)14:34:11 No.451153824
関羽がアリならムハンマドもアリじゃーん!
15 17/09/06(水)14:34:18 No.451153836
シフはアベンジャーズで知った
16 17/09/06(水)14:34:26 No.451153857
>なんでヒンドゥー居ないの 本作はまだアーリーアクセスだからだ!498円で君も参加しよう!
17 17/09/06(水)14:34:39 No.451153881
>ゼウスの手甲なんなのあれ 神の手ゴッドハンド
18 17/09/06(水)14:35:07 No.451153932
太陽神が女って珍しいのかな
19 17/09/06(水)14:35:23 No.451153968
モーセがイエスを殴り倒すのはアウトなのでは?
20 17/09/06(水)14:35:40 No.451154009
>アマテラスがサマーで浮かせた奴にそのまま追撃決めまくれてオイオイってなった …もしかして現状よくある無名メーカー3D格ゲー…?
21 17/09/06(水)14:35:55 No.451154046
聖おにいさんが二人とも10割コンボ持ちと聞いた
22 17/09/06(水)14:36:00 No.451154057
ジーザス何つけてんのと思ったら十字架へし折ってきたってことなのかな?
23 17/09/06(水)14:36:12 No.451154089
関羽ってこの枠としてもメジャーなのか
24 17/09/06(水)14:36:39 No.451154150
ゴルゴダを制圧したジーザス
25 17/09/06(水)14:37:09 No.451154224
アテナはわかる 何故シフ?
26 17/09/06(水)14:37:21 No.451154245
格ゲーとしての出来はどうなの?
27 17/09/06(水)14:37:23 No.451154250
イエスの前歩き小パンが無限コンボになっててダメだった
28 17/09/06(水)14:37:36 No.451154272
https://youtu.be/gZcQkbbCw1Q?t=38
29 17/09/06(水)14:37:41 No.451154290
うちのPCじゃ動くかわからんから手が出せない 体験版あるのかな
30 17/09/06(水)14:38:36 No.451154426
うーじゃなくてアヌビスなんだ
31 17/09/06(水)14:39:21 No.451154526
昭和天皇出そうぜ!
32 17/09/06(水)14:39:29 No.451154543
ちょうどいいケモ枠として使われてる感があるアヌビスさん
33 17/09/06(水)14:39:30 No.451154548
アマテラスのアクションがいい感じ https://www.youtube.com/watch?v=S8Z9gAbB7lw
34 17/09/06(水)14:39:30 No.451154549
このゼウスゴッドオブウォーでボコられた奴じゃ
35 17/09/06(水)14:39:40 No.451154573
>関羽ってこの枠としてもメジャーなのか この前仕事で香港に行ってたけどいたるとこに関羽の像あったよ
36 17/09/06(水)14:40:07 No.451154627
仏陀の10割はキャラや浮きでディレイが必要っぽくて かなり徳を積まないと無理そう
37 17/09/06(水)14:40:20 No.451154650
>イエスの前歩き小パンが無限コンボになっててダメだった おいおいワールドヒーローズか
38 17/09/06(水)14:40:37 No.451154677
まあイエスだし
39 17/09/06(水)14:41:10 No.451154745
仏陀だけ実在の人物としてはおかしくない?
40 17/09/06(水)14:41:13 No.451154752
やるよ!
41 17/09/06(水)14:41:21 No.451154769
ムキムキタイプのオーディンってあんまり見ないからなんか新鮮だ
42 17/09/06(水)14:41:51 No.451154832
イエスの技がカンフーハッスルのアレかと思った
43 17/09/06(水)14:42:07 No.451154870
>関羽ってこの枠としてもメジャーなのか 上から数え方が早いメジャー度合いじゃね?
44 17/09/06(水)14:42:18 No.451154890
オーディンっておじいちゃんじゃなかったっけ
45 17/09/06(水)14:42:32 No.451154922
https://twitter.com/pat7286/status/905266113302421504/video/1
46 17/09/06(水)14:42:45 No.451154950
>アマテラスのアクションがいい感じ 超必殺みたいなのいいね
47 17/09/06(水)14:42:55 No.451154973
バチとかあたらない...?大丈夫...?
48 17/09/06(水)14:43:06 No.451154994
>オーディンっておじいちゃんじゃなかったっけ 待てよそんな些細なとこの前に突っ込むとこあるだろ!
49 17/09/06(水)14:43:14 No.451155018
>上から数え方が早いメジャー度合いじゃね? 武将ならともかく神様としてはそんなでも無いと思ってた
50 17/09/06(水)14:43:14 No.451155019
Twitchで配信とかしたら怒られない? 大丈夫?
51 17/09/06(水)14:43:18 No.451155034
>https://twitter.com/pat7286/status/905266113302421504/video/1 oh...Jesus...
