虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/06(水)13:55:20 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/06(水)13:55:20 No.451148906

ドラゴンがいっぱいで楽しそうだねイクサラン

1 17/09/06(水)13:56:19 No.451149035

>ドラゴン マジウケる

2 17/09/06(水)13:57:44 No.451149223

ワーム榛名

3 17/09/06(水)13:59:40 No.451149500

ハイドラでしょ?

4 17/09/06(水)14:01:04 No.451149687

カウンター乗せるドラゴン格闘いいよね

5 17/09/06(水)14:02:54 No.451149905

こいつ最高にアングラス

6 17/09/06(水)14:03:15 No.451149944

ビーストだって!

7 17/09/06(水)14:04:18 [トカゲ] No.451150056

トカゲ

8 17/09/06(水)14:04:50 No.451150128

アングラスさんまだ未登場なのに既に面白キャラになってる

9 17/09/06(水)14:08:25 No.451150620

これで笑った海賊を全員皆殺しにしてきたとかだったらどうすんのよ

10 17/09/06(水)14:09:33 No.451150778

この土地と他のFTのせいでラクドス系赤黒のイメージが強過ぎるアングラス 絶対ロクでもねえやつだ

11 17/09/06(水)14:10:55 No.451150954

大きい割にイラストはそんなに大きくないな

12 17/09/06(水)14:11:40 No.451151047

これこそ緑だってくらいしっくりくる緑のクリーチャーだよね恐竜

13 17/09/06(水)14:13:00 No.451151217

今思うと海賊ジェイスは恐竜騎士ジェイスやコンキスタドーレジェイスよりはまともだわ多分

14 17/09/06(水)14:15:58 No.451151608

使われるのかなぁスレ画

15 17/09/06(水)14:16:42 No.451151702

ほぼそのまま生存するティムールエネルギーが強すぎて部族デッキ生存しないに賭けるね

16 17/09/06(水)14:16:53 No.451151734

使われるかは分からないけど今のところ分かりやすく一番強いと思う

17 17/09/06(水)14:17:37 No.451151837

ドラゴンストピィ

18 17/09/06(水)14:18:22 [甲鱗のワーム] No.451151930

甲鱗のワーム

19 17/09/06(水)14:18:55 No.451152005

動き出したら恐竜強いと思うけど 遅くない?

20 17/09/06(水)14:19:16 No.451152054

イラストだと正直3/3くらいに見える

21 17/09/06(水)14:20:42 No.451152220

恐竜ガラクとか来ない?

22 17/09/06(水)14:21:47 No.451152346

でもこういうわかりやすいカードいいよね

23 17/09/06(水)14:23:24 No.451152550

打ち消されないと呪禁が書いてある生物は大抵オリカ

24 17/09/06(水)14:24:18 No.451152656

イクサランはコントロールに対する殺意がヤバイ

25 17/09/06(水)14:26:31 No.451152897

>打ち消されないと呪禁が書いてある生物は大抵オリカ 破壊不能が付いていたら危ないところだった

26 17/09/06(水)14:26:51 No.451152932

トップレア榛名

27 17/09/06(水)14:27:44 No.451153023

>>打ち消されないと呪禁が書いてある生物は大抵オリカ >破壊不能が付いていたら危ないところだった そしたら伝説もつけて欲しい

28 17/09/06(水)14:29:27 No.451153198

6マナ溜まったらこいつが出てくるって分かるのいいよねよくない

29 17/09/06(水)14:29:35 No.451153217

速攻も許していいんじゃない?

30 17/09/06(水)14:30:11 No.451153289

2段攻撃も欲しくなってきた

31 17/09/06(水)14:30:58 No.451153381

どうせなら全員に+2/+2とトランプルを

32 17/09/06(水)14:31:12 No.451153408

恐竜は強いから滅殺もつけよう

33 17/09/06(水)14:31:14 No.451153416

となると接死も嬉しい

34 17/09/06(水)14:31:44 No.451153484

恐竜といえば群だしトークンも2体くらいcipで出そう

35 17/09/06(水)14:31:47 No.451153490

ナヤダイナソーしたかったけど赤緑ランプな感じなのかなでも出てくるのこれか…

36 17/09/06(水)14:32:05 No.451153526

>となると接死も嬉しい トランプルと共存は駄目だって!

37 17/09/06(水)14:32:53 No.451153619

そろそろ生物が打ち消されないのはキーワード能力化してもいい様な気がする

38 17/09/06(水)14:32:56 No.451153631

流石に強過ぎるからここらでデメリットもつけよう 3緑緑にしてエコーとか

39 17/09/06(水)14:33:07 No.451153662

>恐竜といえば群だしトークンも2体くらいcipで出そう ついでに攻撃した時に攻撃状態でも出そう

40 17/09/06(水)14:33:24 No.451153709

>>となると接死も嬉しい >トランプルと共存は駄目だって! 絶対潰さないといけないやつだからブロック強制もあるかもしれない

41 17/09/06(水)14:33:55 No.451153781

ランプした先に求められるものかというとうーん… 青ハルクに滅法強いのはいいと思う

42 17/09/06(水)14:34:06 No.451153806

>流石に強過ぎるからここらでデメリットもつけよう >3緑緑にしてエコーとか 毎ターン強制攻撃ぐらいもつけよう

43 17/09/06(水)14:34:09 No.451153816

mtg引退して20年になるけどこんなクリーチャー許されるんだ…

44 17/09/06(水)14:34:32 No.451153871

>>流石に強過ぎるからここらでデメリットもつけよう >>3緑緑にしてエコーとか >毎ターン強制攻撃ぐらいもつけよう ブロック出来ないも欲しいな

45 17/09/06(水)14:34:59 No.451153918

デメリットにするつもりねーだろ!

46 17/09/06(水)14:36:27 No.451154118

神話なら5マナにしてください

47 17/09/06(水)14:36:29 No.451154121

赤青とか憤死しそうではある

48 17/09/06(水)14:38:07 No.451154356

毎ターン維持コストもして一体墓地へとか

49 17/09/06(水)14:39:02 No.451154488

破滅の刻で死なない? そのための絶滅の星だ

50 17/09/06(水)14:39:08 No.451154500

スクラーグノスはどこいったの?

51 17/09/06(水)14:39:08 No.451154501

モダンでも使えそうな気がしたけど タイタンと比べると…

52 17/09/06(水)14:43:31 No.451155062

7/7になってメガネかけそうなくらい能力盛られ出してる…

53 17/09/06(水)14:45:27 No.451155302

被覆じゃなくて呪禁だからなんか持って襲い掛かってくるかもしれないし…

54 17/09/06(水)14:46:12 No.451155386

>これで笑った海賊を全員皆殺しにしてきたとかだったらどうすんのよ サルカンとは別方向のドラゴンキチ来たな…

55 17/09/06(水)14:49:28 No.451155807

破滅の刻 絶滅の星 次の○滅の○シリーズはなんだろう

56 17/09/06(水)14:51:51 No.451156112

なんだよアバターじゃねえか

57 17/09/06(水)14:56:17 No.451156736

そういえば今度のジョークセットお爺ちゃんリメイク入るかな

58 17/09/06(水)15:05:30 No.451157944

デュエマだとたくさんいたけどMTGだとまだいなかったっけ恐竜

59 17/09/06(水)15:06:24 No.451158092

デュエマの恐竜は恐竜って名乗れや!

60 17/09/06(水)15:07:39 No.451158290

>デュエマだとたくさんいたけどMTGだとまだいなかったっけ恐竜 オオアゴザウルスがいる

↑Top