52 17/09/06(水)14:43:21 No.451155040
イエスは例の画像参考にした感ある
53 17/09/06(水)14:43:35 No.451155071
>アマテラスのアクションがいい感じ 声というかなまりがキッツい…
54 17/09/06(水)14:43:39 No.451155077
関羽こいつらと並ぶのか
55 17/09/06(水)14:43:41 No.451155079
>バチとかあたらない...?大丈夫...? こんなんでバチがあたるなら日本の漫画アニメゲーム開発者はみんな天罰でどうにかなってる
56 17/09/06(水)14:44:33 No.451155191
>イエスの前歩き小パンが無限コンボになっててダメだった 左の頬右の頬を交互に差し出させるのか…
57 17/09/06(水)14:44:50 No.451155237
関帝廟は世界中のチャイナタウンにあるから…
58 17/09/06(水)14:44:51 No.451155238
>仏陀だけ実在の人物としてはおかしくない? BASARAの本多ロボみたいなもんよ
59 17/09/06(水)14:44:56 No.451155252
いいですよねミジャグジさま
60 17/09/06(水)14:45:00 No.451155259
>武将ならともかく神様としてはそんなでも無いと思ってた 日本ですらあちこちに関帝廟あるからね…
61 17/09/06(水)14:45:17 No.451155289
コパ永久か…まあジーザスだしいいか…
62 17/09/06(水)14:45:36 No.451155322
中国で有名な神様いないからね
63 17/09/06(水)14:45:43 No.451155332
ジーザスの必殺技には頬を差し出す当身がある
64 17/09/06(水)14:45:47 No.451155340
全員孕ませる目的のゼウスとかかな
65 17/09/06(水)14:45:58 No.451155358
>関羽こいつらと並ぶのか 貴方は後世商売神になったりJKになったり格闘ゲームで神々と殴り合ったりする! 佞言絶つべし!!!!111! なった
66 17/09/06(水)14:46:09 No.451155378
大陸の中国人のみならず世界中で商売してる華僑が崇める商売の神様だからな関羽
67 17/09/06(水)14:46:10 No.451155382
いえっさ他と比べて飾り気なくてなんかぱっとしないな…
68 17/09/06(水)14:46:28 No.451155419
ジーザスの永パとか語感の時点で面白い
69 17/09/06(水)14:46:30 No.451155423
アマテラス使いはガードが固いけど隙をわざと見せたらガードを簡単に解くみたいな
70 17/09/06(水)14:46:37 No.451155443
関羽は他の現地の神様蹴散らして信仰されてるからな…
71 17/09/06(水)14:46:58 No.451155481
中国に格ゲー向きのメジャー神が関羽くらいしかいないからだろう 蚩尤とか出てきてもんん…?ってなるし
72 17/09/06(水)14:47:02 No.451155491
正確には神様じゃないのがたくさん紛れてるけど神の前ではすべて些細な事だ
73 17/09/06(水)14:47:08 No.451155502
塩売ってたから商売の神ってむりくりすぎない?
74 17/09/06(水)14:47:15 No.451155515
儒教は宗教なんで孔子を出せばよかったのでは?
75 17/09/06(水)14:47:33 No.451155564
パンチは画面端10割コンボがあるらしいな
76 17/09/06(水)14:48:07 No.451155644
世界大会開かれるくらい人気出てほしい 耳を疑うようなワードが飛び交う実況を聞きたい
77 17/09/06(水)14:48:10 No.451155652
どんな神でもジーザスと仏陀より格ゲー向きじゃない神なんて居ないだろ
78 17/09/06(水)14:48:29 No.451155688
三国志大人気なのは日本だけで全体で見ると神様としての関さんの方が有名だと思う
79 17/09/06(水)14:48:30 No.451155691
ワタシワ アマテラス オオカミデアル
80 17/09/06(水)14:48:36 No.451155697
>いえっさ他と比べて飾り気なくてなんかぱっとしないな… 清貧を尊ぶマンだし…
81 17/09/06(水)14:48:39 No.451155699
妲己とか女媧とかは神じゃないの?
82 17/09/06(水)14:48:53 No.451155732
それこそ自分で戦争してたムハンマドがいないからな
83 17/09/06(水)14:49:10 No.451155771
>https://twitter.com/pat7286/status/905266113302421504/video/1 ツールアシストって言ってるから入力精度的に実践は無理なのかな
84 17/09/06(水)14:49:11 No.451155773
三皇五帝の誰かが出てきても 大体の人は?だよなぁ
85 17/09/06(水)14:49:15 No.451155778
ジーザスがこっちが殴り返す隙を与えず殺してくるのズルいよ…
86 17/09/06(水)14:49:23 No.451155796
なんで関羽なんだ そこは孔子だろ
87 17/09/06(水)14:49:49 No.451155847
アマテラスがつばめ返しとか言ってるんですけお…
88 17/09/06(水)14:49:53 No.451155858
>声というかなまりがキッツい… これ日本人じゃないよね声当ててるの…
89 17/09/06(水)14:49:54 No.451155861
>塩売ってたから商売の神ってむりくりすぎない? キリスト教の聖人も神道の神様もだいたいその程度のアバウトさで担当決まってるし問題ない
90 17/09/06(水)14:49:59 No.451155877
第二段として哲学者格ゲーを考えてて 孔子はそっちにとっておいたんだよ
91 17/09/06(水)14:50:06 No.451155902
孔子って神だったの…?
92 17/09/06(水)14:50:17 No.451155917
アマテラスより天皇出してくれた方が面白かったのに…
93 17/09/06(水)14:50:18 No.451155922
ボス枠は中東で有名な神様かな
94 17/09/06(水)14:50:40 No.451155957
>孔子って神だったの…? そんなこと言ったら仏陀だって神じゃないぞ
95 17/09/06(水)14:50:41 No.451155963
ムハ……ターバンマンはやっぱ出せないか
96 17/09/06(水)14:50:43 No.451155970
>ツールアシストって言ってるから入力精度的に実践は無理なのかな 理論上できるならAC北斗勢ならやれそうではある
97 17/09/06(水)14:50:59 No.451155994
モノホンのGODは出せないだろうしな… そういう建前であっちの指導者はダメ…?
98 17/09/06(水)14:51:02 No.451156002
>孔子って神だったの…? ジーザスもモーゼもブッダも神様じゃねーよ!
99 17/09/06(水)14:51:19 No.451156040
仏陀の壁ハメ無限コンボ動画も見たことある
100 17/09/06(水)14:51:20 No.451156045
まぁ、永久があっても神キャラだからしょうがない
101 17/09/06(水)14:51:29 No.451156062
>パンチは画面端10割コンボがあるらしいな 22割コンボらしいぞ
102 17/09/06(水)14:51:41 No.451156086
ステージもトレイラーで見られる分だけでも 知恵の実ビフレスト中華風霊廟天岩戸モーセが開いた歩ける海底となんか豊穣の大地?と宇宙っぽいのまで豊富だ
103 17/09/06(水)14:51:44 No.451156091
sacrifice(counter)
104 17/09/06(水)14:51:59 No.451156123
ジーザスは神ですし!!!!!!!1 三位一体ですし!!!!!!!!!!!
105 17/09/06(水)14:52:16 No.451156167
関羽商売の神様だっけか
106 17/09/06(水)14:52:18 No.451156173
キリストありでヤハウェなしってのもよくわからんけども 両方ありか両方なしじゃないのか
107 17/09/06(水)14:52:20 No.451156179
仏陀の神感は凄まじいからな
108 17/09/06(水)14:52:25 No.451156189
一応創作に寛容な神様ばかり出してるんだね 例のアレを出すのは無理なんだろうか
109 17/09/06(水)14:52:27 No.451156195
日本の神様参戦してんだ…
110 17/09/06(水)14:52:30 No.451156204
>ジーザスもモーゼもブッダも神様じゃねーよ! ジーザスモーゼはともかくブッダは神様よりすごい存在なんだからまあいいじゃない
111 17/09/06(水)14:52:33 No.451156207
ジーザスインフィニティコンボって字面が面白すぎる…
112 17/09/06(水)14:52:34 No.451156210
四文字が巨大ボスとして出てくるの?
113 17/09/06(水)14:52:57 No.451156258
>第二段として哲学者格ゲーを考えてて >孔子はそっちにとっておいたんだよ プラトンが強キャラなのはわかる
114 17/09/06(水)14:53:19 No.451156305
四文字は不定形で立体化出しにくいから…
115 17/09/06(水)14:53:20 No.451156308
神が黒人
116 17/09/06(水)14:53:26 No.451156329
>日本の神様参戦してんだ… しかも日本語喋る
117 17/09/06(水)14:53:31 No.451156340
次回作はヒトラーやスターリンとか世界の独裁者が戦う格ゲーにしよう 無慈悲も出して
118 17/09/06(水)14:53:35 No.451156347
アッラーは描写してはいけないので完全透明キャラならいけるはず
119 17/09/06(水)14:53:38 No.451156358
ヤハウェは世界的に統一されたビジュアルがなさそうだからなあ
120 17/09/06(水)14:53:46 No.451156368
預言者はFGOにも出てるらしいしイケるって
121 17/09/06(水)14:53:48 No.451156375
シヴァとかほしい
122 17/09/06(水)14:54:04 No.451156403
暗殺されちゃうあれも出るとの噂だけどまじ大丈夫かよ
123 17/09/06(水)14:54:04 No.451156404
>第二段として哲学者格ゲーを考えてて >孔子はそっちにとっておいたんだよ 我怪力乱神を語らずのブッダは本人的にはそっちじゃないかな…
124 17/09/06(水)14:54:07 No.451156412
アマテラスとか一応知名度あんのか海外も ナルトのおかげか
125 17/09/06(水)14:54:19 No.451156430
>アマテラスより天皇出してくれた方が面白かったのに… SHOWA TENNOがストライカー呼び出す系のキャラで 手榴弾ピン抜いたまま座り込む兵士とか竹槍もった婦女子が出てきたり 超必殺技が神風特攻しちゃったりするんだ…
126 17/09/06(水)14:54:28 No.451156458
>次回作はヒトラーやスターリンとか世界の独裁者が戦う格ゲーにしよう >無慈悲も出して そっちは萌王EXに任せときゃいいんじゃね
127 17/09/06(水)14:54:32 No.451156469
>我怪力乱神を語らずのブッダ 孔子じゃねーか
128 17/09/06(水)14:54:36 No.451156478
デザインかなりいいな
129 17/09/06(水)14:54:36 No.451156480
神様がちゃんと現地の言葉喋る
130 17/09/06(水)14:54:37 No.451156482
アメノハバ矢ってなんだ とは思うがじゃあ代わりになるちゃんとした弓矢あったかと言われると思い浮かばない日本神話
131 17/09/06(水)14:54:41 No.451156491
>アマテラスとか一応知名度あんのか海外も 白い犬のおかげ
132 17/09/06(水)14:54:46 No.451156506
闘争推奨の神様ってあまりいないのでは?
133 17/09/06(水)14:54:48 No.451156515
詳しくないけどモーセがひとつ格落ち感ある
134 17/09/06(水)14:54:58 No.451156543
ヒ見るといっぱいコンボ動画上がってるよね 面白そう
135 17/09/06(水)14:55:03 No.451156554
ボスはこれなんだろう…あと各神様ごとに持ちステージもちゃんとあるっぽい https://www.youtube.com/watch?v=QON0CknfXEU
136 17/09/06(水)14:55:06 No.451156558
四文字出すくらいならそれこそアッラーを出すだろう でもムハンマドも出せるかどうか
137 17/09/06(水)14:55:22 No.451156600
>アメノハバ矢ってなんだ 天羽々矢(あめのはばや)は、記紀神話に現れる矢である 。
138 17/09/06(水)14:55:33 No.451156613
アマテラスが燕返ししててダメだった
139 17/09/06(水)14:55:38 No.451156629
ターバンマンは追加予定あるぞ
140 17/09/06(水)14:55:39 No.451156631
アヌビスはどの媒体でも安定してイケメンでカッコイイ
141 17/09/06(水)14:55:58 No.451156674
ジーザスがリザレクションでモリモリ回復するけど その後与ダメ被ダメ両方上がるからまたすぐ死んでダメだった
142 17/09/06(水)14:55:59 No.451156675
ゼウス「イッヒマンゲ」
143 17/09/06(水)14:56:00 No.451156682
神を馬鹿にしてるわけじゃなく真剣に作ってそうなのがいいね
144 17/09/06(水)14:56:00 No.451156684
>プラトンが強キャラなのはわかる ツープラトンアタック!!
145 17/09/06(水)14:56:11 No.451156710
>アマテラスとか一応知名度あんのか海外も >ナルトのおかげか 日本のゲームでオーディンとか出てくるのと同じ程度には 別にナルト関係なくその辺のメジャーなのは認知されてるよ
146 17/09/06(水)14:56:13 No.451156721
怖いもの知らずか!
147 17/09/06(水)14:56:16 No.451156730
>詳しくないけどモーセがひとつ格落ち感ある 神じゃなくて聖人だしな
148 17/09/06(水)14:56:16 No.451156731
>闘争推奨の神様ってあまりいないのでは? ギリシャや北欧・日本も含めて多神教なら存在するのでは 一神教の最高神クラスがいるからおかしなことになってるけど
149 17/09/06(水)14:56:19 No.451156743
>ボスはこれなんだろう 宇宙ぽいしウラノス辺りじゃない
150 17/09/06(水)14:56:23 No.451156751
アフリカ系や南アメリカ系の神はいないの?
151 17/09/06(水)14:56:30 No.451156767
>ターバンマンは追加予定あるぞ マジか やっぱ顔はターバンの影で隠れてたりしてるのかな
152 17/09/06(水)14:56:52 No.451156806
>宇宙ぽいしウラノス辺りじゃない 名前BOSSだぞ
153 17/09/06(水)14:56:53 No.451156807
ゼウスが弱キャラなんだっけ
154 17/09/06(水)14:56:57 No.451156822
>闘争推奨の神様ってあまりいないのでは? 闘争推奨はともかく多神教なら軍神は居るだろう 神道にもタケミーがいる
155 17/09/06(水)14:56:59 No.451156824
>アフリカ系や南アメリカ系の神はいないの? ケツァルコルトルがいるけどデカい蛇すぎる
156 17/09/06(水)14:57:05 No.451156834
>>詳しくないけどモーセがひとつ格落ち感ある >神じゃなくて聖人だしな 格ゲー映えしやすい要素多いから出したとかかな
157 17/09/06(水)14:57:18 No.451156856
ゼウスはいつも弱い
158 17/09/06(水)14:57:32 No.451156891
神話の時代なんて闘争は推奨というか戦って勝ち取るのなんて普通のことでしょな思想のが殆どだ
159 17/09/06(水)14:57:37 No.451156907
>神を馬鹿にしてるわけじゃなく真剣に作ってそうなのがいいね イエスが十字架割って出てくるのはちょっと… 復活の時つけてたって記述もないし
160 17/09/06(水)14:58:07 No.451156967
ゼウス神話では引っ張りだこになるくらい人気なのに弱キャラなんだ…
161 17/09/06(水)14:58:09 No.451156971
モーセは第一位の天使を失明するまでタコ殴りにした実績あるし 主神でもなんでもない奴等よりは上だろ
162 17/09/06(水)14:58:15 No.451156981
象徴的な動きもしてないしオリキャラボスかなあ ていうかひたすら完封するのやめろやイエス!
163 17/09/06(水)14:58:25 No.451156994
仏陀ノーゲージ10割コンとかあってダメだった
164 17/09/06(水)14:58:34 No.451157013
悪魔も出して欲しいとこ
165 17/09/06(水)14:58:39 No.451157025
ジーザスの攻撃でちょくちょく十字架エフェクトがでるのが面白すぎる
166 17/09/06(水)14:58:42 No.451157028
かっこいいけどモーションが少し地味目にかんじる
167 17/09/06(水)14:58:52 No.451157050
>イエスが十字架割って出てくるのはちょっと… >復活の時つけてたって記述もないし でもさあ格ゲーのキャラとして見ればカッコいいし目立つだろ?
168 17/09/06(水)14:59:03 No.451157076
神々の戦いだしもうちょっと派手なエフェクトが欲しいよね
169 17/09/06(水)14:59:12 No.451157096
戦闘的な意味ではアテネの方が強そう
170 17/09/06(水)14:59:15 No.451157104
ほっぺた叩かれたらもう片方も差し出せなのに 最初から差し出してカウンターはおかしくない…?
171 17/09/06(水)14:59:20 No.451157116
アヌビスは浮いてる気がする ビジュアル的なバリエーション出すためだろうけど
172 17/09/06(水)14:59:28 No.451157133
BOSSは誰とかじゃなくて宇宙のネガティブエナジーの体現みたいだね あとこれ中国主導なんだね
173 17/09/06(水)14:59:30 No.451157135
>モーセは第一位の天使を失明するまでタコ殴りにした実績あるし >主神でもなんでもない奴等よりは上だろ そういえば武闘派だったねあのおっさん…
174 17/09/06(水)15:00:20 No.451157241
アマテラスと関羽だけマイナーというかローカルすぎるだろ
175 17/09/06(水)15:00:52 No.451157306
>アヌビスは浮いてる気がする >ビジュアル的なバリエーション出すためだろうけど 主神出せるのに主神じゃないから浮くんだろうな ヒリ居ないのは寂しいね
176 17/09/06(水)15:00:54 No.451157311
つまりよォ十字架から降ろされる前にぶち折ったってことだろ?
177 17/09/06(水)15:01:11 No.451157343
罪を犯したことがない者だけが石を投げなさいもあるんかね
178 17/09/06(水)15:01:11 No.451157345
su2011479.jpg このイラスト随分前からあるけど予言だったか…
179 17/09/06(水)15:01:33 No.451157386
アマテラスとシフはキレイどころ出したいという開発の思惑に合致したんだろう
180 17/09/06(水)15:01:34 No.451157392
>ほっぺた叩かれたらもう片方も差し出せなのに >最初から差し出してカウンターはおかしくない…? ほう…ならばもう一度試してみるが良い
181 17/09/06(水)15:01:43 No.451157411
>アマテラスと関羽だけマイナーというかローカルすぎるだろ たぶんアヌビスはどっこいかそれ以下だと思う…
182 17/09/06(水)15:02:05 No.451157462
>アマテラスと関羽だけマイナーというかローカルすぎるだろ 日本のゲームによく出てくるだけでアヌビスも大概だと思う あとシフがわからない人も多そう
183 17/09/06(水)15:02:14 No.451157481
背景でめっちゃ応援してるアダムとイヴがなんかおもしろい
184 17/09/06(水)15:02:27 No.451157509
>アマテラスとシフはキレイどころ出したいという開発の思惑に合致したんだろう 女キャラは中々良いデザインだよね
185 17/09/06(水)15:02:43 No.451157544
アマテラスのデザイン正直めっちゃ好み
186 17/09/06(水)15:02:47 No.451157552
中国本土各地に加え華僑居住地にはだいたい廟がある関羽をマイナー神とな
187 17/09/06(水)15:02:48 No.451157554
台湾ゲーだから関羽はかなりメジャーだと思う
188 17/09/06(水)15:02:59 No.451157583
ブッダの画面端22割コンは見た
189 17/09/06(水)15:03:20 No.451157631
>台湾ゲーだから関羽はかなりメジャーだと思う 台湾ならアマテラスチョイスするのも普通に納得だ
190 17/09/06(水)15:03:27 No.451157645
アヌビス神もむこうじゃえ...誰...って言ってたね...
191 17/09/06(水)15:03:31 No.451157658
関羽は世界規模で移住してチャイナタウン作ってる中国の商売人が各地で崇めてるからワールドワイドだよ
192 17/09/06(水)15:03:41 No.451157678
なんでホルスとか女?とかじゃなくてアヌビスと関羽なんですかね
193 17/09/06(水)15:03:46 No.451157691
関公は通常攻撃から派生できて発生かなり早くてそのままコンボに行けてリーチも結構ある中段もちで コンボ難しいけどまともな中段ないし投げから追撃できないこのゲームだとめっちゃ強そう
194 17/09/06(水)15:03:58 No.451157718
日本のゲームでも何でこいつらが同格扱いなの?こいついてあいついないの?ってのはよくあるね
195 17/09/06(水)15:04:14 No.451157762
エジプト神話がマイナーなんかな 昔AoMでも採用されてたしそんなことなさそうな気がするけど
196 17/09/06(水)15:05:17 No.451157919
今ギリシャも北欧もエジプトも住んでる人間の大部分はキリスト教とイスラムだからな
197 17/09/06(水)15:05:25 No.451157939
アテナも主神じゃないし気にするな
198 17/09/06(水)15:05:38 No.451157967
アヌビスはあれでしょケモナー向けのキャラ
199 17/09/06(水)15:05:41 No.451157982
>アヌビス神もむこうじゃえ...誰...って言ってたね... グッドデザインだからわりと有名な方だと思うよ 洋ゲーのエジプトモチーフ系キャラでも真っ先に出て来るし
200 17/09/06(水)15:05:50 No.451158003
>エジプト神話がマイナーなんかな >昔AoMでも採用されてたしそんなことなさそうな気がするけど 3大宗教以外はマイナーよ
201 17/09/06(水)15:06:10 No.451158059
映画とかでもほとんど出て来るのアヌビスじゃね?
202 17/09/06(水)15:06:25 No.451158099
ジャンプ挙動すっげーモタっとしてんな…
203 17/09/06(水)15:06:57 No.451158185
>エジプト神話がマイナーなんかな 実際神様の名前くらいは知ってても神話エピソードとなるとさっぱりって人が殆どじゃない
204 17/09/06(水)15:07:28 No.451158272
シフに乳揺れ実装されてて吹く
205 17/09/06(水)15:07:39 No.451158291
>3大宗教以外はマイナーよ そう考えるとよくアマテラス入ったね
206 17/09/06(水)15:07:56 No.451158332
アテナは本来ゼウスを超える神として生まれるはずだった存在だし 実力は主神クラスの筈
207 17/09/06(水)15:08:01 No.451158346
なんでラーじゃなおんだ
208 17/09/06(水)15:08:56 No.451158480
まあでも日本の出すかってなったら天照…にはなるけど 日本人的にも「あ…そこなの?」な所ある
209 17/09/06(水)15:09:12 No.451158528
インド系が全然無いのね
210 17/09/06(水)15:09:47 No.451158619
>インド系が全然無いのね 有名なインド人出てるからいいだろ!
211 17/09/06(水)15:10:00 No.451158657
あーシヴァ居ないな
212 17/09/06(水)15:10:12 No.451158694
アメリカのだがMTGが最近エジプト神話モチーフやったが 開発話でギリシャ神話に比べると認知度低くて直接的な神話元ネタとかはやっても通じないから 獣頭神とかピラミッドとかそれっぽい雰囲気出すの主軸にしたよみたいに語ってはいた
213 17/09/06(水)15:10:21 No.451158718
日本で一番上となったらまあ天照だな
214 17/09/06(水)15:10:26 No.451158728
最強のインド人いるから…
215 17/09/06(水)15:10:31 No.451158740
エジプト神話だとアテン神が意味わかんないデザインで好きなんだけど 格ゲーに出すのは流石に無理だろうな…
216 17/09/06(水)15:11:16 No.451158856
イエスってたしか神じゃないよね
217 17/09/06(水)15:11:26 No.451158878
神話の中身ってなんとなくでしかわからん 北欧神話とかソーの映画でしかしらん…
218 17/09/06(水)15:11:32 No.451158893
>イエスってたしか神じゃないよね イエス
219 17/09/06(水)15:11:44 No.451158918
>まあでも日本の出すかってなったら天照…にはなるけど >日本人的にも「あ…そこなの?」な所ある でもタケミカヅチなんかが出ても日本人的にもわかんない人いそうだし…
220 17/09/06(水)15:11:56 No.451158944
>イエスってたしか神じゃないよね 神への文句は俺に言えって人
221 17/09/06(水)15:12:09 No.451158972
このイエス暗殺拳使いそうだな
222 17/09/06(水)15:12:12 No.451158982
三位一体!
223 17/09/06(水)15:12:34 No.451159036
日本はなんだかんだで土着の宗教と信者残ってるから 今の宗教と過去の宗教になった宗教がある地域の感覚はよく分からん
224 17/09/06(水)15:12:34 No.451159038
最強のインド人ってブッダすら内包するヴィシュヌとかその辺なのでは…
225 17/09/06(水)15:12:47 No.451159070
ギリシャだけゼウスとアテナの2柱いてずるい気がする
226 17/09/06(水)15:13:00 No.451159105
>今の所誰が一番強いの 永パありならブッダ
227 17/09/06(水)15:13:00 No.451159108
ワタシハ アマテラス オオカミデアル
228 17/09/06(水)15:13:19 No.451159164
>最強のインド人ってブッダすら内包するヴィシュヌとかその辺なのでは… ヒンドゥー教徒と仏教徒で言い分が違うからなぁ
229 17/09/06(水)15:13:31 No.451159184
>イエスってたしか神じゃないよね てめーエホバの証人か!
230 17/09/06(水)15:13:31 No.451159186
>最強のインド人ってブッダすら内包するヴィシュヌとかその辺なのでは… つまりそれは仏陀
231 17/09/06(水)15:13:53 No.451159242
>仏陀だけ実在の人物としてはおかしくない? やはり関羽は神話存在…
232 17/09/06(水)15:14:18 No.451159278
>ギリシャだけゼウスとアテナの2柱いてずるい気がする 北欧もキリスト教も二人いるぞ
233 17/09/06(水)15:14:28 No.451159303
大神とマブカプの件もあるし格闘ゲーマーなら日本の神様=アマテラスは割りとピンと来るんでない
234 17/09/06(水)15:14:35 No.451159323
ブッダはカラリパヤット修めてるからな
235 17/09/06(水)15:14:59 No.451159393
モーセって神だったの?
236 17/09/06(水)15:15:01 No.451159396
こんな全身な真っ赤な人間とかおかしいし…
237 17/09/06(水)15:15:14 No.451159431
>>最強のインド人ってブッダすら内包するヴィシュヌとかその辺なのでは… >つまりそれは仏陀 シヴァとダーキニーとターラーとアマテラスを内包する日本の神もいるぞ!
238 17/09/06(水)15:15:22 No.451159453
ヒンドゥーならガネーシャがほしい
239 17/09/06(水)15:15:24 No.451159462
モーセいるんだ… まあこのメンバーだといてもおかしくないか
240 17/09/06(水)15:15:56 No.451159552
モーセは神とかじゃ全然無いけどやってることがやってることだからな…
241 17/09/06(水)15:16:21 No.451159608
>モーセは神とかじゃ全然無いけどやってることがやってることだからな… 自分の腕をゾンビに変えたりとかだっけ?
242 17/09/06(水)15:16:34 No.451159640
モーセは武闘派だから居てもたってもいられずに参加!
243 17/09/06(水)15:16:56 No.451159686
これがFGOか 意外と面白そうじゃん
244 17/09/06(水)15:17:00 No.451159701
日本神話ネタはD&Dでも超初期から使われてるので英語圏かつある程度の年のゲーマーならみんな多少は知ってる いやスレ画像は英語圏のものではないらしいが
245 17/09/06(水)15:17:05 No.451159712
天使を殴り殺したんだっけモーセ
246 17/09/06(水)15:17:42 No.451159807
>シヴァとダーキニーとターラーとアマテラスを内包する日本の神もいるぞ! 大黒天って仏教…と思ったら名前そのまま神道にもいるのかよ
247 17/09/06(水)15:18:22 No.451159910
>天使を殴り殺したんだっけモーセ 古いバージョンのモーセは神にも勝ってる
248 17/09/06(水)15:18:47 No.451159971
モーセやべえな…
249 17/09/06(水)15:19:09 No.451160027
死期が来たからお迎えに上がった天使に対して てめぇが先に死ね!って殴りかかる男だからなモーセ
250 17/09/06(水)15:19:32 No.451160093
>天使を殴り殺したんだっけモーセ mtgで言うなら6/6以上の人間か…
251 17/09/06(水)15:19:37 No.451160104
そりゃカラテチョップで海を真っ二つにするほどだからな…
252 17/09/06(水)15:19:37 No.451160105
神話の時代から言ったもん勝ち過ぎる…
253 17/09/06(水)15:19:46 No.451160126
ロックだなモーセ…
254 17/09/06(水)15:19:57 No.451160150
ジーザス十字架へし折ったのか…
255 17/09/06(水)15:20:28 No.451160219
>>シヴァとダーキニーとターラーとアマテラスを内包する日本の神もいるぞ! >大黒天って仏教…と思ったら名前そのまま神道にもいるのかよ 浄土宗が色んな菩薩習合させたボクの考えた最強の人造神を作ったから 天台宗が対抗して色んな神を習合させたボクの考えた最強の人造神を作ったのよ シヴァダーキニーターラーにアマテラスやオモイカネまで足したの 速攻で廃れて明治の廃仏毀釈で完全に死んだ
256 17/09/06(水)15:21:18 No.451160326
エジプト人をうっかり殴り殺して国外逃亡 律法を受け取るために天界に行った時にモーセが来る連絡を受けてなかった天界の門を護る一万二千の破壊天使のリーダーケムエルを殴り殺す 神の罰の代行として現れたアフとヘマーという天使を妻の機転で罰を回避した後殴り殺す 寿命の告知に来た毒の天使サマエルを目潰しして追い返す
257 17/09/06(水)15:21:36 No.451160366
アメリカンゴッズ見てると下手に生まれた神可哀想ってなるよね
258 17/09/06(水)15:22:10 No.451160433
スパゲッティ・モンスターは?
259 17/09/06(水)15:22:16 No.451160454
モーセなんでそんなことするの…
260 17/09/06(水)15:22:20 No.451160463
ステゴロ強すぎだろモーセ
261 17/09/06(水)15:22:27 No.451160480
仏像が金色なだけなのに仏陀本人が金ぴかになってるのが好き トレイラーで修行僧までみんな金ぴかなのが面白すぎる
262 17/09/06(水)15:22:31 No.451160489
モーセはさぁ…
263 17/09/06(水)15:22:43 No.451160524
モーセは神から授かった石板を腕力で叩き割るしな
264 17/09/06(水)15:23:02 No.451160569
>大神とマブカプの件もあるし格闘ゲーマーなら日本の神様=アマテラスは割りとピンと来るんでない 格ゲーでしかしか知らない外人がこれ見てなんで犬が女に?ってなるのか
265 17/09/06(水)15:23:21 No.451160614
闇討ちタックルしてきた主を返り討ちにするモーセがいたはず
266 17/09/06(水)15:24:26 No.451160774
>スパゲッティ・モンスターは? 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教は宗教のパロディであって宗教ではない けどなんかもう普通に信者いるらしいからいいか
267 17/09/06(水)15:25:12 No.451160884
イエスッ!(勝利台詞)
268 17/09/06(水)15:25:20 No.451160902
>けどなんかもう普通に信者いるらしいからいいか マジか
269 17/09/06(水)15:25:32 No.451160934
あの宗教はモーセの先輩のヤコブも神と夜通しガチバトルして イスラエル(神・勝利者)の称号得たりしてるわけで
270 17/09/06(水)15:25:33 No.451160936
海を割ってショッピングバッグ背負って帰ってくる
271 17/09/06(水)15:26:02 No.451161017
>闇討ちタックルしてきた主を返り討ちにするモーセがいたはず 反射的に膝を合わせるモーセ
272 17/09/06(水)15:26:40 No.451161110
ムハンマドが居ない…世界的大人気宗教家なのに
273 17/09/06(水)15:27:08 No.451161188
そんなモーセも300万km超サイズのサンダルフォンとかハドラニエルにはビビった事があるので安心して欲しい
274 17/09/06(水)15:27:30 No.451161239
モーセはそんだけやって反逆者扱いにならないの…?
275 17/09/06(水)15:28:07 No.451161361
>ムハンマドが居ない…世界的大人気宗教家なのに テロリストが半ベソになるから…
276 17/09/06(水)15:28:39 No.451161439
>モーセはそんだけやって反逆者扱いにならないの…? ちょっと調子こいたせいで約束の地に入れなかったよ
277 17/09/06(水)15:30:45 No.451161788
よく考えたらペルソナ格ゲーとかの時点で神様で戦ってるようなもんだな
278 17/09/06(水)15:30:46 No.451161792
>モーセはそんだけやって反逆者扱いにならないの…? 天使とも神とも殴り合うなんてのが聖書にある時点で厳しすぎて嫌われたという証左 そんで予言者の癖に神を疑ったからあいつ期間限定でハブな!って末路
279 17/09/06(水)15:31:43 No.451161934
モーセって反面教師的なやつだったのか
280 17/09/06(水)15:32:04 No.451161998
天使とレスリングして勝ったやつもいたような
281 17/09/06(水)15:33:37 No.451162240
>モーセって反面教師的なやつだったのか ボンクラどもを引き連れて何度も何度ももうちょっと頑張ろうや!!って言っためちゃくちゃ我慢強い人
282 17/09/06(水)15:34:07 No.451162315
>天使とレスリングして勝ったやつもいたような ヤコブかな 天使というか神とやってるんだけどさすがにあれなので後々は神の使いだったということに ただあれはっきり勝ったってよりしつこいから神がもういいよ加護と勝利者の称号やるよって折れた感じ
283 17/09/06(水)15:34:19 No.451162352
豪傑として名を馳せたけど密売や算盤で商売学問の神になった関羽さんだ 忠義の象徴として必ず赤ら顔にされる
284 17/09/06(水)15:34:30 No.451162390
関羽って徳川家康みたいなもんだから違和感ある
285 17/09/06(水)15:34:37 No.451162415
キングオブエジプトって映画を観よう! レオニダスも悪目立ちしてるぞ!
286 17/09/06(水)15:34:44 No.451162436
>忠義の象徴として必ず赤ら顔にされる つまりの梨園のヒーローの赤ら顔も忠義?